マイベスト
メンズ医療脱毛おすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズ医療脱毛おすすめ商品比較サービス
  • 湘南美容クリニック メンズ医療脱毛の口コミ・評判は?濃い毛には効果ない?料金や予約システムも比較して徹底レビュー 1

湘南美容クリニック メンズ医療脱毛の口コミ・評判は?濃い毛には効果ない?料金や予約システムも比較して徹底レビュー

4種類の脱毛機を取り扱っているメンズ医療脱毛、湘南美容クリニック。料金はほかと比べて安いという趣旨の口コミがあり評判です。一方、WEBで予約するのが面倒という趣旨の口コミも存在するため、カウンセリングに行くか迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証を行いました。


  • 全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
  • レーザーの種類数
  • 予約制度・機能の充実度

さらに、人気のメンズ医療脱毛クリニックとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。使用できるレーザーの特徴も解説していますので、メンズ医療脱毛クリニック選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年05月15日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(参照:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(参照:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

目次

【結論】使いたい脱毛機を自分で選べる。クリニックの多さもメリットの1つ

SBCメディカルグループ
湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

おすすめスコア

4.42
4位 / 8商品中
  • レーザーの種類数

    4.50
  • |
  • 予約制度・機能の充実度

    4.32
  • |
  • 全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)

    4.34
おすすめプラン全身コース(顔含む)+VIOコース:6回438,440円
おすすめプランの1回あたりの料金73,073円

湘南美容クリニックは4種類の脱毛機を用意しており、脱毛機やレーザーを自分で選びたい人におすすめです。レーザーはアレキサンドライトとヤグの2種類で、熱破壊式で照射可能。1種類のレーザーしか照射できないクリニックと比べて、幅広い毛質に対応できるでしょう。院によっては取り扱いがない脱毛機もあるので、カウンセリング時に確認してみてください。


店舗数が全国に170院以上と多く、店舗移動が可能。予約枠の空きがある店舗に移動すれば、希望日時に施術が受けやすいほか、引越し後も通い続けられます。予約方法は電話やWEB・LINEなど多様で、営業時間を気にせず予約可能。WEBで予約するのが面倒という趣旨の口コミと同じように感じる人は、施術後にクリニックで予約しましょう。


VIO・ヒゲを含む全身脱毛の6回の総額は438,440円。5回に換算すると365,366円で、比較したクリニックの中央値である約380,000円より安い結果でした。料金はほかと比べて安いという趣旨の口コミにも頷けます。なお、コースを中途解約する場合は手数料がかかるため注意してください。


一方で、ダイオードレーザーを照射できない点はデメリット。薄い毛への対応度は低い点に留意しておきましょう。また、痛みが出にくく日焼け肌にも照射できる、「蓄熱式」での照射にも非対応。痛みが心配な人は、無料でもらえる麻酔クリームを積極的に使うのがおすすめです。


予約が契約回数分まとめて取れないことも、人によっては不便に感じる点。しかし、濃い毛・根深い毛への対応度が高いレーザーを選べて、料金が中央値より安いことはメリットといえます。コストを抑えつつ脱毛し、通いやすさも重視したい人はぜひ検討してみてください。


おすすめな人

  1. 使いたい脱毛機が決まっている人
  2. 同エリア内の店舗を使い分けたい人

おすすめではない人

  1. 蓄熱式・ダイオードレーザーで施術してほしい人
  2. あらかじめ契約回数分の予約を取りたい人

湘南美容クリニックのメンズ医療脱毛とは?

湘南美容クリニックのメンズ医療脱毛とは?

湘南美容クリニックは、全国170院以上を展開する大手美容医療クリニックです。2005年1月~2024年12月末時点で、メンズ医療脱毛の症例数は420万件超え。無理に引き抜かずともポロポロと毛が抜けるポロポロ脱毛®・照射直後にミストで肌を冷却するミスト脱毛®といった独自技術で脱毛を提供しています。

倒産リスクに注意!支払い方法は都度払いがベター

倒産リスクに注意!支払い方法は都度払いがベター

脱毛を契約する際は、倒産リスクを見据えた支払い方法を選ぶことが大切です。近年、脱毛クリニックの倒産が相次いでいます。利用者からの前払い金を運営資金にしているクリニックも存在し、倒産後に施術を受けられないだけでなく、未消化分が返金されないトラブルも発生しています。


リスクを避けるためには、都度払いを選ぶのが最もリスクが低いといえます。しかし、都度払いに対応していないクリニックが多いのが現状です。さらに、回数制プランより料金がかさむケースもあります。都度払いが難しければ、3~5回程度の少ない回数プランを選び、高額な一括払いを避けてください。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回は湘南美容クリニックを含む各メンズ医療脱毛クリニックを実際に調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
  2. レーザーの種類数
  3. 予約制度・機能の充実度

湘南美容クリニックのよい点は3つ!

湘南美容クリニックのよい点は3つ!

各メンズ医療脱毛クリニックを比較検証したところ、湘南美容クリニックには3つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、契約を検討している人はぜひチェックしてみてください。

アレキサンドライト・ヤグレーザーの2種類で全身に対応

アレキサンドライト・ヤグレーザーの2種類で全身に対応
4種類の脱毛機を取り扱っており、照射できるレーザーは2種類。黒く濃い毛に反応するアレキサンドライトと、毛根が深い毛に効果的なヤグレーザーを使用可能です。1種類のレーザーしか照射できないクリニックもあったなか、幅広い毛質に対応できます。

照射方式は熱破壊式を採用。蓄熱式との効果の違いが実証されたわけではありませんが、毛根にダメージを与えることで、蓄熱式よりも毛が早く抜けることが多いようです。

脱毛機は4種類から好きなものを選べますが、院によっては取り扱いがない機械も。脱毛機を指定したい場合は、クリニックに電話で確認してみてください。


ジェントルレーズプロ・ジェントルレーズ

  1. 照射方式:熱破壊式
  2. 波長:アレキサンドライト
  3. アプローチ場所:毛根・毛母細胞
  4. 照射方法:円形のスポットで照射
  5. ジェル:塗らない
  6. 痛み:ゴムで皮膚を弾いたような痛み

ジェントルマックスプロ
  1. 照射方式:熱破壊式
  2. 波長:アレキサンドライト・ヤグ(顔・首のみ)
  3. アプローチ場所:毛根・毛母細胞
  4. 照射方法:円形のスポットで照射
  5. ジェル:塗らない
  6. 痛み:ゴムで皮膚を弾いたような痛み(アレキサンドライト)・深いところに響くような痛み(ヤグ)

スプレンダーX
  1. 照射方式:熱破壊式
  2. 波長:アレキサンドライト×ヤグ
  3. アプローチ場所:毛根・毛母細胞
  4. 照射方法:スクエア型で照射
  5. ジェル:塗らない
  6. 痛み:深いところに響くような痛み(アレキサンドライト・ヤグ)

ミスト脱毛(アバランチレイズ)
  1. 照射方式:熱破壊式
  2. 波長:アレキサンドライト・ヤグ(顔・首のみ)
  3. アプローチ場所:毛根・毛母細胞
  4. 照射方法:円形のスポットで照射
  5. ジェル:塗らない
  6. 痛み:冷たさのなかにじんわりと熱を感じる(アレキサンドライト)・深いところに響くような痛みを感じる(ヤグ)

ところで、「レーザーによってどんな違いがあるの?」と思っていませんか?以下のコンテンツでは、医療レーザーの種類・仕組みなどを解説しています。気になる人はぜひチェックしてみてください。

クリニック数が多く、希望日時に予約できる可能性が高い

クリニック数が多く、希望日時に予約できる可能性が高い

クリニック数が170院以上と多く、店舗移動が可能であることもメリット。空きがある別の院で予約できるので、希望の日時に施術を受けられる可能性が高いといえます。


引越ししても通院を続けられるため、転勤が多い人も候補となるでしょう。照射期間に期限がなく、しばらく通院できない期間ができても心強いでしょう。


店舗一覧は公式サイトをチェックしてみてください。なお、以下の院は公式サイトで、男性におすすめと紹介されています。


男性におすすめの院

  1. メンズレーザー西新宿院(西新宿整形外科クリニック内)
  2. 湘南AGAクリニック新宿本院
  3. 湘南AGAクリニック新宿南口院
  4. 湘南AGAクリニック池袋院
  5. 湘南AGAクリニック福岡院
  6. 湘南メディカル記念病院(両国)
  7. 湘南AGAクリニック札幌院
  8. 湘南AGAクリニック仙台院
  9. 湘南AGAクリニック大阪院
  10. 湘南AGAクリニック名古屋院
  11. 湘南AGAクリニック横浜院
  12. 湘南AGAクリニック広島院
  13. 湘南AGAクリニック大宮東口院

予約方法は電話・WEB・メール・LINE・アプリと豊富で、営業時間を気にせずいつでも予約・予定変更が可能。しかし、WEBで予約するのが面倒という趣旨の口コミのように、自分で予約枠を確認する手間を省きたい人もいるでしょう。WEB予約が面倒なら、施術後にクリニックで予約して帰るのがおすすめです。

全身脱毛+ヒゲ+VIO×6回の料金は約44万円

全身脱毛+ヒゲ+VIO×6回の料金は約44万円
VIO・ヒゲを含む全身脱毛の6回の総額は438,440円。比較するために5回料金に換算すると365,366円で、比較したクリニックの中央値である約380,000円よりリーズナブルでした。料金はほかと比べて安いという趣旨の口コミは本当のようです。


VIO・ヒゲを含む全身脱毛6回の料金内訳

  1. VIOを除くパーフェクト全身コース×6回:354,440円
  2. ハイジニーナ(VIO)×6回:84,000円


医療脱毛の必要回数がイメージできず、料金がかさまないか心配な人もいるでしょう。以下のコンテンツでは全身やヒゲ脱毛の回数の目安を紹介していますので、コース選びの参考にしてみてください。

湘南美容クリニックの気になる点は3つ!

湘南美容クリニックの気になる点は3つ!

湘南美容クリニックにはよい点がある反面、気になる点も3つありました。契約を考えている人は、しっかり確認しておきましょう。

ダイオードレーザーでの照射は不可

ダイオードレーザーでの照射は不可
薄い毛に反応する、ダイオードレーザーは照射できません。顔の産毛といった、細かい毛まできれいにしたい人には不向きです。

日焼け肌でも照射できる蓄熱式レーザーにも非対応。熱破壊式を照射できないと判断された人は、施術を受けられません。


熱破壊式は蓄熱式より高出力であるため、痛みを感じやすいことも気がかり。ヒゲまたはパーフェクト全身コースは麻酔クリーム付きなので、痛みが心配な人は積極的に使うのもひとつの手です。

予約は1回ごと。先の予定を決めておけない

予約は1回ごと。先の予定を決めておけない
予約は1回ずつしか取れないことも気になります。施術後に次回の予約を取るシステムなので、先々の予定を決めておけません。脱毛のスケジュールをしっかり管理したいなら、回数無制限で予約を取れるクリニックも検討してみてください。

医療脱毛のベストな間隔や、間隔が空くとどうなるか気になりますよね。詳しくは以下のコンテンツで解説していますので、ぜひチェックしてみてください。

中途解約には注意。解約手数料が発生する

中途解約には注意。解約手数料が発生する
中途解約には手数料がかかることもデメリット。中途解約すると、未消化分の金額の20%または脱毛開始前なら2万円、開始後なら5万円のいずれが低い金額が手数料としてかかります。

未消化分が全額返金されるわけではないので、解約しづらい印象です。通えなくなる可能性がある人は、都度払いできるクリニックを選ぶのが賢明でしょう。気になる点はカウンセリング時に確認し、中途解約しなくて済むように慎重に判断してください。

湘南美容クリニックの詳細情報

SBCメディカルグループ
湘南美容クリニック

おすすめスコア
4.42
メンズ医療脱毛クリニック4位/8商品
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.32
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.34
湘南美容クリニック 1
おすすめプラン全身コース(顔含む)+VIOコース:6回438,440円
おすすめプランの1回あたりの料金73,073円
アレキサンドライト
熱破壊式
ダイオード
ヤグ
熱破壊式
初診料無料
再診料無料
  • 料金

    価格については、2025年06月12日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

店舗一覧
全部見る
脱毛機の種類ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ、スプレンダーエックス、ジェントルレーズ、アバランチレイズ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
予約方法電話、メール、LINE、WEB、アプリ
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数1回
解約手数料無料
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(2日前23:00まで)
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
麻酔剤の提供(無料)
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】10:00~19:00(新宿本院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】10:00~19:00(新宿本院の場合)
総院数156院
問い合わせ先https://www.s-b-c.net/contact/
照射方法の選択可能
シェービング代無料(剃り残しのみ・10分間のみ)
全部見る

脱毛にかかる料金は自己負担。アフターケアが充実しているかもチェック

脱毛にかかる料金は自己負担。アフターケアが充実しているかもチェック
医療脱毛は自由診療であり、公的保険は適用外。脱毛にかかる料金は、副作用の治療費も含めてすべて自己負担です。万が一レーザーによるトラブルが起きた場合、無料で受けられるアフターケアがあると料金がかさむ心配がありません。

湘南美容クリニックは、施術後に薬の塗布を徹底しています。さらに、トラブル時の再診料が無料。レーザーによるやけどや毛嚢炎が起きた場合も、治療が受けられるでしょう。

湘南美容クリニックのQ&A

湘南美容クリニックのQ&A

湘南美容クリニックのよくある質問をご紹介します。契約を考えている人は、事前に確認しておきましょう。

支払い方法は?

支払い方法は?

以下の支払い方法が利用できます。


支払い方法

  1. 現金
  2. デビットカード
  3. クレジットカード(VISA・MasterCard・JCB・americanexpress・DC・Diners・銀聯 など)
  4. メディカルローン(3~84回払い)

お友達紹介制度とは?

お友達紹介制度とは?

お友達紹介制度の利用で特典が獲得できます。特典のSBCポイントは、全国のSBCメディカルグループで1ポイント=1円として利用可能です。


お友達紹介制度

  1. 条件:SBCグループを利用したことがないお友達を紹介し、お友達が施術を受けシルバー会員以上になる
  2. 特典:紹介者・お友達に5,000円分のSBCポイントをプレゼント

施術するのは男性?女性?

施術するのは男性?女性?

基本的に施術スタッフの指名はできないため、男性か女性かはわかりません。女性に施術されるのはどうしても恥ずかしいという人は、事前にクリニックに伝えておきましょう。


施術の際は、恥ずかしさを感じにくい工夫をしてくれるケースがほとんどです。実際にVIO脱毛を行ったマイベスト男性社員にインタビューしたところ、目隠しやタオルをかけてくれたので恥ずかしさを感じにくかったと答えていました。

シェービングを忘れるとどうなる?

シェービングを忘れるとどうなる?

10分間は無料で剃り残しのシェービングをしてもらえます。シェービングをしていない・広範囲の剃り残しがあり10分以内で処理できないといった場合は、予約時間内に施術が終わらないので注意してください。

キャンセルの連絡はいつまで?

キャンセルの連絡はいつまで?
変更・キャンセルの連絡期限は、予約日の2日前23時までです。期限を過ぎるとキャンセル料が発生するため、予定が変わったら早めに連絡しましょう。

キャンセル料
  1. ワキ脱毛:500円
  2. ワキ脱毛以外:3,000円

部分脱毛も可能?

部分脱毛も可能?

ヒゲのみ・VIOのみといった部分脱毛コースの、1回・3回・6回プランがあります。


湘南美容クリニックを含むメンズVIO脱毛・ヒゲ脱毛のおすすめクリニックは、以下のコンテンツでご紹介しています。湘南美容クリニックの部分脱毛がほかと比較して安いのか気になる人は、ぜひチェックしてみてください。

検証時の評価方法について

検証時の評価方法について

マイベストではおすすめのメンズ医療脱毛クリニックを「VIO・ヒゲ込みの全身脱毛5回の料金が安く3種類のレーザーを使用できるうえ、予約制度・機能が充実しているクリニック」と定義。


インターネット上で人気の医療脱毛クリニックを以下の3つのポイントから徹底検証しました。


なお、総合評価は各検証項目ごとにウェイトをおいて重みづけを行い算出。3つの検証項目のウェイトは、mybestで行なったアンケート調査の回答を参考に決定しました。


  • 全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み):40%
  • レーザーの種類数:50%
  • 予約制度・機能の充実度:10%

【アンケート調査概要】
調査目的:メンズ医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年12月4日〜2023年12月10日
調査対象:10代~50代のメンズ医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた男性
有効回答数:210人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

検証①全身脱毛5回の安さ(VIO・ヒゲ込み)

検証①全身脱毛5回の安さ(VIO・ヒゲ込み)
VIO・ヒゲ込みの全身脱毛5回の料金が安いメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証した医療脱毛クリニックのなかで最も料金が安い5回プラン」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により5回分の全身脱毛(VIO・顔込み)にかかる費用を調査し、今回検証した全クリニックの最安値を5点、最高値を3点として各クリニックのおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • クリニックが提示しているキャンペーン料金を適用したうえで比較。キャンペーン料金がないものは通常料金を適用。また、キャンペーンを利用できる人数が限られている場合は、適用しない
  • 5回プランがないクリニックは、6回分の料金を5回分の料金に換算して算出
  • VIO・ヒゲ込みの全身脱毛プランがない場合は、各プランの料金を組み合わせて算出。その際、ヒゲ脱毛のプランは6部位以上を採用
  • 初診料・再診料・入会金がかかる場合は、その料金も総額に含める

検証②レーザーの種類数

検証②レーザーの種類数
レーザーの種類数が多い医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザーを使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各クリニックが取り扱う脱毛機が照射できるレーザーの種類数(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)を調査し、おすすめ度をスコア化しました。


なお、医療脱毛に関わる医師3名にアンケートをとり、クリニックが備えるレーザーの種類数によってユーザーの満足度がどの程度かを5段階で評価しました。アンケート結果から、3種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「とても満足」、2種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「満足」、1種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「普通」としました。コンテンツ内では上記の満足度を、とても満足は★5.0、満足は★4.5、普通は★4.0と表示しています。


【レーザーの種類数が多いほど評価を高くしている根拠】

Anderson RR, & Parrish J(1983)によると、レーザー脱毛はメラニン色素を吸収体として毛包の標的器官をレーザーで破壊し脱毛を可能とする方法です。そのため、メラニンの吸収率が高いレーザーほど黒く太い毛に反応します。加えて、レーザーには波長の長さにも違いがあり、波長が長ければ長いほど深達性が高いのが特徴(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011; 須賀 2019; 葛西 2021)。3種類のレーザーはそれぞれメラニンの吸収率・波長の長さが異なるので、1つのレーザーではすべての肌色や毛質に対応できません(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011)。全身脱毛の場合、部位によって毛質や肌色が異なるので、複数のレーザーを使えるものを高評価の条件に設定しています。


  • メラニンの吸収率の高さ:アレキサンドライト>ダイオード>ヤグ
  • 波長の長さ(深達率):ヤグ(1064nm)>ダイオード(805〜940nm)>アレキサンドライト(755nm)



美容皮膚科医の本多釈人先生・形成外科医の髙田先生への取材に加え、以下の文献を参照しています。

【参考文献】

Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.

Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.

葛西健一郎.Dr.葛西の基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門.文光堂, 2021.

木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.

宮田成章:イチからはじめる美容医療機器の理論と実践.全日本病院出版会, pp149-152. 2013.

検証条件

  • 1台の脱毛機から照射できるレーザー数で数えるだけでなく、複数の脱毛機を備えている場合はすべての脱毛機で照射できるレーザー数を数えて、評価
  • 使用できる脱毛機が1~3院に限られている場合は、1レーザー数としてカウントしない

チェックポイント

  • アレキサンドライトレーザーを使用できるか
  • ダイオードレーザーを使用できるか
  • ヤグレーザーを使用できるか

検証③予約制度・機能の充実度

検証③予約制度・機能の充実度
予約制度・機能の充実度が高いメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「キャンセル待ち通知機能つきで予約がWEBやアプリで完結するだけでなく、契約回数分の予約が取れるかつ店舗間移動も可能なメンズ医療脱毛クリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

各メンズ医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、以下のポイントごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 新宿にクリニックがある場合、新宿院で比較。ない場合は渋谷院、または本院を調査
  • 脱毛の照射を契約院でしかできない場合は、店舗間移動はできないとする
  • 転院が可能でも手続きが必要な場合は、店舗間移動はできないとする

チェックポイント

チェックポイントは弊社で行なったアンケート調査の回答の割合に基づいて決定しました。


  • 予約がWEBやアプリで完結できる:50点
  • 初回契約・初回施術後に取れる予約回数が多い:40点
  • 店舗間移動が可能:8点
  • キャンセル待ち通知機能がある:2点

【アンケート調査概要】
調査目的:メンズ医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年12月04日〜2023年12月10日
調査対象:10代~50代のVIO・ヒゲ込みの全身脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた男性
有効回答数:210人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

都度払いしたい人はこちら

最後に、湘南美容クリニックにはない魅力があるメンズ医療脱毛クリニックをご紹介します。


倒産リスクに備えたい人には、イデア美容皮膚科クリニックがおすすめ。都度払いすれば、前払いしたのに施術を受けられないといったケースを回避できます。全身脱毛5回の料金は中央値と同程度の380,000円。3種類のレーザーと2種類の照射方式を扱っており、さまざまな毛質や肌色への対応度が高めでした。

医療法人社団メディシェア
イデア美容皮膚科クリニック

おすすめスコア
4.56
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
4.16
全身脱毛の安さ(VIO・ヒゲ込み)
4.20
イデア美容皮膚科クリニック 1
出典:idea-clinic.jp
おすすめプラン全身脱毛+VIO+顔脱毛フルセット:5回380,000円
おすすめプランの1回あたりの料金76,000円
アレキサンドライト
蓄熱式
ダイオード
熱破壊式、蓄熱式
ヤグ
熱破壊式、蓄熱式
初診料無料
再診料無料
  • 料金

    価格については、2025年06月12日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

店舗一覧

良い

  • 4種類の脱毛機で3種類のレーザーを使える
  • 電話・WEBで気軽に予約変更ができる
  • 都度払いができる

気になる

  • 回数制の場合、途中解約には手数料がかかる
脱毛機の種類ライトシェアデュエット、ソプラノチタニウム、ライトシェアデザイア、プライムレーズ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
予約方法電話、WEB
店舗間移動可能(転院は可能)
初回契約・初回施術後の予約可能回数1回
解約手数料無料
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(前日20:00まで)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い、都度払い
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
麻酔剤の提供(有料)
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【火・水・金】11:00~20:00(※東京錦糸町院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】11:00~20:00(※東京錦糸町院の場合)
総院数3院
問い合わせ先0120-918-956(※東京錦糸町院の場合)
照射方法の選択可能
シェービング代無料
全部見る
イデア美容皮膚科クリニック

イデア美容皮膚科クリニック メンズ医療脱毛の口コミ・評判は?料金やレーザーを調査してよい点・気になる点をレビュー

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

メンズ医療脱毛クリニック

8商品

徹底比較

人気
メンズ医療脱毛関連のおすすめ人気ランキング

新着
メンズ医療脱毛関連のおすすめ人気ランキング

人気
メンズ医療脱毛関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.