



髪の毛を保湿してくれると評判のモロッカンオイル モイスチャーリペラシオンシャンプー。「洗い上がりのコシがよくなった」などの高い評価が見られます。その一方で、「少しパサつく」「香りが苦手」といった口コミもあり、購入を迷っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、モロッカンオイル モイスチャーリペラシオンシャンプーを含むパーマヘア用シャンプー19商品を実際に使って、成分評価・洗浄力・パーマキープ力・なめらかさ・使用感を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2021年01月までの情報です
本記事での「パーマキープ」とはダメージ補修に働きかけるシャンプーを使うことで、毛髪にツヤとうるおいを与え、他のシャンプーより相対的にパーマを保持させることを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
モロッカンオイルリペラシオンシャンプーは、肌への刺激や使用後のパサつきが欠点です。
コンディショニング成分やシリコンオイルによってパーマが取れやすいのが残念。実際に洗ってみると、ツヤが落ちて毛先が広がってしまいました。
また、すすいだ後のヌメリやキシキシする手触りもマイナス点です。甘い香りはモニターによって好みが完全に分かれ、万人受けするとはいえません。
より使いやすくて仕上がりのよい商品もあるので、合わせてチェックしてみてください。
アルガンオイルを使用したヘアケア商品を展開しているモロッカンオイル。
そんなモロッカンオイルのリペラシオンシャンプーは、まとまりにくい髪の毛用として発売されてます。
カラーリングやパーマによって傷んだ髪の毛にうるおいを与えて、まとまりのある髪に導いてくれるのが特徴です。
また、整えた髪の毛を紫外線などの熱から守ってくれます。
同じリペラシオンシリーズでは、白いボトルのコンディショナーも発売中です。
さらに、モロッカンオイルのヘアマスクやオイルトリートメントもあるので、ライン使いすることでより高い保湿効果を期待できますよ。
今回はモロッカンオイル モイスチャーリペラシオンシャンプーを含むパーマヘア用シャンプー全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:成分評価
検証②:洗浄力
検証③:パーマキープ力
検証④:なめらかさ
検証⑤:使用感
まずは成分の検証です。
保湿成分や補修成分が配合されているか・プラスαの成分が配合されているか・肌への刺激は少ないかを基準に評価しました。
成分構成を見てみると、多量のコンディショニング成分やシリコンオイルによってパーマが取れやすいことが分かりました。
また合成香料や色素といった、肌の刺激となる成分が含まれているのも気になります。
次は洗浄力の検証です。
赤く色付けした人口皮脂をガラスプレートに塗り、シャンプー液にくぐらせます。そのときにどれくらい汚れが落ちたかで評価しました。
シャンプー液にくぐらせた汚れは、あまり落とせませんでした。
検証で落とせたのは表面の汚れのみ。皮脂などの汚れを落とすには、丁寧に洗う必要があるでしょう。
続いてはパーマキープ力の検証です。
人口毛束にパーマをかけ、シャンプーを使って洗う・乾かすを5回繰り返します。シャンプー前後の髪の長さと見た目のきれいさを確認して評価しました。
他商品と並んで、優れたパーマキープ力を発揮しました。
洗髪と乾燥を繰り返すと髪の長さが2cmほど伸びましたが、カールはあまり落ちていません。ただしツヤがないためきれいに見えず、満点評価を逃しました。
次はなめらかさを検証します。
指通りのなめらかさをチェックするために、髪の摩擦を測定できる専用の機械を用意。そこにシャンプーと乾燥を10回繰り返した毛束を5回通し、測定値の平均で評価しました。
摩擦係数を測ったところ、なめらかな仕上がりとはなりませんでした。
特に毛先にはパサつきも見られるので、アウトバストリートメントと併用するのがおすすめです。
最後に使用感を検証します。
泡立ち・すすぎやすさ・手触り・香りの4点に注目しながら、コンテンツ制作チーム員3名でに実際に使用し評価しました。
実際に使ってみると、使用感がよいとはいえませんでした。
最大の懸念点はバニラ・ムスク・ココナッツのような独特な甘い香り。「好き」という意見や「甘すぎる」という声があり、万人受けしない印象です。
また、すすいだときのヌメリやキシキシとした手触りも気になるポイントです。しっとりとした仕上がりにはならないので、トリートメントなどのケア用品とライン使いしたほうがよいでしょう。
泡立ちは問題ないため、髪を洗っている最中に泡がへたることはありません。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,251円
(最安)
販売価格:3,280円
ポイント:29円相当
送料別
3,251円
(最安)
販売価格:3,280円
ポイント:29円相当
送料無料
3,580円
(+329円)
販売価格:3,580円
ポイント:0円相当
送料無料
4,162円
(+911円)
販売価格:4,200円
ポイント:38円相当
送料別
4,712円
(+1,461円)
販売価格:4,712円
ポイント:0円相当
送料別
(337件)
4,968円
(+1,717円)
販売価格:5,013円
ポイント:45円相当
送料別
モロッカンオイルリペラシオンシャンプーは全体的に評価がいまひとつだったので、最後に他のおすすめ商品をご紹介したいと思います。
髪をなめらかさにこだわる方は、ケアテクトHBリペアシャンプーをチェックしてみてください。シャンプー後のパサつきを抑えて、つるんとした髪に仕上げてくれます。肌への刺激も少なく、ダメージ補修効果が期待できる成分構成も魅力的ですよ。
パーマのキープ力を重視する方におすすめなのが、ソープオブヘア・1-ROシットリ。洗髪後もパーマをきれいに再現でき、毛先までカールを維持できました。泡立ちのよいテクスチャによって、髪がしっとりまとまります。上品なローズの香りも好印象です。
| シリコン成分配合 |
|---|
| 内容量 | 300mL |
|---|---|
| 分類 | 化粧品 |
| 主な洗浄成分の種類 | ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアルギニンエチルPCA、ラウラミドプロピルベタイン |
| 主な保湿成分 | BG、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa |
| 内容量 | 不明 |
|---|---|
| おすすめの髪質 | 不明 |
| 主な洗浄成分 | 不明 |
| 容器 | 不明 |
| 分類 | 不明 |
| 香り | ローズの香り |
| おすすめの肌質 | 不明 |
| 肌質 | 不明 |
| 頭皮の悩み | 不明 |
| 効果(公式標榜) | 不明 |
| 洗浄力(検証結果) | 不明 |
| 仕上がり | 不明 |
| 仕上がり(エイジングケアシャンプー) | 不明 |
| ボタニカルシャンプーのタイプ | 不明 |
| 主な洗浄成分の種類 | 不明 |
| 主な整肌・整髪成分 | 不明 |
| ダメージケア成分 | 不明 |
| 主な保湿成分 | 不明 |
| アミノ酸成分 | 不明 |
| オーガニック認証成分 | 不明 |
| オーガニック認証機関 | 不明 |
| 防臭成分 | 不明 |
| 炭酸濃度 | 不明 |
| 汗臭予防有効成分配合 | 不明 |
| クレイ成分配合 | 不明 |
| シリコン成分配合 | 不明 |
| ボタニカル成分配合 | 不明 |
| オイルイン | 不明 |
| ビーガンフレンドリー | 不明 |
| アルコールフリー | 不明 |
| サルフェートフリー | 不明 |
| 鉱物油フリー | 不明 |
| パラベンフリー | 不明 |
| 合成着色料フリー. | 不明 |
| 無香料 | 不明 |
| 無添加 | 不明 |
| 泡タイプ | 不明 |
| サロン専売 | 不明 |
| 詰め替え用あり | 不明 |
| オーガニック認証成分あり | 不明 |
| 定期便あり | 不明 |
| サスティナブルへの取り組み | 不明 |
| 特徴 | カラーリング後のダメージケア |
| 商品の特徴 | ダメージケア |
オブ・コスメティックスソープオブヘア・1-ROシットリをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。