フワフワの泡で洗えて心地よいと評判の、アミノメイソン ホイップクリーム ボディソープ。「ほのかに広がる香りが爽やか」という声もある、人気の商品です。しかし、「洗いあがりの肌がきしむ」「洗い流すまで時間がかかる」といった気になる口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、アミノメイソンのホイップクリーム ボディソープ モイストを含むボディソープ全35商品を実際に使ってみて、洗浄力・保湿力・成分評価・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
アミノメイソンのホイップクリーム ボディソープ モイストは、濃厚な泡に包まれて体を洗いたい人におすすめです。
謳い文句どおりの、濃密でへたりにくい泡が好評。加えて、シャワーでサッと洗い流せます。検証では、皮脂を全体の5割程度落とせており、ほどよい洗浄力が期待できますよ。
気になったのは、時間がたつと乾燥してくるところ。保湿力の検証では、洗ってから15分後の肌水分量が減少しました。洗い終わりはつっぱりませんが、気になるときは保湿ケアをしてくださいね。
とはいえ、甘すぎない香りで毎日使いやすいのは魅力。同メーカーでは、ローズ系の香りがついたシャンプー・トリートメントなども販売しているため、ライン使いをするのもアリですよ。
今回ご紹介するのは、濃厚な泡立ちを目指した、ホイップクリーム ボディソープです。
ベタインを使用した、アミノ酸洗浄成分を採用。さらに、ポリクオタニウム-51をはじめとした保湿成分を配合し、肌を労りながら汚れを落とすように考慮しています。
パラベンやアルコールといった、5つの成分が不使用なのもうれしいですね。
<保湿成分>
ポリクオタニウム-51・セラミドAP・カゼイン・ハチミツなど
<不使用成分>
パラベン・シリコン・アルコール・合成着色料・鉱物油
容量は450mL。ほかにも、400mLの詰め替え用や、お試しサイズも販売しています。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
価格はすべて執筆時点・公式サイト参照
ライトには、保湿成分としてオニイチゴ根エキスや、レモン果汁エキスを使用。こちらも450mLのボトルのほか、400mLの詰め替え用が用意されています。
すべすべした肌に仕上げたい人は、あわせて検討してみてはいかがでしょうか。
今回は、アミノメイソンのホイップクリーム ボディソープ モイストを含むボディソープ全35商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:洗浄力
検証②:保湿力
検証③:成分評価
検証④:使用感
まず、洗浄力の検証をします。
以下の手順に沿って検証を実施。今回は過剰に皮脂を落とさないことも評価のポイントに入れ、全体の7割ほど落ちたものを高評価としています。
洗浄力の高いサルフェート系のボディーソープですが、必要以上に皮脂を落としすぎておらず、好印象です。
次は、保湿力の検証です。
モニターとして3人が参加。以下の手順に沿って検証を行い、肌水分量を比較して評価しました。なお、今回の測定部位は腕の内側です。
洗い終わってから15分後の肌水分量は、平均10.67%ほど減少する結果に。個人の結果は以下のとおりです。
1人が増加したものの、モニターによって差が大きい結果になりました。乾燥が気になる人は、入浴後にボディクリームで保湿をしましょう。
続いて、成分を評価しました。
専門家として理系美容家のかおりさんを招き、以下のポイントを中心に評価してもらいました。
石けん系よりも洗浄力の高い成分が入っているため、ほかの成分との兼ね合いでうるおいとのバランスが取れるのかがカギとなるでしょう。
最後は、使用感の検証です。
各商品の使いやすさをテスト。モニター3人に以下のポイントを中心に評価してもらいました。
なかには「少し香りが弱い」「甘くもなくさっぱりでもない不思議なにおい」と感じた人もいましたが、濃い香りが苦手な人でも手に取りやすいでしょう。「同ブランドのシャンプーに似ている」とコメントした人もいます。
泡立ち・泡持ちはともによく、「しっかり全身を洗える」と好評。シャワーでサッとすすげる泡切れのよさも、うれしいポイントです。
ただし、肌に膜を張ったような感覚が残り、「ベタつきが気になる人は、もっと洗い流した感がほしいかもしれない」「好みによってはヌメリに感じる」といった声も。一方、「ヌメリが残る感覚はない」と感じた人もおり、意見が分かれました。
洗ったあとは、タオルで拭いてもつっぱり感がありません。
しかし、「しっとりしているともいえない」「洗った直後の保湿感が、時間がたつにつれ薄れる」との意見も。乾燥が気になるときは、お風呂あがりの保湿ケアをあわせて行うとよいでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,247円
(最安)
販売価格:3,280円
ポイント:33円相当
送料無料
4.79
(131件)
LUSHのみつばちマーチ シャワージェルは、保湿成分が豊富に入っているのが特徴です。保湿力の検証では、モニターの肌水分量が平均2.6%アップ。使用後は、肌にしっとり感があると好評です。使用中は、キャラメルのような甘い香りを楽しめますよ。
マックスのうるおう無添加ボディソープは、モニターの肌水分量が平均11%も上昇。もっちりした泡で、しっとり洗い上げます。保湿成分のグリセリンを多く含む、シンプルな成分構成も魅力。赤ちゃんや、敏感肌の人も使いやすいよう配慮しています。
分類 | 化粧品 |
---|---|
分類 | 化粧品 |
内容量 | 250g |
用途 | 不明 |
形状 | 液体 |
おすすめの肌質 | 乾燥肌、普通肌、脂性肌 |
洗い上がりの質感 | 不明 |
香り | ベルガモット、オレンジ、 はちみつ |
香りの種類 | 不明 |
特徴 | デパコス |
表示配合成分 | 不明 |
主な保湿成分 | ハチミツ、 グリセリン |
主な洗浄成分 | サルフェート系 |
オイル成分配合 | |
糖類配合 | 不明 |
有効成分 | 不明 |
殺菌成分 | 不明 |
消臭成分 | 不明 |
無香料 | 不明 |
無着色 | 不明 |
無添加 | |
植物由来成分配合 | 不明 |
アルコールフリー | |
パラベンフリー | |
オーガニック | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
清涼感あり | 不明 |
詰め替え用あり | 不明 |
落とせたラードの質量 | 不明 |
製法 | 不明 |
価格帯 | 不明 |
女性にもおすすめ | |
メントール配合 |
LUSH みつばちマーチ シャワージェルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
分類 | 化粧品 |
---|---|
分類 | 化粧品 |
内容量 | 500mL |
用途 | ボディソープ |
形状 | 液体 |
香り | 不明 |
特徴 | プチプラ、赤ちゃんにも使える |
主な保湿成分 | グリセリン |
主な洗浄成分 | 石けん系 |
有効成分 | 不明 |
殺菌成分 | 不明 |
消臭成分 | 不明 |
無香料 | |
無着色 | |
アルコールフリー | |
パラベンフリー | |
オーガニック | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
清涼感あり | 不明 |
価格帯 | ~999円 |
女性にもおすすめ |
無添加生活 うるおう無添加ボディソープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。