マイベスト
ボディソープおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディソープおすすめ商品比較サービス
  • ラックス ボディソープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ラックス ボディソープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ラックス ボディソープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ラックス ボディソープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ラックス ボディソープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ラックス ボディソープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

華やかな香りとしっとりした洗い心地で、女性から人気の「ラックス ボディソープ」。口コミでも多くの方から高評価を獲得していますが、「保湿力があまりないように感じる」といった意見も見受けられ、購入をためらっている方もいるのではないでしょうか?


今回はそんな方のために、ラックス ボディソープを実際に使って洗浄力・保湿力・成分・泡立ちを検証レビューしました。商品の特徴も詳しく紹介しているので、ぜひボディソープを選ぶ際の参考にしてみてください!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2020年12月までの情報です

目次

【レビュー結果】洗浄力はいまいちで、香りと使い心地重視の方向け

ユニリーバ・ジャパン
LUXLUX ボディソープ

1,250円

LUX ボディソープ

検証の結果、ラックス ボディソープは保湿力と泡立ちの良さで高得点を獲得しました。洗い上がりの肌が乾燥する感じはなく泡立ちも十分なので、やさしい洗い心地の商品を探している方には適しているでしょう。


ただし香料や防腐剤が配合されているため、敏感肌の方は注意が必要。また、保湿力の検証では特に問題がなかったものの、保湿成分よりも洗浄成分の方が多めに配合されています。そのため、極端に肌が乾燥しやすい方だと洗い上がりの肌がカサついてしまうかもしれません。


検証では洗浄力と成分の項目で評価を落としました。しかし、華やかで贅沢な香りや洗い心地の良さは好評なので、香り・使い心地重視の方は一度試しに使ってみてはいかがでしょうか。

ラックス ボディソープとは

ボディソープだけでなく、シャンプーやコンディショナーを扱っているブランドとして知られるラックス。そんなラックスシリーズの、贅沢な香りとやさしい洗い心地で人気を集めているボディソープについてご紹介します。

フレグランスのように華やかな香りが続く

フレグランスのように華やかな香りが続く

ラックス ボディソープの最大の魅力は、贅沢な香り。世界的なパフューマーが調香したホワイトフローラルムスクの香りはまるで香水のように華やかで、女性らしさを演出してくれます。


花々しい香りが、体を洗っている最中、そしてお風呂から出た後まで長続きすると評判です。男性が使うには少し甘い香りかもしれませんが、女性が使うにはとても好まれる香りですよ。

保湿・整肌成分配合で、しっとりすべすべの洗い心地

保湿・整肌成分配合で、しっとりすべすべの洗い心地

うるおい整肌成分としてローズヒップエキス、保湿成分としてシアバターなどが配合されているのもラックス ボディソープの特徴。洗い上がりの肌はしっとりすべすべで、乾燥肌の方でも使いやすいという声もあります。


香りの良さが魅力の商品ではありますが、保湿成分や整肌成分にもこだわっているのはうれしいですね!

口コミ:保湿力されている感じがしない…

口コミ:保湿力されている感じがしない…
華やかな香りで人気を集めているラックス ボディソープですが、やはり気になるのは実際の購入者からの口コミ。

大多数の方は香りの良さや洗い上がりのしっとり感を高く評価していますが、中には「保湿されている感じがあまりしない」という声も。保湿成分が配合されているにも関わらず、こういった口コミがあるのは気になるところですね。

実際に使ってみてわかったラックス ボディソープの本当の実力!

「保湿力があまりない」という気になる口コミもあるラックス ボディソープ。しかし、本当の使い心地や保湿力は実際に使ってみないと確かめようがありませんよね。


そこで今回はラックス ボディソープを実際に使って、以下の4点を検証しました。


検証①:洗浄力

検証②:保湿力

検証③:成分

検証④:泡立ち

検証①:洗浄力

どれだけ汚れを落とせるのか確かめるため、洗浄力の検証を行います。まずは疑似的な肌の汚れを作るため、皮脂の主な成分であるオレイン酸とステアリン酸を混ぜて着色した人工皮脂を用意し、ガラスプレートに薄く塗り付けます。


次に、ボディソープを水で薄めて約30秒間ハンドミキサーで泡立てました。できた泡をコップに入れておき、人工皮脂を塗ったガラスプレートを入れて前後に20回やさしく揺らします。


ガラスプレートの皮脂汚れの落ち具合を確認し、汚れがしっかり落ちたものは5.0点、落ちなかったものは1.0点で評価しました。

少しは汚れが落ちたけど、洗浄力が高いとはいえないレベル

少しは汚れが落ちたけど、洗浄力が高いとはいえないレベル

ガラスプレートの汚れは多少落ちていたものの、まだかなりの汚れが残っている状態でした。皮脂が残っているのも目視でしっかりと確認でき、とても洗浄力が高いとはいえないレベルです。


香りの良さが特徴の商品ではありますが、体を洗うというボディソープ本来の役割を果たせていなければ意味がありません。洗浄力の評価は2.0点という低めの点数となりました。

検証②:保湿力

次に行ったのは、保湿力の検証です。「保湿力があまり感じられない」というネガティブな口コミもあったので、気になるポイントですね。


ボディソープを水で薄めて泡立てたものを腕に乗せ、泡を撫でるように3回こすってから水で洗浄します。泡を流してから15分経った肌の水分量を計測し、洗浄前の肌の水分量と比較。洗浄前と比べて肌の水分量が大幅に増えた場合は5.0点、逆に下がった場合は1.0点の評価としました。

洗浄後の肌の水分量はほとんど下がっておらず、高い保湿力が期待できる

洗浄後の肌の水分量はほとんど下がっておらず、高い保湿力が期待できる

洗浄後の肌の水分量は洗浄前とほぼ同程度で、ほとんど下がっていませんでした。大幅に水分量が増えたわけではないので5.0点とまではいきませんでしたが、十分な保湿力が期待できます


もちろん体質にもよりますが、よほどの乾燥肌でない限りは使える商品といえそうです。

検証③:成分

続いては、肌へのやさしさという面でも気になる配合成分の検証です。今回は成分に詳しい元化粧品系研究開発者のMizuhaさんに協力していただき、ボディソープを成分視点でチェックしてもらい総合的に評価しました。


評価は、以下のポイントに注目して実施しています。


  • ボディソープの「洗浄」の役割を果たす、界面活性剤のタイプをチェック
  • 刺激となる可能性のある成分が配合されているか
  • 保湿成分が配合されているか
  • 肌荒れの緩和が期待できる成分が配合されているか

香料や防腐剤が配合されているので、敏感肌の方は注意

香料や防腐剤が配合されているので、敏感肌の方は注意

配合成分は、全体的に洗浄力が高めの構成になっています。保湿力の検証では高評価を獲得しましたが、保湿成分が多く配合されているというわけではないので、極端に肌が乾燥しやすい方は注意が必要です。


また、香料や防腐剤が配合されているのも気になるところ。こういった成分は肌を刺激する可能性があるので、成分は低めの評価となりました。香料や防腐剤に対し肌荒れを起こしやすい方や敏感肌の方は、購入前によく配合成分を確認しておきましょう。

検証④:泡立ち

やさしく洗うために重要な、泡立ちの良さの検証も行いました。


同じ希釈率になるようボディソープを水で薄めて、一定の速さにしたハンドミキサーで30秒間泡立てます。泡立ちの高さ・できた泡のきめ細かさの2つの総合点を1.0〜5.0点でそれぞれ評価しました。

泡立ちはそこそこ良く、物足りなさは感じない

泡立ちはそこそこ良く、物足りなさは感じない

泡立ちはそこそこ良く、泡を作るまでにあまり時間はかかりません。できた泡も一定程度の弾力があり、泡立ち・泡の量ともに物足りなさは感じませんでした。


そのため、泡立ちの評価は4.0点というなかなかの結果に。泡立ちが少ないと体を洗う際に肌に負担がかかることもありますが、このボディソープであればその心配はなさそうなので、モコモコの泡でやさしく体を洗いたいという方にもおすすめです。

ラックス ボディソープの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

リニューアルしたラックス ボディソープもチェック!

今回の検証で使用したラックス ボディソープは、2019年10月にリニューアルされています。リニューアル後の商品は、新しく浸透ケア処方(角質層まで)が施され、さらに保湿成分のプレミアムゴールドヒアルロン酸オイルを配合


エッセンシャルオイルの香り成分もプラスされたため、以前よりもさらに自然で華やかなフローラルの香りを楽しめるようになっています。


すでに口コミでも多くの方から高評価を獲得しているので、気になる方はぜひ新しいラックス ボディソープもチェックしてみてください!

ユニリーバ・ジャパン
LUXLUX ボディソープ ホワイトガーデン

LUX ボディソープ ホワイトガーデン 1
LUX ボディソープ ホワイトガーデン 2
LUX ボディソープ ホワイトガーデン 3
LUX ボディソープ ホワイトガーデン 4
LUX ボディソープ ホワイトガーデン 5
最安価格
7,898円
最安価格
7,898円
分類化粧品
分類化粧品
内容量450g
用途不明
形状液体
おすすめの肌質乾燥肌、普通肌、脂性肌
香りフローラル
特徴プチプラ
主な保湿成分ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
主な洗浄成分石けん系
有効成分不明
殺菌成分不明
消臭成分不明
無香料不明
無着色不明
無添加不明
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
オーガニック不明
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
清涼感あり不明
詰め替え用あり
価格帯〜999円
女性にもおすすめ不明
全部見る
LUX ボディソープ ホワイトガーデン

LUXボディソープ ホワイトガーデンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ボディソープ関連のおすすめ人気ランキング

エプソムソルト

33商品

新着
ボディソープ関連のおすすめ人気ランキング

人気
ボディソープ関連の商品レビュー

肌ラボ 極潤 ヒアルロン泡洗顔

ロート製薬

泡洗顔料

4.59
|

393円

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.