マイベスト
お茶おすすめ商品比較サービス
マイベスト
お茶おすすめ商品比較サービス
  • ルピシア りんご麦茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ルピシア りんご麦茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ルピシア りんご麦茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ルピシア りんご麦茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ルピシア りんご麦茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ルピシア りんご麦茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

りんごのフルーティーな香りが楽しめると人気の「ルピシア りんご麦茶」。インターネット上でも、りんごの爽やかで甘い香りが良いと高評価を得ている商品です。しかし、口コミや評判が比較的少なく、実際のところが気になってなかなか購入に踏み切れないという人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は⼝コミの真偽を確かめるべく、ルピシア りんご麦茶を実際に試して、美味しさを検証レビューしました。購⼊を考えている⽅はぜひチェックしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年11月までの情報です

目次

【レビュー結果】甘い香りと香ばしさが絶妙!りんご×麦茶のフレーバーティーは女子ウケ◎

LUPICIA
りんご麦茶

390円

りんご麦茶

「ルピシア りんご麦茶」は、りんごのフルーティーな香りが好印象な麦茶でした。


口に含んだ瞬間、りんごの甘く爽やかな香りが口いっぱいに広がります。人工的な甘さではないので、りんごの香りに関しては検証メンバー全員が高評価甘い香りは次第に麦茶の香ばしさへと変化し、麦の香りも楽しめます。後味もさっぱりしていて爽やか。麦茶としては個性派の商品ですが、多くの人に好まれるでしょう。


また、甘い香りやオシャレなパッケージは女子ウケ抜群!リラックスタイムの紅茶代わりとしてはもちろん、お茶が好きではない子どもの水分補給用にもおすすめですよ。気になっている人は、ぜひ試してみてくださいね。

ルピシア りんご麦茶とは

「ルピシア りんご麦茶」は、年間400種類以上のお茶を取り扱う、世界中のお茶を集めた専門店「LUPICIA(ルピシア)」の麦茶。美味しさに加えて、洗練されたオシャレなパッケージも人気が高い商品です。まずは、商品の魅力をご紹介します。

人気のお茶専門店がつくるりんごフレーバーの麦茶

人気のお茶専門店がつくるりんごフレーバーの麦茶

この商品は、香ばしく焙煎した六条大麦に、みずみずしいりんごの香りをプラスしてつくられています。麦茶本来の風味を生かしつつ、気持ちが和らぐりんごの香りが楽しめるこのバランスは、ほかにもたくさんのフレーバーティーを扱う専門店のルピシアならでは!


口コミでも、ホッとするやさしい風味が評判になっているアイテムですよ。

赤ちゃんや子どもにもぴったりの国産&ノンカフェイン

赤ちゃんや子どもにもぴったりの国産&ノンカフェイン

世界中の美味しいお茶を取り扱っているルピシアですが、りんご麦茶の原材料には、国産の六条大麦が使用されています。さらにノンカフェインなので、原材料の産地が気になる赤ちゃんや子ども用の飲み物としても使いやすい麦茶です。


大人には、ホットで淹れて就寝前のお茶としても。これなら麦茶なので時間を気にせず飲めますよ。砂糖は入っていないのにほんのりとりんごが甘く香り、リラックスタイムにぴったりです。

値段が比較的購入しやすいのも人気のヒミツ

値段が比較的購入しやすいのも人気のヒミツ

「ルピシア りんご麦茶」の値段は1袋390円。1袋には、500mlの麦茶を抽出できるティーバッグが10個入っています。麦茶としては値段が高めですが、フレーバーティーとして考えると手頃。


ダークブラウンの落ち着いたオシャレなパッケージも魅力的で、ちょっとしたプレゼントや、相手に気を使わせたくないときの手土産にもぴったりです。

作り方は簡単!アレンジティーもおすすめ

作り方は簡単!アレンジティーもおすすめ

甘い香りと麦茶の香ばしさが高評価だった「ルピシア りんご麦茶」ですが、りんごのフルーツ感を生かしてアレンジティーを作るのもおすすめです。基本の淹れ方と合わせてご紹介します!


<基本の淹れ方>

  • 水出しの場合、水500mlにティーバック1個を入れて1~2時間置く。
  • お湯出しの場合、ポットにティーバッグ1個を入れ、熱湯500mlを注いで2~3分間置く。

おすすめのアレンジティーは、麦茶600mlにレモン汁大さじ1と適量のガムシロップで甘みを加えたもの。りんごの甘い香りにレモンの爽やかさが加わって、ごくごく飲めますよ。

実際に使ってみてわかったルピシア りんご麦茶の本当の実力!

ネット上には残念な口コミや評判がなく、購入前の比較検討がしにくい「ルピシア りんご麦茶」。飲み物には好みもあるため、できれば実際に試して確認したいところですが、なかなか難しいですよね。


そこで今回は、商品を実際に試して、美味しさを検証してみました!

検証:美味しさ

麦茶を選ぶときに重要なポイントとなる美味しさ。今回は、mybestのメンバー7人で検証を行いました。


メーカーが指定する淹れ方にしたがって抽出し、美味しさを5点満点で評価。検証メンバーの主観が入りすぎないよう「甘味」「苦味」「後味」の3項目にそって細かくチェックし、分かりやすいようレーダーチャートにしています。


なお、評価への影響を考えて、商品名やパッケージは伏せたうえで検証を行っています。

はっきりわかる甘味!甘いりんごの香りが女子ウケ◎

はっきりわかる甘味!甘いりんごの香りが女子ウケ◎

検証に参加したメンバー全員から「りんごの甘い香りがする」とのコメントが!フレーバーティーには香りが控えめのものもありますが、この商品はしっかり香りが感じられるフルーティーなタイプでした。


飲む前からはっきりとわかる甘い香りが特徴ですが、飲んでみると味はしっかり麦茶。香りから想像できるような麦茶とかけ離れた甘さはなく、スッキリした味わいです。甘い香りと麦茶の風味が良く合っていて、メンバーからは「女性が好きそうな味」という声が上がりました。

麦茶の香ばしさもしっかり感じられる

麦茶の香ばしさもしっかり感じられる

口に含んですぐはりんごのフルーティーな香りが広がりますが、次第に麦茶の香ばしい風味へと変化していきます。検証に参加したメンバーからも「香りの変化がすごい!」との声が。さっぱりとしていて、苦みはかなりマイルドです。


濃厚で麦の風味がしっかり感じられる苦めの麦茶が好きという人には向きませんが、麦の香ばしさがわかる程度のあっさりした麦茶が好きな人におすすめです。

後味は麦茶の余韻がしっかり残り、香ばしく美味しい

後味は麦茶の余韻がしっかり残り、香ばしく美味しい

飲み干した後も、しっかり香ばしさが口の中に留まるのが特徴。同時に検証したほかのパック麦茶と比較しても後味は強めです。しかし、残るのはりんごではなく麦の香ばしさなので、甘ったるさはなくさっぱりとしています。わずかに酸味も感じられ、心地良さが絶妙でした。


美味しさの総合的な評価は3.2。自分でも購入して飲みたいと思えるほか、プレゼントでもらってもうれしいという評価になりました。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
お茶関連のおすすめ人気ランキング

アールグレイ

52商品

新着
お茶関連のおすすめ人気ランキング

人気
お茶関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist