マイベスト
クレンジングミルクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クレンジングミルクおすすめ商品比較サービス
  • HACCI クレンジングミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • HACCI クレンジングミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • HACCI クレンジングミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • HACCI クレンジングミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

HACCI クレンジングミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

しっとりした肌に仕上がると話題の、HACCI(ハッチ)クレンジングミルク。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「香りがきつすぎる」「濃いメイクはほとんど落ちない」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、HACCI クレンジングミルクを含む全32商品を実際に使ってみて、メイクの落としやすさ・成分評価を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年09月までの情報です

目次

はじめに結論!濃いメイクは落としにくいが、肌にやさしい。しっとりした洗い上がりが期待できる

HACCI's JAPAN
HACCI HACCI1912クレンジングミルク

6,167円

クレンジングミルク

おすすめスコア

4.38
11位 / 42商品中
  • メイクの落としやすさ

    4.00
  • |
  • 保湿成分の充実度(成分分析)

    4.67
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    4.67
  • |
  • 使用感

    4.71
落とし方洗い流しのみ
おすすめの肌質すべての肌質

HACCIのクレンジングミルクは、保湿効果のある成分を豊富に配合しているのが特徴。しっとりとした洗い上がりが期待できるため、クレンジング後の乾燥を避けたい人におすすめです。


一方、メイク落ちの検証では、マスカラやアイライナーといったポイントメイクが残ってしまいました。「濃いメイクはほとんど落ちない」という口コミどおり、これひとつで濃いめのメイクをオフするのは難しいでしょう。香りがやや強く、肌に残ってしまうのも気になります。


とはいえ、敏感肌でも使いやすい成分構成になっているのは大きな魅力。成分評価では専門家から高評価を得ており、肌へのやさしさは折り紙付きです。


加えて、テクスチャのなじみ・容器の使い勝手も非常に良好。ナチュラルメイク派の人であれば、総じて満足できるクオリティといえます。肌がデリケートなとき用に1本持っておくのもおすすめですよ。

HACCI クレンジングミルクのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にHACCI クレンジングミルクと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


HACCI クレンジングミルクよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ クレンジングミルク
メイクの落としやすさ No.1

カネボウ化粧品

SENSAIAS クレンジングミルク
4.72
(1/42商品)
AS クレンジングミルク

洗い上がりのスッキリ感としっとり感を両立。高いクレンジング力も魅力

メイクの落としやすさ No.1

GUERLAIN

クレンジング ミルク
4.65
(2/42商品)
クレンジング ミルク

申し分のないクレンジング力と、バランス良好な成分構成

メイクの落としやすさ No.1

コーセー

ソフティモ ラチェスカミルククレンジング
4.59
(3/42商品)
ミルククレンジング

濃いメイクにもこれひとつで十分。肌にやさしい成分構成

メイクの落としやすさ No.1

コーセー

DECORTÉイドラクラリティ マイクロエッセンス クレンジングエマルジョン
4.54
(4/42商品)
イドラクラリティ マイクロエッセンス クレンジングエマルジョン

清潔感のあるフローラルの香りと、高いクレンジング力が魅力

保湿成分の充実度(成分分析) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

花王

estクラリファイイング クレンジング ミルク
4.43
(7/42商品)
クラリファイイング クレンジング ミルク

ポイントメイクは残りやすいが、乳液のような成分構成が魅力

HACCI クレンジングミルクとは?

HACCI クレンジングミルクとは?

三重県の養蜂場から生まれた美容ブランド、HACCI。ハチミツの効能をたっぷりと感じられるスキンケア用品を販売しています。


今回ご紹介するのは、スキンケアをしながらメイクを落とせると謳うクレンジングミルク。ハチミツ・ローヤルゼリーエキスといった美容液成分を85%以上含んでいるのが特徴です。


さらに、鉱物油・着色料・パラベン・アルコールは一切使用していません。肌質を問わず使えるよう、やさしさにこだわっています。

HACCI クレンジングミルクの使い方は?

HACCI クレンジングミルクの使い方は?
出典:hacci1912.com

内容量は190mLで、使用の目安は1〜1か月半ほど。期間を過ぎてしまうと効果を感じにくくなるため、注意してくださいね。


使用する際は、適量を手にとり、マッサージをするようにメイクにやさしくなじませてから洗い流しましょう。

実際に使ってみてわかったHACCI クレンジングミルクの本当の実力!

今回は、HACCIの商品を含むクレンジングミルク全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証の内容は以下のとおりです。


  1. メイクの落としやすさ
  2. 成分評価

検証① メイクの落としやすさ

検証① メイクの落としやすさ

まずは、メイクの落としやすさの検証です。


人工皮膚に、リキッドファンデーション・コンシーラー・ウォータープルーフのマスカラ・ウォータープルーフのアイライナーを塗布。その上から各商品を20秒間なじませて濡れたコットンで拭きとり、どのくらいメイクが落ちるかをチェックしました。

ベースメイクは十分に落とせるが、ポイントメイクには不十分。香りも強めで好みを選ぶ

ベースメイクは十分に落とせるが、ポイントメイクには不十分。香りも強めで好みを選ぶ

実際にメイクを落としたところ、ベースメイクはほぼ落とせたものの、ポイントメイクが残ってしまいました。比較したクレンジングミルクはポイントメイクを苦手とする傾向がありましたが、こちらも例外ではありません。


目元や口元のメイクが濃い人は、ポイントメイクリムーバーの併用をおすすめします。

テクスチャはクリームのように重め。メイクと素早くなじみます。また、四角いデザインの容器も、手にフィットしやすい形状でした。


ただし、口コミのとおり、やや強めの香りは懸念点。洗い流したあとまで香水のような香りが残るので、好みを選んでしまう印象です。

検証② 成分評価

検証② 成分評価

次に、成分評価です。


理系美容家のかおりさんにご協力いただき、各商品の成分を確認。敏感肌へのやさしさ・保湿成分の有無・高いクレンジング力が期待できるかに注目し、評価しました。

高い保湿効果が期待できるのに加え、敏感肌への負担も少ない

高い保湿効果が期待できるのに加え、敏感肌への負担も少ない

成分面は非常に優秀。シリコーンを含んでいるため、一定のクレンジング力が期待できます。また、全体的に肌にやさしい成分構成になっているのも魅力です。


加えて、グリセリン・BG・DPG・ヒアルロン酸といった保湿成分をたっぷり配合。流したあとは、しっとりとした肌触りを味わえるでしょう。

HACCI クレンジングミルクの詳細情報

HACCI's JAPAN
HACCI HACCI1912クレンジングミルク

おすすめスコア
4.38
クレンジングミルク11位/42商品
メイクの落としやすさ
4.00
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.67
使用感
4.71
クレンジングミルク 1
クレンジングミルク 2
クレンジングミルク 3
クレンジングミルク 4
最安価格
6,167円
やや高価格
32.4円 / 1mL(g)
最安価格
6,167円
やや高価格
32.4円 / 1mL(g)
落とし方洗い流しのみ
おすすめの肌質すべての肌質
分類化粧品
主なオイル成分エチルヘキサン酸セチル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
主な保湿成分ヒアルロン酸、グリセリン、BG、DPG、BG、グリセリン、DPG、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、加水分解ローヤルゼリーエキス、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、パルミトイルペンタペプチド-4、シルク
朝晩の使用夜だけ
使用期間の目安1か月
内容量190mL
容器ポンプ
おすすめの年代すべての年齢
その他の商品特徴鉱物油フリー、着色料フリー、パラベンフリー
アルコールフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴デパコス
全部見る

HACCI クレンジングミルクの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    6,111円

    (最安)

    販売価格:6,167円

    ポイント:56円相当

    送料無料

こまめな買い足しが大変なら、公式サイトの定期便をチェック!

こまめな買い足しが大変なら、公式サイトの定期便をチェック!
出典:hacci1912.com

公式サイトでは、お届け期間を1か月・2か月から選べる定期便を用意しています。


こちらを利用すれば、通常よりお得な価格での購入が可能。加えて送料も無料になるので、毎日使い続けたいと考えている方・こまめに買い足すのが面倒な人は要チェックです。

クレンジング力の高さを重視するなら、こちらがおすすめ

最後に、ポイントメイクまですっきり落としたい人におすすめの商品をご紹介します。


肌質を問わず使えるのは、ゲランのクレンジングミルク。素早くなじんで濃いメイクもしっかりと落とせるため、誰もが満足のいく洗い上がりを味わえるでしょう。また、高級感のあるパッケージも魅力的。使用中はデパコスならではの重厚感あふれる香りを楽しめます。


デリケートな肌にも好適なのは、アユーラ メークオフミルク。ヒアルロン酸をはじめとした保湿成分を配合しており、専門家から高評価を得ました。メイク落ちの検証ではマスカラを残したものの、ほかのアイテムはきれいにオフ。毎日メイクなら、これだけで対応できるでしょう。

GUERLAIN
クレンジング ミルク

おすすめスコア
4.65
メイクの落としやすさ
4.67
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.67
使用感
4.58
クレンジング ミルク 1
クレンジング ミルク 2
クレンジング ミルク 3
クレンジング ミルク 4
最安価格
Amazonで売れています!
5,258円
在庫わずか
26.2円 / 1mL(g)
タイムセール
最安価格
Amazonで売れています!
5,258円
在庫わずか
26.2円 / 1mL(g)
落とし方拭き取り両用
おすすめの肌質すべての肌質
分類化粧品
主なオイル成分イソヘキサデカン、パルミチン酸エチルヘキシル
主な保湿成分グリセリン、BG
朝晩の使用可能
使用期間の目安2か月
内容量200mL
容器ポンプ
おすすめの年代すべての年齢
その他の商品特徴不明
アルコールフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴デパコス
全部見る
クレンジング ミルク

ゲラン クレンジング ミルクの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

アユーララボラトリーズ
AYURAメークオフミルク

おすすめスコア
4.49
メイクの落としやすさ
4.34
保湿成分の充実度(成分分析)
4.67
肌へのやさしさ(成分分析)
4.67
使用感
4.48
最安価格
2,843円
中価格
16.7円 / 1mL(g)
落とし方洗い流しのみ
おすすめの肌質乾燥肌、敏感肌
分類化粧品
主なオイル成分ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
主な保湿成分グリセリン、DPG、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、コメヌカ油、グリコシルトレハロース
朝晩の使用夜だけ
使用期間の目安2か月
内容量170mL
容器チューブ
おすすめの年代すべての年齢
その他の商品特徴無着色、鉱物油フリー、防腐剤フリー、合成香料フリー
アルコールフリー
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
濡れた手で使用可能
W洗顔不要
まつエク対応
詰め替え用あり
特徴デパコス
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

クレンジングミルク

42商品

徹底比較

人気
クレンジングミルク関連のおすすめ人気ランキング

人気
クレンジングミルク関連の商品レビュー

新着
クレンジングミルク関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.