マイベスト
缶チューハイおすすめ商品比較サービス
マイベスト
缶チューハイおすすめ商品比較サービス
  • BAR Pomum 桃と紅茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • BAR Pomum 桃と紅茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • BAR Pomum 桃と紅茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

BAR Pomum 桃と紅茶をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

桃果汁と桃浸漬酒を使用し、ブランデーによる余韻が楽しめると謳った缶チューハイ、BAR Pomum 桃と紅茶。インターネット上では「紅茶のおかげでさっぱり飲める」「口に含むと、桃のよい香りが広がる」など高評価の口コミを見かけますが、実際のところどうなのか気になりますよね。


そこで今回は、BAR Pomum 桃と紅茶を含む缶チューハイ全42商品を実際に飲んでみて、おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年03月までの情報です

目次

はじめに結論!まるでピーチティーのような味わい。アルコールがあまり得意でない人向き

サントリーホールディングス
BAR Pomum 桃と紅茶

3,240円

BAR Pomum 桃と紅茶

おすすめスコア

4.44
8位 / 37商品中
  • おいしさ

    4.44
フレーバー不明
アルコール度数2%
100mLあたりのカロリー40kcal

BAR Pomum 桃と紅茶は、お酒が得意でなくても飲みやすい缶チューハイをお探しの人におすすめです。比較した商品の半数以上はアルコール数が5%以上だったのに対し、本品は2%と低め。黄桃のような華やかな香りも相まって、アルコール感はほぼありません。炭酸強度も高すぎずさらっと飲めるので、深酒したくない日にも向いています。


実際に試飲してみると、桃の甘みを存分に感じられました。一方で、「紅茶のおかけでさっぱり飲める」との口コミどおりピーチティのような爽やかさもあり、後味はすっきりしています。


モニターからは「熟れた桃感が強いが、ベタベタしていない」などの声が挙がり、7人中6人が「おいしい」と回答比較したほかの商品にように、人工的な甘ったるさがない点も満足度を高めた要因となりました。


飲み方は、ゆっくり単体で楽しむのがおすすめ。もしペアリングするとしたら、ケーキやチョコレートのようなスイーツが適しています。ただし、普段の食事には少し合わせづらいので、晩酌に合う缶チューハイをお探しなら、ほかの商品もチェックしてみてください。

BAR Pomum 桃と紅茶のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にBAR Pomum 桃と紅茶と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


BAR Pomum 桃と紅茶よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 缶チューハイ
おいしさ No.1

サッポロビール

三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイト
4.71
(1/37商品)
三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイト

圧倒的果汁感と、くどくない甘さ。食事とも合うベストバイ

BAR Pomum 桃と紅茶とは?

BAR Pomum 桃と紅茶とは?

今回ご紹介するBAR Pomum 桃と紅茶は、ウイスキーをはじめとしたお酒やソフトドリンク・健康食品など幅広く展開するサントリーの商品。2022年10月上旬に発売されました。


桃果汁と桃浸漬酒を使用しており、熟した甘い桃の味わいが特徴。加えて、桃の華やかな香り・すっきりと広がる紅茶のフレーバー・ブランデーによる余韻も楽しめるとアピールしています。

フレーバーは計4種類。アルコール度数は2%

フレーバーは計4種類。アルコール度数は2%

アルコール度数は、2%とやや低めの設定です。フレーバーは、今回ご紹介する桃と紅茶味のほかに、レモンとはちみつ・カシスとぶどう・メロンとバニラの計4種類をラインナップ。フレーバーによってアルコール度数は異なるので、注意してくださいね。


内容量は350mL。賞味期限は1か月です。

実際に飲んでみてわかったBAR Pomum 桃と紅茶の本当の実力!

実際に飲んでみてわかったBAR Pomum 桃と紅茶の本当の実力!

今回は、BAR Pomum 桃と紅茶を含む缶チューハイ全42商品を実際に飲んでみて、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. おいしさ

ピーチティーを思わせる味わい。気軽に飲める缶チューハイ

ピーチティーを思わせる味わい。気軽に飲める缶チューハイ

今回は、おいしさを検証しました。


五味識別テストをクリアした企画担当者を含む男女7名のモニターが実際に商品を試飲した結果、6名が「おいしい」と回答。「桃の甘い香りを存分に感じる」「アルコール臭がまったくなく、ピーチティーを思わせる」などポジティブなコメントが多数寄せられました。


比較した商品の半数以上はアルコール度数が5%以上だったのに対し、本品は2%と低めの設定。炭酸強度もさほど強くなく、さらっとした飲み心地が魅力です。お酒があまり得意ではない人や、翌日に備えてあまり深酒したくない人に向いています


<おいしさに関するモニターコメント>

  1. 「熟れた桃感が強いものの、すっきりしていて好感度が高い」
  2. 「紅茶の風味と炭酸でベタベタした甘さはなく、さらっと飲める」
  3. 「桃の甘い香りが広がって、香りだけで桃を食べているような気分になれる」
コメントは一部抜粋

甘みは強いが後味はすっきり。単体でゆっくり飲むのがおすすめ

甘みは強いが後味はすっきり。単体でゆっくり飲むのがおすすめ

味わいは甘みが強めですが、後味はすっきりとしており飲みやすい印象でした。比較したなかにあったような、人工的な甘さではない点も評価を伸ばしたポイントです。


モニターからは、「フルーティな甘みでベタベタしていない」「甘みはしっかりあるが、口に残らずすっきりとしている」というコメントが多く寄せられました。


料理と合わせるというよりも、単体でゆっくり飲むのがおすすめ。週末の自分へのご褒美にもよさそうです。もしペアリングするなら、ケーキやチョコレートのようなスイーツがよいでしょう。


<商品に合う料理に関するモニターコメント>

  1. 「単体で味わいたいタイプのお酒」
  2. 「アフタヌーンティー(セイボリー・ケーキ・スコーンなど)に合わせて飲んでみたい」
  3. 「しょっぱいものより、お茶うけする甘いスイーツが合いそう」
コメントは一部抜粋

BAR Pomum 桃と紅茶の詳細情報

サントリーホールディングス
BAR Pomum 桃と紅茶

おすすめスコア
4.44
缶チューハイ8位/37商品
おいしさ
4.44
BAR Pomum 桃と紅茶 1
BAR Pomum 桃と紅茶 2
BAR Pomum 桃と紅茶 3
参考価格
3,240円
やや高価格
参考価格
3,240円
やや高価格
フレーバー不明
アルコール度数2%
100mLあたりのカロリー40kcal
味の傾向
不明
食事に合う
不明
単体で楽しめる
不明
糖質含有量
不明
内容量350mL
プリン体不明
ベーススピリッツ
アレルギー表示もも
果汁含有量1%
炭酸
全部見る

BAR Pomum 桃と紅茶の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

BAR Pomum 桃と紅茶はどこで買える?

BAR Pomum 桃と紅茶はどこで買える?

BAR Pomum 桃と紅茶は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入可能です。ショップによっては、ギフト・化粧箱にも対応していますよ。


今回ご紹介した商品のような同メーカーの低アルコール商品として、ほろよいシリーズが挙げられます。アルコール度数が3%と低めに設定されているため、こちらもあわせてチェックしてみてください。

食事と合わせるなら、こちらの商品がおすすめ

最後に、単体だけでなく食事とも相性がよい商品をご紹介します。


三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイトは、甘さがくどすぎないのが魅力。お酒ならではのビターさと、リアルなグレープフルーツの果汁感が特徴です。全体のバランスがよく、モニターからは「毎日飲みたい」という声も聞かれました。柑橘系の味が好きな人は、ぜひ飲んでみてください。


甘めのチューハイがよいなら、クラフト -196℃ ひきたつりんごがうってつけ。りんごの自然な甘みが際立ちますが、後味はすっきりとしています。どんな料理とも合わせやすいでしょう。あとから香るブランデーの風味やリアルな果汁感も相まって、飲み飽きない味わいです。

ベストバイ 缶チューハイ
おいしさ No.1

サッポロビール
三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイト

おすすめスコア
4.71
おいしさ
4.71
最安価格
3,718円
やや高価格
フレーバーグレープフルーツ
アルコール度数5%
100mLあたりのカロリー55kcal
味の傾向
やや甘め
食事に合う
単体で楽しめる
糖質含有量
6.5g
内容量350mL
プリン体不明
ベースウォッカ
アレルギー表示不明
果汁含有量3%
炭酸
全部見る
三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイト

サッポロ 三ツ星グレフルサワー 贅沢ホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

サントリーホールディングス
-196℃ CRAFT -196℃気品のりんご

気品のりんご 1
気品のりんご 2
気品のりんご 3
参考価格
143円
容量
350mL
500mL
全部見る
本数
24本
1本
全部見る
容量
350mL
500mL
全部見る
本数
24本
1本
全部見る
参考価格
143円
容量
350mL
500mL
全部見る
本数
24本
1本
全部見る
容量
350mL
500mL
全部見る
本数
24本
1本
全部見る
フレーバーりんご
アルコール度数6%
味の傾向やや甘め
食事に合う
ベースホワイトブランデー、ウォッカ
内容量350mL
単体で楽しめる
100mLあたりのカロリー63kcal
プリン体0mg
糖質含有量不明
プリン体0mg
ベースホワイトブランデー、ウォッカ
アレルギー表示不明
果汁含有量1%
炭酸入り
アレルギー表示不明
1本当たりの価格149円
アレルギー不明
炭酸
全部見る
気品のりんご

サントリー CRAFT-196℃ ひきたつりんごをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

缶チューハイ

37商品

徹底比較

人気
缶チューハイ関連のおすすめ人気ランキング

人気
缶チューハイ関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.