ツヤ感あふれる髪を目指せると評判の、ビーエスセレクト TILESS (ティレス) 1 コアトリートメント。インターネット上では「エアリーかつ保湿感もあり、高級感のある仕上がりになる」「補修力が感じられる」といった口コミを見かけますが、実際のところはどうなのか気になりますよね。
そこで今回は、ビーエスセレクト ティレス1 コアトリートメントを含むトリートメント全56商品を実際に使ってみて、仕上がり・成分評価を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
目次
結論からいうと、ビーエスセレクト ティレス1 コアトリートメントは、ダメージヘアをサラサラに仕上げたい人におすすめ。ダメージ毛用集中ケアトリートメントを謳うとおり、補修・保湿成分をバランスよく配合しています。
傷んだ毛束に使って仕上がりを検証したところ、サラッと軽い仕上がりになりました。口コミで「エアリー感がある」という声があったのもうなずけます。摩擦係数を測定してみても、-85.33mJと比較したほかの商品を大幅に上回る結果に。くし通り・指通りのよさが期待できるでしょう。
ただし、毛束に触ったモニターのなかには、毛先の乾燥感や引っかかりを指摘する声も。毛先のダメージが気になる人は、ヘアオイル・ヘアミルクといったアウトバスアイテムと併用してみてください。
内容量は225g、税込価格は1,650円です。シャンプーとあわせて使える1DAY トライアルセット(税込132円)も販売されているので、まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
価格は執筆時点・公式サイト参照
ビーエスセレクトは、ヘアケアアイテムを扱う賢人が展開するブランド。60年以上のサロン専売品研究ノウハウを生かし、本物志向のシャンプー・美容液などを販売しています。
今回ご紹介するのは、ダメージ毛の集中補修を狙うティレス1シリーズのコアトリートメントです。「サラサラ」「うるおいしなやか」「輝くツヤ」の3つをテーマに掲げ、サロン級のケアを目指しています。ラフランスフルーティーの香りも人気です。
使い方は簡単。毛先を中心にシャンプー後の髪になじませ、しっかりすすげばOKです。
ダメージをしっかりケアしたいとき・質感を整えたいときは、2〜3分ほど放置してから流しましょう。ダメージや乾燥が強いときは毎日使用し、そこまででないときは2〜3日ごとに使ってください。
今回は、ビーエスセレクト ティレス1 コアトリートメントを含む、トリートメント全56商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、仕上がりの検証です。
一度ブリーチ剤を使用した黒髪毛髪サンプルをトリートメントし、仕上がりを3人のモニターがチェックしました。さらに、摩擦係数を計測できる機械に毛髪サンプルを5回ずつ通し、引っかかり具合を測定しました。
実際に毛束を触ったモニターからは、毛先の乾燥感を指摘する声があがりました。「うるおいしなやか」という謳い文句とは異なり、「パサつく」「しっとり感はそこまで感じられない」といったコメントが多め。ツヤやまとまりがある商品と比べると、評価は伸び悩んでいます。
とはいえ、なかには「サラサラ感が強い」とプラスに捉えた人も。まとまり感や保湿感より、サラッと軽い仕上がりが好きな人に適した商品といえるでしょう。
コメントは一部抜粋
毛先には、ヘアオイル・ヘアミルクなどのアウトバスアイテムを使うのがおすすめです。
指を通してみると、なめらかとまではいかないものの、やわらかい印象。モニターからは「満点とはいえないものの、満足いくレベル」と評価されています。
コメントは一部抜粋
触ってみると引っかかり感がありましたが、摩擦係数は-63.988mJと比較した商品のなかではトップクラス。検証したほかの商品も平均-30mJと満足のいく数値を記録するなか、さらなる高評価を得ました。表面はなめらかに仕上がるといえます。
成分評価を行った毛髪診断士の齊藤あきさんは、補修成分の加水分解ケラチン(羊毛)・加水分解シルクを配合している点を評価しました。
保湿成分である加水分解コラーゲンを含んでいるのも好印象。シンプルながら、バランスのよい構成といえます。油分が少ないので、軟毛の人もベタッとなりにくいでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,633円
(最安)
販売価格:1,650円
ポイント:17円相当
送料無料
1,635円
(+2円)
販売価格:1,650円
ポイント:15円相当
送料別
1,635円
(+2円)
販売価格:1,650円
ポイント:15円相当
送料別
2,344円
(+711円)
販売価格:2,344円
ポイント:0円相当
送料無料
(424件)
3,181円
(+1,548円)
販売価格:3,210円
ポイント:29円相当
送料別
3,201円
(+1,568円)
販売価格:3,230円
ポイント:29円相当
送料別
4,905円
(+3,272円)
販売価格:4,950円
ポイント:45円相当
送料別
ビーエスセレクト ティレス1 コアトリートメントは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売されていました。普段使っているサイトで検索してみてください。
ビーエスセレクト ティレス1シリーズでは、洗い流さないタイプのコアトリートメントCR(100g入り・税込1,650円)も展開中です。
価格は執筆時・公式サイト参照
ダメージを補修しつつ、髪自体の質感アップを目指した一品。グロッシーに仕上げるスタイリング料としても使えます。見た目がコアトリートメントとほぼ同じなので、購入時に間違えないよう気をつけてください。
最後に、まとまり感のあるうるツヤ髪へと導く商品をご紹介します。
コタ アイ ケア トリートメント 5は、毛先まで保湿感のある仕上がりが魅力。髪のタンパク質成分・補修成分をたっぷり配合した理想的な成分構成です。サラサラな質感は、思わずずっと触っていたくなるほど。毛流れがよく、うるおい感のあるさらふわ髪を目指せます。
ミルボンのヒートグロス トリートメント Mは、サラサラ・しっとりを両立。毛先までつるんと指が通り、まとまりのよい髪になりました。補修成分のほか、ドライヤーの熱を生かしてツヤ感をアップさせる成分も含まれています。髪質を問わず使いやすいですよ。
主な補修成分 | 18-MEA代替成分、PPT成分(ケラチン系)、アミノ酸 |
---|
良い
気になる
内容量 | 200g |
---|---|
容器 | チューブ |
放置時間 | 不明 |
コタ アイ ケア トリートメント 5をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | 不明 |
---|---|
分類 | 化粧品 |
内容量 | 180g |
主な整肌・整髪成分 | 不明 |
容器 | チューブ |
放置時間 | 時短 |
推奨頻度 | 不明 |
香り | ロマンティックピオニー |
1g(1mL)あたりの価格 | 6円 |
仕上がり(検証結果) | 普通 |
まとまり感(検証結果) | 適度 |
おすすめの髪質 | 軟毛、剛毛 |
原産国 | 日本 |
手触り | 不明 |
使用するタイミング | インバス |
市販品 | |
サロン専売品 | |
シリコン使用 | |
特徴 | 不明 |
ミルボン ジェミールフラン ヒートグロス ヘアトリートメント Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。