天然由来成分を95%配合している、kokoroe 髪がうるおう精油ヘアマスク しっとり。口コミでは「香りが強すぎず、ぬるつかないのもよい」という声がある一方、「髪のまとまり感が弱い」「サラッとしすぎて物足りない」などの気になる評判もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、kokoroe 髪がうるおう精油ヘアマスク しっとりを含むヘアマスク・ヘアパック全39商品を実際に使ってみて、まとまり・くし通り・成分評価を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
kokoroe 髪がうるおう精油ヘアマスク しっとりは、軟毛の人・毛量が少なめの人におすすめです。ふんわり軽くサラサラの仕上がりなので、ヘアマスクによるボリュームダウンが気になる人も使いやすいでしょう。
しっとり感が強すぎない分、まとまりは控えめです。とはいえ指通りはよく、摩擦係数も比較した商品のなかでも小さめでした。継続使用すれば、くし通りのなめらかな髪をキープできそうです。
バランスのよい成分構成も大きな魅力。保湿・補修成分のジラウロイルグルタミン酸リシンNaのほか、コンディショニング成分を豊富に配合しています。髪の乾燥・ダメージが気になる人に向いていますよ。
価格は執筆時点で税込1,590円(公式サイト参照)。柑橘系の香り付きなので、爽やかな香りが好きな人はぜひ候補に入れてみてください。
実際にkokoroe 髪がうるおう精油ヘアマスク しっとりと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
kokoroe 髪がうるおう精油ヘアマスク しっとりよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
ネイチャーラボ
髪質を問わず使える優秀ヘアマスク。うるおい補給にも期待大
「つけた瞬間の喜びや、変わっていく実感を届ける」ことを目指す、ビジナル。ブランドの1つであるkokoroeは、「精油ヘアケア」をコンセプトに、仕上がりと香りにこだわったアイテムを展開しています。
髪がうるおう精油ヘアマスク しっとりは、美容保湿成分っをリッチに使ったアイテム。補修・保湿成分の働きで、傷んだ髪の毛先までしっとりサラサラに整えるつくりです。
香りは、爽やかな柑橘系です。フランスで調合した、天然のオレンジ精油・シダーウッド精油・ラベンダー精油をブレンドしています。
7つの無添加処方も特徴です。ラウレス硫酸Naをはじめとしたサルフェート・合成香料・合成着色料・パラベン・エタノール・鉱物油・動物由来原料は使っていません。
内容量は180mL、価格は執筆時点で税込1,590円(公式サイト参照)。使用方法は以下のとおりです。
<使い方>
①シャンプー後、軽く水気をきった髪全体になじませる
②しばらく時間を置いたあと、シャワーでよく洗い流す
髪の傷みがとくに気になるときは、2~3分間置いてから洗い流すことをおすすめします。
洗髪には、髪がうるおう精油シャンプー しっとりタイプ(480mL/税込1,590円)がおすすめ。濃密泡でスッキリ洗いあげる、アミノ酸系ノンシリコンシャンプーです。
価格は執筆時点・公式サイト参照
オレンジ精油・ゼラニウム精油・ラベンダー精油をブレンドした爽やかな香りを、ぜひお楽しみください。
今回は、kokoroe 髪がうるおう精油ヘアマスク しっとりを含むヘアマスク・ヘアパック全39商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:まとまり
検証②:くし通り
検証③:成分評価
まずは、まとまりの検証です。
市販のブリーチ剤で一度脱色した毛髪サンプルを用意。モニター3人がヘアマスク使用前後の手触りを確認し、まとまり・しっとり感・手触りのよさを比較しました。
モニターは仕上がりに普通~満足と回答。「しっとりというよりサラツヤな感じ」「しっとり感のなかにやわらかさを感じる」といったコメントが集まっています。
ボリュームダウンが気になる軟毛の人・毛量が少ない人に向いていますよ。
続いては、くし通りの検証です。
トリートメント後の毛髪サンプルを使用します。摩擦係数を測る専用機械に5回通し、平均値を測定。数値が低く、実際の指通りがよかったものを高評価としました。
くし通りは高評価を獲得。摩擦係数の平均値は-34.345mJで、比較した商品のなかでも小さめでした。
実際に指を通してみても、引っかかりはほとんどありません。使い続ければ、くし通りなめらかな髪を維持できそうです。
最後は、成分評価の検証です。
毛髪診断士の齊藤あきさんに、以下の観点から成分表示を確認していただきました。
コンディショニング成分として、植物由来のタンパク質成分である、加水分解ダイズタンパク・加水分解エンドウタンパクもプラス。各種アミノ酸や植物油といった保湿成分も配合していますよ。
髪のパサつき・ダメージが気になる人にぴったりです。
モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラダメージリペアヘアマスクは、オーガニックオイル・アミノケラチンを配合。髪のダメージを補修し、指通りなめらかに整えるつくりです。検証では、毛先までまとまった髪に仕上げました。ベタつきにくいので、髪質を問わず使いやすいでしょう。
DROAS クレイヘアマスク シルキーディープモイストは、ミネラル豊富なクレイ(泥)を2種類配合。乾燥によるうねり・ごわつきがあって広がる髪を、サラツヤ髪に導くのが売りです。しっとりまとまって重さがありつつ、ボリュームダウンにはいたらない好バランスな仕上がり。髪が硬い人におすすめです。
仕上がり | 普通 |
---|---|
まとまり感(検証結果) | 適度 |
おすすめの髪質 | 軟毛、剛毛 |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 180g |
香り | フローラル&ベリー |
容器 | チューブ |
放置時間 | 不明 |
推奨頻度 | 週2〜3回、毎日 |
シリコン使用 | |
特徴 | 安い |
ダイアン パーフェクトビューティー エクストラダメージリペアヘアマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
仕上がり | 重め |
---|---|
まとまり感(検証結果) | 適度 |
おすすめの髪質 | 剛毛 |
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200g |
香り | ブリージーサボン |
容器 | チューブ |
放置時間 | 1〜2分 |
推奨頻度 | 不明 |
シリコン使用 | |
特徴 | 安い |
DROAS クレイヘアマスク シルキーディープモイストをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。