マイベスト
扇風機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
扇風機おすすめ商品比較サービス
  • バルミューダ  The Green Fan EGF-1700-WKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • バルミューダ  The Green Fan EGF-1700-WKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • バルミューダ  The Green Fan EGF-1700-WKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • バルミューダ  The Green Fan EGF-1700-WKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • バルミューダ  The Green Fan EGF-1700-WKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

独自技術で自然界の風を再現すると謳う扇風機、バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WK。ネット上では「風が心地よい」と評判です。その一方、「最大風力にすると音が気になる」という口コミも存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 涼しさ
  • 機能性
  • 静音性
  • 収納・手入れのしやすさ
  • 風の心地よさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の扇風機とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、扇風機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月13日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です

目次

はじめに結論!強い風量で涼みたい人におすすめ。しゃがまず操作でき、お手入れもしやすい

バルミューダ
BALMUDAThe GreenFanEGF-1700-WK

47,980円

The GreenFan

バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKは、涼しい風をしっかり感じたい人におすすめです。扇風機から1m離れた場所の風速を測定したところ、合計風速は220knotsを記録。広範囲にまんべんなく強い風を届けられました。比較した低価格帯の商品は一部だけに冷たい風が当たる傾向があったのに対し、とくに中心部は強く涼しい風を感じられますよ。


羽根が2重構造かつ枚数が多いので、心地よい風で全身が包み込まれます。実際に風を浴びたモニターからは、「ふんわりやさしい風当たりで心地よい」とおおむね好評でした。中モードだと「風が届かない」という意見はあったものの、風量を上げれば快適です。比較したなかでも扇風機の羽根の枚数が少ない商品は、まだらで不安定な風が吹きやすい傾向がありました。


細部まで使いやすい工夫が見られるのもポイント。操作ボタンが高い位置にあるのでしゃがまずに操作でき、別売りのバッテリー&ドックを取りつけるとコードレスでも使えます。左右の自動首振り範囲も150度と広めです。比較した商品には90度しか首振りできないものもあったなか、本品はさらに手動で上下の角度調整にも対応していました。


「最大風力にすると音が気になる」という口コミもありましたが、稼働音は抑えられています。大モードの騒音値は66.9dBと、比較した商品の平均約63dBを若干上回る程度。小モードは32.9dBと静かで、就寝時でも使えるレベルです。ファンガードの取り外しができ、パーツを水洗いできるのも利点。ポールを外せば、使わない時期の収納にも困りません。


価格は執筆時点でECサイトにて3万円台。型落ちモデルということもあり、比較した後継モデルのEGF-1800より安価に購入できます。機能面で大きな違いはないので、こだわりがなければ本商品を購入するのがおすすめです。なお、比較したなかには、風の心地よさの評価がより高い商品もありました。気になる人はチェックしてみてくださいね!

バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKとは?

バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKとは?

今回紹介するバルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKは、夏の午後を吹き抜ける心地よい風を再現したと謳うリビングファン形状の扇風機。独自の2重構造の羽根から生み出される風は、大きく広がりゆっくりと進むのが特徴です。自然界の風のように全身をやさしく包み込むとアピールしています。


製造元のバルミューダは、日本の家電メーカーです。2003年の設立以来、トースターやスティッククリーナーなど、数多くのデザイン家電を世に送り出してきました。扇風機では、2023年に後継モデルのThe Green Fan EGF-1800を販売しています。

約15m先まで豊かな風が届く。静音性にもこだわった2020年発売モデル

約15m先まで豊かな風が届く。静音性にもこだわった2020年発売モデル
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

柔らかな風だけではなく、風量の大きさにも注目です。風量は4段階で調節でき、4段階目にしたときに約15mの距離まで風が届くとしています。冷暖房と併用して、空気を循環させるサーキュレーターとしても使用できますよ。


サイレントモーターの採用により、1段回目の動作音はわずか13dB(メーカー公称値)。人間の耳では、ほとんど認識できないレベルだとアピールしています。


  1. ECサイトの価格|3万円台(※執筆時点)
  2. 発売日|2020年
  3. 保証期間|2年間
  4. 首振り(左右)|〇
  5. 首振り(上下)|〇(手動のみ)
  6. 高さ調節機能|〇
  7. 風量調節|4段階
  8. リズム風機能|✕
  9. リモコン|〇
  10. コードレス|〇(別売のバッテリー・ドック使用時)
  11. 温度センサー|✕
  12. 人感センサー|✕
  13. チャイルドロック|✕
  14. 衣類乾燥|✕
  15. 消臭・脱臭|✕
  16. オンタイマー|✕
  17. オフタイマー|〇(最大4時間まで)

2重構造の羽根が柔らかな風を生み出す。首振り角度は150度と広範囲

2重構造の羽根が柔らかな風を生み出す。首振り角度は150度と広範囲
羽根には、バルミューダ独自のグリーンファンテクノロジーが採用されています。羽根が内側5枚・外側9枚と2種類に区切られているのが特徴です。風量の大きい外側の風と風量の小さい内側の風が交わることで、今までにない柔らかな風を生み出すとしています。

バルミューダ独自の首振りメカニズムを搭載しており、首振りの角度は左75度・右75度の合計150度と広範囲に設定できます。上下は上に19度・下に11度の範囲で無段階調節が可能です。細かく設定できるので、部屋中に豊かな風が送れるでしょう。

マットな質感で高級感がある。卓上扇風機としても使用できる

本体はマットな質感が特徴的で、上品かつスマートなデザインです。メーカーは10年先も美しさを感じるようなデザインを追求したと謳っています。カラーは、ホワイト×ブラック・ホワイト×グレー・ダークグレー×ブラックの3色展開です。

本体のサイズは、幅33×奥行32×高さ87.1cm(最大高さも同じ)・重量は4.1kg。比較したなかでも平均的なサイズです。中間ポールを外すと高さは49.7cmと低くなり、卓上扇風機としても使用できるとしています。


別売りのバッテリー&ドックを使用すれば、コードレスで使用可能です。デッキやベランダなどコンセントのない場所でも使用できますよ。なお、付属品は以下のとおりです。


<付属品>

  • リモコン
  • マルチプラグアダプター
  • 取扱説明書(保証書付)

毎日5時間使用しても電気代は約6円~/月。電気代を気にせず使える

毎日5時間使用しても電気代は約6円~/月。電気代を気にせず使える
最小モード(消費電力1.5W)で1か月使用した場合の電気代は、わずか約6円でした。風量を最大(20W)にしても約81円なので、電気代を気にせずに毎日使用できるでしょう。なお、電気代は単価・使用条件によって変動するので、参考までにご確認ください。

【計算条件】
  • 1日5時間を30日使用
  • 1kWhの単価を27円
全国家庭電気製品公正取引協議会が「新電力料金目安単価」として示している価格は、1kWhあたり「27円(税込)」

実際に使ってみてわかったバルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKの本当の実力!

今回はバルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKを含む、扇風機全38商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 涼しさ
  2. 機能性
  3. 静音性
  4. 収納・手入れのしやすさ
  5. 風の心地よさ

風量が強く、心地よい風が届く。リビングや仕事部屋に置くのがおすすめ

風量が強く、心地よい風が届く。リビングや仕事部屋に置くのがおすすめ

まずは、涼しさと風の心地よさの検証です。


涼しさの検証では、デジタル風速計(ベーン式)CHE-WD1を使用して、扇風機から1m離れた場所の81か所の風速を測定。強い風が広範囲に届くものほど高評価としました。なお、測定時は最大風速モードにしています。


風の心地よさの検証では、20~40代までの男女6名のモニターが参加しました。扇風機から1m離れた距離で1分間風を浴び、心地よさを評価しています。

広範囲に強い風が届く。涼しい風を感じられる

広範囲に強い風が届く。涼しい風を感じられる

検証した結果、合計風速は220knotsを記録。比較した後継モデルのEGF-1800の合計風量(174knots)を上回りました。メーカーが謳うように広範囲に涼しい風を届けられるでしょう


検証結果を示した上記画像を見ると、全体にまんべんなく強い風が吹いているのがわかります。とくに中心部は風が強いので、涼しさを感じやすいですよ。


比較したところ、価格帯や本体の形状によって風量の強さが異なり、低価格帯の商品は一部に冷たい風が集中しやすい傾向が。対して本商品は3万円台と高級なだけあり、強い風が全体的に届いています。

やさしい風を全身に感じられる。4段階中3番目に強いモードは風が控えめ

やさしい風を全身に感じられる。4段階中3番目に強いモードは風が控えめ
風の心地よさをチェックしたところ、モニターからは「やさしい風が体全体を包み込んでくれる」とおおむね好評でした。長時間風に当たっても、気持ちよくすごせるでしょう。くつろぎたいときや集中したいときに使用できるので、リビングや仕事部屋に置くのがおすすめです。


比較したなかでも、扇風機の羽根の枚数が少ないものはまだらで不安定な風が吹きやすい傾向がありました。本商品は羽根が2重構造のうえに、内側5枚・外側9枚と枚数が非常に多く、全体に安定した風を届けられています


しかし、モニターからは「風が届かない」という意見も出ました。4段階あるうちの2つ目に強いモードでは、遠くまで風が届きません。風量が弱いと感じる場合は、風量を最大にして使用しましょう。


風の心地よさについてのモニターコメント

  1. 「 一定の強弱でムラがなく、ふわっとした風が来る。体全体を包みこんでくれて、心地よい」
  2. 「1点ではなくふんわり当たる感じ」
  3. 「ふんわりやさしい風当たりで心地よかった」
  4. 「やさしい風が体全体を包み込んでくれる」
  5. 「真ん中のセッティングだと風が弱い(静かのはうれしいけど)。全身に少し当たる」
  6. 「風が届かなすぎて、心地よいかもわからない」
コメントは一部抜粋

しゃがまず操作できるのが便利。静音性も高く、使うシーンを選びにくい

しゃがまず操作できるのが便利。静音性も高く、使うシーンを選びにくい

次に、機能性と静音性の検証です。


機能性の検証では、首振りの範囲やタイマー設定可能時間の長さなど、搭載されている機能をチェックしました。


静音性の検証では、扇風機から50cm離れた場所に騒音計を配置。小・中・大の3モードの騒音値を測定しました。

自動首振りの範囲が左右150度と広い。別売りアクセサリでコードレスでも使用可能

自動首振りの範囲が左右150度と広い。別売りアクセサリでコードレスでも使用可能
機能面をチェックしたところ、細かい部分で使いやすい工夫がなされていました。評価ポイントには含めてませんが、操作ボタンが本体上部にあり、しゃがまずに操作できるのが便利です。

首振りの範囲も広く、使い勝手は良好でした。比較した商品には左右の自動首振り範囲が90度以下のものもあったなか、本商品は150度と広範囲です。手動で上19度・下11度に角度を調整できるので、風を届ける場所を細かく設定できますよ。切タイマーは、1・2・3・4時間の4段階で設定できます。


本体の中間ポールを外すことで、卓上扇風機として使用できるのも魅力です。別売りのバッテリー&ドックを取りつければコードレスで使用でき、持ち運びしやすくなりますよ。なお、比較した後継モデルのEGF-1800と搭載されている機能に大きな違いはありませんでした。


<検証結果>

  1. 付加機能|✕
  2. 自動首振り範囲|左右のみ可能(30〜150度)
  3. 手動首振り範囲|上下左右可能(左右75度・上19度・下11度)
  4. タイマー機能|1・2・3・4時間
  5. 首の伸縮|◯(ポールの取り外し)

稼働音は小モードで32.9dB。就寝時にも使用できる

稼働音は小モードで32.9dB。就寝時にも使用できる

騒音計で稼働音を測定したところ、優れた静音性を発揮しました。騒音値は小モードで32.9dB・中モードで40.1dBです。32dBはホテルの館内、40dBは図書館の館内と同程度(参照:環境省)なので、夜寝る時に使用しても気にならないでしょう。


「最大風力にすると音が気になる」という口コミもありましたが、音はそれほど大きくはなりませんでした。大モードの騒音値は66.9dBとコーヒーショップの店内と同じ音の大きさ(参照:環境省)です。比較した全商品の平均が63dB程度(※執筆時点)だったことをふまえると、許容範囲といえます。


比較した低価格のリビングファンタイプのなかには、小モードでも稼働音が40dB・大モードだと70dBを超えるものもありました。風の質・量だけでなく、静音性においても高級モデルのほうが優秀です。

ファンガードを取り外しやすくお手入れ簡単。コンパクトになるので収納しやすい

ファンガードを取り外しやすくお手入れ簡単。コンパクトになるので収納しやすい

最後は、収納・手入れのしやすさの検証です。


メンテナンス箇所の多さ・収納時のサイズを調べました。メンテナンス箇所が少なく、クローゼット内の棚に収納できるほどコンパクトな商品を高評価としています。

お手入れ必要なパーツは、ファンガード・羽根・ファンホルダーの3つです。ファンガードはマグネット式なので、反時計回りに回すだけで簡単に取り外せます。組み立てが容易にでき、パーツは水洗いできるのでお手入れの手間がかからないでしょう。


ポールを外すことで、コンパクトに収納できるのも魅力です。収納時の高さは49.7cmと、比較した全商品の平均約69cm(※執筆時点)より低め。クローゼット内の棚にも収納しやすいでしょう。

バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    47,980円

    (最安)

    販売価格:47,980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    【公式】全国オンラインストア本店(インボイス対応)
    4.96

    (16件)

バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKはどこで売っている?

バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKはどこで売っている?

バルミューダ The Green Fan EGF-1700-WKの取扱店舗は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど大手ECサイトです。


値段は執筆時点で3万円台でした。サイトによって値段が少し異なるので、購入の際はそれぞれ比較してみてくださいね!

心地よい風を感じたいなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、風の心地よさの検証でモニターからの評価が高かった商品をご紹介します。


ドウシシャのKamomefan+c liteは、扇風機を探しているすべての人におすすめです。涼しいだけではなく、全身を包み込むような風が吹きます。モニターからも「リラックスしたいときにぴったり」と評判でした。持ち運びやすく、静音性に優れている点も魅力です。


機能性に優れている商品を探しているなら、duuxのWhisper Flex Touchがおすすめです。自動・手動首振りが上下左右に稼働し、タイマーは最長12時間で設定可能。風量も十分で、涼しく気持ちよい風が全身を包み込みます。アロマケースつきで、好きな香りを楽しむこともできますよ。

ベストバイ 扇風機
風の強さ No.1
使いやすさ No.1
お手入れのしやすさ No.1
電気代の安さ No.1

ドウシシャ
kamomefanKamomefan+c lite K-F25AYCGD

おすすめスコア
4.65
風の強さ
5.00
空気の撹拌力
4.60
風の心地よさ
4.37
静音性の高さ
4.55
使いやすさ
4.95
コンパクトさ
4.59
お手入れのしやすさ
4.70
電気代の安さ
4.75
Kamomefan+c lite  1
Kamomefan+c lite  2
Kamomefan+c lite  3
Kamomefan+c lite  4
Kamomefan+c lite  5
Kamomefan+c lite  6
Kamomefan+c lite  7
Kamomefan+c lite  8
最安価格
Amazonでタイムセール中!
26,730円
10%OFF
参考価格:
29,700円
カラー
シャンパンゴールド(CGD)
シルバー(SI)
ホワイト(WH)
全部見る
カラー
シャンパンゴールド(CGD)
シルバー(SI)
ホワイト(WH)
全部見る
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonでタイムセール中!
26,730円
10%OFF
参考価格:
29,700円
カラー
シャンパンゴールド(CGD)
シルバー(SI)
ホワイト(WH)
全部見る
カラー
シャンパンゴールド(CGD)
シルバー(SI)
ホワイト(WH)
全部見る
最大風速(実測値)4.5m/s
首振り角度左右自動:30・60・90度/左右手動:60度/上:90度/下:10度
運転音(最小・実測値)30dB未満
運転音(最大・実測値)56.9dB
搭載モーターDCモーター
1日あたりの電気代6.0円
運転音(中モード・実測値)
40.7dB
29.0cm
奥行
26.5cm
高さ
75.0cm
重量
2.2kg
高さ(最大)
90.0cm

良い

    • 扇風機が小型軽量で持ち運びやすい
    • 1日あたりの電気代が6.0円と安い
    • パワフルで、サーキュレーターとしても使える

気になる

  • 特になし
風量(実測値)0.665m3/s
風量調節段階数48段階
首振り可能(左右)
首振り可能(上下)(手動)
リズム風機能
高さ調節機能
羽根の枚数7枚
羽根の直径25.0cm
カバー取り外し可能
リモコン付き
消費電力(50Hz)18W
電源コードの長さ1.8m
コードレス対応(別売のバッテリー・ドック使用時)
温度センサー付き
人感センサー付き
チャイルドロック付き
衣類乾燥モードあり
消臭・脱臭機能
タイマー機能
オンタイマーあり
オフタイマーあり
全部見る
Kamomefan+c lite

ドウシシャ Kamomefan+c lite K-F25AYをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ツカモトエイム
duuxWhisper Flex TouchDXCF31JP

Whisper Flex Touch 1
Whisper Flex Touch 2
Whisper Flex Touch 3
Whisper Flex Touch 4
Whisper Flex Touch 5
Whisper Flex Touch 6
Whisper Flex Touch 7
Whisper Flex Touch 8
最安価格
Amazonで売れています!
14,305円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
14,305円
在庫わずか
タイプリビングファン
コンセントの種類不明
最大風速(実測値).4.1knots
モーターの構造不明
羽の素材不明
首振り角度左右3段階(30度、60度、90度)、上下2段階(45度、90度)
アプリ連携可能不明
風量調節段階数26段階
首振り可能(左右)
首振り可能(上下)
ヒーター機能不明
首振り可能(360度)不明
フィルター取り外し可能不明
自動首振り機能不明
高さ調節機能
リズム風機能
羽根の枚数7枚
リモコン収納方法不明
羽根の直径27cm
風速不明
運転音(公称値)33~56dB
運転音(中モード・実測値)37.1dB
タンク容量不明
タンク取り外し可能
リモコン付き
カバー取り外し可能不明
バッテリー容量6300mAh
33cm
奥行33cm
高さ51cm
高さ(最大)88cm
重量4.3kg
ミスト機能不明
搭載モーターDCモーター
消費電力(50Hz)ACアダプタ使用時:20W/バッテリーパック使用時:28W
電源コードの長さ約2.4m
コードレス対応(バッテリーパック使用時)
温度センサー付き
人感センサー付き不明
チャイルドロック付き
衣類乾燥モードあり
消臭・脱臭機能不明
メモリー機能不明
空気清浄機能不明
イオン発生機能不明
制御方式マイコン式
タイマー機能
オンタイマーあり不明
オフタイマーあり
タイマー機能.
アロマ対応不明
特徴おしゃれ
電源コンセント(ACアダプタ)、バッテリーパック(別売り)
用途不明
全部見る
Whisper Flex Touch

duux Whisper Flex Touch DXCF31JPをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
扇風機関連のおすすめ人気ランキング

三菱電機の扇風機

6商品

新着
扇風機関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.