マイベスト
キッチンマットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キッチンマットおすすめ商品比較サービス
  • ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

長く愛用できるようへたりにくく作られている、ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)。インターネット上の口コミでは「フローリングの上でもずれない」と評判です。しかし「すべるのですべり止めやシールが必須」と真逆の意見もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)を含むキッチンマット全37商品を実際に使ってみて、手入れのしやすさ・すべりにくさ・衝撃吸収力・機能の多さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年09月01日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!すべりにくく床の衝撃も受けにくいが、機能性が物足りないのがネック

ベルメゾン
キッチンマット(ボーダー)

キッチンマット(ボーダー) 1
キッチンマット(ボーダー) 2
キッチンマット(ボーダー) 3
キッチンマット(ボーダー) 4
最安価格
1,490円
やや低価格
1,490.0円 / 1枚
最安価格
1,490円
やや低価格
1,490.0円 / 1枚
45cm
奥行60cm
厚さ12mm
クッション性あり
滑り止め付き
柄展開ボーダー

ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)は、すべりにくさと高い衝撃吸収力が魅力です。裏面に不織布のすべり止めがついており、実際に乾いた床や濡れた床でマットを踏み込んでみても、0.3~0.8mmのずれにとどまりました。毛糸を撒いた上で踏み込んでも、ずれはわずか3mmと好成績。比較したなかには10cm以上動いた商品もあるなか、すべりを気にせず使用できるでしょう。


ピンポン玉の跳ね返りから衝撃吸収力をチェックした結果、こちらも衝撃吸収率は73%と、比較した全商品と比べても高めでした。なかには1%とほぼ衝撃を吸収しない商品もあったなか、足に負担がかかりにくいのがよい点です。


洗濯機で丸洗いできるのもメリット。コーヒー・小麦粉・サラダ油をつけたあとの汚れ落ちの検証では、3種類の汚れを洗濯機できれいに落とせました。一方拭き掃除だけでは、繊維の中に汚れが入り込み、3種類の汚れをほぼ落とせず。PVC素材の商品と比較すると、拭いただけではきれいにならず、お手入れの手間がかかるのが惜しいところです。


また、防水性や抗菌効果といった加工はしておらず、機能性はいまひとつ。比較した商品にはこのほか防炎性や防臭効果など、キッチンで使いやすい加工が施された商品もあり、物足りない結果となりました。


豊富なサイズを備え、踏み心地やずれにくさも問題のない商品ですが、お手入れしにくい点・機能が少ない点で評価を落としてしまいました。より使い勝手にこだわりたい人は、ほかの商品も検討してくださいね。

ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)とは?

ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)とは?

総合通販サイトで知られる、ベルメゾン。ファッション・家具・インテリア雑貨など、おしゃれで機能性に優れたアイテムを幅広く展開しています。


今回ご紹介するキッチンマット(ボーダー)は、豊富なカラーやサイズバリエーションが魅力の商品です。素材はポリプロピレン100%で、汚れを落としやすくへたりにくく、長く使用できると謳われています。裏面には不織布のすべり止め加工が施されていますよ。


パイルの長さは約7mmの薄手タイプ。ほどよくふっくらとした足ざわりながら、キッチンの引き出しに引っかかりにくく、スムーズに開け閉めできるとアピールされています。

豊富なサイズも魅力。組み合わせ次第でさまざまなキッチンに対応可能

豊富なサイズも魅力。組み合わせ次第でさまざまなキッチンに対応可能
出典:bellemaison.jp

カラーは、チャコール・ワインレッド・サックス・オリーブ・グレーベージュの全5種類。北欧風のかわいいボーダー柄で、キッチンをおしゃれに印象づけられるでしょう。マットの奥行きは、45cmと65cmの2種類あり、奥行きの狭いキッチンから油はねを広範囲でカバーしたい人まで使えます。


幅も60~270cmまで7種類に対応。1Kのコンパクトなキッチンから、戸建ての大きなキッチンまで使えるほか、組み合わせによってはL字型のキッチンにも対応できるのがうれしいですね。


なお、サイズの詳細は以下のとおりです。


サイズバリエーション(奥行×幅)

  • 約45×60cm
  • 約45×120cm
  • 約45×150cm
  • 約45×180cm
  • 約45×210cm
  • 約45×240cm
  • 約65×120cm
  • 約65×180cm
  • 約65×210cm
  • 約65×240cm
  • 約65×270cm

実際に使ってみてわかったベルメゾン キッチンマット(ボーダー)の本当の実力!

今回はベルメゾン キッチンマット(ボーダー)を含む、キッチンマット全37商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 手入れのしやすさ
  2. すべりにくさ
  3. 衝撃吸収力
  4. 機能の多さ

洗濯だときれいに落ちるが、拭くだけでは汚れを落としにくい

洗濯だときれいに落ちるが、拭くだけでは汚れを落としにくい

まずは、手入れのしやすさの検証です。キッチンマットにコーヒー・小麦粉・サラダ油をつけ、拭き掃除や洗濯できれいに落ちているかに着目して評価しました。


洗濯と拭き掃除で汚れ落ちが大きく異なり、評価としてはそこそこの結果に。洗濯機では付着したすべての汚れを完全に落とせましたが、繊維の間に細かな粒が入り込んでしまい、拭き掃除での汚れ落ちはいまひとつ。小麦粉やコーヒーはほとんど取れず、サラダ油もシミになりべたつきが残ってしまいました。


検証の結果、PVC素材のマットは拭くだけで汚れを落とせるため、手入れがしやすい傾向がありました。化学繊維素材の本商品は拭き掃除には向かず、頻繁に洗濯ができる人向けといえます。なお、洗濯後は毛玉ができやすいため、こまめに掃除機をかけてケアしてくださいね。

キッチンマットの洗濯頻度は?

キッチンマットの洗濯頻度は?
キッチンマットを洗う頻度は、2週間〜1か月に1回が目安。揚げ物の油がはねていたり粉ものが飛び散っていたりと、見えにくい汚れがたまっています。雑菌の繁殖やカビ・ダニの発生原因となるので、定期的に洗いましょう。

本商品は洗濯機に対応しており、ネットに入れれば丸洗いが可能です。しかし、ドラム式洗濯機では洗えないことがあるので、洗濯機の説明書を確認しましょう。干す際は、裏まで乾くようM字型に干すのがコツですよ。

すべり止めがついており、濡れた床でもほとんどずれない

すべり止めがついており、濡れた床でもほとんどずれない

次に、すべりにくさの検証です。乾いた床・水をまいた床・ほこりの代わりに毛糸を付着させた床で実際にキッチンマットを踏み込み、元の位置からどれくらい動いたかを計測し評価しました。


ずれは乾いた床で0.3mm・濡れた床でも0.8mm程度と、比較したなかでもほとんど動かず、高評価を獲得。なかには10cm以上動いてしまった商品もありましたが、こちらはロボット掃除機に対応しているだけあり、不織布のすべり止めがしっかり機能しているようです。


毛糸を付着させた床では3mmほど動いてしまったものの、ほかの商品と比べても大きな影響はありません。口コミでは意見が分かれてしまいましたが、定期的にマット下の床を掃除しておけば、そこまでずれは気にならないでしょう。

満足いく衝撃吸収力。7mmの厚さで引き出しやロボット掃除機が引っかからない

満足いく衝撃吸収力。7mmの厚さで引き出しやロボット掃除機が引っかからない

次に、衝撃吸収力の検証です。床から1mの高さからフローリングにピンポン玉を落とし、キッチンマットを敷く前後で跳ね返りの高さを測定。マットを敷く前の高さを基準とし、敷いたあとでどのくらい低くなったか、衝撃吸収率(%)を計算しました。数字が大きい商品ほど高評価としています。


衝撃吸収率は73%と、評価は良好。比較したなかには1%台と、マットを敷かない状態とほぼ変わらない商品もあったのに対し、足の負担をまずまず抑えられている印象です。


1cm以上の厚みがあるマットは高い衝撃吸収力が期待できますが、引き出しやロボット掃除機が引っかかる可能性も。厚さ7mmの本商品は、謳い文句どおりのほどよい足ざわりと、キッチンの引き出しを邪魔しない設計になっているといえます。

機能性は期待できない。最低限の機能だけでよい人向け

機能性は期待できない。最低限の機能だけでよい人向け

最後は、機能の多さの検証です。防水・防炎や防臭・防菌・防ダニ加工などの項目を、メーカーの記載に基づき評価しました。


検証項目で挙げた上記の項目は1つも備わっておらず、機能性は低評価に。比較した商品には防水性や抗菌効果が備わっているものも多くありましたが、こちらはやや物足りない印象。最低限の機能だけでよいという人に向いているといえるでしょう。


なお、詳細は以下のとおりです。

  1. 防水性|✕
  2. 防汚性|✕
  3. 防炎性|✕
  4. 防臭効果|✕
  5. 抗菌効果|✕
  6. 防ダニ加工|✕

ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)の詳細情報

ベルメゾン
キッチンマット(ボーダー)

キッチンマット(ボーダー) 1
キッチンマット(ボーダー) 2
キッチンマット(ボーダー) 3
キッチンマット(ボーダー) 4
最安価格
1,490円
やや低価格
1,490.0円 / 1枚
最安価格
1,490円
やや低価格
1,490.0円 / 1枚
45cm
奥行60cm
厚さ12mm
クッション性あり
滑り止め付き
柄展開ボーダー
防カビ加工
不明
防汚加工
抗菌加工
防臭加工
洗濯機対応

良い

    • 不織布のすべり止めにしてはすべりにくい
    • ネットに入れれば洗濯機で洗える

気になる

    • 表面に毛玉がつきやすいため、頻繁な掃除機がけが必要
    • 裏に汚れが染みやすいため、汚したらすぐに洗濯が必要
素材化学繊維
重量250g
裏貼り加工
防炎加工
撥水加工
撥油機能不明
防水加工
吸着加工
丸洗い可能
カット可能
カラーグレー
全部見る

ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,415円

    (最安)

    販売価格:1,415円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ベルメゾン
    4.56

    (678件)

ベルメゾン キッチンマット(ボーダー)はどこで買える?

ベルメゾン キッチンマットは(ボーダー)は通販ベルメゾンネット以外に、Yahoo!ショッピング・楽天市場・Amazonで購入可能です。

値段は税込590〜3,790円(公式サイト参照)で、サイズで変わります。ECサイトは取扱店舗によって異なるので、お得に買える店舗を探してみてください。

キッチンマットを買い替えるタイミングは?

キッチンマットを買い替えるタイミングは?
キッチンマットは毎日の料理や定期的な洗濯で、知らないうちにボロボロになっていくもの。いかに優れた商品でも、消耗品である以上は定期的な買い替えが必要です。

目安となる頻度は、1〜2年に1回程度。すべり止めが効かなくなった・洗っても落ちない染みや汚れがある・そろそろ違うデザインに変えたいといったタイミングで買い替えるとよいでしょう。

すべり止めが床に張りついたときの対処法は?

すべり止めが床に張りついたときの対処法は?

ワックスのかかった床に長い間置いておいたりシールタイプのすべり止めを使用したりすると、床がベタベタになります。床がベタついてしまったら、お酢・サラダ油・ハンドクリームなどを使って落としましょう


お酢を使うなら、水1Lに大さじ1杯(15mL)のお酢を入れて布に染み込ませ、床をやさしく拭けば完了。サラダ油やハンドクリームの場合は、床に適量を垂らしてからやさしくこすります。仕上げに、薄めた中性洗剤で油分を落として終了です。

手入れのしやすさや機能性を重視するなら、こちらの商品がおすすめ

最後に、手入れがしやすい・追加機能が豊富な商品を紹介します。

手入れのしやすさにこだわるなら、ニトリの踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマットをチェック。拭くだけで汚れが落ちるPVC素材で、高い撥水性で水気をはじきます。表面にくぼみに汚れがたまる商品もあったなか、汚れを一度できれいに拭き取れるため、お手入れの手間を省きたい人にぴったりです。

ヨコズナクリエーションの拭けるキッチンマットは、充実した機能が魅力の商品。防水性や抗菌効果だけでなく、防汚・防炎・防臭効果と豊富な機能性を備えています。PVC素材で汚れを拭きやすく、洗濯の手間もありませんよ。ただし、表面の溝に汚れがたまりやすいので、こまめに拭き取ってくださいね。

ニトリ
踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマット7731236

最安価格
2,490円
中価格
45cm
奥行120cm
厚さ10mm
クッション性あり
滑り止め付き
柄展開無地
防カビ加工
防汚加工
不明
抗菌加工
防臭加工
洗濯機対応

良い

    • 撥水性が高く、小麦粉・コーヒー・油をすべて一度できれいに拭き取れた
    • マットの裏に汚れがついている状態で踏み込んでもずれにくい
    • 約1.5cmと厚く体圧分散効果が実証されており、足への負荷が少ない

気になる

  • 特になし
素材PVC
重量1200g
裏貼り加工
防炎加工
撥水加工
撥油機能不明
防水加工不明
吸着加工不明
丸洗い可能
カット可能不明
カラー不明
全部見る
踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマット

ニトリ 踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ヨコズナクリエーション
拭けるキッチンマット

拭けるキッチンマット 1
最安価格
Amazonで売れています!
2,890円
在庫わずか
2,890.0円 / 1枚
ジャングル
ドローレス
クラシーク
ネイティブ
へリング
モロッカン
全部見る
ジャングル
ドローレス
クラシーク
ネイティブ
へリング
モロッカン
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
2,890円
在庫わずか
2,890.0円 / 1枚
ジャングル
ドローレス
クラシーク
ネイティブ
へリング
モロッカン
全部見る
ジャングル
ドローレス
クラシーク
ネイティブ
へリング
モロッカン
全部見る
約240cm
奥行約45cm
厚さ6mm
クッション性あり
滑り止め付き
柄展開北欧、ロゴ、ボタニカル、花柄、ムーミン柄、大理石柄、その他
防カビ加工
防汚加工
抗菌加工
防臭加工
洗濯機対応

良い

    • 小麦粉・油汚れは拭き取れた
    • クッション性があり、立ち作業で疲れにくい

気になる

    • コーヒーをこぼすとうっすらと汚れが残った
    • 下にゴミが溜まるとすべりやすいため、こまめな手入れが必要
素材PVC
重量1750g
裏貼り加工
防炎加工
撥水加工
撥油機能不明
防水加工
吸着加工
丸洗い可能(拭き取り)
カット可能
カラーグレー
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
キッチンマット関連のおすすめ人気ランキング

クッションキッチンマット

36商品

人気
キッチンマット関連の商品レビュー

新着
キッチンマット関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.