マイベスト
キッチンマットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キッチンマットおすすめ商品比較サービス
  • ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ピタッと吸着してズレにくいと謳うキッチンマット、ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマット。「洗濯しやすい」「ほとんどすべらない」など、評判のよい口コミを見かけますが、実際のところどうなのか気になりますよね。

今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 手入れのしやすさ
  • すべりにくさ
  • 衝撃吸収力
  • 機能の多さ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のキッチンマットとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、キッチンマット選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月08日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年06月までの情報です

目次

はじめに結論!すべり止めがしっかり吸着し、きれいな床ならほぼすべらない。洗濯機で丸洗いできる

ニトリ
つなげてつかえる吸着フロアマット

749円

つなげてつかえる吸着フロアマット
45cm
奥行60cm
厚さ9mm
クッション性あり
滑り止め付き
柄展開無地

良い

    • 床がきれいならすべりにくい
    • 洗濯するとコーヒー・油の汚れがきれいに落ちた

気になる

    • 拭き取りだけでは汚れがほとんど落ちなかったうえ、裏に染み出た

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットは、ズレにくくレイアウトしやすいキッチンマットがほしい人におすすめです。きれいな床に敷いた状態でマットに踏み込むと、比較した約8割のマットが動いたのに対し、本品はほとんどすべりませんでした。毛糸や水を使って汚した床の上では若干動いたものの、「ほとんどすべらない」という口コミどおり、すべりにくさは良好といえます。


マットの上にピンポン玉を落とし、衝撃吸収率を計測したところ、約63%を記録して高めの評価に。比較した商品には衝撃吸収率が10%以下のものもあったなか、こちらは落としたときのダメージを軽減できるでしょう。ただし、マットの厚さは9mmと薄めなので、長時間の立ち仕事には向きません。


コーヒー・小麦粉・サラダ油でつけた汚れを落としてみたところ、コーヒー以外は拭き取りだけではほとんど取れず、手入れのしやすさはいまひとつ。とはいえ、洗濯するとすべての汚れがきれいに落ちました。「洗濯しやすい」との評判どおり、汚れた部分だけ取り外して丸洗いできるので、洗濯の手間はそれほどかかりません。


「ピタッと吸着してズレにくい」と謳うとおり、すべり止めでズレにくい本品。サイズが小さく、組み合わせて使える点も魅力です。とはいえ、機能は防臭・抗菌効果のみで、多機能とはいえません。長く快適に使いたいなら、ぜひほかの商品も検討してみてください。

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットとは?

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットとは?

今回ご紹介するニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットは、ピタッと吸着してズレにくいと謳う商品。1枚のサイズは45×60cmで、キッチンの形に合わせて組み合わせできる仕様です。


販売元のニトリは、1967年創業の家具・インテリア用品メーカー。「お、ねだん以上。」をコンセプトに、寝具・ソファ・キッチン用品など、幅広い商品を販売しています。クッション性のある厚手タイプや、撥水加工が施されたものなど、キッチンマットの選択肢も豊富です。

カラーは全5色。豊富なラインナップから選べる

カラーは全5色。豊富なラインナップから選べる
出典:nitori-net.jp

サイズ展開はありませんが、カラーバリエーションは5種類。好みの色やキッチンの雰囲気にあわせて選べます。なお、カラー展開は以下のとおりです。


カラー展開

  • アイボリー
  • グレー(※検証で使用)
  • ベージュ
  • ブラウン
  • イエローグリーン

実際に使ってみてわかったニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットの本当の実力!

今回は、ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットを含むキッチンマット全37商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 手入れのしやすさ
  2. すべりにくさ
  3. 衝撃吸収力
  4. 機能の多さ

拭き取りだけでは汚れが落ちない。洗濯機での手入れが必要

拭き取りだけでは汚れが落ちない。洗濯機での手入れが必要

最初は、手入れのしやすさの検証です。各商品をコーヒー・小麦粉・サラダ油をつけて汚し、拭き取りや洗濯できれいに落ちるかをチェック。汚れが残っていないものほど高評価としています。


チェックしてみると、拭き取りだけで汚れが取れたのはコーヒーのみで、評価はやや低め。とはいえ洗濯すると、コーヒー・小麦粉・サラダ油いずれの汚れもきれいに落ちました。裏に汚れの染み出しも見られるため、汚れた場合は選択が必須です。


比較したなかでもPVC素材の商品は、拭き取るだけで掃除が完了し、手入れが簡単な傾向に。こちらの素材は化学繊維で、拭き取りだけではきれいにならないのが難点です。使用する場合は、掃除機や洗濯機でしっかりお手入れしましょう。

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットの洗濯頻度は?

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットの洗濯頻度は?

本品の手入れは、週に2回程度が目安。ネットを使用すれば洗濯機の使用もOKです。床面を拭いて完全に乾燥させ、マットもしっかり乾燥させてください。サイズが小さいため、汚れた部分だけ取り外して丸洗いが可能。「洗濯しやすい」との口コミどおり、簡単に洗濯できますよ。

すべり止めつきで、きれいな床の上ならほとんどズレない

すべり止めつきで、きれいな床の上ならほとんどズレない

次は、すべりにくさの検証です。キッチンマットを踏み込み、元の位置からどの程度動いたかを計測。水をまいた床、ほこり代わりに毛糸を配置した床でも同様に検証し、評価しました。


計測の結果、普通に敷いた状態ではほとんどズレはなく、すべりにくさはおおむね良好。「ほとんどすべらない」という口コミどおりの結果です。毛糸を敷いた状態では約2.3mm、水をまいた床では約1mmの動きが。とはいえ、比較した商品の約8割で動きが見られたことをふまえると、優秀な結果といえます。


比較したなかでも、裏面に両面テープや吸着加工が施された商品はすべりにくい傾向にありました。本品もすべり止め加工されており、「ピタッと吸着してズレにくい」という謳い文句どおりの実力を発揮。安全性を重視する人や、ズレによるイライラをなくしたい人にはおすすめです。

衝撃吸収率は約63%と十分。マットの厚さは9mmとやや物足りない

衝撃吸収率は約63%と十分。マットの厚さは9mmとやや物足りない

続いては、衝撃吸収力の検証です。床から1mの高さからピンポン玉を落とし、フローリングの上・キッチンマットの上、それぞれの跳ね返りの高さを計測。キッチンマットを敷いたとき、どの程度低くなったかを算出し、評価しました。


計測したところ、約63%の衝撃吸収率を記録し、落としたときのダメージを軽減。比較したなかには、衝撃吸収率が10%以下と、フローリングの上とほとんど変わらない商品もありました。本品は、落下の衝撃はそれほど気になりません。


ただし、マットの厚さは9mmとやや薄め。10mm以上の厚みがあるマットに比べると、衝撃吸収力が物足りなく感じる可能性があります。長時間の調理や寒さによる冷え対策に使いたいなら、ほかの商品も検討してみてくださいね。

機能は防臭・抗菌効果のみ。多機能とはいえない

機能は防臭・抗菌効果のみ。多機能とはいえない

最後は、機能の多さの検証です。各商品の仕様を確認し、防水性・防汚性・防炎性・防臭効果・抗菌効果・防ダニ加工の有無をチェック。付属機能が多いものほど高評価としました。


チェックの結果、防臭・抗菌効果以外の機能は備えておらず、機能は少なめ。比較したなかには、防水性や防汚性を備えた商品があったのに対し、こちらは汚れに弱い点が気になります。


防炎性・防ダニ加工もなし。これらの機能は比較したほとんどの商品が備えていなかったものの、なかには対応しているマットもありました。本品は機能性が高いとはいえず、やや物足りなさを感じます。なお、詳細は以下のとおりです。


  1. 防水性|×
  2. 防汚性|×
  3. 防炎性|×
  4. 防臭効果|〇
  5. 抗菌効果|〇
  6. 防ダニ加工|×

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットの詳細情報

ニトリ
つなげてつかえる吸着フロアマット

つなげてつかえる吸着フロアマット 1
つなげてつかえる吸着フロアマット 2
つなげてつかえる吸着フロアマット 3
つなげてつかえる吸着フロアマット 4
最安価格
749円
低価格
749.0円 / 1枚
最安価格
749円
低価格
749.0円 / 1枚
45cm
奥行60cm
厚さ9mm
クッション性あり
滑り止め付き
柄展開無地
防カビ加工
不明
防汚加工
不明
抗菌加工
防臭加工
洗濯機対応

良い

    • 床がきれいならすべりにくい
    • 洗濯するとコーヒー・油の汚れがきれいに落ちた

気になる

    • 拭き取りだけでは汚れがほとんど落ちなかったうえ、裏に染み出た
素材化学繊維
重量300g
裏貼り加工
防炎加工不明
撥水加工不明
撥油機能不明
防水加工不明
吸着加工
丸洗い可能
カット可能
カラーグレー
全部見る

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットはどこで買える?

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットはどこで買える?
出典:nitori-net.jp

ニトリ つなげてつかえる吸着フロアマットは、公式オンラインストアで販売中です。値段は税込799円(※執筆時点)。実物を見てから購入を決めたい人は、取扱店舗に足を運んでみましょう。ニトリの実店舗は公式サイトで確認できるので、興味のある人はチェックしてみてください。


また、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも購入可能です。クーポン・ポイントを利用してお得に購入したい人は、ぜひそれぞれのサイトで確認してみてくださいね。

キッチンマットの買い替え時期はいつ?

キッチンマットの買い替え時期はいつ?

キッチンマットは、1~2年に1回程度を目安に買い替えるのがおすすめ。消耗品なので、定期的に買い替えましょう。買い替えのタイミングは、すべり止め効果を感じられなくなったときや、洗っても落ちない染み・汚れが気になるとき。違うデザインのマットに変えたくなったときも、買い替えを検討してみてくださいね。

すべり止めが床に張りついたらどうすればいい?

すべり止めが床に張りついたらどうすればいい?

すべり止めが床に張りつきベタついた場合、お酢・サラダ油・ハンドクリームを使って落とす方法がおすすめ。すべり止めつきのキッチンマットは、手入れをしなければ床に付着してベタベタとした汚れになるケースがあります。


お酢で落とす場合は、1Lの水に大さじ1杯のお酢を入れ、布に染み込ませてやさしく拭きとればOK。サラダ油・ハンドクリームを利用するなら、床に適量を垂らして布でやさしくこすりながら拭きます。最後に、薄めた中性洗剤で油を拭き取りましょう。


付着物は簡単に落とせますが、掃除の手間を省きたいなら未然に防ぐことが大切。こまめに洗濯する・日光の当たる位置を避けて置く・頻繁にはがして位置を変える・ワックスのかかった床に置くのは避けるといった対応を心がけましょう。

手入れしやすいキッチンマットはこちら

最後に、汚しても手入れが簡単な商品をご紹介します。


ニトリ 踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマットは、約15mmの厚みが特徴。体圧分散性に優れているため、長時間の調理でも疲れにくいでしょう。撥水性が高く、汚れを一度できれいに拭き取れる点も魅力。すべりにくく、マットの裏に汚れがあった状態でもほとんどズレません。


油汚れも簡単にきれいにしたいなら、サンコー おくだけ吸着 キッチンマットがおすすめ。水も油も弾く高い撥水性を備え、油汚れも拭くだけできれいになりました。カットできるため、自由にサイズ調整も可能です。すべり止めつきで、踏み込んでもほとんどすべらず快適に使えますよ。

ニトリ
踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマット7731236

最安価格
2,490円
中価格
45cm
奥行120cm
厚さ10mm
クッション性あり
滑り止め付き
柄展開無地
防カビ加工
防汚加工
不明
抗菌加工
防臭加工
洗濯機対応

良い

    • 撥水性が高く、小麦粉・コーヒー・油をすべて一度できれいに拭き取れた
    • マットの裏に汚れがついている状態で踏み込んでもずれにくい
    • 約1.5cmと厚く体圧分散効果が実証されており、足への負荷が少ない

気になる

  • 特になし
素材PVC
重量1200g
裏貼り加工
防炎加工
撥水加工
撥油機能不明
防水加工不明
吸着加工不明
丸洗い可能
カット可能不明
カラー不明
全部見る
踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマット

ニトリ 踏み心地にこだわった拭けるキッチン用フロアマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

サンコー
おくだけ吸着 キッチンマットKP-16

おくだけ吸着 キッチンマット 1
おくだけ吸着 キッチンマット 2
おくだけ吸着 キッチンマット 3
おくだけ吸着 キッチンマット 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,529円
在庫わずか
1,529.0円 / 1枚
グリーン
ブラウン
ベージュ
全部見る
サイズ
45×120cm
45×180cm
45×240cm
50×60cm
60×120cm
60×180cm
60×300cm
90×300cm
90×360cm
60×240cm
60×270cm
60×360cm
全部見る
タイプ
フラットタイプ
カーペットタイプ
拭けるタイプ
全部見る
グリーン
ブラウン
ベージュ
全部見る
サイズ
45×120cm
45×180cm
45×240cm
50×60cm
60×120cm
60×180cm
60×300cm
90×300cm
90×360cm
60×240cm
全部見る
タイプ
フラットタイプ
カーペットタイプ
拭けるタイプ
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,529円
在庫わずか
1,529.0円 / 1枚
グリーン
ブラウン
ベージュ
全部見る
サイズ
45×120cm
45×180cm
45×240cm
50×60cm
60×120cm
60×180cm
60×300cm
90×300cm
90×360cm
60×240cm
60×270cm
60×360cm
全部見る
タイプ
フラットタイプ
カーペットタイプ
拭けるタイプ
全部見る
グリーン
ブラウン
ベージュ
全部見る
サイズ
45×120cm
45×180cm
45×240cm
50×60cm
60×120cm
60×180cm
60×300cm
90×300cm
90×360cm
60×240cm
全部見る
タイプ
フラットタイプ
カーペットタイプ
拭けるタイプ
全部見る
45cm
奥行120cm
厚さ3mm
クッション性あり不明
滑り止め付き
柄展開無地
防カビ加工
不明
防汚加工
抗菌加工
不明
防臭加工
洗濯機対応

良い

    • 撥水性が高く、水・油汚れは拭くだけできれいになった
    • カットして自由にサイズ調整できる
    • 床暖房に対応しているうえに、防臭機能もついている

気になる

    • 粉物が落ちにくいため、お菓子作りを頻繁にする人は避けるのが無難
素材
重量255g
裏貼り加工
防炎加工不明
撥水加工
撥油機能不明
防水加工
吸着加工
丸洗い可能
カット可能
カラーグリーン
全部見る
おくだけ吸着 キッチンマット

サンコー おくだけ吸着キッチンマットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
キッチンマット関連のおすすめ人気ランキング

クッションキッチンマット

36商品

人気
インテリア・家具関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.