ふっくらとしたハリ感のある肌を目指す保湿クリーム、イヴ・サンローラン ピュアショット リッチクリーム。ネット上では「もっちり感のある仕上がり」「ベタつき感がない」と評判です。しかし、「肌なじみが遅い」という気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、イヴ・サンローラン ピュアショット リッチクリームを含む保湿クリーム全65商品を実際に使って、オイル成分の充実度(成分評価)・水溶性保湿成分の充実度(成分評価)・肌へのやさしさ(成分評価)・保湿力・ベタつきにくさ・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
目次
イヴ・サンローラン ピュアショット リッチクリームは、謳い文句どおりうるおいとハリ肌を目指す人におすすめです。全成分を確認した理系美容家は、保湿効果の高い水溶性成分・オイル成分を配合した構成を高く評価。比較した商品にはプラスαの整肌成分を含まないものも多かったなか、アデノシンによるエイジングケアの効果にも期待できます。
敏感肌への刺激となりうる植物エキスの配合も控えめなので、敏感肌の人にも使いやすいでしょう。ただし、理系美容家は「着色料が敏感肌の刺激となりうる可能性もある」とも指摘しています。比較したなかには刺激が懸念される成分をほとんど含まない商品もあったため、トップクラスの評価には一歩及びませんでした。
専門家の成分評価どおり、実際の保湿力も高めです。塗布前後の肌水分量を測定したところ、塗布4時間後も+72%の肌水分量をキープ。比較した商品の平均値である68.9%(※執筆時点)を上回り、乾燥肌や冬場の保湿ケアにも十分期待ができます。
商品を塗った手の甲をビーズに押し当てると、高評価の基準とした6個より大幅に多い19個が付着。しかし、使用したモニターからは「ベタつきにくい」と好評でした。また、「肌なじみが遅い」という口コミに反し、「肌になじみやすい」「メイク前にも快適に使えそう」という声も集まっています。
ガラス製の容器は持ち運びには向かないものの、「高級感がある」「気分が上がる」とモニターには好印象です。一方で、緑茶のような香りには「清潔感がある」というプラスの声と同時に、「強すぎる」という声も寄せられました。しっかりとうるおいをプラスできるのは魅力的ですが、香りに敏感な人はほかの商品も検討してみてくださいね。
フランス生まれのラグジュアリーブランド、イヴ・サンローラン。メイクアップ・スキンケア・フレグランスなどを幅広く手がけています。
そのなかでも、ピュアショットは植物とサイエンスの力を活用したスキンケアラインです。人気のナイトセラムをはじめ、肌の過労に着目したアイテムを展開しています。
今回ご紹介するのは、整肌成分としてオレンジブロッサムを配合したリッチタイプの保湿クリームです。濃密なうるおいで、弾むようなハリ感のある肌を目指します。
今回はイヴ・サンローラン ピュアショット リッチクリームを含む、保湿クリーム全65商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、成分評価です。
理系美容家のかおりさんに成分表示をチェックしてもらい、オイル成分・水溶性保湿成分の充実度や、肌へのやさしさを評価しました。
水溶性保湿成分は充実しています。比較した商品には特徴的な保湿成分を含まないものもあるなか、保湿効果の高いグリセリン・BG・ヒアルロン酸Naなどを配合している点が専門家に高く評価されました。
オイル成分も十分です。専門家は「スクワランやシア脂を高配合しており、肌を柔らかく整える効果が見込める」とプラスのコメントを寄せています。「もっちり感のある仕上がり」という評判どおりの仕上がりが期待できるでしょう。
また、比較したなかにはプラスαの効果が期待できる成分を含まない商品も多い一方で、整肌成分のアデノシンを配合。専門家には「エイジングケア効果が期待できる」と好印象です。
敏感肌への刺激となりうる植物エキスの種類も少なく、敏感肌にも使いやすいでしょう。ただし、専門家は「着色料が敏感肌への刺激となりうる可能性もある」とも指摘しています。心配な人は、顔に使う前に目立たない箇所でパッチテストを行ってください。
次に、保湿力の検証です。3人のモニターの腕に商品を塗り、塗布前と塗布4時間後の肌水分量を比較しました。なお、測定にはCorneometer CM825(Courage+Khazaka)という専用の機械を使用しています。
その結果、4時間後も肌水分量は平均で約72%増加した状態を維持できていました。高評価の基準とした70%や比較した商品の平均である68.9%(※執筆時点)を上回る優秀な結果です。
<個人の結果>
個人の結果には、ややばらつきが見られます。しかし、なかにはモニター全員の肌水分量が高評価の基準を大幅に下回った商品もあったことを思うと、乾燥しやすい季節にも十分な保湿力といえるでしょう。とくに乾燥が気になる箇所には、少しずつ重ね塗りするのがおすすめです。
続いて、ベタつきにくさの検証です。
商品を塗布した手の甲を散りばめたビーズに押し当て、どれくらいビーズが付着するかを確認しました。なお、手の甲を左右にやさしく振り、最終的に残ったビーズのみを数えています。
手の甲についたビーズは19個で、高評価の基準とした6個以下を大きく上回りました。ベタつきやすいという結果です。
比較した商品にもベタつきが気になる商品は多く見られましたが、なかには4個ほどしかビーズがつかなかった商品も。平均値が10個(※執筆時点)ほどだったことを考慮しても、サラッと仕上げたい人には不向きといえます。
3人のモニターが実際に使用したところ、ビーズを使った検証結果に反して「ベタつき感は少ない」「肌なじみがよい」と好評でした。「肌なじみが遅い」という口コミは、あまり気にならないでしょう。
比較したなかでは、本品のようにスクワランを配合した商品はオイリー感が出やすい傾向がありました。本品も実際のベタつきは強めですが、みずみずしいテクスチャで軽い塗り心地が優る結果に。夜のお手入れはもちろん、朝のメイク前にも重宝しそうです。
<テクスチャについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
最後に、使用感の検証です。
モニター3人が保湿クリームを使用し、香りや容器の使い勝手をチェックしました。
香りについては、3人のモニターのうち2人が「緑茶のようなやさしい香り」「すっきりとした清潔感のある香り」と好印象でした。
しかし、一部から「香りが強すぎる」という声もあがっています。比較したなかでは、ほのかな香りのものが支持される傾向があったなか、やや好みは分かれやすいでしょう。香りに敏感な人は、購入前に確認することをおすすめします。
<香りについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
容器は、ガラス製のジャータイプです。モニターからは「高級感があるデザインで気分が上がる」というプラスの声と同時に、「重くて割れないか心配」「フタが若干かたい」といった指摘も寄せられています。
比較したなかには同じジャータイプでも、コンパクトで持ち運びに向いた商品もありました。その点、本品は自宅に据え置いて使いたい人や高級感のある容器でスキンケアのモチベーションを上げたい人に向いています。
<容器についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
8,600円
(最安)
販売価格:8,600円
ポイント:0円相当
送料無料
4.62
(125件)
17,222円
(+8,622円)
販売価格:17,380円
ポイント:158円相当
送料別
使用するタイミングは、お手入れの最後です。ピュアショットのライン使いをする場合は、セラムのあとに使います。朝のメイク前に使う場合は、本品のあとにピュアショット エアリーライト UV50を下地として使うのもおすすめです。メーカーでは、以下の使い方を推奨しています。
<使用方法>
①化粧水・美容液で肌を整える
②適量(パール粒大)を手に取る
③顔全体から首にやさしく伸ばしてなじませる
また、同シリーズでは乾燥や乾燥によるくすみに悩む肌に向けたピュアショット クリームも展開しています。肌悩みや仕上がりの好みに合わせて選んでくださいね。
イヴ・サンローラン ピュアショット リッチクリームは、百貨店やイオンモール・ららぽーとなどの大型商業施設で販売しています。
近くに取扱店舗がない人には、公式オンラインストアが便利です。送料は無料で、2つのサンプルが選べます。また、税込550円(執筆時点・公式サイト参照)でギフトラッピングも用意しているので、贈り物にもぴったりです。
ほかにも、楽天市場に出店している公式ショップをはじめ、Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトでも取り扱いが確認できました。公式ショップ以外は、サイトにより値段が異なるので注意してくださいね。
最後に敏感肌に配慮した成分構成で、保湿力にも優れた商品をご紹介します。
ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリームは、豊富な保湿成分が魅力です。水溶性保湿成分をメインに、肌のバリア機能をサポートする油溶性保湿成分も配合。デリケートな肌にもぴったりです。保湿力も高く、検証では塗布4時間後も肌水分量が87%アップした状態をキープできました。
うるおいを長時間肌に閉じ込めたい人は、無印良品 敏感肌用クリームをチェック。オイルリッチな成分構成で、与えた水分をキープして肌を柔らかく整える効果が期待できます。実際に保湿力の検証では、4時間後も肌水分量+117%を記録しました。敏感肌にも使いやすい成分構成も魅力です。
メインのオイルの種類 | 炭化水素油 |
---|---|
分類 | 化粧品 |
メインのオイル成分 | スクワラン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) |
主な整肌成分 | アセチルヘキサペプチド-38、グリチルリチン酸2K |
向いている肌質 | 敏感肌、年齢肌による乾燥 |
有効成分 | |
内容量 | 100g |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、DPG、ポリクオタニウム-61、アセチルヘキサペプチド-38、グリチルリチン酸2K |
無着色 | |
パラベンフリー | |
容器 | チューブ |
テクスチャ | ゆるめ |
オーガニック | 不明 |
香り付き | |
香り. | |
パッチテスト済み | 不明 |
アルコールフリー | |
下地として使用 | |
無香料 | |
検証で使用した香り | 不明 |
日焼け止め効果 | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
生産国 | 不明 |
特徴 | プチプラ |
ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
メインのオイルの種類 | エステル油、シリコンオイル |
---|---|
分類 | 化粧品 |
メインのオイル成分 | エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、ミツロウ |
主な整肌成分 | 0 |
向いている肌質 | 敏感肌 |
有効成分 | |
内容量 | 50g |
主な保湿成分 | DPG、グリセリン、ポリクオタニウム−51、ヒアルロン酸Na、スベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、アラントイン |
無着色 | |
用途 | 0 |
パラベンフリー | |
容器 | ジャー |
テクスチャ | ゆるめ |
オーガニック | 不明 |
香り付き | |
香り. | |
パッチテスト済み | |
アルコールフリー | |
下地として使用 | 不明 |
無香料 | |
検証で使用した香り | 無香料 |
日焼け止め効果 | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
生産国 | 日本 |
特徴 | プチプラ |
無印良品 敏感肌用クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。