マイベスト
布団乾燥機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
布団乾燥機おすすめ商品比較サービス
  • 株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • 株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • 株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • 株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • 株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

布団だけでなく衣類や靴の乾燥にも使用できる、株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)。短時間で布団がポカポカになる」「出しっぱなしにしていても気にならないデザイン」と評判です。しかし、「広範囲には温まらない」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • ダニ対策のしやすさ
  • 温めやすさ
  • 乾きやすさ
  • 収納のしやすさ
  • 使いやすさ
  • 静かさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の布団乾燥機とも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、布団乾燥機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年04月15日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】布団以外にも幅広い用途で使用したいなら選択肢。ダニ対策には期待できないのがネック

FLEURISTE
布団乾燥機

28,800円

布団乾燥機

おすすめスコア

3.93
12位 / 24商品中
  • ダニ対策のしやすさ

    3.50
  • |
  • 温めやすさ

    4.64
  • |
  • 乾きやすさ

    4.00
  • |
  • 収納のしやすさ

    3.64
  • |
  • 使いやすさ

    3.83
  • |
  • 静かさ

    3.87
マットタイプマットなし
ダニ対策機能
対応布団サイズ不明
乾燥コースを使用した時の一回あたりの電気代22.32円

良い

  • 布団の広範囲を温めやすい
  • 靴・枕・衣類・クローゼットなど幅広く使える

気になる

  • 頭や中央以外ではダニ対策に有効な条件を維持できなかった
  • コードを入れる一体型収納ができない
  • 稼動音が大きく、やや高いモーター音がする

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)は、ダニ対策にこだわる人には不向きです。実際に「ふとん乾燥(冬)モード」使用中の布団内の温度を測ると、足元と中央部分は60℃以上を維持できたのに対し、頭や右上・左下部分は40℃台にとどまる結果に。比較した商品には布団全体で高温を維持できたものもあったなか、ダニ対策に有効とされる条件を満たせませんでした。


稼動中に高いモーター音が響くのも気がかりです。稼動音は平均56.3dBと比較したほかの商品と同程度でしたが、使用中は部屋を分けたほうがよいでしょう。ホースは本体に格納できるものの、電源コードは本体とひとまとめにできず、収納の際にかさばりやすいのも難点。奥行132mmのスリムな形状ですが、取っ手はないため頻繁に移動させて使う人にも不向きといえます。


一方、布団乾燥以外にも靴・枕・クローゼット・衣類と幅広く使えるのがメリットです。比較したなかには布団以外に使えない商品もあったのに対し、さまざまな用途に対応できる1台がほしい人には向いています。使い方もホースを布団に直接差し込むだけと簡単。マットを広げて置くタイプより手軽に使えるので、忙しい毎日でも取り入れやすいでしょう。


就寝時に十分な温かさを感じられるのもよいところ。「ふとん乾燥(冬)モード」で稼動させた後の布団内の温度は、頭・中央・足元で心地よく寝られるとされる33℃を超えました。冬場でも温かい布団で寝られるでしょう。寝汗を想定して染み込ませた200mLの水は107.1g蒸発し、乾きやすさも十分。夏場でなければ、ある程度のカビ対策が期待できます。


比較したほとんどの商品と同様に、電気代がかさみにくいのもうれしいポイントです。2週間に1回、家族4人分の布団乾燥を想定した電気代は、年間2142.72円でした。総じて、豊富なコースや十分な温め性能を備えた商品ですが、ダニ対策への効果や静音性・収納性を求める人は、ほかの商品を検討してください。


おすすめな人

  1. 幅広い用途で使える多機能なものがほしい人
  2. 温かな布団で眠りたい人

おすすめできない人

  1. ダニ対策を徹底したい人
  2. 静音性を重視する人
  3. すっきりまとめて収納したい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際に株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイの布団乾燥機と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 布団乾燥機
ダニ対策のしやすさ No.1

山善

布団乾燥機ZFD-Y500
4.66
(1/24商品)
布団乾燥機

乾燥機選びに迷うすべての人に。乾燥からダニ対策まで可能

乾きやすさ No.1

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHIアッとドライHFK-CV1B AH
4.38
(2/24商品)
アッとドライ

乾燥・あたためで頼れる性能。見た目ほど収納性は高くない

温めやすさ No.1

レイコップ

ふとん乾燥機モナミRFK-100
4.24
(4/24商品)
ふとん乾燥機モナミ

温め性能重視の人に。温度の上がり具合はトップクラス

乾きやすさ No.1

ツインバード

TWINBIRDアロマドライFD−4149W
4.23
(5/24商品)
アロマドライ

自由に時間設定可能。寝汗もしっかりと乾かしやすい

静かさ No.1

イデアインターナショナル

BRUNOふとん&衣類ドライヤー エレファンBOE116-GRG
4.04
(8/24商品)
ふとん&衣類ドライヤー エレファン

音が静かで気になりにくい。足付近も快適な温度に温めた

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)とは?

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)とは?

今回ご紹介するのは、アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)。3方向に温風を送る「3D温風」を採用した商品で、隅々まで熱を送ることで花粉やダニ・汗・湿気などの対策ができるとアピールされています。


アロマ機能がついているのもポイント。別売りのアロマカートリッジを使えば、快適な睡眠環境をサポートできるとされています。操作方法はダイヤルを回してボタンを押すだけと簡単で、浴室やクローゼット・靴・衣類・枕など、あらゆるシーンで使用できますよ。部屋に置いていても目立ちにくい、シンプルなデザインも魅力です。


販売元のgiobaiは、「アフォーダブル・ラグジュアリー=手の届く贅沢」をテーマとし、洗練されたデザイン家電を手がける企業です。布団乾燥機のほか、薬用入浴剤のような商品も取り扱っています。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回は株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)を含む、人気の布団乾燥機を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. ダニ対策のしやすさ
  2. 温めやすさ
  3. 乾きやすさ
  4. 収納のしやすさ
  5. 使いやすさ
  6. 静かさ

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)のよい点は4つ!

実際に使ってみたところ、株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)には4つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

布団の頭から足元までまんべんなく温めやすい

布団の頭から足元までまんべんなく温めやすい

温めやすさは高評価です。本商品を「ふとん乾燥(冬)モード」で稼動したところ、稼動完了時点で頭付近は33.7℃・中央部分は52.8℃・足元は73.8℃と、すべての箇所で心地よく寝られるとされる33℃を上回りました


比較した商品には足元付近の温度が20℃台にとどまるものもあったなか、足元が冷えやすい人にもぴったりといえます。「広範囲には温まらない」との口コミに反し、寒い冬場にもポカポカの温かな布団で眠れるでしょう。

寝汗で濡れた布団もおおむね乾いた。夏場以外ならカビ対策にも活用できそう

寝汗で濡れた布団もおおむね乾いた。夏場以外ならカビ対策にも活用できそう

乾きやすさの評価も悪くありませんでした。一晩あたりの寝汗を想定した200mLの水をシーツに染み込ませて「ふとん乾燥(冬)モード」で乾かした結果、蒸発した水分量は107.1g。全体的に少し湿り気を残したのの、おおむね乾燥できました


比較したなかで150~200gの水分を飛ばせた上位商品ほどではありませんが、寝汗や湿気が気になる夏場以外なら、ある程度のカビ対策が期待できるといえます。

マットなしタイプで使い方が簡単。衣類・靴乾燥にも幅広く使える

マットなしタイプで使い方が簡単。衣類・靴乾燥にも幅広く使える

ホースを直接布団に差し込んで使う、お手軽タイプなのも魅力です。比較した商品には付属のマットを広げて布団に入れる手間のかかる商品もありましたが、こちらは家事に時間をかけられない人でも簡単に使えるでしょう。使い方もダイヤルを回してボタンを押すだけと、直感的に扱えます。


コースは、くつ乾燥・まくら乾燥・ふとん乾燥(冬・夏)・クローゼット・衣類乾燥と充実していました。比較したなかには布団にしか使えないものも多くありましたが、本商品は1台でさまざまな場所に使えるのが便利です。ホースの長さも79cmと短くはないため、使いづらさは感じにくいでしょう。

電気代もリーズナブル。頻繁に使いたい家庭にもおすすめ

電気代もリーズナブル。頻繁に使いたい家庭にもおすすめ

評価には含めていませんが、電気代が安いのもポイントです。実際に「ふとん乾燥(冬)モード」を使用した際にかかった1回あたりの電気代は22.32円。2週間に1回、家族4人分の布団を乾かしたときの1年間あたりの電気代は、2142.72円に収まりました。


比較した結果、布団乾燥機の電気代は商品によって大きな差はなくどれも安く抑えられている印象です。頻繁に使っても、電気代がネックになることはないでしょう。

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の気になる点は3つ!

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)にはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

ダニ対策しやすいとはいえない。布団全体を55℃以上まで温めきれなかった

ダニ対策しやすいとはいえない。布団全体を55℃以上まで温めきれなかった

ダニ対策のしやすさは、いまひとつの結果に。「ふとん乾燥(冬)モード」で稼動したところ、足元と中央部分の温度は60℃以上を維持できたものの、頭は47.4℃・右上は45.9℃・左上は43.4℃までしか上がらず、布団全体でダニを死滅させるほどの温度にはなりませんでした。


ダニを死滅させるためには、55℃を60分間持続または60℃を30分間持続することが有効とされており、本商品はダニ対策に使うには力不足といえます。


比較した結果、付属のマットを布団で包み込むタイプの商品は隅々まで熱をいきわたらせやすく、検証でもすべての箇所でダニ対策に有効な条件まであたためられました。しっかりダニ対策したいならマットありタイプをチェックしてみてくださいね。

稼動時には高めのモーター音がする。静音性にこだわる人は注意

稼動時には高めのモーター音がする。静音性にこだわる人は注意

稼動音が気になりやすい点にも注意が必要です。1m離れた位置での「ふとん乾燥(冬)モード」使用時の稼動音は平均56.3dBと大きめでした。


比較した全商品の平均値57.71dB(※2025年4月時点)よりはわずかに下回ったものの、モーター音のやや高い音が響くのがネック。ドアを隔てた場所で使うなら会話の邪魔にはなりにくい印象ですが、静音性を重視する人には使いづらい可能性があります。

コード収納や取っ手はなし。収納や持ち運びが手間に感じそう

コード収納や取っ手はなし。収納や持ち運びが手間に感じそう

収納のしやすさの評価も伸び悩みました。ホースは本体に格納できますが、長さ159cm(プラグ含む)の電源コードは本体に収納できず比較したなかには本体とコードをひとまとめにして収納できるものもあったのに対し、使わないときは束ねるなど工夫が必要です。


奥行きは132mmとスリムで、重量も2,732gと重すぎないものの、取っ手がなく抱えて持ち運ぶ必要があるのも惜しいところです。頻繁に移動させて使うことが多い人にも不向きでしょう。

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)の詳細情報

FLEURISTE
布団乾燥機

おすすめスコア
3.93
布団乾燥機12位/24商品
ダニ対策のしやすさ
3.50
温めやすさ
4.64
乾きやすさ
4.00
収納のしやすさ
3.64
使いやすさ
3.83
静かさ
3.87
布団乾燥機 1
布団乾燥機 2
布団乾燥機 3
布団乾燥機 4
布団乾燥機 5
布団乾燥機 6
最安価格
28,800円
高価格
最安価格
28,800円
高価格
マットタイプマットなし
ダニ対策機能
対応布団サイズ不明
乾燥コースを使用した時の一回あたりの電気代22.32円
靴乾燥機能
衣類乾燥機能
ホースの長さ
0.79m
騒音値
56.3dB
一体型収納
(コード収納なし)

良い

  • 布団の広範囲を温めやすい
  • 靴・枕・衣類・クローゼットなど幅広く使える

気になる

  • 頭や中央以外ではダニ対策に有効な条件を維持できなかった
  • コードを入れる一体型収納ができない
  • 稼動音が大きく、やや高いモーター音がする
消臭機能
コース切替冬コース、夏コース、ダニ対策コース、くつ乾燥コース・まくら乾燥コース・ふとん乾燥コース・クローゼット乾燥コース・衣類乾燥コース
対応布団素材不明
コードの長さ1.53m
重量約2.7kg
260mm
奥行132mm
高さ368mm
消費電力温風時:700W
予約機能
形状
ノズル本数シングルノズル
付属品
全部見る

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)はどこで売ってる?

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)はどこで売ってる?
出典:amazon.co.jp

アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)は、公式サイトのほか、Amazonや楽天市場などのECサイトで購入可能です。公式サイトから注文すると10,000円オフのクーポンが適用され、以下の特典も受けられます。ぜひチェックしてみてください。


特典一覧

  • 1年間の品質保証
  • 薬用入浴剤プレゼント
  • アロマカートリッジプレゼント(1,980円相当)
2025年4月時点

株式会社giobai アロマ送風式布団乾燥機 FLEURISTE(フルリスト)が向いていない人におすすめの布団乾燥機は?

最後に、本商品の気になる点を補う商品をご紹介します。


ダニ対策を徹底したいなら、山善の布団乾燥機 ZFD-Y500がおすすめです。付属のマットを広げる手間はありますが、ダニ対策コースではダニが死滅する温度を布団全体で維持できました。温めや乾きやすさの性能も申し分なく、湿気・カビ対策としても活躍するでしょう。布団以外に小物衣類や靴の乾燥にも使えますよ。


すっきり収納したいなら、レイコップのふとん乾燥機モナミ RFK-100もチェック。奥行が10cmとかなりスリムで、コードも本体に収納可能です。背面に取っ手があり持ち運びもしやすいでしょう。ダニ対策コースでも、布団の一部を除いてダニ対策に有効な条件を満たしていたため、定期的な乾燥で十分ダニ対策が見込めます。

山善
布団乾燥機ZFD-Y500

おすすめスコア
4.66
ダニ対策のしやすさ
5.00
温めやすさ
4.80
乾きやすさ
5.00
収納のしやすさ
3.68
使いやすさ
4.33
静かさ
3.94
布団乾燥機 1
布団乾燥機 2
布団乾燥機 3
布団乾燥機 4
布団乾燥機 5
布団乾燥機 6
最安価格
Amazonで売れています!
8,700円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
8,700円
在庫わずか
マットタイプマットあり
ダニ対策機能
対応布団サイズシングルサイズ
乾燥コースを使用した時の一回あたりの電気代17.36円
靴乾燥機能
衣類乾燥機能
ホースの長さ
0.48m
騒音値
55.7dB
一体型収納
(コード収納なし)

良い

  • 水を含ませたシーツがある程度乾いたため、カビ対策に期待できる
  • 布団の広範囲を温められる
  • ダニ対策コースでは、布団の広範囲でダニが死滅する温度を維持できた

気になる

  • コードが収納できずごちゃつきやすい
消臭機能
コース切替あたためコース、夏コース、冬コース、ダニ対策コース、小物衣類乾燥コース
対応布団素材羊毛、羽毛、綿
コードの長さ1.92m
重量約2.7kg
305mm
奥行140mm
高さ242mm
消費電力500W
予約機能
形状
ノズル本数シングルノズル
付属品靴乾燥アタッチメント、エアマット
全部見る
布団乾燥機

山善 布団乾燥機 ZFD-Y500の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

レイコップ
ふとん乾燥機モナミRFK-100

おすすめスコア
4.24
ダニ対策のしやすさ
4.00
温めやすさ
4.91
乾きやすさ
4.00
収納のしやすさ
4.50
使いやすさ
4.29
静かさ
3.93
最安価格
11,360円
やや低価格
マットタイプマットなし
ダニ対策機能
対応布団サイズ不明
乾燥コースを使用した時の一回あたりの電気代13.64円
靴乾燥機能
衣類乾燥機能
ホースの長さ
0.81m
騒音値
55.8dB
一体型収納

良い

  • あたためコースを20分間使用すると、足付近でも温度が50℃以上に上昇
  • 搭載したコースは4つで、シーンに合わせて選択できる
  • コードは一体収納型で収納しやすい

気になる

  • ダニ対策コースでは一部ダニが死滅する条件を満たしていない場所があった
消臭機能
コース切替あたためコース、冬コース、夏コース、ダニ対策コース
対応布団素材羽毛、綿、化学繊維
コードの長さ2.06m
重量約1.8kg
215mm
奥行100mm
高さ287mm
消費電力600W
予約機能
形状
ノズル本数シングルノズル
付属品布団乾燥アタッチメント、靴乾燥アタッチメント、洗濯物乾燥アタッチメント
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

布団乾燥機

24商品

徹底比較

人気
布団乾燥機関連のおすすめ人気ランキング

新着
布団乾燥機関連のおすすめ人気ランキング

人気
布団乾燥機関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.