マイベスト
布団乾燥機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
布団乾燥機おすすめ商品比較サービス
  • 三菱電機 AD-X50をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 三菱電機 AD-X50をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 三菱電機 AD-X50をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 三菱電機 AD-X50をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 三菱電機 AD-X50をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

三菱電機 AD-X50をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コスパが高く、シンプルで使いやすいと評判の三菱電機 AD-X50。インターネット上でも高評価の口コミが多い一方で、「温度が低い」「稼働音が大きい」などの気になる声もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、三菱電機 AD-X50を含む布団乾燥機17商品を実際に使ってみて、温めやすさ・使いやすさ・温める速さ・静かさを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年06月までの情報です

目次

【総評】マットを準備する手間はかかるが、温めムラは少ない。シンプルな操作性も魅力

三菱電機
ふとん乾燥機AD-X50

7,011円

ふとん乾燥機

今回検証した三菱電機のAD-X50は、スピーディーに布団を温めたい人は要検討です。


ダニ対策に有効とされる50℃には達したものの、かかった時間はおよそ40分でした。布団全体の温めムラは少ないですが、温め速度はほかのアイテムに若干劣ります。


一方、使いやすさに関しては、そこまで不便さは感じないでしょう。準備にマットを敷く手間がかかりますが、シンプルでわかりやすい操作性は評価できます。稼働音も約57.6dBを計測し、慣れればさほど気にならない程度です。


しかし、より素早く布団を温めたい人や、セットのしやすさにこだわる人は、ほかの商品も検討してみてください。

三菱電機 AD-X50とは

今回ご紹介する三菱電機のAD-X50は、Wサイズマットを搭載しているのが特徴。シングルサイズから、幅135×長さ210cmの敷き布団まで温められます。


ホースの長さは90cmまで伸ばせるので、ベッドサイドに置いて使用もできますよ。

出典:mitsubishielectric.co.jp

マットを使わず、ホースのみの使用も可能です。就寝前に、布団の足元だけを温めるのにも活躍。寒い季節には便利な仕様ですね。


さらに、ホース先端にはくつ乾燥ノズルが付属しているため、長靴やスニーカーの乾燥にも役立ちます。

出典:amazon.co.jp

サイズは幅275×奥行156×高さ329mmで、重さは2.8kg。


プラチナ抗菌フィルターを採用しており、抗菌や防カビに配慮した設計もポイントです。

実際に使ってみてわかった三菱電機 AD-X50の本当の実力!

今回は、三菱電機 AD-X50を含む布団乾燥機17商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。検証では1~5点の評価をつけています。


検証①:温めやすさ

検証②:使いやすさ

検証③:温める速さ

検証④:静かさ

検証① 温めやすさ

検証① 温めやすさ

はじめに、温めやすさを検証します。


温度20℃・湿度80%の状態にした布団に各商品をセットし、60分間温めます。その後、布団の様子をサーモグラフィで解析し、ダニ退治に十分な50℃以上まで温まっているか・温めムラはないかをチェックしました。


この検証での評価は以下のようにつけています。


  • 1箇所しか温まらない
  • 2箇所しか温まらない
  • 3箇所温まる
  • 4箇所温まる
  • 5〜6箇所均等に温まる

50℃以上に到達し、温めムラも少ない。しかし、上位商品には及ばない結果に

50℃以上に到達し、温めムラも少ない。しかし、上位商品には及ばない結果に

温めやすさの検証では、2.5点とやや惜しい評価となりました。


布団全体の温めムラは少なく、ダニ退治に適温とされる50℃以上にも達しています。しかし今回の検証では、約15分で布団の中心が56℃の高温まで到達したアイテムもみられました。突出して温め性能に劣るわけでないものの、上位商品には今一歩及ばない印象です。

検証②:使いやすさ

検証②:使いやすさ

次に、使いやすさを検証します。


それぞれの布団乾燥機を使用し、片付けやすさ・布団へのセットしやすさをチェックしました。加えて、持ち運びや収納のしやすさを確認し、総合的に使い勝手を評価しました。


この検証での評価は以下のようにつけています。


  • 使い勝手が悪い
  • やや使い勝手が悪い
  • 普通
  • 使い勝手が良い
  • 使い勝手が非常に良く、毎日使っても苦にならない

マットを敷く手間がかかるが、シンプルで操作がわかりやすい

マットを敷く手間がかかるが、シンプルで操作がわかりやすい

使いやすさの検証は、3.7点とまずまずの評価です。


使用する際に、マットを敷く手間がかかるのがやや惜しいところ。しかし、本体のフロントにはダイヤルが搭載されており、運転モードがわかりやすく表記されています。機能も最小限に抑えられているため、そこまで操作に不便さは感じませんでした。

検証③ 温める速さ

検証③ 温める速さ

続いて、温める速さを検証します。


実際にそれぞれの商品で布団を温め、適温になるまでにかかる時間を計測しました。


この検証での評価は以下のようにつけています。


  • 温まるのにかなり時間がかかる
  • 比較的時間がかかる
  • 普通の速さで温まる
  • 比較的早く温まる
  • 素早く温まる

50℃に達するまでに約40分。温めに多少時間がかかる

50℃に達するまでに約40分。温めに多少時間がかかる

温める速さの検証では、2.8点と伸び悩みました。


布団全体を50℃まで温めるのに、およそ40分かかります。20分ほどで50℃に到達した上位商品と比べると、温めスピードが物足りない印象です。

検証④ 静かさ

検証④ 静かさ
最後に、静かさを検証します。

各商品を実際に稼働させ、一定の距離を保った場所から騒音を計測しました。


この検証での評価は以下のようにつけています。


  • 62dB以上
  • 58〜61.9dB
  • 52〜57.9dB
  • 51〜51.9dB
  • 50.9dB以下

稼働音は57.6dB。慣れれば気にならないが、少し音が大きめ

稼働音は57.6dB。慣れれば気にならないが、少し音が大きめ

静かさの検証は、2.1点といまひとつの評価です。


騒音量は約57.6dBとなり全検証商品の平均よりも少し大きいという結果に。慣れればそこまで気にならないものの、リビングでの稼働は使用時間に配慮が必要です。

三菱電機 AD-X50の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    30,550円

    (最安)

    販売価格:30,550円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    高屋物産
    5.00

    (4件)

  2. 2

    32,800円

    (+2,250円)

    販売価格:32,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    T2 store 【適格請求書事業者】
    4.77

    (20件)

  3. 3

    35,176円

    (+4,626円)

    販売価格:35,176円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    雑貨屋MelloMellow
    4.62

    (648件)

  4. 4

    35,415円

    (+4,865円)

    販売価格:35,415円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    THE LIGHT HOUSE
    4.47

    (152件)

  5. 5

    35,974円

    (+5,424円)

    販売価格:35,974円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ココモモーズ
    4.68

    (511件)

使い勝手・温め速度を重視するなら、こちらがおすすめ

三菱電機のAD-X50は、温めに時間がかかる点が気になりました。最後に、ほかの魅力的な商品をご紹介したいと思います。


使いやすさにこだわる人は、パナソニックのFD-F06A7を要チェック。セットの際は、マットを敷いてノズルを差し込むだけと簡単です。また、本体の奥行きが16.4cmとスリムなため、収納する際に場所を取りにくいのが魅力。温め性能・速度ともに高性能なので、初めて布団乾燥機を購入する人にもぴったりです。


就寝前に素早く布団を温めたい人は、日立のHFK-VH880にご注目を。2本のノズルと3Dブロー方式を採用しており、運転開始から約20分で布団の表面が50℃まで到達しました。それぞれのノズルを布団の表と裏面に差し込めば、ダニ対策にも期待できます。取っ手付きで、部屋間の移動も楽ちんですよ。

パナソニック
ふとん乾燥機 マットタイプFD−F06A7

ふとん乾燥機 マットタイプ 1
ふとん乾燥機 マットタイプ 2
ふとん乾燥機 マットタイプ 3
ふとん乾燥機 マットタイプ 4
最安価格
13,681円
ブルーシルバー
ピンクシャンパン
全部見る
ブルーシルバー
ピンクシャンパン
全部見る
最安価格
13,681円
ブルーシルバー
ピンクシャンパン
全部見る
ブルーシルバー
ピンクシャンパン
全部見る
最短乾燥時間60分
靴乾燥機能
衣類乾燥機能(マットタイプ・衣類カバータイプ)
消臭機能
ダニ対策機能
コース切替送風モード、あたためモード
対応布団サイズシングルサイズ、ダブルサイズ
対応布団素材羊毛、羽毛、綿
最高温度不明
布団の耐熱温度不明
コードの長さ1.8m
ホースの長さ0.7m
重量2.5kg
消費電力540W
平均温度50.6℃
騒音値55.5dB
予約機能
タイマー機能
特徴不明
付属品靴乾燥アタッチメント、布団乾燥マット、衣類カバー
全部見る
ふとん乾燥機 マットタイプ

パナソニック ふとん乾燥機マットタイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

日立
HITACHIふとん乾燥機(HFK-VH880)HFK−VH880S

最安価格
13,741円
カラー
プラチナ
シャンパンゴールド
全部見る
カラー
プラチナ
シャンパンゴールド
全部見る
最安価格
13,741円
カラー
プラチナ
シャンパンゴールド
全部見る
カラー
プラチナ
シャンパンゴールド
全部見る
最短乾燥時間30分
靴乾燥機能
衣類乾燥機能(ノズルタイプ)
消臭機能(デオドラント)
ダニ対策機能
コース切替送風モード、静音モード、あたためモード
対応布団サイズシングルサイズ、ダブルサイズ
対応布団素材羊毛、羽毛、綿、ポリエステル
最高温度60℃
布団の耐熱温度不明
コードの長さ1.9m
ホースの長さ0.9m
重量4.3kg
消費電力680W
平均温度50.2℃
騒音値62.8dB
予約機能
タイマー機能
特徴おしゃれ
付属品布団乾燥アタッチメント、靴乾燥アタッチメント、アタッチメントホルダー
全部見る
ふとん乾燥機(HFK-VH880)

日立 HFK-VH880をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
布団乾燥機関連のおすすめ人気ランキング

ペット向け空気清浄機

48商品

徹底比較

新着
布団乾燥機関連のおすすめ人気ランキング

人気
布団乾燥機関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.