マイベスト
マッサージグッズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マッサージグッズおすすめ商品比較サービス
  • イモタニ 足ツボ名人をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • イモタニ 足ツボ名人をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • イモタニ 足ツボ名人をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • イモタニ 足ツボ名人をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

イモタニ 足ツボ名人をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コスパが良いと話題の、イモタニ 足ツボ名人。インターネット上の口コミでは高評価が多い一方、「刺激が足りない」「サイズが小さい」などと気になる評判もあり、購入に踏み切れない方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、イモタニ 足ツボ名人を含む足ツボグッズ20商品を実際に使ってみて、性能・使用感を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【総評】刺激は比較的マイルドだが、足のサイズによって使い心地が異なる

イモタニ
足ツボ名人

329円

足ツボ名人
タイムセール

イモタニ 足ツボ名人は、足が大きめな男性が使いやすい足ツボグッズです。


突起に丸みがあり、刺激をマイルドに感じられるように設計されています。使い方は開いて置くだけと簡単。反射区が書いてあるので、足の置き場がわかりやすいのも特徴です。上手く使えば、大きなリフレッシュ効果を得られるでしょう。


しかし、足が小さめの女性にはややフィットしにくいのが難点。骨にまで圧がかかって痛みを感じてしまう場合があるので、使用には注意が必要です。


足の大きさに使い心地が左右されない足ツボグッズも販売されているので、レビューを参考に他商品も検討されてみてはいかがでしょうか。

イモタニ 足ツボ名人とは

数々のヒット商品を手掛けてきた、イモタニ。国内での企画・製造を強みとし、安心・安全な生活雑貨の開発に取り組んでいます。


そんなイモタニから販売されているビューティーシェイプ 足ツボ名人は、上に乗るだけで足裏を刺激。いつでもどこでも簡単に使用できる、らくらく健康グッズです。

こちらの商品は、ツボを押す突起を2種類設置しているのが特徴です。


足裏全体のツボを刺激するポイント押し突起と、気になる所を集中的に刺激するピンポイント押し突起があります。

出典:imotani.com

踏む面に反射区が書いてあるのもポイントです。刺激している部分がどこの部分に繋がっているか確認しながら行えます。


また、足の疲れを感じたときや、筋肉のこりをほぐしたいときの使用もおすすめ。立ち仕事が多い方や運動不足の方にもぴったりです。

出典:imotani.com

サイズは284×316mm。半分に折りたたみもできるので、持ち運びにも便利です。


また、収納用の吊り下げフック付き。収納に場所を取ることはないので、オフィスなどの常備用としても活躍しますよ。

出典:imotani.com

ビューティーシェイプシリーズには、この他に足を前後に動かして刺激するローラータイプがあります。


さらに、体の背面まで働きかけるストレッチャータイプも販売中。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったイモタニ 足ツボ名人の本当の実力!

今回はイモタニ 足ツボ名人を含む足ツボグッズ全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。


検証①:性能

検証②:使用感

検証① 性能

検証① 性能

はじめに、性能の検証です。


実際に商品を使用して、楽になった感じはあるかをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 足に悪影響を与える形状になっている
  • 足ツボを刺激する形状ではない
  • 足ツボを刺激する形状になっている
  • それなりに足ツボを刺激する形状になっている
  • きちんと足ツボを刺激する形状になっている

男性も使いやすいサイズ感。当たりは比較的マイルド

男性も使いやすいサイズ感。当たりは比較的マイルド

性能の検証では、3.0点と平均的な評価でした。


突起に丸みがあるため刺激はマイルドです。また、やや大きめのサイズ感なので、足が大きい男性の使用にも向いています。

検証② 使用感

検証② 使用感

次に、使用感の検証です。


男女6人のモニターが実際に商品を使用します。使い方は難しくないか・適切な力加減か・楽になった感じはあるかの3つの観点から、使い心地を評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • もう使いたくない
  • 家にあったら使うが、壊れたら次は買わない
  • 可もなく不可もなく使える
  • 満足しているが、壊れたら他のに買い換えるかも
  • これからも使い続けたい、人にも勧めたい商品

足のサイズによって使い心地は分かれる

足のサイズによって使い心地は分かれる

置くだけで簡単に使えることから、使用感は3.5点とまずまずの評価になりました。足の置き場がわかりやすいのも魅力です。


しかし、女性からは足にフィットしないとの声が多数。足が小さめの方は、骨の部分にまで圧がかかってしまいます。また、男性からは足踏みをしていると場所がずれるとの意見も。足のサイズによって使い勝手が分かれました。

力加減は、心地よいという人から痛すぎるという人まで賛否両論。痛みを強く感じてしまう場合は、壁につかまって調整するのがおすすめです。


使用後は足がポカポカする感覚があり、スッキリします。指の付け根が軽くなったとの声も聞かれました。ただし、使用中の刺激が強すぎると使用後に痛みが残ってしまうので注意しましょう。

イモタニ 足ツボ名人の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    326円

    (最安)

    販売価格:329円

    ポイント:3円相当

    送料無料

  2. 2

    426円

    (+100円)

    販売価格:429円

    ポイント:3円相当

    送料別

  3. 3

    429円

    (+103円)

    販売価格:429円

    ポイント:0円相当

    送料別

    murauchi.co.jp
    4.40

    (180,245件)

  4. 3

    429円

    (+103円)

    販売価格:429円

    ポイント:0円相当

    送料別

    NEXT!
    4.49

    (9,621件)

  5. 5

    462円

    (+136円)

    販売価格:462円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ギフトとグルメの送食系 Yahoo!店
    4.51

    (1,169件)

男女ともに使いやすいものをお探しの方には、こちらの商品がおすすめ

最後に、どんな足のサイズでも使いやすい商品もご紹介したいと思います。


ボディレシピ フットリフレッシュは、足で転がして使用する足ツボグッズです。体重をかけて中央部分を踏み込むと、突起が足裏を刺激しながら足のサイドまで刺激できます。ツボを押すよりも揉みほぐすといった感覚が強く、より指圧に近い感覚を味わえます。


キャンドゥ BIG竹ふみ!は、刺激の強さを自分で調節できるのがポイント。特徴は、突起が高い部分と低い部分に分けて設計されていることです。踏む場所を変えるだけで、お好みの強さでツボを押せます。また、100円ショップで手に入る手軽さも魅力のひとつです。

ベス工業
ボディレシピ フットリフレッシュ

ボディレシピ フットリフレッシュ 1
ボディレシピ フットリフレッシュ 2
ボディレシピ フットリフレッシュ 3
最安価格
792円
最安価格
792円
ボディレシピ フットリフレッシュ

ボディレシピ フットリフレッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
マッサージグッズ関連のおすすめ人気ランキング

お風呂用マッサージグッズ

10商品

新着
マッサージグッズ関連のおすすめ人気ランキング

人気
マッサージグッズ関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.