マイベスト
クリームチークおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クリームチークおすすめ商品比較サービス
  • キャンメイク クリームチーク CL01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • キャンメイク クリームチーク CL01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • キャンメイク クリームチーク CL01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • キャンメイク クリームチーク CL01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • キャンメイク クリームチーク CL01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

キャンメイク クリームチーク CL01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

普段使いしやすいカラーがそろう、キャンメイク クリームチーク。インターネット上では高評価の口コミが多い一方で、「きれいに塗れない」「落ちやすい」などの評判もあるため、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、キャンメイクを含むクリームチーク全23商品を実際に使ってみて、仕上がり・落ちにくさ・使用感を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月09日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】ベタつくテクスチャでベースメイクがヨレやすい。発色のよさ・携帯性は高評価

井田ラボラトリーズ
CANMAKEクリームチークCL01

638円

クリームチーク
質感不明
容器タイプパクト
保湿成分配合不明
ミネラル成分配合不明

キャンメイクのクリームチークは、ベタつく塗り心地がいまひとつでした。粘度が高いので塗り広げる際にベースメイクがヨレやすく、やや工夫が必要です。


また、水分には強い一方摩擦には弱いので、マスクをするときはメイク崩れに注意してください。壊れやすそうなチープな作りのケースも懸念点といえます。


しかし、見たとおりの色味で発色し、かわいらしい印象に仕上がる点は好印象です。コンパクトサイズなので、ポーチに入れて持ち歩くのにも適しています。気軽に試せるプチプラ価格も魅力です。


とはいえ、手頃な価格で使い勝手や仕上がりに優れた商品もあります。ぜひそちらもあわせてチェックしてみてください。

キャンメイク クリームチーク CL01とは

プチプラコスメの代表格であるキャンメイク。手頃な価格でトレンドメイクが叶うため、幅広い年代から支持されています。


今回ご紹介するクリームチークは、肌にスッとなじみ、自然に紅潮したような頬を目指せるアイテムです。

出典:amazon.co.jp

うるおいたっぷりのクリームジェルタイプながら、頬にのせるとサラサラに変化するよう設計されています。


どんなシーンにも使えるようにと、ラメは控えめです。

チークを指に取ったら、スタンプを押すように頬にポンポンと色をのせ、点と点をつなぐようにやさしく伸ばしましょう。


さらにパウダーチークをのせると色持ちがアップし、ふわっとかわいらしい頬に仕上がります。

出典:canmake.com

カラーバリエーションは全11色。ピンク・オレンジ・ブラウン系と使いやすい色味がそろいます。クリアタイプはリップとして使えるのもポイントです。


今回の検証では、鮮やかなレッドが特徴のCL01:クリアレッドハート クリアタイプを使用しました。

実際に使ってみてわかったキャンメイク クリームチーク CL01の本当の実力!

今回は、キャンメイクを含むクリームチーク全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:仕上がり

検証②:落ちにくさ

検証③:使用感

検証① 仕上がり

検証① 仕上がり

最初に、仕上がりを検証します。


ヘアメイクアップアーティストのYUZUKOさんにご協力いただき、クリームチークをモデルの肌に塗ってもらいました。見たとおりの色味がひと塗りで発色し、きれいに仕上がっているかの観点から、5段階で評価しています。


この検証での評価は、以下のようにつけました。


  • 仕上がりがとても悪い、謳い文句と真逆
  • 仕上がりが悪い、謳い文句との差もある
  • 仕上がり、謳い文句との差が平均的
  • 仕上がりが美しく、謳い文句と大差ない
  • 仕上がりがとても美しく、謳い文句ともぴったり

キュートな色味がしっかり発色。ベースメイクのヨレには要注意

キュートな色味がしっかり発色。ベースメイクのヨレには要注意

仕上がりの評価は、平均的な3.5点です。そのままの色味で発色して肌なじみもよく、かわいらしい印象に仕上がりました。


ただし、ややベタつく質感でベースメイクがヨレやすい点でマイナスに。ファンデーションの崩れを抑えるには、トントンと指をタッチするように塗り広げてみてください。

検証② 落ちにくさ

検証② 落ちにくさ

続いて、落ちにくさを検証しました。


クリームチークが塗ってある人工皮革に人工汗液をスプレーし、その後ティッシュに包んだ200gの分銅を引いて、色がどの程度落ちるかを評価しています。


この検証での評価は、以下のようにつけました。


  • かなり落ちた
  • 落ちた
  • 少し落ちたが平均的
  • ほぼ落ちない
  • まったく落ちない

水分への耐性は強いが、摩擦には弱め。マスクメイクは崩れに注意

水分への耐性は強いが、摩擦には弱め。マスクメイクは崩れに注意

落ちにくさの評価は3.0点です。擬似汗を吹きかけた時点でのヨレはなく、汗を弾いています。


しかし、摩擦を加えた部分はうっすら薄くなり、ティッシュにも色が移ってしまいました。摩擦には弱めなので、マスクをする際はこまめにメイクをチェックしたほうがよさそうです。

検証③ 使用感

検証③ 使用感

最後は、使用感の検証です。


実際に3人のモニターがクリームチークを使用し、フタの開け閉めがスムーズにできるか・テクスチャ・サイズ感のポイントから評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • かなり塗りづらい、サイズ感×
  • 塗りづらい、サイズ感も△
  • 塗りやすさ、サイズ感ともに平均的
  • 塗りやすく、サイズ感もとくに問題ない
  • かなり塗りやすく、サイズ感も◎

小さめサイズで持ち運びに便利だが、壊れやすそうなケースはやや不安

小さめサイズで持ち運びに便利だが、壊れやすそうなケースはやや不安

使用感の評価は、2.7点にとどまりました。


普段使いにぴったりな自然な発色は好評。また、ポーチの中でもかさばらないコンパクトなサイズは、持ち運びに便利です。

一方、テクスチャに関しては「ベタベタする」「汗をかいたらすぐ落ちそう」マイナスの評価が目立ちました。


ふたは問題なく開け閉めできますが、壊れやすそうなチープな作りにも懸念が残ります。

キャンメイク クリームチーク CL01の詳細情報

井田ラボラトリーズ
CANMAKEクリームチークCL01

クリームチーク 1
クリームチーク 2
クリームチーク 3
クリームチーク 4
クリームチーク 5
最安価格
638円
やや低価格
277.3円 / 1mL(g)
カラー
スウィートアプリコット
コーラルオレンジ
アップルクリームレッド
アーモンドテラコッタ
キャラメルラテ
シナモンミルクティー
ビターチョコレート
クリアレッドハート(クリアタイプ)
クリアハピネス(クリアタイプ)
クリアキュートストロベリー(クリアタイプ)
クリアラズベリージェラート(クリアタイプ)
全部見る
カラー
スウィートアプリコット
コーラルオレンジ
アップルクリームレッド
アーモンドテラコッタ
キャラメルラテ
シナモンミルクティー
ビターチョコレート
クリアレッドハート(クリアタイプ)
クリアハピネス(クリアタイプ)
クリアキュートストロベリー(クリアタイプ)
全部見る
最安価格
638円
やや低価格
277.3円 / 1mL(g)
カラー
スウィートアプリコット
コーラルオレンジ
アップルクリームレッド
アーモンドテラコッタ
キャラメルラテ
シナモンミルクティー
ビターチョコレート
クリアレッドハート(クリアタイプ)
クリアハピネス(クリアタイプ)
クリアキュートストロベリー(クリアタイプ)
クリアラズベリージェラート(クリアタイプ)
全部見る
カラー
スウィートアプリコット
コーラルオレンジ
アップルクリームレッド
アーモンドテラコッタ
キャラメルラテ
シナモンミルクティー
ビターチョコレート
クリアレッドハート(クリアタイプ)
クリアハピネス(クリアタイプ)
クリアキュートストロベリー(クリアタイプ)
全部見る
質感不明
容器タイプパクト
保湿成分配合不明
ミネラル成分配合不明
内容量
2.3g
パール入り
ラメ入り
リップとしての使用可能不明
表示配合成分ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、パルミチン酸デキストリン、イソノナン酸イソトリデシル、シリカ、ミネラルオイル、ジメチルシリル化シリカ、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、スクワラン、シメチコン、ジメチコン、水、BG、加水分解コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、黄4、硫酸Ba、赤226、赤202、酸化チタン、アルミナ、酸化鉄

キャンメイク クリームチーク CL01の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    638円

    (最安)

    販売価格:638円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 1

    638円

    (最安)

    販売価格:638円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ザグザグ通販プレミアム ヤフー店
    4.70

    (8,569件)

  3. 3

    760円

    (+122円)

    販売価格:760円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ザグザグ通販ヤフー店
    4.85

    (1,194件)

  4. 3

    760円

    (+122円)

    販売価格:760円

    ポイント:0円相当

    送料無料

マスクメイクにもおすすめな商品はこちら

最後に、汗や摩擦に強くヨレにくい商品をご紹介します。


インテグレートのメルティーモードチークは、サラッとした仕上がりで水・摩擦に強い点が高く評価されています。マスクメイクやスポーツをする際にもぴったりです。内側から滲んだような血色感と透明感を長時間キープ。プチプラで手に入るのもうれしいポイントです。


大人っぽい旬メイクに仕上げるなら、3CEのTAKE A LAYER MULTI POTが一押し。検証で使用したカラーCABBAGE ROSEは、肌なじみのよい上品なローズカラーで、大人な女性によく合います。サラリとしたテクスチャで汗・摩擦に強く、夏場のメイクにもおすすめです。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
クリームチーク関連のおすすめ人気ランキング

クリームチーク

23商品

新着
クリームチーク関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.