マイベスト
チークおすすめ商品比較サービス
マイベスト
チークおすすめ商品比較サービス

チーク

チークを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。チークに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・成分・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

新着
チークのおすすめ人気ランキング

クリームチーク

クリームチーク

23商品

セザンヌ化粧品 | フェイスグロウカラー, カネボウ化粧品 | クロノビューティ カラーオンUVラスター, 井田ラボラトリーズ | クリームチーク | CL01 , 井田ラボラトリーズ | クリームチーク, 資生堂 | チークカラー(クリーム)
リップチーク

リップチーク

28商品

too cool for school | フロッタージュペンシル, コーセー | マルチフェイス スティック | 12, 日東電化工業 | ニュアンス フェイスカラー, 日東電化工業 | ニュアンス フェイスカラー | 03, OSAJI | ニュアンス フェイスカラー
デパコスクリームチーク

デパコスクリームチーク

6商品

OSAJI | ニュアンス フェイスカラー, ELCジャパン | グロー プレイ ブラッシュ, 資生堂 | ブラッシュクレーム 4, Estee Lauder | グロー プレイ ブラッシュ, ELC JAPAN | ポットルージュ
プチプラクリームチーク

プチプラクリームチーク

28商品

カネボウ化粧品 | クロノビューティ カラーオンUVラスター, 井田ラボラトリーズ | クリームチーク | CL01 , 井田ラボラトリーズ | クリームチーク | P01, 井田ラボラトリーズ | クリームチーク, 資生堂 | チークカラー(クリーム)
チーク

チーク

218商品

iFamilySC | ベターザンチーク, COSMAX | BETTER THAN CHEEK | ‎W02, セザンヌ化粧品 | ナチュラルチークN | 20, セザンヌ化粧品 | ナチュラル チークN | 18, セザンヌ化粧品 | ナチュラルチークN | 19
パウダーチーク

パウダーチーク

33商品

iFamilySC | ベターザンチーク, COSMAX | BETTER THAN CHEEK | ‎W02, セザンヌ化粧品 | ナチュラルチークN | 20, セザンヌ化粧品 | ナチュラル チークN | 18, セザンヌ化粧品 | ナチュラルチークN | 19

新着
チークの商品レビュー

クリーム・デ・チーク

MAJOLICA MAJORCA クリーム・デ・チーク

資生堂

リキッドチーク

|

935円

マジョリカマジョルカのクリーム・デ・チークは、リキッドチークを手軽に試したい人にぴったり。汗や擦れにはあまり強くありません。しかし、1000円以下のプチプラ価格にもかかわらず、優秀な検証結果を残しています。仕上がりの検証では満点評価を獲得。見たとおりの色味にしっかりと発色し、自然な血色感を演出できます。鮮やかな発色ですが浮くこともありません。夏場やマスクメイク時のお直しの際は、拭き取らずやさしく押さえるようにしましょう。また、使用感もおおむね好評でした。さらっと軽めのテクスチャで、肌に簡単になじみます。ポリッシュタイプは量を調節しやすいので、リキッドチークに慣れていない人にもおすすめですよ。
シマー リクイド ブラッシュ

SUQQU シマー リクイド ブラッシュ

カネボウ化粧品

リキッドチーク

|

2,800円

SUQQUのシマー リクイド ブラッシュは、リキッドチークをはじめて使う人にぜひトライしてほしい一品です。やや重めのテクスチャながらも伸ばしやすく、ふわっと柔らかなつけ心地が高評価。色づきも濃すぎずほどよい点が魅力です。耐摩擦性だけには要注意。汗をかいただけでは滲まないものの、擦れるとヨレてしまいます。夏場のマスクメイクはやや崩れやすいので、外す前にはメイク直しをしておくとよいでしょう。とはいえ、発色も見たままで、肌なじみよく自然な仕上がりになるのは大きな強み。プロも太鼓判を押す美しさなので、メイク直しがこまめにできる人は試してみてはいかがでしょうか。
ポットルージュ

BOBBI BROWN ポットルージュ

ELC JAPAN

クリームチーク

|

4,840円

ボビーブラウンのポット ルージュは、 発⾊のよさが魅⼒です。ひと塗りするだけで、⾒たままのオレンジカラーがしっかりと⾊付きます。濃淡の調節もしやすく、グラデーションを簡単に作れました。さらに、ほどよくツヤ感が出るため、肌をきれいに⾒せられるのもメリット。⾊ののせ⽅によっては⽇焼けをしたかのような健康的な肌にも仕上がります。暑い夏の装いとの相性もばっちりです。一方で、落ちにくさは平均レベルにとどまりました。多少の水分は弾きますが、こすれへの耐久性はやや低め。また、テクスチャの粘性が高く、ややねっとりとしているのも気になりました。しかし、上からパウダーを重ねるなどの工夫をすれば十分活躍します。容器も非常に使いやすいため、持ち運んでこまめに化粧直しをするのもよいでしょう。仕上がりを第一に考える人なら、検討する余地ありです。
リキッドブラッシュ

NARS リキッドブラッシュ

資生堂ジャパン

リキッドチーク

|

4,070円

NARSのリキッドブラッシュは、高発色で落ちにくいチークを探している人におすすめです。見たままの色味で発色し、ムラなくきれいに色付きます。また、ほどよいマット感も好評でした。モニターによる検証では、「伸ばしやすくサラッとする」「ほわっと発色する」と使用感もまずまず。ただし、発色が強いうえにワンプッシュで沢山出るため量には気をつけてください。さらに、色のキープ力も優秀です。汗に強いだけではなく、擦れてもまったく色が落ちません。汗をかきやすい夏場や野外でのスポーツなど、季節やシーンを選ばず使えるのも魅力です。容器が大きめなので持ち運びには向きませんが、仕上がり・落ちにくさは申し分ありません。試す価値のあるリキッドチークといえるでしょう。
チークポリッシュ

ADDICTION チークポリッシュ

コーセー

リキッドチーク

|

3,080円

アディクション チークポリッシュは、上品な血色感を長時間キープしたい人におすすめです。見たままに発色する美しい仕上がりが、プロからも高く評価されました。薄付きながら肌なじみがよく、滲むような血色感が演出できます。肌に伸ばすとサラサラになり、快適な使用感です。また、使い方も意外とシンプル。ハケで塗る量を調節しやすいので、リキッドチークの初心者にも向いています。さらに、汗・摩擦への耐性に優れているのも魅力です。蒸れや擦れが気になる夏場のマスクメイクや、汗をかくスポーツの際も、しっかり色味をキープします。検証では仕上がり・落ちにくさ・使用感とすべての項目で高水準の評価を獲得しました。初心者から上級者まですべての人におすすめできる実力派アイテムです。
カレンデュラチークリキッド

SHIRO カレンデュラチークリキッド

シロ

リキッドチーク

|

6,610円

SHIRO カレンデュラチークリキッドは、粘度の高いベタつくテクスチャが惜しい商品です。伸ばしにくく、ムラになりやすいため初心者には難しいでしょう。しかし、仕上がりは文句なしの満点評価。見たとおりの色味できれいに発色し、明るい印象の肌が作れます。プロから見ても、「とてもかわいいヘルシーカラー」と好評でした。さらに、水分や摩擦に強いのも利点です。検証ではヨレや色落ちはまったく起こりませんでした。汗をかきやすい夏場や、崩れが気になるマスクメイクなどにおすすめです。扱いの難しさはあるものの、慣れればきれいな仕上がりが続く1品です。アイシャドウやリップカラーにも使えるので、メイク慣れしている人は挑戦してみてはいかがでしょうか。

新着
チークのfavlist

人気
チークのおすすめ人気ランキング

40代向けチーク

40代向けチーク

30商品

セザンヌ化粧品 | チークブラッシュ, WONDER LNE | ブレンディングムードチーク, 井田ラボラトリーズ | グロウフルールチークス(ブレンドタイプ), 資生堂 | ドラマティックチークカラー(パウダー), 日東電化工業 | ニュアンス フェイスカラー
デパコスチーク

デパコスチーク

59商品

OSAJI | ニュアンス フェイスカラー, カネボウ化粧品 | RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ, カネボウ化粧品 | RMKピュアコンプレクションブラッシュ, エトヴォス | ミネラルマルチパウダー, 資生堂 | ブラッシュ カラー インフュージョン
ブラウンチーク

ブラウンチーク

50商品

セザンヌ化粧品 | チークブラッシュ | 02, コーセー | フォギーオン チークス N, コーセー | ヴィセ リシェ リップ&チーククリーム N | BR-9, セザンヌ化粧品 | ナチュラル チークN | 17, セザンヌ化粧品 | セザンヌ ミックスカラーチークN
オレンジチーク

オレンジチーク

50商品

アイケイ | ベルベットチークカラーN | 605420170, ナチュラル・ハーティー・マーケット | エッセンスパウダーチーク, DOOWON | ピュア ブラッシュド サンシャイン チーク, ちふれ化粧品 | パウダー チーク | 443, セザンヌ化粧品 | ナチュラルチークN | 20
20代向けチーク

20代向けチーク

9商品

セザンヌ化粧品 | ミックスカラーチークN | 01, コーセー | ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト | ‎04, カネボウ化粧品 | 3Dコントラスティングチークス  | OR-1, スターラボコスメティックス | ミリコスフレチーク | MLC-510, NARS | ブラッシュ | 4013
ブルベ向けチーク

ブルベ向けチーク

16商品

韓国高麗人蔘社 | ベターザンチーク , セザンヌ化粧品 | ナチュラル チークN, セザンヌ化粧品 | ナチュラル チークN | 14, 井田ラボラトリーズ | クリームチーク(パールタイプ), 井田ラボラトリーズ | パウダーチークス | PW20

人気
チークの商品レビュー

コンシーラー

INOUI コンシーラー

資生堂

シミを隠すコンシーラー

4.60
|

4,675円

インウイ コンシーラーは、シミカバー力が高く、肌に馴染ませやすいスティックタイプがほしい人におすすめです。実際にバイオスキンプレートに印刷した5つのシミにコンシーラーを塗ったところ、最も濃いシミも透け感なくカバーできました。比較したスティックタイプはカバー力が高い傾向がありましたが、そのなかでもとくに優秀。「濃いめのシミもカバーできる」との口コミどおり、手持ちのコンシーラーでは透け感が気になるという人にもよいでしょう。固形ながらテクスチャはほどよくなめらかで、使用した女性モニターからも好印象。比較したスティックタイプには硬く伸ばしにくいものも多くありましたが、こちらは「肌にスルスル伸ばしやすい」「指できれいにぼかせた」とのコメントが寄せられました。やや太めなので、広範囲に伸ばしたり角を使ってピンポイントに乗せたりと、好きなように塗れますよ。ただし乾くのが少し速いため、手早く馴染ませてくださいね。落ちにくさの評価も良好です。コンシーラーを塗った人工皮革にティッシュを被せ、分銅で擦っても、ティッシュにはほぼ色がつきませんでした。しかし人工汗液を吹きかけるとにじんでしまったため、汗にはやや弱い印象。比較した「セザンヌ パレットコンシーラー ハイカバー」だと人工汗液でもほとんどよれなかったので、夏に使うならこちらもおすすめです。また、カラーバリエーションは全3種類と少なめなのも気になるところ。人によっては肌の色に合わず、浮いて見える可能性があります。比較したなかには10種類以上のカラーがある商品もあり、「資生堂 NARS ラディアントクリーミーコンシーラー」は11種類と豊富。普段ファンデーション選びに悩む人は、こちらもよいですよ。とはいえ、高いシミカバー力と塗りやすさを備えており、シミをしっかり隠したい人にはうってつけです。コンシーラー選びに迷ったらぜひ購入を検討してみてください。
モイストプリズムプライマー

CANMAKE モイストプリズムプライマー

井田ラボラトリーズ

乾燥肌向け化粧下地

4.10
|

990円

キャンメイク モイストプリズムプライマーは、気軽に試せるプチプラ下地を探している人におすすめです。ドラッグストアで千円以下で買える手軽さに加えて、使用感も良好。「みずみずしいテクスチャで伸ばしやすい」「容器がコンパクトで使いやすい」とモニターから好評でした。香りはほぼないため比較したほかの商品のようなケミカル臭も気にならず、使う人やシーンを選びにくいですよ。微細なパール入りでほどよいツヤ感が出るのもメリットです。実際に使用したモニターから「ギラギラし過ぎず、普段使いしやすい」との声が。比較した商品にはツヤ感が出にくくカサついて見えるものもあったのに対し、本品は口コミに「ナチュラルにツヤっとした仕上がり」とあったとおり自然なツヤ肌を演出できるでしょう。カバー力は控えめなものの、毛穴の凹凸感はある程度隠せました。モニターからも「凹凸をカバーしていてなめらかな肌に見える」との声があがったため、ナチュラルメイクで済ませたいとき向きです。シミや赤みなど色ムラの補正力には物足りなさを感じたモニターがいたので、気になる人はコンシーラーやコントロールカラーと併用しましょう。また、時間が経つとつっぱり感や粉吹きが気になると指摘されたのも惜しいところ。比較した商品には時間が経ってもうるおい感が持続したものもあったなか、本品は「肌につっぱり感があった」「目元の粉吹きが気になった」との意見が寄せられました。口コミに「乾燥感が気になる」とあったとおりの結果です。保湿成分の充実度も物足りません。成分を確認した理系美容家からは「保湿成分としてBG・ヒアルロン酸Naなどを配合しているが、オイル成分の配合量が少ないと予想される」との見解が寄せられました。かなりの乾燥肌の人や、空気が乾燥する秋冬に使いたい人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。<おすすめな人>プチプラブランドで探している人ドラッグストアで手軽に手に入る商品がほしい人<おすすめできない人>かなりの乾燥肌の人空気が乾燥する秋冬に使いたい人
 ストレッチコンシーラー

CEZANNE ストレッチコンシーラー

セザンヌ化粧品

くまを隠すコンシーラー

|

634円

結論からいうと、セザンヌ ストレッチコンシーラー 30は、忙しくてメイク直しの時間が取れない人におすすめです。人工汗液をかけてもしっかり弾き、摩擦を加えても色落ちしませんでした。くまのカバー力はまずまずといったところ。薄い青くまは、ほとんどきれいに隠せます。しかし、濃い青くまには少々物足りず、形がうっすら見えるほど残ってしまいました。テクスチャはやや重めです。モニターが実際に使ったところ、「時間がたてばサラッとする」という声の一方で、「ムラや厚塗り感が気になる」という意見もありました。少量を丁寧に伸ばし、肌にしっかり密着させてください。とはいえ、1,000円以下で購入できる商品としては、かなり優秀といえます。リキッドコンシーラーをはじめて購入するなら、まずはこちらで使用感を試してみてもよいでしょう。
皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ

CEZANNE 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ

セザンヌ化粧品

混合肌向け化粧下地

4.49
|

751円

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプは、テカリや毛穴の凹凸が気になる人におすすめです。商品を塗って6時間過ごした混合肌のモニターの皮脂量を測定すると、-11%を記録。比較した大半の商品が時間とともに肌表面の皮脂が増加したなか、本品は塗布前より低い数値を維持しました。長時間テカリを抑える効果に大いに期待できます。商品を塗布したモニターからは、「毛穴が目立たなくなる」という評判どおりのカバー力が好評でした。比較した透明タイプの商品は肌悩みを補正できなかったのに対し、ベージュの色つきで毛穴の凹凸や赤みをほどよくカバー。ツヤ感はごく自然で、セミマットに近い肌に仕上がりました。テクスチャは乳液のようにみずみずしく、伸びも良好です。ただし、「つっぱり感がある」という口コミどおり、時間が経つと「乾燥感がある」「粉吹きした」といったコメントも寄せられています。とくに乾燥が気になる部位には、使用を避けたほうがよいでしょう。香りはほぼ無臭です。比較した商品には香りが強くモニターの好みが分かれたものもありましたが、本品は人を選ばず使いやすいですよ。軽くてコンパクトな容器には、「持ち運びに便利」という声が集まりました。値段は税込770円(執筆時点・公式サイト参照)。比較した商品には5,000円以上するものもあるなか、手に取りやすい設定です。はじめて混合肌向け化粧下地を試してみたい人も、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
クリーム イン デイ

KANEBO クリーム イン デイ

カネボウ化粧品

乾燥肌向け化粧下地

4.64
|

8,241円

カネボウ クリーム インデイは、日中の乾燥が気になるすべての人におすすめです。保湿・オイル成分が充実しており、成分表をチェックした理系美容家のかおりさんは「保湿力と肌のバリア機能をサポートする効果が見込める」とコメント。比較したなかでも保湿成分・オイル成分ともに充実しているとして、とても満足と評価されたのは本品のみ(※執筆時点)でした。実際に肌に塗って6時間過ごし、つっぱり感や粉吹きしにくさをチェックしたところ、モニター10人中8人が「満足」と回答。長時間使用してもつっぱり感・粉吹きは気になりませんでした。「うるおい感がキープできる」という口コミどおり。比較した結果、本品のようにオイル成分が充実したクリームタイプは乾燥崩れを長時間防げる傾向にあり、モニターから「しっとり感が続く」「保湿感が高い」との声が聞かれました。塗布後の肌は、内側からうるおっているかのような自然なツヤ肌に仕上がります。比較したなかには肌になじみにくい商品もあったのに対し、白浮しにくい点もメリットです。色ムラ補正やトーンアップ効果にはあまり期待できませんが、光の効果で毛穴の凹凸を目立ちにくくします。濃いシミやニキビ跡にはファンデーションやコンシーラーを重ねましょう。比較した多くのクリームタイプの商品と同様に、液はなめらかな質感です。モニターから「ムラにならず均一についた」「伸びがよい」とプラスの声が相次ぎました。ジャータイプの容器がやや好みを分けたものの、フローラル調の香りはモニターから好印象。「香りが好みではない」との口コミがあったのに対し、ほどよい強さの香りであまり違和感はありませんでした。うるおい感をしっかり味わえる、乾燥肌の人にぴったりな商品です。カサつきがちな季節や長時間メイクで重宝するので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。