発色がかわいいと人気の、ボビーブラウン ポット ルージュ。インターネット上の口コミでは高評価が多い一方、「色が濃くなりやすい」「きれいに塗るにはテクニックが必要」などと気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、ボビーブラウンのポット ルージュを含むクリームチーク23商品を実際に使ってみて、仕上がり・落ちにくさ・使用感を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
ボビーブラウンのポット ルージュは、 発⾊のよさが魅⼒です。ひと塗りするだけで、⾒たままのオレンジカラーがしっかりと⾊付きます。濃淡の調節もしやすく、グラデーションを簡単に作れました。
さらに、ほどよくツヤ感が出るため、肌をきれいに⾒せられるのもメリット。⾊ののせ⽅によっては⽇焼けをしたかのような健康的な肌にも仕上がります。暑い夏の装いとの相性もばっちりです。
一方で、落ちにくさは平均レベルにとどまりました。多少の水分は弾きますが、こすれへの耐久性はやや低め。また、テクスチャの粘性が高く、ややねっとりとしているのも気になりました。
しかし、上からパウダーを重ねるなどの工夫をすれば十分活躍します。容器も非常に使いやすいため、持ち運んでこまめに化粧直しをするのもよいでしょう。仕上がりを第一に考える人なら、検討する余地ありです。
ニューヨーク発のメイクアップブランド、ボビーブラウン。ナチュラルで健康的なメイクを提唱し、一人ひとりの魅力を引き出す商品を開発・販売しています。
そんなボビーブラウンのポット ルージュは、リップ・チークの両方で活躍するマルチアイテム。自然なツヤを演出します。
カラーは全3色を展開。そのなかから今回の検証では、24 フレッシュメロンを使用しました。
公式サイトでは、スマートフォンやPCのカメラ機能を使って色のシミュレーションが可能です。店舗に行けなくても、気になる色を試すことができますよ。
色をのせる際は、指先でカラーを適量とり、頬やリップにやさしくなじませましょう。乾燥肌の人は、事前に肌をしっかり保湿してから塗るのがポイントです。
リップに使用する場合は、ブラシを使うのもおすすめ。塗ったあとに軽くティッシュオフすれば、ステインリップも楽しめます。
容器は全面ブラックカラー。中央にブランドロゴが入った、とてもシンプルなデザインです。
フタの内側にはミラーがついています。外出先でのお直しにも便利です。
ボビーブラウンでは、このほかにも質感の異なるチーク・リップを豊富に展開中。なかには数量・期間限定アイテムもあるので、こまめチェックしてみてはいかがでしょうか。
今回は、ボビーブラウンを含むクリームチーク全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証の内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。
検証①:仕上がり
検証②:落ちにくさ
検証③:使用感
まずは、仕上がりの検証です。
ヘアメイクアップアーティストのYUZUKOさんが、商品をモデルに使用。その仕上がりをプロの視点からチェックしました。見た目どおりの色が発色するか・きれいに仕上がるかが評価のポイントです。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
見たままの色が発色し、評価は5.0点の満点を獲得しました。肌なじみのよいオレンジカラーが、ヘルシーな印象へと導きます。日焼け風メイクにも活用できるでしょう。
指の跡がつかず、グラデーションを作るのも容易。テクニックがなくてもきれいな肌を演出できます。
続いて、落ちにくさの検証です。
全商品を人工皮革に塗り、上から人工汗液をスプレー。その後200gの分銅をのせたティッシュをスライドさせ、どのくらいチークが崩れるかをチェックしました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
落ちにくさは3.0点と平均的。吹きかけた人工汗液を弾き、塗った直後の状態をキープできました。
しかし、こすれへの耐久性はやや低め。ティッシュをすべらせると下にヨレてしまいました。マスク着用後は、化粧直しが必須になりそうです。
さらに、使用感の検証です。
3人のモニターが実際に商品を使って、容器のサイズ感・フタの開け閉めのしやすさ・テクスチャを確認しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
評価は3.5点。テクスチャは、硬くて粘性が高めです。肌にのせると膜を張るようにピタッと密着。モニターからは「ねっとりするのが気になる」「伸びがよくない」との指摘がありました。
一方、ひと塗りでしっかり発色するのは美点。「肌がきれいに見える」「ツヤ感を出せる」とプラスのコメントもあがっています。
フタはスムーズに開けられ、閉まりも良好です。カチッと音が鳴るため、「安心感がある」という声もありました。
加えて、サイズもコンパクト。ポーチに入れても邪魔に感じません。持ち運びにもぴったりです。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
4,840円
(最安)
販売価格:4,840円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,056件)
4,840円
(最安)
販売価格:4,840円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,633件)
最後に、よりベタつきが少ない商品をご紹介したいと思います。
3CEのTAKE A LAYER MULTI POTは、アイシャドウやリップとしても使用可能。同色系メイクに挑戦したい人にうってつけです。さらっとしたテクスチャながら、肌への密着度は高め。汗やこすれに強く、多少の刺激で大きく崩れることはありません。マスクメイクにも対応できます。
M·A·Cのグロー プレイ ブラッシュは、パウダーに近い独特な質感が特徴。実際に使用したモニターからも「まったくベタつかず、サラサラに仕上がる」と好評でした。また、カラーバリエーションは11色と豊富。お気に入りの色味がきっと見つかりますよ。
質感 | 不明 |
---|---|
容器タイプ | ジャー |
保湿成分配合 | 不明 |
ミネラル成分配合 | 不明 |
パール入り | 不明 |
---|---|
ラメ入り | 不明 |
リップとしての使用可能 | 不明 |
表示配合成分 | ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、水素化ポリ(C6-14オレフィン)、オクチルドデカノール、シリカ、ジメチコン/ビニルジメチコンクロスポリマー、ラウ酸ヘキシル、ビティス・ビニフェラ(ブドウ)種子油、シモンジア・チネンシス(ホホバ)種子油、カプリルグリコール、ジステアルジモニモニー ium Hectorite, 炭酸プロピレン、トリエトキシカプリリルシラン、酢酸トコフェリル、フェノキシエタノール、ソルビン酸、[+/- マイカ、二酸化チタン(Ci 77891)、酸化鉄(Ci 77491)、酸化鉄(Ci 77492)、酸化鉄(Ci 77499)、ビスマスオキシ塩化物(Ci 771199)。 63)、Carm。 ine (Ci 75470)、水酸化クロムグリーン(Ci 77289)、酸化クロムグリーン(Ci 77288)、フェロシアン化第二鉄アンモニウム(Ci 77510)、フェロシアン第二鉄(Ci 77510)、マンガンバイオレット(Ci 77742)、レッド6(Ci 15850)、レッド7750 (Ci 15) 850)、レッド30(Ci 73360)、ブルー1レイク(Ci 42090)、レッド7レイク(Ci 15850)、レッド28レイク(Ci 45410)、レッド30レイク(Ci 73360)、イエロー5レイク(Ci 19140)、イエロー6レイク(Ci 15985)]ILN522 |
グロー プレイ ブラッシュ ブラッシュ プリーズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。