マイベスト
ヘアワックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアワックスおすすめ商品比較サービス
  • インサイドロック エアリーモードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1

インサイドロック エアリーモードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ふんわり軽くスタイリングできると人気の、インサイドロック エアリーモード。インターネット上では高い評価が多い一方で、「シャンプーで落としにくい」「アレンジ力が弱い」といった気になる口コミもあり、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、インサイドロック エアリーモードを含むソフトワックス全27商品を実際に使ってみて、仕上がり・耐風性・耐水性・落としやすさを比較してレビューしました。購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【総評】購入はおすすめできない。シャンプーで落としにくく、セット力が弱め

マンダム
GATSBY インサイドロックインサイドロック エアリーモード

2,246円

インサイドロック エアリーモード

インサイドロック エアリーモードは、シャンプーで落としにくいためおすすめできません軽いつけ心地ながら、アミノ酸シャンプーではほとんど落とすことができませんでした。


ふわっと自然に仕上がるものの、細部までアレンジするセット力に欠けます。硬めの髪質や直毛だと物足りなさを感じそうです。


また、セット力が強くないため風が吹くと崩れやすく、耐水性もそこそこ。仕上がりがよく、落としやすいほかの商品をチェックしてみてください。

インサイドロック エアリーモードとは

ナチュラルで軽い仕上がりをキープするギャツビーのスタイリングシリーズ、インサイドロック。


そのインサイドロックのエアリーモードは、空気感のある甘めのフォルムに仕上げるセラムタイプのスタイリング剤です。

出典:item.rakuten.co.jp

アミノ酸由来のケトグルタル酸が髪になじんで、ベタつきのない自然なスタイルをキープ。また、吸水性の高いケイソウ土が湿気を吸収します。


内容量は75gで、黒とシルバーのスタイリッシュなボトル入り。大人っぽいシトラス系の香りが漂います。

出典:gatsby.jp

使用する際は、少量を手のひらや指の間に伸ばしてから髪全体に広げましょう。髪の根元を指で挟んで毛先に向けてなじませ、毛束を握るようにほぐします。


シリーズにはナチュラルに立ち上げる・重めにまとめるなど6種類がそろっているので、なりたいヘアスタイルに合わせて選べますよ。

実際に使ってみてわかったインサイドロック エアリーモードの本当の実力!

今回はインサイドロック エアリーモードを含むソフトワックス全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:仕上がり

検証②:耐風性

検証③:耐水性

検証④:落としやすさ

検証①:仕上がり

検証①:仕上がり

まずは、仕上がりの検証です。


エアリーモードでマネキンの髪をスタイリング。おしゃれにスタイリングできているか・ワックスは扱いやすいか・再現性は高いかを評価しました。

自然な仕上がりだがセット力不足

自然な仕上がりだがセット力不足

仕上がりの評価はまずまずです。


よくあるマッシュスタイルで自然な感じに仕上がったものの、やや軽すぎます。表面の空気感は出ましたが、毛先に動きをつけたり前髪をセットしたりするには物足りなさを感じました

固すぎずゆるすぎないテクスチャでなじみやすく、軽いつけ心地は好評。直毛や髪の硬い人だと使いにくさを感じるかもしれませんが、動きがあるパーマヘアならスタイリングしやすいでしょう。

検証②:耐風性

検証②:耐風性

続いて、耐風性の検証です。


この商品を使ってスタイリングしたマネキンに、前後左右からドライヤーの強風を吹きかけます。セット直後と比べて、束感がどのくらいキープされているか・簡単に手直しができるかをチェックしました。

セット力が弱いので崩れやすい

セット力が弱いので崩れやすい

耐風性もそこそこです。元々セット力が強くないため崩れやすく、前髪はセンターで分かれてしまいました風が吹いてもスタイルをキープするのは難しそうです。

検証③:耐水性

検証③:耐水性

次に、耐水性の検証です。スタイリングしたマネキンの髪に疑似汗を吹きかけ、どのくらいべタッとしたかをチェックしました。

ややボリュームが減るが、ナチュラル感はある

ややボリュームが減るが、ナチュラル感はある

耐水性もそこそこです。ふんわり感はやや減るものの、それほどペタッとした感じではありません。ナチュラル感はキープできています

検証④:落としやすさ

検証④:落としやすさ

最後に、落としやすさを検証します。


エアリーモードに赤の着色料を混ぜてプレートに塗ります。そのプレートをマイルドな洗浄力のアミノ酸シャンプー液にくぐらせ、ワックスの落ち具合を確認しました。

汚れはほとんど残った。やさしい力では落ちない

汚れはほとんど残った。やさしい力では落ちない

落としやすさはいまひとつ。シャンプー液にくぐらせても表面がやや溶けた程度で、ほとんど汚れは落ちていません。洗う際には、洗浄力の強いシャンプーを使う必要があります。

インサイドロック エアリーモードの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,246円

    (最安)

    販売価格:2,246円

    ポイント:0円相当

    送料別

    La cachette
    3.21

    (34件)

  2. 2

    3,014円

    (+768円)

    販売価格:3,014円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Good-Item 4号店
    4.28

    (79件)

  3. 3

    3,344円

    (+1,098円)

    販売価格:3,344円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    みうハウス
    4.02

    (109件)

  4. 3

    3,344円

    (+1,098円)

    販売価格:3,344円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    RISE
    4.32

    (187件)

  5. 5

    3,965円

    (+1,719円)

    販売価格:3,965円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Cooretto
    4.67

    (485件)

落としやすいワックスなら、こちらがおすすめ

インサイドロック エアリーモードはシャンプーで落としにくいので、最後に落としやすいおすすめワックスをご紹介します。


ウェーボ デザインキューブ ライトワックスは、落としやすさが優秀!検証ではプレートのワックスがきれいに落とせました。うるおいのあるテクスチャで、ふわっとソフトなスタイルが作れます。


アリミノ メン ハード ミルクは、セット力が高いわりに落ちやすいワックス。テクスチャはゆるいもののシャープな束感が出せるので、しっかりアレンジしたい人におすすめです。

日華化学
DEMI uevoライトワックス

ライトワックス 1
ライトワックス 2
最安価格
923円
やや低価格
11.5円 / 1g
タイムセール
最安価格
923円
やや低価格
11.5円 / 1g
種類クリーム
質感ツヤ
香り付き
内容量80g
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ヘアワックス関連のおすすめ人気ランキング

メンズムース

21商品

新着
ヘアワックス関連のおすすめ人気ランキング

人気
ヘアワックス関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.