マイベスト
舌クリーナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
舌クリーナーおすすめ商品比較サービス
  • Curaprox 舌ブラシ ダブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Curaprox 舌ブラシ ダブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Curaprox 舌ブラシ ダブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Curaprox 舌ブラシ ダブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Curaprox 舌ブラシ ダブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Curaprox 舌ブラシ ダブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

舌の汚れがよく落ちると人気のCuraprox 舌ブラシ ダブル。インターネット上でも好評な商品ですが、「舌が傷つきそう」「汚れが取れない」などの口コミもみられ購入を迷っていませんか?


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、Curaproxを含む舌ブラシ38商品を実際に使って、汚れ落ち・使用感を比較検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
辻村傑(Suguro Tsujimura)
ガイド
歯科医 国際歯科衛生士学会 会長
辻村傑(Suguro Tsujimura)

つじむら歯科医院グループ総院長。USC南カリフォルニア大学、UCLAカリフォルニア大学ロサンゼルス校で歯牙の欠損部への治療をはじめ、失われた顎の骨の再建術など再生療法を学ぶ。 インパクトファクター世界一となる国際口腔インプラント学会認定医・指導医の資格を有し、世界中の若き歯科医師に技術指導を行なっている。 さらにアメリカニューヨーク大学に拠点をおく iACD国際歯科学会から任命を受け、国際歯科衛生士学会:International Dental Hygienist Association初代会長に就任。世界中の歯科予防活動の普及に従事し現在に至る。 著書・論文 ・治療ゼロの歯科医療をめざして 「トータルヘルスプログラム」が変える日本の歯科医療 (辻村傑) ・トータルヘルスプログラムによるストラテジー:自由診療化への鍵(辻村傑)

辻村傑(Suguro Tsujimura)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年04月までの情報です

目次

【総評】購入は要検討。持ちやすく手入れが簡単だが、汚れ落ちは物足りない

Curaden
Curaprox舌ブラシ ダブル

880円

舌ブラシ ダブル

今回検証したCuraproxnの舌ブラシは、使い勝手のよさ・手入れの簡単さにこだわる方におすすめの商品です。磨いていて舌が痛くなることがなく、磨き心地は高評価。プラスチック製のため軽くて持ちやすい点・手入れが簡単な点も好評でした。


しかし、汚れ落ちにこだわる方にはおすすめしづらい商品といえます。上位商品に比べると、物足りなさを感じる結果となりました。優しく舌をなでただけでは、汚れを完全に落とすことができません。汚れをしっかりと落としたい方には、他の商品の検討をおすすめします。

Curaprox 舌ブラシ ダブルとは

さまざまな歯科用品を展開しているスイスのブランド、Curaprox(クラプロックス)。その舌ブラシ ダブルは、舌苔・汚れを取り除くことにより口臭などを抑えることを目的に作られています。

一般的なヘラ型ブラシと違い、ヘッドの先端が二重になっているのが特徴です。舌に接する部分が倍になっているため、より高い清掃効果が期待できます。ヘッド部分は縦横ともに約4cm。ヘラ型の舌ブラシとしては平均的なサイズです。

全長は13.9cmと一般的な歯ブラシよりもやや短め。ヘッドから持ち手部分まですべてがプラスチック製です。カラーは黄緑・ピンク・水色などいくつかありますが、選ぶことはできません。何色が届くのか楽しみともいえますね。

おすすめの使用頻度は1日1回。 舌の右・左・中央と順番に奥から手前にそっとなぞります。痛みを感じない程度の力で、やさしく使うようにしましょう。

実際に使ってみてわかったCuraprox 舌ブラシ ダブルの本当の実力!

しかし、本当に舌の汚れが綺麗に落ちるのか、確かめてから購入したいですよね。今回は、Curaproxを含む舌ブラシ全38商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

汚れの落ち具合はまずまず。着色汚れはほとんど落ちる

汚れの落ち具合はまずまず。着色汚れはほとんど落ちる

まずは、汚れ落ちの検証です。モニター2人の舌をかき氷シロップで青く着色。舌ブラシで10回ほど舌をなで、3回うがいをした後、どのくらい汚れが落ちているかを目視で評価しました。

舌ブラシを使ったあとの舌を見てみると、青い着色汚れはほぼきれいに落ちています

しかしもう1人のモニターでは若干汚れが残ってしまっています。今回検証した上位の商品と比べると物足りない印象です。

磨いていても舌が痛くならない。軽さ・手入れの簡単さも好評

磨いていても舌が痛くならない。軽さ・手入れの簡単さも好評

次に、使用感の検証をします。舌ブラシを用意し、モニター2人にヘッドの質感・硬さ・舌触りをチェックしてもらったほか、長さ・しなり具合なども確認。総合的な使用感のよさを評価しました。

モニターの2人に使用してもらったところ、磨いていて舌が痛くなることは両者ともありませんでした。プラスチック製なのでヘッドは固めですが、強く磨いても痛みはまったくありません。


あまり汚れがとれないと回答したモニターもいましたが、磨き心地はおおむね高評価です。

使いやすさに関しても、高評価でした。特にプラスチック製のため、軽くて持ちやすい点が好印象。手入れも簡単と好評でした。目立って使いにくいポイントはありませんが、ヘッドの横幅がやや狭く、舌全体を掃除しづらいのは気になります。

Curaprox 舌ブラシ ダブルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    862円

    (最安)

    販売価格:880円

    ポイント:18円相当

    送料無料

  2. 2

    872円

    (+10円)

    販売価格:880円

    ポイント:8円相当

    送料別

  3. 2

    872円

    (+10円)

    販売価格:880円

    ポイント:8円相当

    送料別

  4. 4

    880円

    (+18円)

    販売価格:880円

    ポイント:0円相当

    送料別

    アットイーハ

    4.66

    (1,083件)

  5. 4

    880円

    (+18円)

    販売価格:880円

    ポイント:0円相当

    送料別

汚れの落ちやすさ・磨き心地を重視するならこちらの商品もおすすめ

汚れの落ちやすさを重視するなら、デンタルプロが販売する舌ブラシがおすすめです。先端にやわらかい毛がついているブラシ型。舌にやさしく、汚れもよく落とすことができます。あまり口を開けずに舌を磨ける薄型のヘッドがポイント。手軽な値段も魅力です。


汚れ落ちのよいヘラ型ブラシが欲しい方は、Dr T'sの舌苔美人をチェックしてみてください。汚れ落ちが抜群な上、ヘッドの幅が広く、一度に磨ける範囲が広いのも好評。シリコン素材で、やわらかく舌にやさしい磨き心地です。シンプルな作りで、お手入れも簡単!さまざまな面で使いやすい一品です。

デンタルプロ
デンタルプロ舌ブラシ

舌ブラシ 1
舌ブラシ 2
舌ブラシ 3
舌ブラシ 4
舌ブラシ 5
舌ブラシ 6
舌ブラシ 7
舌ブラシ 8
舌ブラシ 9
最安価格
111円
最安価格
111円
舌ブラシ

デンタルプロ 舌ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
舌クリーナー関連のおすすめ人気ランキング

オムロンの電動歯ブラシ

32商品

人気
舌クリーナー関連の商品レビュー

新着
舌クリーナー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist