マイベスト
舌クリーナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
舌クリーナーおすすめ商品比較サービス
  • 茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

シンプルなフォルムで使いやすいと人気の、茂久田商会 ハリタ 舌クリーナー。インターネット上の口コミでは高く評価されている一方、「使用中に嘔吐感がある」「すっきり感が少ない」など気になる評判も見受けられ、購入を迷っている方もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーを含む舌ブラシ38商品を実際に使って、汚れ落ち・使用感を比較検討レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
辻村傑(Suguro Tsujimura)
ガイド
歯科医 国際歯科衛生士学会 会長
辻村傑(Suguro Tsujimura)

つじむら歯科医院グループ総院長。USC南カリフォルニア大学、UCLAカリフォルニア大学ロサンゼルス校で歯牙の欠損部への治療をはじめ、失われた顎の骨の再建術など再生療法を学ぶ。 インパクトファクター世界一となる国際口腔インプラント学会認定医・指導医の資格を有し、世界中の若き歯科医師に技術指導を行なっている。 さらにアメリカニューヨーク大学に拠点をおく iACD国際歯科学会から任命を受け、国際歯科衛生士学会:International Dental Hygienist Association初代会長に就任。世界中の歯科予防活動の普及に従事し現在に至る。 著書・論文 ・治療ゼロの歯科医療をめざして 「トータルヘルスプログラム」が変える日本の歯科医療 (辻村傑) ・トータルヘルスプログラムによるストラテジー:自由診療化への鍵(辻村傑)

辻村傑(Suguro Tsujimura)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年04月までの情報です

目次

【総評】先端の幅広がネックだが、舌の汚れをしっかり落とせる

茂久田商会
ハリタ舌クリーナー

2,531円

舌クリーナー

今回検証したハリタ 舌クリーナーは、きれいに汚れを落とせますが、使う人を選ぶ商品でした。幅が広いため、舌の奥まで入れると嘔吐感を感じたり、唾液が垂れたりという声も。人によっては使いにくさを感じてしまいそうです


一方、プラス面としては、ヘラ状のシンプルなフォルムが舌にフィットし、一気に汚れをかき出せます。また、プラスチック素材のため丸洗いできるうえ、乾きが早く衛生的に保てるのもうれしいポイントです。


口を大きく開けるのが苦手な方は、細身の舌ブラシもチェックしてみてくださいね。

茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーとは

歯科医療機器を中心に、高品質で最先端の歯科製品を海外から輸入し、国内で販促している茂久田商会。今回検証するのは、茂久田商会が販売するハリタ 舌クリーナーです。ヘラ状の形で、舌の汚れを効率的に除去しやすい工夫が施されています

プラスチック素材なので、丸洗いができて衛生的です。変形しづらく、劣化の心配もありません。

全長は約16cmと、ちょうど歯ブラシぐらいの長さ。片手で使えるので扱いやすく、舌の奥のほうまで届きやすい形状も特徴です。

実際に使ってみてわかった茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーの本当の実力!

今回は、茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーを含む舌ブラシ38商品を用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:汚れ落ち

検証②:使用感

検証① 汚れ落ち

検証① 汚れ落ち

まずは、汚れ落ちの検証です。


2人のモニターが商品を使用して検証を行いました。かき氷シロップで舌を青く色づけし、やさしく撫でるように10回ほど舌をこすります。その後、3回うがいして、どのくらい汚れが落ちたかをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • まったく落ちなかった
  • あまり落ちなかった
  • 平均的な汚れ落ち
  • まずまず落ちた
  • 非常に落ちた

汚れをほとんど落として高評価に

汚れをほとんど落として高評価に

汚れ落ちは4.0点と高評価でした。うっすらと青色が残っているものの、汚れはほとんど落とすことができました


また、舌に接するクリーナーの面が広いので、付着した汚れを一気にかき出せたのも注目ポイントです。

検証② 使用感

検証② 使用感

次に、使用感も検証しました。


この検証でも、2人のモニターが商品を使用してみます。磨き心地や使いやすさを確認して、評価しました。この検証での評価は、以下のようにつけています。


磨き心地

  • かなり痛みや刺激を感じる
  • 痛みや刺激を感じる
  • 多少刺激は感じる程度
  • 痛みや刺激がほとんどない
  • 痛みや刺激がまったくない

使いやすさ

  • 非常に使いにくい
  • どちらかというと使いにくい
  • 可もなく不可もない
  • どちらかというと使いやすい
  • 非常に使いやすい

痛みはないが、幅広なので人によっては嘔吐感あり

痛みはないが、幅広なので人によっては嘔吐感あり

使用感は2.8点とやや低い評価に。他商品と比べると、先端の最大幅が3.7cmと広めなのがネックとなりました。舌の奥まで突っ込みすぎると、嘔吐感があるので注意が必要です。


一方、プラスチック製で、舌をこすっても痛みや刺激はあまり感じません。軽くて扱いやすく、簡単に洗えるところは好評でした。

茂久田商会 ハリタ 舌クリーナーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,506円

    (最安)

    販売価格:2,531円

    ポイント:25円相当

    送料別

    Boxofcolor

    4.33

    (126件)

使いやすい舌ブラシなら、こちらの商品がおすすめ

ハリタ 舌クリーナーは幅が広いので、少し使いにくさを感じる商品でした。最後に、より使いやすいと評価された商品をご紹介します。


舌ブラシ初心者の方でも使いやすいと好評だったのが、デンタルプロの舌ブラシです。ブラシタイプで歯ブラシのような感覚で使えて、なおかつブラシが超ソフトなので、刺激を感じにくいのが魅力です。もちろん汚れ落ちもバッチリ。価格も手頃なので、試して損はない舌ブラシですよ。


また、マウスピュア フレッシュメイトKは、程よい柔らかさのブラシが高評価につながりました。極細毛のねじりブラシが、舌の凸凹にしっかりフィット。ブラシ部分はコンパクトなサイズ感ながら、スプーン上の形状で、一度に舌の広い部分を磨けるのもポイントです。

デンタルプロ
デンタルプロ舌ブラシ

舌ブラシ 1
舌ブラシ 2
舌ブラシ 3
舌ブラシ 4
舌ブラシ 5
舌ブラシ 6
舌ブラシ 7
舌ブラシ 8
舌ブラシ 9
最安価格
111円
最安価格
111円
舌ブラシ

デンタルプロ 舌ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
舌クリーナー関連のおすすめ人気ランキング

オムロンの電動歯ブラシ

32商品

人気
舌クリーナー関連の商品レビュー

新着
舌クリーナー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist