手軽に舌のお手入れができると人気の池本刷子工業 舌クリーナー。インターネット上でも好評な商品ですが、「汚れが落ちにくい」「使いづらい」などの口コミもみられ、購入するか迷っていませんか?
そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、池本刷子工業 舌クリーナーを含む舌ブラシ38商品を実際に使って、汚れ落ち・使用感を比較検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
今回検証した池本刷子工業の舌クリーナーは、使い勝手重視の方におすすめの舌ブラシです。最初は使い方に不安があるかもしれませんが、広い面で一気に汚れを落とせるためゴシゴシこする必要がありません。
また舌ブラシにありがちな舌への刺激も少なく、優しい使い心地がモニターからも好評でした。舌ブラシ初心者の方も痛みや吐き気を感じることなく使えるでしょう。
ただし、今回検証した上位商品と比較すると、汚れ落ち・使用感が一歩及びませんでした。しっかり汚れを落としたい方は、ぜひ他商品もチェックしてみてください。
池本刷子工業 舌クリーナーは、シンプルな棒状の形が特徴的な舌ブラシです。全体がしなやかに曲がる樹脂でできており、両手で端を持って曲げた状態で使用します。
棒の縁には2通りの角度があり、ソフト面またはシャープ面と舌に当たるエッジを替えて使えます。面の使い分けは、棒の端のKENTのマークが右にきたときがソフト面、その逆がシャープ面です。最初はソフト面から使ってみて、さらにしっかり磨きたいときにはシャープ面に替えてみてくださいね。
2本入りで1セットとコスパがよいのも魅力です。気軽に買える価格なので、舌のお手入れを気負いなく始められます。
しかし、本当に舌の汚れがよく取れるのか確かめてから購入したいですよね。今回は、池本刷子工業 舌クリーナーを含む舌ブラシ全38商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
まずは、汚れ落ちの検証です。2名のモニターが舌を青く着色し、10回ほど舌ブラシで優しくなでたあと、うがいを3回します。そして、どのくらい着色汚れが落ちているかで汚れ落ちを評価しました。
汚れ落ちは今ひとつ物足りない結果となりました。モニター2名の結果がやや分かれましたが、1名は画像でもわかるとおり、舌の汚れがある程度落ちたため合格点レベルです。しかし、もう1名のモニターの汚れは落ち切りませんでした。
こちらの画像では汚れ残りが気になる状態。汚れを完全に落とすためには、もう少し強めに舌をこするか、何度かに分けてこする必要があります。今回検証した他商品の中には、汚れをきれいに落とせたものもありました。そのため、この商品の汚れ落ちの評価は上位商品に今一歩及ばずという結果です。
次に使用感の検証をしました。モニター2名が実際に舌ブラシを使ってみます。チェックポイントとして、舌に刺激などがなく磨き心地はよいか・大きさなど使い勝手は悪くないかを確認し、総合的な使用感を評価しました。
使用感はまずまず好ましい評価となりました。舌に当てる部分にシャープな面とソフトな面がありますが、どちらもなめらかな磨き心地です。舌に刺激がないため、磨いた感じがしないという意見さえありました。また横長の形状から、のどの奥までブラシを入れすぎず、吐き気を感じることもありません。
使い方が独特なので、力の入れ具合など最初は少し戸惑いますが、慣れれば使いやすいです。横長で舌に当てる面が広く、一気に舌全体を磨けます。シリコン素材なので、軽くて扱いやすいのも嬉しいポイントです。
他商品と違ってブラシや細かいパーツがなく、お手入れも簡単です。ただし舌に当てる面が広いため、衛生面を考えると全体をしっかり洗う必要があります。今回検証した上位商品と比べると一歩劣る印象ですが、使用感の評価は水準レベルを満たしていると言えるでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
295円
(最安)
販売価格:297円
ポイント:2円相当
送料別
303円
(+8円)
販売価格:303円
ポイント:0円相当
送料別
(15件)
330円
(+35円)
販売価格:330円
ポイント:0円相当
送料別
(4件)
330円
(+35円)
販売価格:330円
ポイント:0円相当
送料別
(415件)
383円
(+88円)
販売価格:386円
ポイント:3円相当
送料別
605円
(+310円)
販売価格:605円
ポイント:0円相当
送料無料
(415件)
きれいサッパリ舌をお掃除したい方には、デンタルプロの舌ブラシがおすすめです。汚れを徹底的に落とす力がありながら、超ソフトなブラシで舌への刺激は最小限に抑えられます。コンパクトなブラシに握りやすいグリップでお手入れもスムーズ。自信をもっておすすめできる舌ブラシです。
またDr T'sの舌苔美人も、汚れ落ちと使い勝手を両立できる優秀な舌ブラシ。特徴的なのが、ブラシ部分にシリコン素材を採用している点です。舌に優しくなめらな使い心地ですが、幅広なので汚れをくまなくかき出せます。どの舌ブラシにしようか迷っているなら、まずはぜひ試してみてください。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。