幅広い音域を再現できると人気の、SONY(ソニー) MDR-M1ST。「自然な音で聴き取りやすい」といった高評価な口コミがある一方で、「つけていると耳が痛くなる」「低音に締まりがない」といった気になる評判もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、SONY MDR-M1STを含むモニターヘッドホン全13商品を実際に使って、音質・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
SONYのMDR-M1STは、低音が好きな人におすすめです。音楽のトレンドを押さえたキレのある音質で、クラブミュージックやDJ用にもぴったり。低音寄りながら解像度も非常に高く、音の持つ情報を正確に再現できました。
また、側圧のない自然な装着感で、使い心地も優秀です。少し前後にずれる感じもありますが、安定性があるためほとんど気にならないレベル。長時間の作業もストレスなく行えるでしょう。
価格は執筆時点で税込34,650円(公式サイト参照)。今回検証した商品のなかではやや高めですが、ハイレゾ対応で豊かな表現を楽しめる点は大きなメリットです。高解像・使いやすさをあわせ持つこちらのアイテムで、今風のチューニングを堪能してみてはいかがでしょうか。
デザイン性や機能性などそれぞれの個性が光る、SONYのヘッドホンシリーズ。ノイキャン・ハイレゾ・防水・重低音にこだわったものも多く、プロの現場でも使われています。
今回ご紹介するMDR-M1STは、約4年半もの歳月をかけて開発されたハイレゾ対応のアイテム。全体のバランスを取りつつ、中音域を骨太に再現すると謳われています。
独自開発の40mmドライバーユニットを採用し、周波数5~80,000Hzまでの再生が可能です。
音楽で重要な中域はもちろん、低音・高音にもフォーカス。楽器の位置や全体の空気感など、原音のイメージそのままのサウンドが期待できます。
構造は遮音性の高い密閉型タイプで、うるさい環境下やスタジオでの作業にもおすすめ。
重量は約215gあり、ケーブルは着脱式で長さは約2.5mです。ジョイント部分にはシリコンリングを使用し、体を動かした際に発生しやすいノイズを低減します。
プロ向けAV機器メーカーの熟練工が、一つひとつ手作業で製造しているのも注目したいポイント。
イヤーパッドには人間工学に基づいた立体縫製を採用しており、長時間の快適な装着を目指します。
同シリーズでは、モニターヘッドホンの定番として名高いMDR-CD900STも展開。今回の検証ではこちらもピックアップしているので、興味がある人は比較検証記事ものぞいてみてくださいね。
今回は、SONY MDR-M1STを含むモニターヘッドホン全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:音質
検証②:使いやすさ
まずは、音質の検証です。
group_inouのトラックメイカー・imaiさんにご参加いただき、モニターヘッドホンのよしあしについて、高音・低音・解像度の3項目に分けてチェックを行いました。なお、楽曲はヒップホップ・テクノ・ロック・オルタナティブの4ジャンルから選別しています。
検証に使用した素材の条件は以下のとおりです。
<再生機器>
PIONEER - CDJ-2000NXS2
<試聴曲>
実際に聴いてみると、低音がやや強めながらしっかりキレもあり、解像度は上々。音がきれいに分解され、細かな情報までよく聴き取れました。同メーカーのMDR-CD900STと比べても、より低音が出ている印象です。
低音重視になってきている音楽のトレンドを押さえた、今風のチューニングといえるでしょう。クラブミュージックにも向いている印象です。
次に、使いやすさを検証します。
検証に使用した13商品をすべて装着し、側圧・安定感・重さの3項目をチェックして総合的に評価しました。長時間使用しても軽やかなつけ心地は続くか・頭を動かしてもずれないか・気になる重さはないか、をポイントとしています。
重さを感じない非常に軽やかなつけ心地で、使いやすさは優秀です。側圧もほとんどなく、違和感なく装着できました。
やや前後にずれる感じはありますが、安定感が高く気になるほどではありません。これなら、長時間つけていても疲れにくいでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
33,136円
(最安)
販売価格:33,440円
ポイント:304円相当
送料無料
33,216円
(+80円)
販売価格:33,520円
ポイント:304円相当
送料別
33,216円
(+80円)
販売価格:33,520円
ポイント:304円相当
送料無料
33,216円
(+80円)
販売価格:33,520円
ポイント:304円相当
送料別
33,520円
(+384円)
販売価格:33,520円
ポイント:0円相当
送料無料
(208,050件)
33,520円
(+384円)
販売価格:33,520円
ポイント:0円相当
送料無料
(406,911件)
33,711円
(+575円)
販売価格:34,020円
ポイント:309円相当
送料無料
33,711円
(+575円)
販売価格:34,020円
ポイント:309円相当
送料別
34,020円
(+884円)
販売価格:34,020円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,154件)
34,335円
(+1,199円)
販売価格:34,650円
ポイント:315円相当
送料別
34,335円
(+1,199円)
販売価格:34,650円
ポイント:315円相当
送料無料
34,650円
(+1,514円)
販売価格:34,650円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,606件)
34,650円
(+1,514円)
販売価格:34,650円
ポイント:0円相当
送料無料
(11,161件)
35,970円
(+2,834円)
販売価格:36,300円
ポイント:330円相当
送料無料
35,970円
(+2,834円)
販売価格:36,300円
ポイント:330円相当
送料別
35,970円
(+2,834円)
販売価格:36,300円
ポイント:330円相当
送料別
35,970円
(+2,834円)
販売価格:36,300円
ポイント:330円相当
送料無料
36,300円
(+3,164円)
販売価格:36,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(6,402件)
36,300円
(+3,164円)
販売価格:36,300円
ポイント:0円相当
送料別
(1,043件)
36,300円
(+3,164円)
販売価格:36,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(10件)
36,300円
(+3,164円)
販売価格:36,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,323件)
36,300円
(+3,164円)
販売価格:36,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(35,454件)
36,300円
(+3,164円)
販売価格:36,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,606件)
36,337円
(+3,201円)
販売価格:36,670円
ポイント:333円相当
送料別
37,314円
(+4,178円)
販売価格:37,656円
ポイント:342円相当
送料無料
37,376円
(+4,240円)
販売価格:37,718円
ポイント:342円相当
送料無料
38,308円
(+5,172円)
販売価格:38,659円
ポイント:351円相当
送料別
38,490円
(+5,354円)
販売価格:38,843円
ポイント:353円相当
送料別
38,648円
(+5,512円)
販売価格:38,648円
ポイント:0円相当
送料別
40,519円
(+7,383円)
販売価格:40,890円
ポイント:371円相当
送料別
40,794円
(+7,658円)
販売価格:41,168円
ポイント:374円相当
送料無料
42,168円
(+9,032円)
販売価格:42,168円
ポイント:0円相当
送料無料
43,150円
(+10,014円)
販売価格:43,545円
ポイント:395円相当
送料別
最後にほかのおすすめ商品もご紹介したいと思います。
TAGO STUDIO TAKASAKIのT3-01は、ジャンルを問わず聴き取りやすい音質が魅力。原音にとても忠実で、微妙な音までクリアに聴き分けられました。高音・低音ともにバランスがよく、オールラウンドに使える一品です。柔らかいフィット感で、つけ疲れしにくいのも高ポイントですよ。
バランスの取れたフラットな音を得たいなら、SONYのMDR-CD900STがうってつけ。丸みのある高音と締まりのある低音で、聴き心地はとてもマイルドです。解像度も非常に高く、音の持つ微妙なニュアンスまできれいに聴き取れました。包み込まれるような装着感で、長時間快適に使用できます。
装着方式 | オーバーイヤー |
---|---|
構造 | 密閉型 |
接続タイプ | 有線 |
イヤホン形状 | 不明 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | ステレオ標準プラグ |
音圧感度 | 106dB |
充電端子 | 不明 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 約200g(コード含まず) |
幅 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
マイク付き | 不明 |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
外音取り込み機能 | |
急速充電対応 | 不明 |
リケーブル対応 | |
ハイレゾ対応 | 不明 |
製造国 | 不明 |
SONY MDR-CD900STをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。