マイベスト
ベビーチェアおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビーチェアおすすめ商品比較サービス
  • 2WAYごきげんチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 2WAYごきげんチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 2WAYごきげんチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 2WAYごきげんチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 2WAYごきげんチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

2WAYごきげんチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

座イスにもダイニング用のイスにもなると人気の「2WAY ごきげんチェアK」。インターネット上で高い人気を誇る商品ですが、「素材が硬い」など不安になる口コミを見て、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、2WAY ごきげんチェアKを実際に使って、使い勝手・お手入れのしやすさ・安全性を検証レビューしました。購入を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
前野由衣(Yui Maeno)
ガイド
パーソナルトレーナー・一児のママ/マイベスト フィットネス・マタニティ商材担当
前野由衣(Yui Maeno)

フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。

前野由衣(Yui Maeno)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2020年12月までの情報です

目次

【レビュー結果】使いやすくて安全性も高い、ベストバイ商品

リッチェル
2WAYごきげんチェアK

8,380円

2WAYごきげんチェアK

2WAY ごきげんチェアKは使い勝手の良さと安全性の評価が高い、ママにも赤ちゃんにも優しいベビーローチェアでした。お手入れのしやすさも決して悪くなくまずまずの評価を獲得。


テーブルが取り外し可能なので、乗せ降ろしのときはテーブルを外し、抜け出すのを防ぎたいときはテーブルを付けるといった臨機応変な使い方ができるところが使い勝手の良さの理由。素材が硬めで赤ちゃんが痛がりそうという心配も、タオルを挟めば解決しますよ。


清潔さもそこそこ保ちやすく長く使えるアイテムなので、色んなシーンでたくさん使いたいと考えている方にぜひおすすめしたい商品です!

2WAYごきげんチェアとは

2WAY仕様で、座イスにもなりダイニング用のイスにもなると人気の高い2WAY ごきげんチェアK。この商品を販売しているリッチェルはプラスチック製品を取り扱っているメーカーで、ベビーチェアを含むさまざまなベビー用品を販売しています。それでは、リッチェルの人気商品2WAY ごきげんチェアKの魅力について、これからご説明しましょう。

リビングでもダイニングでも使える2WAY仕様

リビングでもダイニングでも使える2WAY仕様

2WAY ごきげんチェアKの最大の魅力は何といっても、どこでも幅広く使える点。リビングでは座イスとして床に置いて使えますし、ダイニングでは大人用のイスに取り付けて座らせることもできます。


育児中は、赤ちゃんにじっと座っていてほしいシーンが多々あるもの。例えばママが家事をしているときはリビングで大人しく座っていてほしいですし、食事中はダイニングで一緒に座りながら食べたいですよね。リビング用とダイニング用で別々のアイテムを買うと費用もかさんでしまいますが、2WAY ごきげんチェアKならひとつあればOKです。


また、テーブルを取り付けることができるところも嬉しいポイント。リビングで座らせながらおやつを食べさせるときや、オモチャで遊んでいてほしいときなどに重宝しますよ。

高さ調節が可能で、長く使える

高さ調節が可能で、長く使える

2WAY ごきげんチェアKは、7ヵ月から5才まで長く愛用できるところも魅力的。一番下に付いている台座が取り外し可能なので、成長に合わせて座面の高さを13.5cmと8.5cmの2パターンに変えることができます。


赤ちゃんが小さい間は、テーブルまでの高さが必要なので座面を高くしてあげるといいでしょう。2才半頃になると座高も高くなるので、台座を外して低くしてあげるとぴったりになります。


うろうろと動き回るのが大好きな赤ちゃんですが、食事中は座る習慣をつけてほしいもの。その習慣がしっかり身に付くまではベルト付きのイスが必要になりますので、長く使える2WAY ごきげんチェアKはママにとって嬉しいアイテムです。

軽いので持ち運び楽ちん

軽いので持ち運び楽ちん

2WAYごきげんチェアKは、軽くて持ち運びが簡単な点も見逃せないポイント。重さ1.3kgと軽く片手でも持てるので、リビングやダイニングに限らず家中どこへでも持って行くことができます。


車にも気軽に積めるので、帰省先や外食先でベビーチェアを使いたい方にもぴったりですよ。

2WAY ごきげんチェアKはお風呂でも使えるの?

2WAY ごきげんチェアKはお風呂でも使えるの?

床置きからダイニング用のイスまで、幅広い使い方ができる2WAY ごきげんチェアK。さまざまな場所で活躍する商品ですが、お風呂でも使うことができるのでしょうか?


イスはポリプロピレンでできているうえに隙間のない設計になっているため、水が付いても簡単にふき取ることができます。ベルト部分もポリエステルで耐水性に優れているので、濡れてもすぐに乾くでしょう。


しかしお風呂での使用は公式では推奨されていないため、お風呂用には別でバスチェアを購入することをおすすめします。ママがお風呂に入っている間、赤ちゃんに脱衣所で待ってもらいたいときには2WAY ごきげんチェアKが大活躍しますので、ぜひ使ってみてくださいね。

口コミ①:素材が硬い

口コミ①:素材が硬い
2WAY ごきげんチェアKは幅広く使える便利アイテムですが、インターネット上には購入をためらってしまうような口コミも見られます。実際にどんな口コミがあるかチェックしてみましょう

多く見られたのは、素材が硬く痛そうという口コミ。中にはお尻が痛くなって、時間が経つと嫌がって泣いてしまったという残念な声も…。

口コミ②:赤ちゃんが抜け出してしまう

口コミ②:赤ちゃんが抜け出してしまう

もう1つの気になる口コミは、赤ちゃんがイスから抜け出してしまうという声。テーブルを付けたときは問題ありませんが、ベルトだけだと抜けてしまってどこかへ行ってしまう赤ちゃんもいるようです。

実際に使ってみてわかった2WAYごきげんチェアの本当の実力!

さまざまなシーンで使えると人気が高い2WAY ごきげんチェアK。しかし本当のところは、実際に使ってみなければわかりませんよね。そこで今回は、2WAY ごきげんチェアKを実際に使って、以下の3点を検証してみました。


検証①:使い勝手

検証②:お手入れのしやすさ

検証③:安全性

検証①:使い勝手

まずは、使い勝手の良さを検証します。ベビーローチェアにとって、使いやすさはとても重要なポイント。頻繁に使うアイテムなので、少しでも使いにくい点があるとストレスの元になってしまいます。


そこで今回は1歳児サイズの人形を座らせて、乗せ降ろしのしやすさやベルトの止めやすさ、赤ちゃんが正しい姿勢で座れているかの3点をチェックしました。

3点とも高評価!ママ・パパも赤ちゃんも使いやすい

3点とも高評価!ママ・パパも赤ちゃんも使いやすい

3つのチェックポイント全てが高評価!ママ・パパも使いやすく、赤ちゃんにとっても座りやすいローチェアでした。


テーブルが取り外し可能なので、赤ちゃんを乗せ降ろししやすいのが嬉しいポイント。座らせた後にテーブルを付ければ、簡単に抜け出し防止ができます。ベルトのバックルも軽くて付けやすいので、赤ちゃんが暴れてもサッと固定できますよ。


1才前後でもテーブルと足の間に余裕があるので、窮屈さを心配する必要もありません。姿勢をキープしやすい作りになっており、安心して座らせることができますよ。

検証②:お手入れのしやすさ

続いて、お手入れのしやすさを検証します。赤ちゃんがご飯を食べた後は、テーブルもイスも食べこぼしだらけになるのが当たり前。しかも忙しい育児中なので、汚れをすぐに拭き取れるとも限りません。


そこで今回は、おかゆ・かぼちゃペースト・ケチャップの3つを2WAY ごきげんチェアKに塗り、24時間後にウェットティッシュでキレイに拭き取れるかを確認してみました。

ケチャップとかぼちゃは拭き取りに苦労するけど、おかゆはOK

ケチャップとかぼちゃは拭き取りに苦労するけど、おかゆはOK

ケチャップ汚れは拭き取ると伸びてしまい、ひと拭きではキレイになりませんでした。座面の方は何度か拭けば取れますが、テーブルは汚れが残る結果に。固まったかぼちゃペーストも簡単には取れず、力を加えてガリガリ削らなければキレイになりませんでした。


一方おかゆ汚れは、テーブルにも座面にもくっつかず、キレイに取れていました。おかゆは頻繁に登場する離乳食なので、これは嬉しいポイントです。


検証の結果、全体的に座面よりテーブルの方が汚れを拭き取りにくい傾向にあることが分かりました。テーブルは取り外して丸洗いすることができるので、定期的に外して洗剤で洗えば清潔さを保てますよ。

検証③:安全性

最後は安全性の検証です。ベビーチェアは大切な赤ちゃんを乗せるアイテム。怪我につながりそうな不安要素が少しでもあったら、安心して座らせられませんよね。


今回の検証では、イスがガタつかないか・怪我をしそうな部分はないか・立ち上がる心配はないかの3点を確認します。口コミでは「素材が硬くて痛そう」「すぐに抜け出してしまう」といった気になる声がありましたが、実際にはどうなのでしょうか?

座面が硬くて少し痛そうだけど、安全性は問題なし!

座面が硬くて少し痛そうだけど、安全性は問題なし!

長時間座っているとお尻が痛くなりそうな素材でしたが、それ以外に気になるところはなく、安心して座らせられるベビーチェアでした!抜け出しやすいという口コミもありましたが、腰と股にベルトが付いているので、サイズさえしっかり調整すれば立ち上がりにくい作りになっていましたよ。


ガタつきが一切ない上に滑り止めまで付いているので、大人用のイスの上に設置してもベビーチェアがずり落ちる心配はありません。テーブルも指を挟まず設置できる作りになっていて、安全に使うことができそうです。

2WAYごきげんチェアの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    8,380円

    (最安)

    販売価格:8,380円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    et-style
    4.48

    (382件)

  2. 1

    8,380円

    (最安)

    販売価格:8,380円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    mukustyle
    4.57

    (72件)

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ベビーチェア関連のおすすめ人気ランキング

ミニサイズのベビー布団

19商品

新着
ベビーチェア関連のおすすめ人気ランキング

人気
ベビーチェア関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.