マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
  • ソワソワ ピュアダメージケアシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ソワソワ ピュアダメージケアシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ソワソワ ピュアダメージケアシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ソワソワ ピュアダメージケアシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ソワソワ ピュアダメージケアシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ソワソワ ピュアダメージケアシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

とにかく香りが良い!洗い上がりもスッキリ!と人気の「ソワソワ ピュアダメージケア シャンプー」。雑貨店やSNSなどでも話題の商品ですが、「香りが苦手」「髪がギシギシする」など不安になる口コミもあり、購入に踏み切れない方もいるのではないでしょうか?


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、ソワソワ ピュアダメージケア シャンプーを実際に使って、使い心地・頭皮へのやさしさ・泡立ち・滑らかさ・洗浄力を検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【レビュー結果】洗浄力は弱めだが、髪にやさしく泡立ちも抜群!

Clue
SOWA SOWASOWASOWA ピュアダメージケア シャンプー

1,939円

SOWASOWA ピュアダメージケア シャンプー

一般的に泡立ちにくいと言われるアミノ酸系洗浄成分が使われているにもかかわらず、泡立ち抜群。リンスをしなくても十分なほど滑らかな点も◎です。


洗浄力がいまひとつで、翌日の髪のコンディションが懸念されますが、十分に泡立てて丁寧な洗髪を心掛ければ、使い心地抜群のシャンプーになりそうです。もし翌日の髪の仕上りがイマイチという場合は、流さないトリートメントなどでケアすると良いでしょう。


香りの再現性も高く、髪に刺激を与えずにやさしく洗い上げてくれるので、髪の傷みが気になる方にはぴったり。髪や頭皮へのダメージをやわらげたい方は、試してみる価値ありですよ。

ソワソワ ピュアダメージケアシャンプーとは

女性向けファッション雑誌でも高評価を獲得した、SOWASOWA(ソワソワ)のピュアダメージケア シャンプー。SNSなどでも話題ですが、他のダメージケアシャンプーとは一体どう違うのでしょうか?まずはその商品の魅力や特徴を紹介します。

髪に嬉しい6つのケア!どんな髪質の方にもぴったり

髪に嬉しい6つのケア!どんな髪質の方にもぴったり

ソワソワ ピュアダメージケア シャンプーの魅力は、傷んだ髪を補修し、髪に与えるダメージを防ぎながら、地肌のケアもできること。1本でダメージ補修・キューティクル補修・枝毛&切れ毛予防・保湿・地肌ケア・美髪ケアの6つのケアができる、髪に嬉しいシャンプーです。


キューティクルを保護する加水分解シルクと、傷んだ髪の補修に役立つ加水分解ケラチンを配合し、髪にしっかりアプローチ。保湿効果のある加水分解コラーゲンも含まれています。髪に嬉しい成分がたっぷり配合されており、優しくケアしてくれるので、どんな髪質の方にもマッチしやすいですよ。

デリケートな頭皮にも使えるタイプ

デリケートな頭皮にも使えるタイプ

ソワソワ ピュアダメージケア シャンプーの洗浄成分は、どれも厳選された肌に優しいものばかり。刺激控えめのアミノ酸系の洗浄成分をベースに、ヤシ油とベタインから作られた洗浄力弱めの界面活性剤と、ヤシ油が由来の植物性界面活性剤を組み合わせています。


さらに、シリコン・鉱物油・アルコール・パラベンもフリー。23種類もの植物由来エキスも含まれているため、髪と地肌をソフトに洗い上げることができますよ。

まるで香水のように変化する香りも魅力

まるで香水のように変化する香りも魅力

ソワソワ ピュアダメージケア シャンプーの香りは、口コミでも大人気。フルーツや季節の花をミックスした贅沢な香りが、フレグランスのように香ります。


洗い始めには甘酸っぱいフルーツがはじけたような香りが広がり、徐々に色っぽく女性らしさのある香りに変化。さらに洗い上がる頃には、ブーケを抱えたような品のある香りを楽しめます。ほのかな香りの変化で、シャンプータイムに癒しを与えてくれることでしょう。

使い心地を試すならサシェットセットがおすすめ!

使い心地を試すならサシェットセットがおすすめ!

傷んだ髪を優しくケアしてくれるソワソワ ピュアダメージケアシャンプー。でも、翌日きしみが出たりしないか、心配な方もいるのではないでしょうか。


そんな方におすすめしたいのが、1回分のシャンプーとトリートメントが入った「サシェットセット」。わずか100円ほどのお手ごろな価格で、使い心地を気軽に試すことができますよ。特に香りの好みは人それぞれなので、なるべくならトライアルしてから購入できると安心です。


とくに肌がデリケートな方や頭皮がベタつきがちな方は、まずサシェットセットを使って自分に合うかどうか試してみてくださいね。

口コミ①:香りがきつくて使えない…

口コミ①:香りがきつくて使えない…

髪と地肌に優しいと評判のソワソワ ピュアダメージケア シャンプーですが、なかには購入を踏みとどまってしまう不安な口コミも見られます。そこで、実際にどのような口コミがあるのか調べてみました。


最も多く見られたのは、「香りが合わない」「臭い」という声でした。商品の特徴としてフレグランスのような良い香りであることが謳われていますが、実際に使用してみると香りが合わないという人も多いようです。


香りに関する口コミの中には、「加齢臭のようで不快」と評価している人も。シャンプーの香りにもこだわっている方にとっては非常に不安になる口コミです。

口コミ②:髪の毛がギシギシして指通りが悪い

口コミ②:髪の毛がギシギシして指通りが悪い
次に目に付いた口コミは、指通りの悪さに関するもの。洗い上がりの髪の毛がギシギシして、サラサラな仕上がりにはならないという不満の声が見られました。ダメージヘアの方だけでなく、あまり髪が傷んでいない方からも髪がきしむという声がちらほら。洗い上がりの手触りが心配になってしまいます。

口コミ③:頭皮にかゆみなどの不快感が出る

口コミ③:頭皮にかゆみなどの不快感が出る
頭皮にかゆみが出るという口コミもちらほら見られます。頭皮に優しいシャンプーではありますが、一部の人は数日使用した後の頭皮の不快感を訴えていました。このシャンプーに変えてから皮脂が気になるようになったという声も…。

実際に使ってみてわかったソワソワ ピュアダメージケアシャンプーの本当の実力!

SNSなどでも話題になっているシャンプーですが、悪い口コミを見ると不安になってしまいますよね。そこで今回は、ソワソワ ピュアダメージケア シャンプーを実際に使って以下の5点を検証してみました。


検証①:使い心地

検証②:頭皮へのやさしさ

検証③:泡立ち

検証④:滑らかさ

検証⑤:洗浄力

検証①:使い心地

最初に、使い心地について検証します。シャンプーボトルに記載されている情報が評価に影響しないように、持ち運び用ボトルに詰め替えた上で、シャンプーの香り・泡立ち・すすぎやすさ・指通りの良さを実際に使ってチェック


特に香りについては、メーカーの謳う香りを再現できているか検証してみます。悪い口コミとして挙がっていた香りへの評価はどのような結果になるでしょうか?

使い心地は総じて高評価。ただ翌日の髪のコンディションがイマイチ

使い心地は総じて高評価。ただ翌日の髪のコンディションがイマイチ

ソワソワ ピュアダメージケア シャンプーの使い心地は、香り・泡立ち・すすぎやすさ・指通りの良さの全てでほぼ高評価を獲得。やわらかく泡立ちの良い泡で、頭皮全体を包み込むようにシャンプーできました。


爽快感はないものの、すすぎやすさも問題ナシ。リンスが要らないと思えるほどツルツルで指通りも抜群です。念のため普段使っているリンスで仕上げたのですが、なぜか翌日の髪は非常にごわごわに…。洗い上がりと翌日の髪のコンディションに差がありすぎたのが非常に残念でした。


気になる香りに関しては、フルーツや季節の花々を感じる良い香りで再現性は高いと言えるでしょう。落ち着いた大人の女性に良く似合いそうな品の良い香りです。

検証②:頭皮へのやさしさ

続いてはシャンプーの刺激がどのくらい低いのかチェックします。希釈したシャンプー液を卵白に一定量垂らしたあと泡立てないように混ぜて、どのくらい濁りが出るのかを見る「たんぱく質変性試験」を実施。


また、配合成分に刺激となるものが含まれている場合は1成分ごとに減点する形式を採用し、たんぱく質変性試験と配合成分の総合点で評価しました。

ほぼ濁らず刺激成分もナシ!デリケートな肌にも使える

ほぼ濁らず刺激成分もナシ!デリケートな肌にも使える

たんぱく質変性試験の結果、卵白はほぼ濁りのないクリアな状態で、5点満点中4.8点と高評価。頭皮にやさしいシャンプーであることが実証される結果となりました。


厳選された洗浄成分+肌に刺激を与える成分を排除しているため、髪や地肌にやさしい洗い心地なのは間違いないと言えますね。商品の特徴として謳っている通り、地肌にやさしくデリケートな肌質の⽅でも使えるでしょう。

検証③:泡立ち

続いて、泡立ちの良さを確かめてみます。希釈したシャンプー液をプラカップに入れて、一定速度のハンドミキサーで泡立てを実施。泡立つまでの時間が早く、できあがった泡に高さがあるほど高得点とし、泡立ちまでの時間とできた泡の高さの両方を見て評価します。

少量でもしっかり泡立つから申し分なし

少量でもしっかり泡立つから申し分なし

泡立ちに関しては、5点満点中3.5点とまずまずの結果。少量でもしっかり泡立つので、たっぷりの泡でシャンプーすることができそうです。


泡立つまでの時間も早く、プラカップ内での泡の高さも5cm以上と十分。他のシャンプーと比較しても、泡立ちは良い方と言えるでしょう。

検証④:滑らかさ

次に、絡まりやすい長めの毛束を使って滑らかさを検証。毛束をシャンプーした後に同じ温度・風量のドライヤーで乾かすという流れを10回繰り返しました。


シャンプー時は櫛を使って全体に行き渡らせつつ、実際のシャンプーで発生する摩擦を再現。毛束が濡れた状態のまま櫛を通し、櫛が引っかかったときの圧力数値で評価します。口コミにあったギシギシ感はどのような結果になるでしょうか?

指通り滑らか!手触りも抜群

指通り滑らか!手触りも抜群

櫛の引っ掛かりによる圧力はほぼゼロに近く、非常に滑らかでした。使い心地の検証と同様、リンスが要らないほどツルツルな仕上がりで、指通りには満足できることでしょう。


シャンプーの途中で髪がきしむ心配もないため、洗髪時の摩擦によるダメージも減らせそうです。ただし、翌日の髪のコンディションについては、髪質などに左右されるかもしれません。

検証⑤:洗浄力

最後に検証するのは洗浄力です。人の皮脂と同じ成分であるステアリン酸やオレイン酸を混ぜたものを着色して、人工皮脂を作成。これをガラスプレートに塗布します。希釈したシャンプー液にくぐらせたときの汚れ落ち度合いを見て、目視で洗浄力をチェックします。

汚れ落ちはかなり低め…。シャンプー時は念入りに洗髪を

汚れ落ちはかなり低め…。シャンプー時は念入りに洗髪を

汚れの落ち具合はかなり低く、希釈したシャンプー液にくぐらせただけではほとんど落ちませんでした。口コミに挙がっていたかゆみや皮脂の原因は、汚れ残りかもしれません。


洗髪が行き届かないと皮脂汚れが肌に残って頭皮トラブルの元になってしまいますので、しっかり泡立てて丁寧に洗髪することをおすすめします。

ソワソワ ピュアダメージケアシャンプーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

加齢臭・体臭予防ボディソープ

16商品

徹底比較

新着
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

人気
シャンプー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.