マイベスト
フェイスクリームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
フェイスクリームおすすめ商品比較サービス
  • CHANEL LL プロ クレームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • CHANEL LL プロ クレームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • CHANEL LL プロ クレームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • CHANEL LL プロ クレームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • CHANEL LL プロ クレームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

CHANEL LL プロ クレームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

いきいきと弾むようなハリをもたらすと謳う保湿クリーム、CHANEL LL プロ クレーム。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「乾燥肌には保湿力が物足りない」「よい香りだとなおよかった」という気になる評判も存在します。そのため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、CHANEL LL プロ クレームを含む保湿クリーム全61商品を実際に使って、成分評価・保湿力・ベタつきにくさ・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね。

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年03月までの情報です
本記事における「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

目次

はじめに結論!年齢肌・敏感肌にぴったりな成分構成。こっくり系なわりになじむが、保湿力が惜しい

CHANEL
CHANELLL プロ クレーム

23,100円

LL プロ クレーム

CHANEL LL プロ クレームは、年齢による変化が気になる敏感肌の人におすすめです。成分表示をチェックした専門家は、エイジングサインにアプローチする整肌成分を複数含んでいる点に注目。比較したなかには保湿特化の商品もありましたが、こちらには「穏やかなエイジングケア効果に期待できる」とコメントしています。


やさしい使用感に配慮した成分構成も魅力。精油や防腐剤を使っている商品もあるなか、こちらは敏感肌の人も使いやすいでしょう。メインオイルには、エモリエント力が期待できる炭素水素油とシア脂を使用。保湿成分・肌荒れ防止成分なども豊富で、水分を保持しつつ肌をすこやかに保つ効果が期待できます。


テクスチャはこっくり重めでややベタつくものの、実際に塗付したモニターからは「さらっと心地よい」と好評でした。比較したなかには強いベタつきを感じる商品もありましたが、こちらは塗布後も比較的快適に過ごせそうです。


容器は高級感のあるガラスタイプ。手に取ったモニターからは、手にフィットする四角形が好印象でした。一方、「重く扱いづらい」と指摘があったため持ち運びには向きません。粘土のような香りもいまひとつ。不快に感じるほどのクセはないものの、上品な香りが人気の商品に比べるといま一歩な印象でした。


5人の腕に塗布して4時間後の肌水分量を測定すると、平均49%アップ。比較した商品の平均値である+68%(※執筆時点)には届きませんでした。ある程度の保湿力は見込めるものの、口コミどおり乾燥肌の人には物足りない可能性があります。スポット的な使用でもしっかりうるおいを感じたい人は、ほかの商品を含めて検討してみてください。

CHANEL LL プロ クレームとは?

CHANEL LL プロ クレームとは?

世界中で支持されるラグジュアリーブランド、CHANEL。化粧品研究にも力を入れ、メイクアップアイテムからスキンケアアイテムまで豊富に取りそろえています。なかでもLL プロは、なめらかな肌を目指すスキンケアラインです。


今回ご紹介するLL プロ クレームは、シリーズのなかでもとくにハリ・弾力がほしい人向けの保湿クリーム。肌悩みにアプローチし、若々しい印象に整えると謳っています。内容量は50gで、ジャータイプの容器入り。香料は含んでいません。


そもそも保湿クリームとは、肌表面に油膜を作りうるおいを守るアイテム。乳液と比べて油分を多く含むため、皮脂量が少ない乾燥肌の人に向いています。季節によって乳液と使い分けるのもよいでしょう。

CHANEL LL プロ クレームの使い方は?

CHANEL LL プロ クレームの使い方は?
出典:chanel.com

メーカーでは、同シリーズのLL プロ セラムとのライン使いを推奨しています。はじめにLL プロ セラムを塗布し、そのあとに重ねましょう。


  • LL プロ セラム(30mL):ハリ・弾力美容液。税込23,100円
価格は執筆時点・公式サイト参照

使用前には、以下のマッサージを行うのがおすすめ。公式サイトでは動画で手順を確認できますよ。


マッサージの手順

①5本の指で頬やフェイスラインを3回繰り返しピンチングする

②親指と人差し指を使い、表情ジワを垂直に伸ばすように軽くピンチングする

実際に使ってみてわかったCHANEL LL プロ クレームの本当の実力!

今回はCHANEL LL プロ クレームを含む保湿クリーム全61商品を実際に使って、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は、以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. ベタつきにくさ
  4. 使用感

高いエモリエント効果が見込める成分構成。エイジングケア成分も配合

高いエモリエント効果が見込める成分構成。エイジングケア成分も配合

まずは成分の検証です。理系美容家のかおりさんに、以下の項目をチェックしてもらいました。


  • エモリエント効果が高いオイル成分の充実度
  • 水溶性保湿成分の充実度
  • 敏感肌へのやさしさ

メインオイルは炭素水素油とシア脂。水分保持効果が期待できる

メインオイルは炭素水素油とシア脂。水分保持効果が期待できる

メインオイルには、エモリエント力に優れた炭素水素油とシア脂を使用。うるおいを保ち、肌をやわらかく保つ効果が期待できます。


専門家は「さらりとした炭化水素のイソドデカンと、半固形状のシア脂の組み合わせはめずらしい」とコメント。どちらもやさしい使用感の成分なため、すべての肌タイプで使えるようにという配慮が感じられます。


比較したなかには保湿成分が乏しく、乾燥肌には向かないものもありました。こちらは保湿成分のグリセリンを高配合しているうえ、ヒアルロン酸Na・ハチミツも含みます。高い水分保持効果が狙えるつくりです。角質層まで水分を届け、油膜で水分の蒸発を防ぐ成分構成といえるでしょう。

やさしい使用感で敏感肌にも使いやすい。穏やかなエイジングケア効果にも期待

やさしい使用感で敏感肌にも使いやすい。穏やかなエイジングケア効果にも期待

年齢を重ねた肌にうるおいを与える酢酸トコフェロールも配合。肌荒れ防止成分であるツボクサ葉エキスや、整肌成分のクダモノトケイソウ種子油も含んでいます。専門家は「穏やかなエイジングケア効果に期待できる」とコメントしました。


比較したなかには敏感肌への刺激が懸念される商品もありましたが、こちらはやさしい使用感で肌がデリケートなときも使いやすい一品です。

保湿効果は個人差が大きい。一時使用ではうるおいを感じにくい場合も

保湿効果は個人差が大きい。一時使用ではうるおいを感じにくい場合も

続いて、モニター5人の腕に塗って保湿力を検証しました。4時間後の肌水分量を専用の機械で測定すると、塗布前に比べて平均49.5%アップ。オイル成分にうるおい密閉力に優れたシア脂を含んでいるわりに、高評価の基準と定めた+70.0%には届きませんでした。


「乾燥肌には保湿が物足りない」という口コミもあったように、比較した商品全体の平均値+68.9%(※執筆時点)も下回る結果です。


個人の結果

  • +37.6%
  • +68.6%
  • +66.1%
  • +23.2%
  • +51.8%


比較したなかには全モニターが高い数値を出した商品もありましたが、こちらは個人差が見られます。スポット的な使用だと物足りなさを感じる可能性があるため、継続して使うのがおすすめです。

ベタつきやすい質感だが、肌なじみがよくサラッと仕上がる

ベタつきやすい質感だが、肌なじみがよくサラッと仕上がる

次は、ベタつきにくさの検証です。


手の甲に塗布して3分間放置し、ビーズを散りばめた容器に軽く押し当てます。やさしく振り落として、手の甲に残ったビーズの数をチェックしました。

塗布後の手にビーズが8個付着。平均よりは少ないが、ややベタつく

塗布後の手にビーズが8個付着。平均よりは少ないが、ややベタつく
手の甲に残ったビーズは8個。比較した商品の平均値が10個程度(※執筆時点)だったことを思うと、まずまずの結果です。

とはいえ、比較したなかには4個しか残らず、よりベタベタしにくいものもありました。ややベタつきがちなため、つけすぎないように気をつけてください。

仕上がりはサラッと心地よい。ほどよいうるおい感となめらかな塗り心地が魅力

仕上がりはサラッと心地よい。ほどよいうるおい感となめらかな塗り心地が魅力

5人の女性モニターが実際に使ったところ、「しっとりしつつサラッと仕上がる」「気になるベタつきがない」という意見が多く好評でした。ややベタつくという定量的なビーズの結果に反し、サラッと心地よく使えます。


比較した商品のなかでは、炭化水素油を配合しているとオイルらしい感触が残る傾向がありました。こちらは炭化水素油にぬるつきにくいシア脂をプラスしており、しっとりなじみます。


「朝や夏場に使うには重い」という声も一部あったものの、全員が肌なじみがよいと感じました。ほどよいうるおい感となめらかな塗り心地が魅力ですよ。


<塗り心地についてのモニターコメント>

  1. 「しっとり感は十分にあるのに、重すぎずベタつきもなく、大満足の仕上がり。すぐに化粧下地を塗れるような、サラッとした心地よい仕上がり」
  2. 「こっくりとしたクリームだがベタつきはなく仕上がりはサラッとしていてよい」
  3. 「塗った直後でもセミマットな質感になり、クリームを塗ったあとの気になるベタつきがなく、朝でも使いやすい」
  4. 「朝や夏場に使うには重い。化粧がヨレてしまいそう。つけた後は肌にクリームが密着し、モチモチ感が生まれる。マッサージクリームにも使えそう」
  5. 「質感はよく伸ばしやすいが、多めにつけないと保湿が心配。保湿クリームのわりにサラッとしている」
コメントは一部抜粋

重さのある自宅向きの容器。粘土のような香りは人を選ぶ

重さのある自宅向きの容器。粘土のような香りは人を選ぶ

最後は、使用感の検証です


5人の女性モニターが実際に使用し、容器の使い勝手・香りを評価しました。

四角く高級感のあるガラス容器。開閉しにくく重いため自宅向き

四角く高級感のあるガラス容器。開閉しにくく重いため自宅向き

四角い容器については、「中ブタが扱いづらい」「ガラスの容器が重い」といったコメントが目立ちます。比較したジャータイプの商品には、簡単に開閉できるものもありました。こちらは閉めるときの噛み合わせや中ブタの扱いに手間がかかり、スムーズにいきません。


重くて持ち運びにも不向きなため、自宅での使用をおすすめします。高級感があるデザインなので、並べておくだけでラグジュアリーな気分を味わえますよ。手のひらに収まりやすく、棚で置き場所を取らないのも魅力です。


<容器についてのモニターコメント>

  1. 「容器の触り心地が良く、四角形の形も手のひらに収まって持ちやすい。閉めるときに噛み合わせが悪く、きちっと閉まりにくい点がとても気になる」
  2. 「重さがあり大きさもあるが、高さが低いのでコンパクトに見えて主張しすぎずよい。容器に角があるのでフタが開けやすい。中ブタがあり少し手間に感じる。指やスパチュラで取るタイプで衛生面が気になる」
  3. 手のひらに収まるサイズで、洗面やメイク道具などと一緒に置きやすい。重量感はかなりあるので旅行や銭湯に持って行きにくい。フタは力を入れずに開封できる
  4. 「シャネルの高級感を感じる容器ではあるが、ガラスが重い。中ブタも扱いづらい。フタも回しづらく、開閉する際に必ずスムーズにはいかない。高級感とカッコよさはあるが、使いやすさは考えられていない印象」
  5. 「容器のサイズのわりに中身が少ない。使うたびに中ブタが面倒。中ブタに持ち手があったので衛生的には悪くない」
コメントは一部抜粋

粘土のような表現しづらい香り。気になる人はテスターで試して

粘土のような表現しづらい香り。気になる人はテスターで試して

香りに満足と回答したモニターはおらず、評価はいまひとつです。「粘土のような香り」「表現しづらい香り」といったコメントが寄せられています。


比較したなかでは、ほのかに香る上品な香りの商品に人気が集まりました。こちらは口コミどおり好みが分かれる印象です。使いやすいと感じたモニターもいたので、気になる場合は事前にテスターで試すとよいでしょう。


<香りについてのモニターコメント>

  1. 「粘土みたいな香り」
  2. 粘土のような土っぽい香りだが、強い香りではないので残りにくい
  3. あまりいい香りはしなかった。表現しづらい香り
  4. 気持ちがほぐれるような華やぐ香りはないが、とても使いやすい。顔に近づけても、不快な香りはなし。うっすらはちみつのような甘い香りがするが、少し物足りない
  5. 時間が経っても継続するくらい強めの香りで個人的には好きではない
コメントは一部抜粋

CHANEL LL プロ クレームの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    22,890円

    (最安)

    販売価格:23,100円

    ポイント:210円相当

    送料別

  2. 2

    24,555円

    (+1,665円)

    販売価格:24,780円

    ポイント:225円相当

    送料別

  3. 3

    24,780円

    (+1,890円)

    販売価格:24,780円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    コスメコスメ

    4.67

    (2,028件)

  4. 4

    24,942円

    (+2,052円)

    販売価格:25,170円

    ポイント:228円相当

    送料別

  5. 5

    30,963円

    (+8,073円)

    販売価格:31,247円

    ポイント:284円相当

    送料別

CHANEL LL プロ クレームはどこで買えるの?

CHANEL LL プロ クレームはどこで買えるの?

CHANEL LL プロ クレームは、全国の百貨店のシャネルコスメカウンターで購入できます。公式サイトから、最寄りの取扱店が検索可能です。


シャネル公式サイトでも販売中。価格は税込22,000円(執筆時点・公式サイト参照)です。そのほか、大手ECサイトの楽天市場・Yahoo!ショッピングでも販売が確認できました。

保湿力にこだわって選ぶなら、こちらをチェック

最後に、優れた保湿力で肌のうるおいを守る保湿クリームをご紹介します。


MINONのエイジングケア ミルククリームは、敏感肌・年齢肌を考えたつくりが特徴。乳液のようにさらっとしたテクスチャでありながら、保湿力に優れています。塗布4時間後も、肌水分量が87%増加した状態をキープ。肌のバリア機能をサポートする保湿成分も配合しています。


カネボウのクリーム イン デイは、塗布4時間後も肌水分量が96.1%増加した状態をキープ。比較した商品中トップクラスの保湿力を見せつけました。SPF20・PA+++の紫外線カット効果を備え、化粧下地としても使えます。ベタつきにくいうえ、上品なフローラルの香りも魅力です。

第一三共ヘルスケア
MINONミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム

ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム 1
ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム 2
ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム 3
ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム 4
ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム 5
最安価格
1,751円
17.5円 / 1g(mL)
最安価格
1,751円
17.5円 / 1g(mL)
メインのオイルの種類炭化水素油
分類化粧品
メインのオイル成分スクワラン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
主な整肌成分アセチルヘキサペプチド-38、グリチルリチン酸2K
向いている肌質敏感肌、年齢肌による乾燥
有効成分
内容量100g
主な保湿成分グリセリン、BG、DPG、ポリクオタニウム-61、アセチルヘキサペプチド-38、グリチルリチン酸2K
無着色
パラベンフリー
容器チューブ
テクスチャゆるめ
オーガニック不明
香り付き
香り.
パッチテスト済み不明
アルコールフリー
下地として使用
無香料
検証で使用した香り不明
日焼け止め効果不明
アレルギーテスト済み
生産国不明
特徴プチプラ
全部見る
ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム

ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

カネボウ化粧品
KANEBOクリーム イン デイ

おすすめスコア
4.64
最安価格
8,241円
206.0円 / 1g(mL)
分類化粧品
表示配合成分水、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、DPG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ゾルビトール、グリセリン、ジグリセリン、ベヘニルアルコール、スクワラン、トリイソステアリン、BG、酸化チタン、トロメタミン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ジメチコン、フェニルペンズイミダゾールスルホン酸、分岐脂肪酸(C10-40)コレステロールエステルズ、マイカ、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、コレステロール(羊毛)、エチルヘキシルトリアゾン、水添レシチン、イソステアリン酸、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、カルポマー、シリカ、パルミチン酸セチル、EDTA-2Na、パルミチン酸、キサンタンガム、香料、アルテア根エキス、フカスセラツスエキス、クリサンテルムインジクムエキス、フェキシエタノール、クロルフェネシン、赤504
内容量40g
PA(公称値)+++
SPF(公称値)20
PA(相当値)++++(24.28)
SPF(相当値)47.6
質感ツヤ
使用箇所全顔
タイプクリーム
容器ジャー
紫外線防止剤の種類紫外線散乱剤、紫外線吸収剤
テカリ防止成分シリカ
化粧崩れ防止成分(汗・擦れ)ジメチコン
検証で使用したカラー
1g/1mLあたりの価格220円
香り付き
特徴デパコス
おすすめの肌質乾燥肌
おすすめの年代不明
フラーレン配合
パール・ラメ入り
ラメ入り
保湿成分配合
皮脂吸着成分配合不明
シリコーン成分配合
化粧崩れ防止成分配合
パッチテスト済み
アレルギーテスト済み
スティンギングテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
アルコールフリー不明
パラベンフリー
紫外線吸収剤不使用不明
鉱物油フリー
合成香料フリー
天然香料フリー不明
石油系界面活性剤フリー
ブルーライトカット不明
石けんでオフ可能
ファンデーション不要
トーンアップ効果(公称値)不明
オーガニック認証
スキンケア効果
コントロールカラー
ウォータープルーフ処方
ロングラスティング処方不明
テクスチャ重め
色付き
下地の色
無臭(実測)不明
水分増加量(実測値)27.43
トーンアップ効果(実測値)不明
毛穴カバー率(実測値)-23.11%
用途不明
全部見る
クリーム イン デイ

カネボウ クリーム インデイをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
フェイスクリーム関連のおすすめ人気ランキング

デパコスフェイスクリーム

13商品

徹底比較

新着
フェイスクリーム関連のおすすめ人気ランキング

人気
フェイスクリーム関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist