0.1g単位の繊細な計量ができると謳うキッチンスケール、ドリテック デジタルスケール ブロート KS-726。しかし、インターネット上には口コミがほとんどなく、評判がわからず購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ドリテック デジタルスケール ブロート KS-726を含むキッチンスケール全13商品を実際に使って、数値の正確さ・使いやすさ・機能性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
ドリテック デジタルスケール ブロート KS-726は、材料を素早く正確に計測できるコンパクトな商品をお探しの人におすすめです。実際に分銅を計測しても誤差はなく、比較した一部商品のような数値のぶれも見られませんでした。メーカーが謳うとおり、0.1g単位の計量も正確です。
幅11.0×奥行17.6cmとコンパクトなのも魅力。収納しやすいサイズ感ながら、操作パネルと計測台の距離が2cm以上あり、直径15cmのボウルを置いても数値がきちんと見えました。比較した商品には操作パネルが英語表記のものもあったなか、こちらは日本語表記なので扱いやすいですよ。
機能も十分です。0~300gは0.1g、300~1000gは0.5g、1000~2000gは1gで測れるため、材料を細かく計量したいお菓子やパン作りに活躍します。ただし、比較した多くの商品に搭載されていたmLモードはありません。液体を測るときには、計量カップが必要です。
値段は2,000~3,000円前後(※執筆時点)。比較した商品のなかでは低価格帯ながら、計量の正確さ・使いやすさ・収納のしやすさを兼ね備えた一品です。しかし、上位商品のように本体やカバーを水洗いすることはできません。お手入れのしやすさも重視したいなら、ほかの商品を検討してみてくださいね。
実際にドリテック デジタルスケール ブロート KS-726と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイキッチンスケールと、数値の正確さ・使いやすさ・機能性それぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
ドリテック デジタルスケール ブロート KS-726よりももっといい商品を選びたい人は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
タニタ
0.1gから正確に計量可能!本体も清潔に保てるベストバイ
タニタ
g数が小さくても瞬時に反応!大きなボウルも置きやすい優秀品
タニタ
計量の正確性には文句なしだが、お手入れの楽さで一歩及ばす
今回ご紹介するブロート KS-726は、多彩なキッチン家電を手掛けるドリテックが2021年10月に発売したキッチンスケール。大きな画面・粉が入り込まないボタンなどといった、操作のしやすさを考えたデザインが魅力です。電源には、単4形乾電池を2つ使用します。
本体サイズは幅約110×奥行約176×高さ約32mm、重量は約240gとかなりコンパクト。本体裏側には滑り止めがついていて、安定して計測できるつくりです。フック穴もあるので、使わないときにはキッチンの棚や冷蔵庫の扉などに引っかけておけるでしょう。本体はアースカラーで、見せる収納にしてもキッチンをおしゃれに彩りますよ。
本体には、使用地域の重力誤差を解消する地域重力調整機能を搭載。初期設定の際に使用地域を設定をすれば、各地域で異なる重量値の差を修正し、より正確な重量を計測できると謳っています。材料を正確に計量しなければならない、菓子づくりでの活躍します。
最大計量値は2kgで、最小表示は以下のとおりです。
<最小表示>
今回はドリテック デジタルスケール ブロート KS-726を含む、キッチンスケール全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、キッチンスケールを使うにあたって重要な数値の正確さを検証しました。
各商品の計量台に50gの分銅を置き、通常計量時の正確さをチェック。また、追加計量時の数値の正確さも検証しました。各商品に約155gのボウルを乗せ、0.1~0.9gの分銅を順番に入れていき、正確に計量できたg数と反応速度を確認しています。
50gの分銅を置いたところ、数値の誤差は見られませんでした。比較したほとんどの商品が同様の結果でしたが、なかには数値がぶれやすいもの・分銅を置く位置で誤差が出たものも。対してこちらは、分銅を置いてすぐピタッと数値が決まりました。サクサク計量できるでしょう。
0.1g単位で分銅を増やしても、ぶれずに正確な数値を計量できました。比較した一部商品では反応しなかった、0.1~0.2gの追加計量も問題なし。メーカーが謳うとおり、0.1g単位の繊細な計量ができるでしょう。
比較した商品では、タニタ・ニトリ・ドリテックの3社がとくに正確でした。差が出たのは数値が決まるまでの速さで、スピードはタニタ製品が一歩リード。実測すると1秒以下とわずかな差ですが、本商品もタニタ製品より若干遅めでした。
続いて、使いやすさの検証です。
各商品の仕様をチェックし、操作パネルのデザインや表記・最大および最少計量値・電源はワンタッチで切れるか・手入れしやすいかなどの観点から評価しています。
操作パネルの表記が日本語なので、直感的に使えました。比較した英語表記の商品のように、どこのボタンを押すべきか迷いません。電源もワンタッチで切れるので使いやすいですよ。
本体は幅11.0×奥行17.6cmとコンパクトながら、操作パネルと計測台との距離も十分。比較した商品には直径15cmのボウルを置くと画面が隠れるものもあったのに対し、しっかり数値が見えました。20cmのボウルは少し画面が隠れたものの、横から見れば数値を確認できますよ。
最大計量値は2.0kgで、0.1g単位で計量できるのは300gまで。比較した商品には3.0kgまで測れるものもあったため、大量の材料を測るのには不向きですが、お菓子作りや料理で使うぶんには不便ないでしょう。
最後は、機能性の検証です。
各商品の機能面を確認し、0表示機能・mLモード・電池残量表示・自動電源オフ機能・自動微量モードなどの有無をチェックしました。
正確に計量するうえで必要となる、基本的な機能を搭載していました。比較したほとんどの商品に搭載されていた0表示機能・自動電源オフ機能・電池残量表示があり、約4分で電源が自動でオフになるつくり。なお、詳細は以下のとおりです。
特筆すべきは自動微量モードの細かさ。最小計量範囲は、0~300gが0.1g・300~1000gは0.5g・1000~2000gは1gです。わずかな誤差が仕上がりに影響する、お菓子やパン作りに重宝しますよ。
一方で、比較した多くの商品に搭載されていmLモードを搭載していないのは気がかり。液体の材料を計量するときは、計量カップが必要です。
最大計量値 | 2.0kg |
---|---|
最小表示 | 0.1g |
日本語表記 |
良い
気になる
操作パネルと計測台の距離 | 2.0cm |
---|---|
mLモード | |
自動電源オフ機能 | |
0表示機能 | |
電源 | 単四電池:2個 |
幅 | 11.0cm |
奥行 | 17.6cm |
高さ | 3.2cm |
重量 | 240g |
特徴 | おしゃれ、コンパクト |
1秒未満で計測可能 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,328円
(最安)
販売価格:2,349円
ポイント:21円相当
送料別
2,328円
(最安)
販売価格:2,349円
ポイント:21円相当
送料別
2,348円
(+20円)
販売価格:2,348円
ポイント:0円相当
送料別
(747件)
2,437円
(+109円)
販売価格:2,459円
ポイント:22円相当
送料別
2,459円
(+131円)
販売価格:2,459円
ポイント:0円相当
送料別
(30,455件)
2,543円
(+215円)
販売価格:2,590円
ポイント:47円相当
送料別
2,556円
(+228円)
販売価格:2,579円
ポイント:23円相当
送料別
2,572円
(+244円)
販売価格:2,595円
ポイント:23円相当
送料別
2,579円
(+251円)
販売価格:2,579円
ポイント:0円相当
送料別
(9,623件)
2,579円
(+251円)
販売価格:2,579円
ポイント:0円相当
送料別
(180,246件)
2,587円
(+259円)
販売価格:2,587円
ポイント:0円相当
送料別
(6,190件)
2,590円
(+262円)
販売価格:2,590円
ポイント:0円相当
送料別
(207,230件)
2,590円
(+262円)
販売価格:2,590円
ポイント:0円相当
送料別
(50,777件)
2,591円
(+263円)
販売価格:2,614円
ポイント:23円相当
送料別
2,613円
(+285円)
販売価格:2,636円
ポイント:23円相当
送料別
2,713円
(+385円)
販売価格:2,737円
ポイント:24円相当
送料無料
2,713円
(+385円)
販売価格:2,737円
ポイント:24円相当
送料無料
2,713円
(+385円)
販売価格:2,737円
ポイント:24円相当
送料無料
2,806円
(+478円)
販売価格:2,806円
ポイント:0円相当
送料無料
(6,047件)
2,918円
(+590円)
販売価格:2,944円
ポイント:26円相当
送料別
2,936円
(+608円)
販売価格:2,936円
ポイント:0円相当
送料別
(1,527件)
3,003円
(+675円)
販売価格:3,058円
ポイント:55円相当
送料別
3,063円
(+735円)
販売価格:3,091円
ポイント:28円相当
送料別
3,068円
(+740円)
販売価格:3,068円
ポイント:0円相当
送料別
(74件)
3,140円
(+812円)
販売価格:3,168円
ポイント:28円相当
送料別
3,140円
(+812円)
販売価格:3,168円
ポイント:28円相当
送料別
3,168円
(+840円)
販売価格:3,168円
ポイント:0円相当
送料別
(157件)
3,178円
(+850円)
販売価格:3,207円
ポイント:29円相当
送料無料
3,179円
(+851円)
販売価格:3,208円
ポイント:29円相当
送料別
3,181円
(+853円)
販売価格:3,181円
ポイント:0円相当
送料無料
(779件)
3,366円
(+1,038円)
販売価格:3,366円
ポイント:0円相当
送料別
(231件)
3,390円
(+1,062円)
販売価格:3,421円
ポイント:31円相当
送料無料
3,421円
(+1,093円)
販売価格:3,421円
ポイント:0円相当
送料無料
(108件)
3,568円
(+1,240円)
販売価格:3,600円
ポイント:32円相当
送料別
3,728円
(+1,400円)
販売価格:3,762円
ポイント:34円相当
送料別
3,758円
(+1,430円)
販売価格:3,792円
ポイント:34円相当
送料無料
3,758円
(+1,430円)
販売価格:3,792円
ポイント:34円相当
送料無料
3,857円
(+1,529円)
販売価格:3,892円
ポイント:35円相当
送料無料
3,881円
(+1,553円)
販売価格:3,916円
ポイント:35円相当
送料別
3,907円
(+1,579円)
販売価格:3,942円
ポイント:35円相当
送料別
3,956円
(+1,628円)
販売価格:3,992円
ポイント:36円相当
送料無料
4,080円
(+1,752円)
販売価格:4,117円
ポイント:37円相当
送料無料
ドリテック デジタルスケール ブロート KS-726の使い方はとても簡単です。以下の使い方を参考にしながら、実際に使ってみてください。
はじめて使用する前や電池交換をした際には、地域設定を行いましょう。スケールは使用地域によって重力の影響の受け方が異なるため、誤差を修正する必要があります。
<地域設定方法>
1.電源オフの状態で、「入/切」ボタンと「0表示」ボタンを同時に長押しする
2.取扱説明書を参考に、使用する地域を選択する
3.「0表示」ボタンを押して、「PASS」が表示されて電源が切れたら終了
<基本的な使い方>
1.「入/切」ボタンを押して、電源を入れる
2.モニターに「0.0g」と表示されたら、計量物を計量皿にゆっくりと乗せる。重さが表示される
3.容器の重さを差し引く場合は、容器のみを計量皿に乗せてから「0表示」ボタンを押し、計量したい計量物を追加する
なお、キッチンスケールの精度を保つためには、本体の設置場所が大切。直射日光や暖房器具の熱を避けるとともに、温度変化が激しくない、平らで安定した場所に置いて計測してください。
ドリテック デジタルスケール ブロート KS-726は、楽天市場・Yahoo!ショッピングをはじめとしたECサイトで購入可能です。そのほかの取扱店舗は、ヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店。実物を確認したい人は、在庫の有無を問い合わせてみてください。
最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。
タニタの洗えるクッキングスケールは、商品名のとおり本体を丸ごと丸洗いできます。隙間に入った粉やゴミまで掃除でき、清潔に保ちやすいですよ。計量も非常に正確で、0.1g単位もぴったり計測できていました。0表示機能やmLモードもあり、予算をアップできるならまず検討したい一台です。
大きなボウルで計量するなら、タニタのKD-321がおすすめです。計測台が広く、直径20cmのボウルを置いても画面が隠れません。計量も正確で、0.1gの分銅にも瞬時に反応しました。mLモードなど必要な機能もひととおり揃っており、ワンタッチで切り替えが可能。汚れたらカバーを外して洗えます。
最大計量値 | 3.0kg |
---|---|
最小表示 | 1g(微量モード:0.1g/0.5g) |
日本語表記 |
良い
気になる
操作パネルと計測台の距離 | 2.6cm |
---|---|
mLモード | |
自動電源オフ機能 | |
0表示機能 | |
電源 | 単四電池:2個 |
幅 | 14.3cm |
奥行 | 21.6cm |
高さ | 4.0cm |
重量 | 581g |
特徴 | |
1秒未満で計測可能 |
タニタ 洗えるクッキングスケール KW-320をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大計量値 | 3.0kg |
---|---|
最小表示 | 1g(微量モード:0.1g/0.5g) |
日本語表記 |
良い
気になる
操作パネルと計測台の距離 | 3.2cm |
---|---|
mLモード | |
自動電源オフ機能 | |
0表示機能 | |
電源 | 単三電池:2個 |
幅 | 15.0cm |
奥行 | 21.0cm |
高さ | 3.5cm |
重量 | 573g |
特徴 | おしゃれ |
1秒未満で計測可能 |
タニタ デジタルクッキングスケール KD-321の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。