マイベスト
やかん・ケトルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
やかん・ケトルおすすめ商品比較サービス
  • 柳宗理 ステンレスケトル つや消しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 柳宗理 ステンレスケトル つや消しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 柳宗理 ステンレスケトル つや消しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 柳宗理 ステンレスケトル つや消しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

柳宗理 ステンレスケトル つや消しをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

安定感のあるデザインで、IHにも対応していると人気の、柳宗理 ステンレスケトル つや消し。インターネット上には「注ぎやすく手入れも簡単」という高評価な口コミがある一方、「お湯が垂れやすい」「金属のにおいがする」といった気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、柳宗理 ステンレスケトル つや消しを含むやかん全14商品を実際に使って、湯が沸く早さ・使いやすさ・白湯のおいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年01月までの情報です

目次

【総評】注ぎやすく手入れも簡単!カルキ臭のないまろやかな白湯を楽しめる

佐藤商事
柳宗理デザインシリーズ ステンレスケトル つや消し

7,570円

柳宗理デザインシリーズ ステンレスケトル つや消し
満水容量2.5L(適正容量 1.7L)
本体素材ステンレス、ステンレス
タイムセール

良い

    • 液だれなく注げて、量も調節しやすい
    • 底面が大きいため熱源に接する面積が大きく、3分6秒という早さで沸騰した
    • 取っ手が倒せて口径が広いため、中に手を入れてすみずみまで洗える

気になる

    • 白湯はやや塩味が強く感じられる

柳宗理 ステンレスケトル つや消しは、使いやすさにこだわる人におすすめです。


実際に使ってみると、注ぎ口はほどよいとがり具合で、湯垂れすることなく量の調節もスムーズでした。口径が13cmと広く取っ手も倒せるため、中に手を入れてすみずみまで洗えるのもよいところです。蒸気穴もフタの側面についているので、注ぐ際に湯気が手に当たる心配も少ないでしょう。


また、底広構造で熱がまんべんなく伝わり、湯がスピーディーに沸くのも注目ポイント。白湯のおいしさについては、カルキ臭のないまろやかな味わいと専門家からも好評でした。


値段は執筆時点で税込11,000円(公式サイト参照)です。今回検証した商品のなかには1000~5000円前後で購入できるものがあり、比較すると高価格帯ですが、シンプルなデザインでさまざまなキッチンになじみやすいですよ。柳宗理氏の一品で、ワンランク上の使い勝手を体験してみてはいかがでしょうか?

柳宗理 ステンレスケトル つや消しとは

佐藤商事は、工業用の鉄鋼からキッチン雑貨まで、幅広い金属製品を手がける金属専門商社です。北欧テーブルウェアブランドのDANSKや、工業デザイナー柳宗理氏の商品など、デザイン性の高いキッチンアイテムを多く取り扱っています。


今回はそのなかから、柳宗理氏デザインのステンレス製ケトルをピックアップ。落ち着いた印象のつや消しタイプで、使いやすさにこだわっているのが特徴です。

出典:amazon.co.jp

サイズは幅24.4×奥行19.0×高さ20.5cmで、重量は約813g。満水時の容量は2.5Lあり、適正容量は1.7Lです。ガス火・IHクッキングヒーターに対応していますよ。


本体は頑丈でさびにくい18-8ステンレス製です。取っ手とつまみ部分には、フェノール樹脂が使われています。

出典:amazon.co.jp

湯が沸きやすいよう、底面が広くどっしりしているのも特徴の1つ。ハンドルの内側にはカーブがあり、手首や指に無理な力がかからないように配慮しています。


フタの口径が広いのも注目したいポイントです。手入れや給水もスムーズに行えるでしょう。

出典:amazon.co.jp

毎日使っても飽きのこないシンプルで安定感のあるデザインも魅力。2013年にはグッドデザイン賞も獲得しています。


今回検証したつや消しタイプのほか、ミラータイプもラインナップ。好みやキッチンのインテリアに合わせて選んでみてくださいね。

実際に使ってみてわかった柳宗理 ステンレスケトル つや消しの本当の実力!

今回は、柳宗理 ステンレスケトル つや消しを含むやかん全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:湯が沸く早さ

検証②:使いやすさ

検証③:白湯のおいしさ

検証① 湯が沸く早さ

検証① 湯が沸く早さ

まずは、湯が沸く早さの検証です。


お湯500mLが100℃に達するまでの時間を計測しました。なお、笛吹きタイプのやかんは笛が鳴ったとき、笛吹きなしは100℃に達したときを沸騰のタイミングとしています。

底が広くスピーディーに沸騰。お茶やコーヒーを手軽に楽しめる

底が広くスピーディーに沸騰。お茶やコーヒーを手軽に楽しめる

底面が広いため熱が伝わりやすく、500mLの水は3分6秒で沸騰しました。今回の検証では3分半前後かかる商品が多かったなか、優秀な結果といえます。


すぐに沸かせるので、時間があまりないときでもお茶やコーヒーを手軽に楽しめるでしょう。

検証② 使いやすさ

検証② 使いやすさ

続いて、使いやすさの検証です。


注ぎやすさ・洗いやすさ・安全性への配慮の3つの観点から評価しました。

ほどよいとがり具合で注ぎやすい。中に手を入れて洗えるのも魅力

ほどよいとがり具合で注ぎやすい。中に手を入れて洗えるのも魅力

実際に使ってみたところ、注ぎ口がほどよくとがっており、液垂れせずに注げました。勢いもちょうどよく、湯量の微調整もスムーズに行えます。


口が13cmとかなり広く取っ手も倒せるので、手を入れてすみずみまで洗える点も好評でした。

また、蒸気穴がフタの側面についており、湯気が手にかかりにくいのもよい点です。


ただ、フタはやや不安定と感じたので、お湯を注ぐ際はフタが外れてしまわないよう注意しましょう。

検証③ 白湯のおいしさ

検証③ 白湯のおいしさ

最後は、白湯のおいしさの検証です。


白湯を作り、味の評価をしやすいように常温に冷ましてから試飲。ケトルで沸かしたお湯と比較し、カルキ臭・まろやかさ・おいしさの違いの3点をチェックしました。


今回は、アクアソムリエの江口慶太さんにご協力いただいています。

塩味を感じるが、カルキ臭のないまろやかな味わいを楽しめる

塩味を感じるが、カルキ臭のないまろやかな味わいを楽しめる

試飲した江口さんからは、カルキ臭のないバランスの取れた味わいと好評でした。


甘味は控えめでやや塩味が感じられるものの、まろやかな仕上がりです。少々金属っぽい香りがしましたが、気になるほどではありません。


白湯を飲むのが習慣の人にも、重宝するといえるでしょう。

柳宗理 ステンレスケトル つや消しの詳細情報

佐藤商事
柳宗理デザインシリーズ ステンレスケトル つや消し

柳宗理デザインシリーズ ステンレスケトル つや消し 1
柳宗理デザインシリーズ ステンレスケトル つや消し 2
柳宗理デザインシリーズ ステンレスケトル つや消し 3
柳宗理デザインシリーズ ステンレスケトル つや消し 4
最安価格
7,570円
最安価格
7,570円
満水容量2.5L(適正容量 1.7L)
本体素材ステンレス、ステンレス
口径
13cm
対応熱源
IH・ガス兼用
笛吹きタイプ
注ぎ口の形状
細め
取っ手が倒せる

良い

    • 液だれなく注げて、量も調節しやすい
    • 底面が大きいため熱源に接する面積が大きく、3分6秒という早さで沸騰した
    • 取っ手が倒せて口径が広いため、中に手を入れてすみずみまで洗える

気になる

    • 白湯はやや塩味が強く感じられる
取っ手素材フェノール樹脂、フェノール樹脂

柳宗理 ステンレスケトル つや消しの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    7,504円

    (最安)

    販売価格:7,572円

    ポイント:68円相当

    送料別

  2. 2

    7,570円

    (+66円)

    販売価格:7,570円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 3

    7,572円

    (+68円)

    販売価格:7,572円

    ポイント:0円相当

    送料別

    あきばおー ヤフーショップ
    4.49

    (30,626件)

  4. 4

    7,654円

    (+150円)

    販売価格:7,731円

    ポイント:77円相当

    送料無料

  5. 5

    7,755円

    (+251円)

    販売価格:7,755円

    ポイント:0円相当

    送料別

    NEXT!
    4.49

    (9,650件)

沸騰スピード・白湯のおいしさにさらにこだわりたいなら、こちらもおすすめ

最後にほかの魅力的な商品もご紹介します。


湯を早く沸かしたいなら、OPAのオパ Mari ステンレスケトルをチェック。500mLの沸騰時間は2分57秒と、今回検証した全商品のなかでも非常に速いスピードを記録しました。白湯も角のないソフトな仕上がりです。小型で取り回しやすいので、コーヒーを手淹れしたいときをはじめ幅広いシーンで活躍しますよ。


白湯のおいしさを重視したい人には、野田琺瑯のアムケトルがおすすめです。甘味とまろやかさのある後味は、専門家からも好評。カルキ臭や水道水特有の引っ掛かりもなく、多くの人に好まれるでしょう。白湯を日常的に飲む人にも使いやすいアイテムです。

野田琺瑯
アムケトル

最安価格
4,491円
満水容量2L
本体素材ホーロー
口径
10.8cm
対応熱源
IH・ガス兼用
笛吹きタイプ
不明
注ぎ口の形状
細め
取っ手が倒せる

良い

    • 白湯はカルキ臭がしっかり飛び、まろやかで飲みやすい仕上がり
    • 口径は10.8cmと広口で、中まで手を入れて洗える
    • 注ぎ口は先にいくほど細身になっており、注ぎやすい形状

気になる

    • 沸騰まで4分15秒と時間がかかった
取っ手素材樹脂
アムケトル

野田琺瑯 アムケトルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
やかん・ケトル関連のおすすめ人気ランキング

おしゃれなタンブラー

18商品

新着
やかん・ケトル関連のおすすめ人気ランキング

人気
やかん・ケトル関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.