洗いあがりまでうるおいを守ると謳う泡のボディソープ、ミュオ 泡のボディウォッシュ。「しっとり感がある」「やわらかな香りがよい」と評判です。しかし、なかには「泡が持続しない」「さっぱり感
が物足りない」といった気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のボディソープとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ボディソープ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年05月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
目次
ミュオ 泡のボディウォッシュは、敏感肌でも使いやすい商品をお探しの人におすすめです。成分表を確認した理系美容家は、「保湿成分が充実しており、界面活性剤の配合量も少ないと予想される」とコメント。比較した商品には洗浄成分に洗浄力の高い石けん系・サルフェート系を使用したものもあったなか、マイルドな両性イオン系の成分を配合しており、肌質問わず使いやすいですよ。
洗浄力の検証結果は十分です。人工皮脂を塗ったスライドガラスを洗浄したところ、平均0.84gをオフ。比較したなかで敏感肌向けの商品は洗浄力が物足りないものが多く、なかには0.09gしか落とせないものもありました。対してこちらは、皮脂分泌量が多い人でなければさっぱり感のある洗いあがりに期待できるでしょう。
「洗いあがりまでうるおいを守る」という謳い文句どおり、つっぱり感もさほど気になりません。実際に使用したモニターからは、「洗い流したあとの肌のうるおい感が続いた」などと好評でした。一部「さっぱりしていた」との意見は出ましたが、保湿成分を配合しており、強い乾燥感は感じにくいでしょう。
ベルガモットとラベンダーの香りも、「ほどよい強さ」「ふんわりシトラスの香り」と好評です。比較した商品には香りが強すぎて好みを選びやすいものもあったに対し、こちらは「ほぼ無臭」と感じた人もいるほど控えめでした。男女どちらからも支持されており、家族で使うのにもぴったりですよ。
一方で、泡がヘタりやすいのは惜しいところです。泡の上に10円玉を乗せると、3.33秒で沈んでしまいました。「泡が持続しない」という口コミどおり、濃密泡を期待する人には物足りないでしょう。比較したなかには1分近く10円玉をキープした商品もあったので、モコモコ泡で洗いたい人はほかもチェックしてみてください。
「夢中になれる明日」をスローガンに掲げ、漢方薬を中心とした医薬品から日用品・食品まで、さまざまな製品を手掛けるクラシエ。ナイーブや肌美精などのスキンケアブランドも展開しています。
今回ご紹介するのはクラシエによる、大人のための無添加スキンケアシリーズ「ミュオ」の泡タイプのボディウォッシュです。水を除く成分の75%以上が保湿成分で構成されており、「洗いあがりまでうるおいを守りながら洗う」と謳っています。
「LDK」2022年1月号のボディソープ部門で洗い上がりのうるおい感が評価され、ベストバイ・オブ・ザ・イヤー2021を受賞しました。
無添加にこだわり、香りには天然精油100%を使用。以下の8つの成分は配合していません。アレルギーテスト・敏感肌の人を対象にしたパッチテストも実施しています。
<不使用の成分>
使用できる年齢は1歳前後くらいからが目安です。アトピーなどの肌トラブルがなく、家族と一緒にお風呂に入れる年齢になってから使用してくださいね。
今回はミュオ 泡のボディウォッシュを含むボディソープ全37商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、洗浄力の検証です。人工皮脂を塗って4時間以上放置したスライドガラスを準備します。商品を溶かしたぬるま湯で2分間ぐるぐる回して洗浄したのち、水ですすいで乾燥。洗浄前後の質量を精密測りで測定し、どれくらい人工皮脂を落とせたかをチェックしました。
同じ工程を5回繰り返した結果、十分な洗浄力を発揮。平均0.84gの人工皮脂を洗い落とせました。高評価の基準とした0.9gにはわずかに及ばなかったものの、脂性肌の人でなければ不満は感じにくいでしょう。
比較したところ、敏感肌向けの商品は洗浄力がマイルドな傾向があり、なかには0.09gしか人工皮脂を落とせなかった商品もありました。対して本品は肌への配慮を謳う商品ながら、さっぱり感のある洗いあがりに期待できます。
次は、しっとり感・香りのよさを検証です。
20〜50代男女モニターが普段のボディソープの代わりに実際に商品を使い、洗い流したときの肌にしっとり感があったかをチェック。同時に、香りが強すぎないか・好みの香りだったかも確認しました。
洗いあがりのしっとり感は、おおむね好評でした。過半数以上のモニターが口コミと同様、「つっぱり感がない」「洗い流したあとの肌のうるおい感が続いた」などと答えています。「洗いあがりまでうるおいを守る」という謳い文句にも納得です。
比較した結果、保湿成分を配合した商品は洗いあがりにしっとり感を得やすい傾向がありました。本品もグリセリン・DPGなどの保湿成分を配合しており、しっとり感に期待できます。一部「いい意味でも悪い意味でもさっぱりしていた」といった意見も出ましたが、強い乾燥感は感じにくいでしょう。
<しっとり感についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
メーカーによると、本品はベルガモット&ラベンダーのやわらかな香り。実際に嗅いだモニターからも「柑橘系の香り」「ふんわりシトラスの香り」と、イメージどおりの感想が寄せられました。
比較したなかでも男女問わずモニタ―から人気だったのは、フローラル系やシトラス系の香り。本品は一部「個人的に精油系のにおいが好きではない」との声があったものの、クセは少なく「万人が使いやすいと思う」という回答も見られました。
「ほぼ無臭」と物足りなさを指摘した人はいましたが、家族で一緒に使いたい人にも向いています。
<香りについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、泡の濃密さの検証です。泡の上に10円玉をのせ、何秒で沈んだかを計測しました。なお、液体タイプは1プッシュ分を泡立てた状態で、泡タイプは5プッシュ分をそのままお皿にのせています。
3回繰り返した結果、10円玉をキープできた時間は平均3.33秒と短めでした。高評価の基準とした10秒を大きく下回っており、「泡が持続しない」との口コミどおりの結果です。
比較したところ、液体タイプの商品のほうが泡立ちはよい傾向があり、1分近く10円玉が沈まないものもありました。本品のような泡で出るタイプは手軽に使えますが、モコモコ濃密泡が好みの人には物足りないでしょう。
最後は、肌へのやさしさ(成分分析)の検証です。理系美容家の箱崎かおりさんに依頼し、主な洗浄成分の種類や肌荒れ防止成分の有無をチェックしました。
すると専門家は、敏感肌に配慮した成分構成を高く評価。「保湿成分が充実していて、界面活性剤の配合量も少ないと予想される」とプラスのコメントを寄せました。
洗浄成分として、敏感肌にも使いやすい両性イオン系の成分を使用しているのもポイントです。比較した商品には洗浄力の高い石けん系やサルフェート系の洗浄成分を含む商品もありましたが、こちらは肌質を問わず使いやすいでしょう。
ただし、理系美容家は敏感肌への刺激となりうる精油を含む点も指摘しています。精油が肌に合わない人には向いていません。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,400円
(最安)
販売価格:1,400円
ポイント:0円相当
送料無料
(36件)
1,628円
(+228円)
販売価格:1,628円
ポイント:0円相当
送料無料
(198件)
1,742円
(+342円)
販売価格:1,742円
ポイント:0円相当
送料無料
(48件)
1,851円
(+451円)
販売価格:1,867円
ポイント:16円相当
送料無料
2,379円
(+979円)
販売価格:2,400円
ポイント:21円相当
送料別
2,643円
(+1,243円)
販売価格:2,667円
ポイント:24円相当
送料無料
ミュオ 泡のボディウォッシュの使用量は、大人の場合で6~10プッシュが目安です。適量の泡を手に取ったら、肌になじませてから洗い流しましょう。
においの元になりやすい、アポクリン腺の分泌が多い部位から洗いはじめるのがコツです。胸・脇・デリケートゾーンを先に洗い、乾燥しやすい下半身は最後に洗いましょう。足の指の間も洗い忘れないよう注意してくださいね。
ミュオ 泡のボディウォッシュは、ドラッグストアや量販店などで購入で販売しています。楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングなど大手ECサイトや、ヨドバシカメラをはじめとする家電量販店のサイトにも取扱店舗がありました。
ポンプタイプのほかに、詰め替え用も展開しています。値段がショップによって異なるため、送料も含めて比較してみてくださいね。
なお、同シリーズでは、洗顔料やクレンジングもラインナップしています。液体タイプのボディソープもあるので、好みで選びましょう。
<ミュオシリーズ>
最後に、しっかり泡立ち心地よく洗える商品をご紹介します。
ニベア エンジェルスキンは、汚れ落ちのよさとしっとり感を兼ね備えた一品です。洗浄力の高い石けん系の洗浄成分がメインながら、過半数のモニターがつっぱり感がないと回答。モコモコ泡で肌を擦らず洗えるのも魅力です。サボン&ブーケの香りも強すぎず、万人受けしやすいでしょう。
ナイーブのボディソープ(液体タイプ)は、とくに皮脂の分泌量が多い10~20代におすすめです。洗浄力が高く、検証では人工皮脂を十分に洗い落とせました。キメ細かい泡が持続する、リッチな洗い心地もポイント。甘さ控えめのピーチソープの香りも、使い人を選びにくいですよ。
形状 | 液体 |
---|---|
洗い上がりの質感 | ややしっとり |
主な洗浄成分 | 石けん系 |
落とせたラードの質量 | 36mg |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 480mL |
おすすめの肌質 | 乾燥肌 |
香り | サボン&ブーケの香り |
特徴 | 親子で使える、プチプラ |
ニベア エンジェルスキン ボディウォッシュ サボン&ブーケの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
形状 | 液体 |
---|---|
洗い上がりの質感 | ややさっぱり |
主な洗浄成分 | 石けん系(ラウリン酸メイン) |
落とせたラードの質量 | 58.3mg |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 530mL |
おすすめの肌質 | 乾燥肌 |
香り | やさしいピーチソープの香り |
特徴 | プチプラ |
ナイーブ ボディソープ 桃の葉エキス配合をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。