




発色のよさや肌なじみのよさ、落ちにくさが気になるM∙A∙C パワーポイント アイ ペンシル。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にM∙A∙C パワーポイント アイ ペンシルを徹底検証しました。バーガンディアイライナー41商品の中で比較してわかったM∙A∙C パワーポイント アイ ペンシルの実力をレビューしていきます。バーガンディアイライナーの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
目次
M∙A∙Cの「パワーポイント アイ ペンシル」は、ウォータープルーフでロングウェアリングのペンシルタイプのアイテム。星形のキャップがチャーミング。メタリックでシマー感のあるマットな仕上がりが特徴で、インパクトのある目元になるのが魅力です。
落ちにくさの検証では、耐水性のテストで人工汗液を吹きかけて摩擦を加えるとわずかに色落ちをしてしまったものの、擦れたり滲んだりすることなく落ちにくさを発揮しました。耐脂性のテストでは摩擦を加えた際にわずかに滲んでしまったため、皮脂落ちには十分注意しましょう。
発色のよさの検証では、イエベの人の仕上がりはほとんど紫に見えてしまい、バーガンディらしい赤みをやや感じづらい印象でした。ブルベの人の仕上がりは少し青みと紫がかかっているようにも見え、まずまずの結果に。青みを感じやすい発色です。
使用感の検証では「柔らかいけれど肌にあてるだけで描けるほどではなく、目元に使うには少し痛いかもと思った」「力を入れて描くと筆先が折れてしまいそうなくらい脆いと感じた」と、描くときの力加減が難しい印象でした。
実際にM∙A∙C パワーポイント アイ ペンシルと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
M∙A∙C パワーポイント アイ ペンシルよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
msh
文句なしの使いやすさ。落ちにくくオフもしやすい優秀なアイテム
マイベストが検証してわかったM∙A∙C パワーポイント アイ ペンシルの特徴は、ひとことでまとめると「青みを感じやすい色味でブルベ向き。描くときの力加減が難しい」です。
実際、たくさんあるバーガンディアイライナーの中で、発色のよさや肌なじみのよさ、落ちにくさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、M∙A∙C パワーポイント アイ ペンシルを含むバーガンディアイライナーの検証方法や、自分に合ったバーガンディアイライナーを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
バーガンディアイライナーを選ぶうえで1番気になるのはバーガンディらしく発色するかですよね。イエベ・ブルベの各1人のモニターの目元に各商品でアイラインを描き、発色のよさを5人でチェック。「はっきりとバーガンディに発色するもの」を高評価とし、商品ごとに点数をつけました。
バーガンディアイライナーの色味はパーソナルカラーによって相性のよしあしがあり、場合によっては悪目立ちしてしまうことも。そこで、肌なじみがよく毎日のメイクに取り入れやすいかをテスト。イエベ・ブルベの各1名のモニターの目元にすべてのバーガンディアイライナーでラインを引き、肌なじみのよさを5人でチェック。「アイラインの色味が肌から浮いておらず、自然になじんでいるもの」を高評価とし、商品ごとに点数をつけました。
続いて、落ちにくさを検証。汗や皮脂に強く、長時間ラインをキープできるアイテムを使いたいですよね。最初に、どの程度の耐水性があるかをチェック。人工皮革に各商品でラインを描き、乾かしたあとに、人工汗液を1プッシュずつ吹きかけて30秒放置。ティッシュで包んだ分銅200gをのせてスライドさせ、色がどれだけ薄くなるかを目視でチェック。次に、耐脂性の検証です。人工汗液をラードに替えて同じ工程で行いました。耐水性・耐脂性のどちらの検証でもまったく色が薄くならなかった商品を高評価として、それぞれの商品に点数をつけています。
次に使用感について検証します。5人のモニターを集め、肌あたりのよさ・持ちやすさなどをチェック。肌あたりがよく、滑らかに描けて使い勝手がよいものを高評価とし、点数をつけました。
最後にオフのしやすさを検証します。バーガンディアイライナーでも、オフする際はスルっと落ちるものだとうれしいですよね。今回は、人工皮革に各商品でラインを描き、クレンジングオイルを使用して色の落ち方をチェック。また、腕に各商品でラインを描き、アイメイクリムーバーを含ませたコットンを使用して色の落ち方もチェックしました。クレンジングは5回くるくるとなじませたあとにお湯をかけて、さらに5回くるくるとなじませて乳化した状態で落としました。クレンジングオイルでもアイメイクリムーバーでもスムーズにオフできるものを高評価とし、商品ごとに点数評価をしました。
すべての検証は
マイベストが行っています
| タイプ | ペンシル |
|---|---|
| アプリケーターの形状 | フェルト |
| ラメ入り | 不明 |
|---|---|
| 検証で使用したカラー | ユートリックミー! |
| 特徴 | デパコス |
バーガンディアイライナーの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。M∙A∙C パワーポイント アイ ペンシル以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
| タイプ | リキッド |
|---|---|
| アプリケーターの形状 | 筆 |
| ラメ入り | |
|---|---|
| 検証で使用したカラー | ロゼブラウン |
| 特徴 | プチプラ |
ラブライナー リキッドアイライナーR4 ロゼブラウンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| タイプ | リキッド |
|---|---|
| アプリケーターの形状 | 筆 |
| ラメ入り | |
|---|---|
| 検証で使用したカラー | バーガンディー |
| 特徴 | 不明 |
メイベリンニューヨーク ウルトラカラー アイライナー BU-1 バーガンディーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。