マイベスト
両面テープおすすめ商品比較サービス
マイベスト
両面テープおすすめ商品比較サービス
  • 清和産業 超強力両面テープ 透明をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 清和産業 超強力両面テープ 透明をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 清和産業 超強力両面テープ 透明をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

清和産業 超強力両面テープ 透明をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

テープが透明で目立たない、清和産業の超強力両面テープ 透明。しかしインターネット上には口コミが少なく、評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、清和産業 超強力両面テープ 透明を含む全19商品を実際に使ってみて、粘着力・耐水性・耐熱性・耐寒性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年04月24日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年04月までの情報です

目次

はじめに結論!水回りのガラス・タイルへの貼り付けにぴったり。テープが透明で目立ちにくい

清和産業
超強力両面テープ 透明S-710T-2005

620円

超強力両面テープ 透明

清和産業の超強力両面テープ 透明は、水回りのガラス・タイルなどに貼り付けたい人におすすめです。素材別の粘着力を検証したところ、ガラスとタイルの相性が良好でした。濡れるとより粘着力が高まり、比較した商品の多くが5kg以下で剥がれたなか、7kgの重りもクリア。耐水を謳っていない商品ながら、水濡れにも耐えました。


粘着力の持続力もあり、しっかり貼り付き続けます。金属板にフックを貼り1kgの重りを吊るして1日置いたあとでも、5.5kgの重りまで耐えられました。1日放置した時点で剥がれてしまう商品が約半数あったなか良好な結果です。


一方で、5種類の素材の定着直後の平均耐荷重は2.7kgといまひとつ。検証では平均5kgを超える商品が2割以上あり、高評価とはなりませんでした。相性のよいガラスとタイルは3.5~4.5kgと十分ですが、木材やプラスチック・金属は3kg以下なので、重たいものの固定には不向きです。


寒さや熱への耐性もあまり高くありません。メーカーの推奨どおり屋外での使用は控え、屋内でガラスやタイルなどに使うとよいでしょう。温度が上がる場所や寒い屋外などで使いたい人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。

清和産業 超強力両面テープ 透明とは?

清和産業 超強力両面テープ 透明とは?

そもそも強力両面テープとは、ある程度重みがあるものでも、しっかり壁や車内などに固定できる商品。ネジや接着剤を使うのに抵抗がある場所でも、接着できるメリットがあります。


今回紹介する清和産業 超強力両面テープ 透明は、その名のとおりテープが透明で目立たないのが特徴。包装資材や日用雑貨を製作・販売する清和産業の商品です。JIS規格に基づいた試験をクリアしていて、2番目に厳しい2号を取得しています。

ガラスやアクリル面に貼っても目立たない透明タイプ

ガラスやアクリル面に貼っても目立たない透明タイプ

カラーは透明のみ。厚さは1mmで、幅は15mmと20mm、長さは2mと5mから選べます。今回の検証では、20mm×5mを使用しました。


さらに任意の形状に型抜きできる幅48×長さ50cmのダブルセパレータータイプなど、幅広いラインナップがあります。


使用温度範囲は-20℃〜80℃。屋内のガラスやアクリルなどへの使用を推奨しています。

実際に使ってみてわかった清和産業 超強力両面テープ 透明の本当の実力!

今回は清和産業 超強力両面テープ 透明含む全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 粘着力
  2. 耐水性・耐熱性・耐寒性

粘着力はまずまず。タイルやガラスであれば3.5kg以上の重さに耐えられる

粘着力はまずまず。タイルやガラスであれば3.5kg以上の重さに耐えられる

まずは粘着力の検証です。金属・プラスチック・木材・タイル・ガラスを用意し、各接着面に両面テープでフックで貼り、3日置きます。そこへ重りを吊るしていき、剥がれたときの重さで定着直後の粘着力をチェックしました。


さらに、それぞれの接着面のフックに1kgの重りを吊るし1日放置。そこへ重りを吊るしていき、剥がれたときの重さから持続力を評価します。

アクリル系接着剤を使用。時間が経過しても剥がれにくい

アクリル系接着剤を使用。時間が経過しても剥がれにくい

5種類の素材に貼り付け、定着した直後の耐荷重は平均約2.7kg。高評価ラインの5kgまでは耐えられませんでした。


相性がよい素材であれば、ガラス4.5kg・タイル3.5kgと耐荷重は十分。そのほかの素材は、金属2.5kg・プラスチック2kg・木材1.2kgまで耐えられます。


比較的剥がれにくい傾向にあったアクリル系粘着剤を使用しており、粘着力の持続性は優秀です。1kgの重りを吊るして1日放置してみても剥がれず、さらに5.5kgの重りにも耐えました。1日置いた時点で約半数の商品が剥がれたなか、粘着力を保持しています。

熱や寒さには少し弱いが、水濡れには強い

熱や寒さには少し弱いが、水濡れには強い

屋内外で使用する可能性があるものなので、水・熱・寒さに強いか気になるポイントですよね。そこで次に、耐水性・耐熱性・耐寒性を検証しました。


それぞれの検証条件は以下のとおりで、粘着力の検証と同様に重りを吊していきます。


<耐水性の検証条件>

①金属板に両面テープで金属パーツを貼り付けたものを用意し、3日間放置する
②3日後、金属板を1時間水に沈める
③1時間後、金属板を水から取り出し、粘着力の検証と同じ方法で検証を行う

<耐熱性の検証条件>
①金属板に両面テープで金属パーツを貼り付けたものを用意し、3日間放置する
②60℃に設定した冷温庫に金属板を1時間半入れる
③1時間半後、金属板を取り出し、粘着力の検証と同じ方法で検証を行う

<耐寒性の検証条件>
①金属板に両面テープで金属パーツを貼り付けたものを用意し、3日間放置する
②冷凍庫に金属板を1時間半入れる
③1時間半後、金属板を取り出し、粘着力の検証と同じ方法で検証を行う

耐水性は優秀。水濡れに強くキッチンなどでも使いやすい

耐水性は優秀。水濡れに強くキッチンなどでも使いやすい

1時間水につけたあとの耐荷重は7kgと、濡れていない状態の2.5kgから大幅に増加しました。比較した商品の約7割が5kg以下だったなか、高い耐水性があります。


耐水とは謳っていませんが、水まわりでも十分使用できそうです。

熱には少し弱い。4kgの段階で剥がれた

熱には少し弱い。4kgの段階で剥がれた

1時間半60℃の冷温庫に入れたあとは、4kgまで耐えました。比較した商品の約半数が5kg以上耐えられたのに対し、耐熱性はやや弱めです。


車内などの気温が高くなる場所では、軽いものに限定して使うのがよいでしょう。

耐寒性はいまひとつ。寒い冬の屋外にはあまり向かない

耐寒性はいまひとつ。寒い冬の屋外にはあまり向かない

1時間半冷凍庫に入れた金属板に重りを吊るしたところ、耐荷重は5.5kgでした。10kg以上の耐荷重があった上位商品に比べると、物足りない印象です。


寒冷地で使用するには、やや不向きといえるでしょう。

清和産業 超強力両面テープ 透明の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

清和産業 超強力両面テープ 透明はどこで買える?

清和産業 超強力両面テープ 透明はどこで買える?

清和産業 超強力両面テープ 透明は、公式サイトのほか、Amazon・Yahoo!ショッピングで購入できます。


公式サイトでの価格は以下のとおりです。

  • 20mm×5m 631円
  • 15mm×5m 560円
  • 20mm×2m 472円
  • 15mm×2m 397円
  • 485mm×500mm 1,572円(1枚タイプ)
税込・執筆時点

強力両面テープを剥がしたいときは?

強力両面テープを剥がしたいときは?

貼る場所を間違えたり、テープがよれてきたりして剥がしたい場合もありますよね。そこで、強力両面テープを剥がす方法を2つご紹介します。


①ヒートガンやドライヤーで加熱する

テープを加熱すると、粘着剤の表面が凹凸になって剥がしやすくなります。


②強力粘着剤はがしを使用する

貼り付けたものとテープの間に向けて強力粘着剤はがしをスプレーします。時間を置いて、ヘラなどの薄くて硬いもので剥がしてください。

屋内外問わずさまざまな使い方ができる、こちらもチェック!

最後に、気候や温度に左右されず、多用途で使える商品を紹介します。


黒色のニトムズ 強力両面テープ No.541は、0.75mmと薄手ながら、強い粘着力のある商品です。検証した素材すべてで剥がれにくく、平均耐荷重は約8.8kgとトップクラス。1kgの重りをつけて1日置いたあとの耐荷重は10.5kgと、持続力も優秀です。水・熱・寒さに強いので、屋内外問わず使用できます。


白色がよければ、3Mのスコッチ 超強力両面テープ プレミアゴールド スーパー多用途がおすすめ。検証したどの素材でも平均6.7kgと強い粘着力を発揮し、持続力も耐荷重7.5kgと良好でした。耐水性・耐熱性・耐寒性も申し分ありません。屋外や水回り問わず、白い下地に使う場合にぴったりです。

ニトムズ
強力両面テープ No.541J0910

強力両面テープ No.541 1
強力両面テープ No.541 2
強力両面テープ No.541 3
最安価格
600円
タイムセール
最安価格
600円
1.5cm
全長10.0m 
厚さ0.75mm
接着可能な素材ガラス、タイル、木、各種車体のネームプレート、カーアクセサリーの固定、内装材(化粧合板)などの仮止め
基材発泡ブチルゴム
粘着剤アクリル系
種類多用途
形状ロールタイプ
はがせる
再利用可能
カッター付き
カッター不要不明
メモリ付き
耐熱性
防水加工
屋外使用可能
強力タイプ
全部見る
強力両面テープ No.541

ニトムズ 強力両面テープ No.541 J0910をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

スリーエムジャパン
Scotch超強力両面テープ プレミアゴールド スーパー多用途PPS-15

最安価格
1,580円
1.5cm
全長10.0m
厚さ1.1mm
重量不明
接着可能な素材木、金属、軟質塩化ビニール、プラスチック(ポリプロピレン、ポリエチレン)、内装タイル
基材アクリルフォーム
基材の種類アクリルフォーム
粘着剤アクリル系
粘着力不明
種類多用途
形状ロールタイプ
シール形状
入り数
両面タイプ
はがせる
再利用可能
カッター付き
カッター不要不明
ケース付き
メモリ付き不明
耐熱性(80℃)
耐熱温度不明
耐寒性不明
耐寒温度不明
耐塵性不明
防水加工
屋外使用可能
強力タイプ
柔軟性あり
のり残りしにくい
用途不明
全部見る
超強力両面テープ プレミアゴールド スーパー多用途

スコッチ 超強力両面テープ プレミアゴールド スーパー多用途 PPS-15をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
両面テープ関連のおすすめ人気ランキング

発泡スチロールの接着剤

22商品

新着
両面テープ関連のおすすめ人気ランキング

人気
両面テープ関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.