フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
15,250円
ママ鼻水トッテ 電動鼻すい器は、自宅用の鼻すい器を探しているすべての人におすすめです。実際に疑似鼻水を吸引すると、低粘度は約13秒・高粘度は約16秒で素早く吸い取りました。比較したなかで本品のような電動据え置きタイプは吸引力が高い傾向があり、こちらもパワフルさを発揮。「吸引力が物足りない」という口コミに反し、ドロドロ鼻水もサッと吸い取れるでしょう。
口コミにあったように、手入れも簡単です。比較した一部商品には8つ以上のパーツを洗う必要がありましたが、こちらは4つのみです。先端のタンクに鼻水がたまる構造なので、チューブを毎回洗う必要はありません。タンクが手にフィットし、片手で扱いやすいところもメリット。柔らかいシリコン製ノズルで、赤ちゃんの鼻にも入れやすいでしょう。
本体に持ち手がついており、部屋を移動させるときも便利です。ただし、コンセントが必要なため場所を選びます。比較した電動据え置きタイプの商品のほとんどは重さが1000gを超えており、こちらも1020gと重ためでした。サイズも大きくて持ち運びにくいので、サブとしてお出かけ用のコンパクトなものも用意しておくとよいでしょう。
「静音設計」という謳い文句に反して、実際に稼働音を測定すると平均59.6dBと大きめでした。高評価の基準値とした37.5dBはクリアならず。比較したなかで電動据え置きタイプは音が大きい傾向があり、こちらも子どもが寝ているときの使用には向いていません。就寝前に吸引を済ませておくのがおすすめです。
「パワフルな吸引力でどんな鼻水もスッキリ」という謳い文句どおりの一品。メンテナンスの手間が少なく、忙しい子育て中も使いやすいでしょう。シンプルなデザインでインテリアの邪魔になりにくいのもうれしいポイントです。ぜひこの機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
そもそも鼻吸い器とは、つまった鼻水を吸引するためのアイテムです。赤ちゃんは自力で鼻をかめないため、鼻がつまるとうまく呼吸ができなくなることも。鼻吸い器があれば、病院に行かなくても自宅で対策できて便利ですよ。鼻づまりを軽減すると呼吸が楽になり、睡眠時間も確保しやすいでしょう。
今回ご紹介するママ鼻水トッテ 電動鼻すい器は、パワフルな吸引力でどんな鼻水もスッキリと謳う商品です。0か月の赤ちゃんから大人まで使用できます。赤ちゃんを大きな音で驚かせないよう、静音性にこだわっているのも特徴。ユーザーへの思いやりが感じられると話題になり、以下の賞に輝きました。
販売しているのは、1894年に創業した丹平製薬株式会社です。医薬品のほかにもにベビー・キッズ用品も展開。本品のほかにも、口で吸引するタイプのコンパクトな鼻吸い器も取り扱っています。
本品はコンセントに繋げて使う電動据え置きタイプです。先端ノズルはシリコンゴム製で、フィットしやすいよう配慮。横になった状態や抱っこの状態など、赤ちゃんの体勢に合わせてどんな角度でも使えるとアピールしています。タンクは透明で、どれだけ吸えているか確認が可能です。
基本的なお手入れパーツは、先端ノズル・タンク(上下)・逆流防止弁の4つのみで、食洗器も使用OK。チューブを毎回洗う必要はありません。さらにレンジ・煮沸・薬液での消毒ができて、衛生的に使い続けられるとつくりです。
フタを含む本体のほか、鼻水タンク一式・専用ACアダプター・シリコーンチューブ・取扱説明書兼保証書・添付文書が付属。なお、保証期間は1年間です。ノズルサイズは1種類のみですが、先端ロングノズルも別売りされていますよ。
今回はママ鼻水トッテ 電動鼻すい器を含む、鼻吸い器全28商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
疑似鼻水をぐんぐん吸い込み、吸引力は高評価を獲得しました。詳細は以下のとおりです。
執筆時点
低粘度の高評価の基準13.5秒も、高粘度の高評価の基準35秒はどちらもクリア。比較した商品の平均値を考慮しても、素早く吸引できています。「吸引力が物足りない」という口コミに反する結果です。
比較したなかで本品のような電動据え置きタイプは、電動ハンディタイプやスポイトタイプよりも吸引力が優秀な傾向がありました。「パワフルな吸引力でどんな鼻水もスッキリ」という謳い文句に違わず、ドロドロ鼻水もサッと吸い取れるでしょう。
取り回しも良好です。吸引力の調整はできないものの、電源ボタンをオン・オフするだけで簡単に使えます。先端のタンクも手にフィットしやすいサイズで、片手で楽に吸引できました。
比較したなかには硬いプラスチック製のノズルの商品もありましたが、こちらは柔らかいシリコン製です。赤ちゃんの鼻の中を傷つけにくいでしょう。ノズルが1種類のみなのは惜しいところですが、先端ロングノズルが別売りされています。必要に応じて買い足してくださいね。
電源はコンセントに繋ぐ必要があるため、自宅での使用に向いています。なお、詳細は以下のとおりです。
「手入れが楽」という口コミどおり、メンテナンスも簡単です。比較した商品には手入れが必要なパーツが8つ以上あるものもありましたが、こちらは4つだけ。先端のタンクに鼻水がたまる設計で、チューブに鼻水が入り込みにくく毎回洗う必要がないところもメリットです。
洗浄ブラシはついていませんが、消毒の方法として煮沸・レンジ・薬液を選べますよ。薬液消毒は浸け置きするだけとシンプルなので、忙しい子育て中にもぴったりです。
本品は電動据え置きタイプでサイズが大きいため、持ち運びには不向きです。比較した電動据え置きタイプの商品のほとんどは重さが1000gを超えており、こちらも1020gあります。詳細は以下のとおりです。
専用のキャリングバッグやケースは付属していませんが、本体に持ち手がついている点はメリット。家の中で移動させる分には困らないでしょう。
静音性はいまひとつです。検証の結果、稼動音は平均59.6dBと大きめでした。環境省によると、59dBは銀行の窓口周辺ほどの騒音レベルです(参照:環境省)。
比較したなかで本品をはじめとした電動据え置きタイプは稼働音が大きく、就寝時の吸引には向いていませんでした。高評価の基準値とした37.5dBも大きく上回っています。
メーカーは「静音設計」と謳っていますが、寝ている赤ちゃんを起こす可能性があるでしょう。子どもの鼻水を吸引したいなら起きているときがおすすめです。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
15,250円
(最安)
販売価格:15,250円
ポイント:0円相当
送料別
4.9
(11件)
15,568円
(+318円)
販売価格:15,710円
ポイント:142円相当
送料別
15,568円
(+318円)
販売価格:15,710円
ポイント:142円相当
送料別
15,710円
(+460円)
販売価格:15,710円
ポイント:0円相当
送料無料
4.42
(295,703件)
15,710円
(+460円)
販売価格:15,710円
ポイント:0円相当
送料無料
4.59
(58,494件)
17,093円
(+1,843円)
販売価格:17,093円
ポイント:0円相当
送料別
4.93
(102件)
17,093円
(+1,843円)
販売価格:17,093円
ポイント:0円相当
送料別
4.97
(101件)
17,093円
(+1,843円)
販売価格:17,093円
ポイント:0円相当
送料別
4.79
(107件)
21,957円
(+6,707円)
販売価格:22,158円
ポイント:201円相当
送料無料
ママ鼻水トッテ 電動鼻すい器は、赤ちゃん本舗などの一部ベビー専門店で販売中です。お近くに取扱店舗がない場合は、丹平製薬株式会社の公式オンラインショップが便利。値段は税込15,400円(執筆時点・公式オンラインショップ参照)です。先端ノズルや鼻水タンクなどの各部品は単品でも購入できます。
ほかにも、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの販売も確認できました。普段使っているECサイトがある人は、チェックしてみてくださいね。
ママ鼻水トッテ 電動鼻すい器の使い方をご紹介します。
⑤1回の吸引は5秒以内を目安に、数回に分けて吸引する
⑥先端ノズルを鼻の穴から離して、スイッチを切る(参照:取扱説明書)
固くなった鼻水はベビーオイルなどを含ませた綿棒で先に取り除いておきましょう。メーカーでは、お風呂上がりに使用すると楽に吸引できると説明しています。なお、清潔に使い続けるためにも、使用後は毎回先端ノズル・鼻水タンクを分解・洗浄してください。
最後に、本品とはまた違った特徴を持つ鼻すい器をご紹介します。
ピジョン電動鼻吸い器 TP100は、鼻水の量に合わせて吸引力を4段階で調節できる電動据え置きタイプ。手入れが必要なパーツ数は4つと少なく、洗浄ブラシも付属しています。チューブ先端の鼻水キャッチャーが持ちやすく、赤ちゃんを片手で支えながらスムーズに吸引できるでしょう。
電動ハンディタイプで選ぶなら、NOPPY+ SS-19はいかがでしょうか。検証では優れた吸引力を発揮しました。軽量・コンパクトで持ち運びやすく、外出先でも素早く鼻水を吸い取れるでしょう。吸引カップは360度回転するつくりで、子どもの動きに合わせて使えます。
タイプ | 電動据え置きタイプ |
---|---|
幅 | 122mm |
奥行 | 133mm |
高さ | 139mm |
本体サイズ | 幅122×奥行133×高さ139mm |
本体重量 | 1110g |
本体重量. | 1110g |
対象年齢 | 0か月~ |
ノズルの素材 | 不明 |
電源 | コンセント |
吸引力 | -30~-80kPa |
吸引力の調節機能 | |
消毒方法 | 薬液消毒、煮沸消毒、電子レンジ消毒 |
消毒可能パーツ | シリコンパーツ(鼻水キャッチャーは薬液消毒のみ可) |
持ち運び | |
洗う必要のあるパーツ数 | 1個 |
交換可能パーツあり | |
防水加工 | |
ノズルの種類数 | 2種類 |
ノズルの長さ | 不明 |
逆流防止弁付き | |
大人も使用可能 | |
すべり止め加工 | 不明 |
付属品 | フィット鼻ノズル(S、M各1個)、鼻水キャッチャー、洗浄ブラシ、シリコンチューブ、専用ACアダプター、収納バッグ、取扱説明書、添付文書 |
分類 | 管理医療機器 |
取っ手付き | |
管理医療機器認証番号 | 230AFBZX00034000 |
コードレス | |
届出番号 | 不明 |
ピジョン 電動鼻吸い器 TP100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | 電動ハンディタイプ |
---|---|
幅 | 154mm |
奥行 | 42mm |
高さ | 70mm |
本体サイズ | 幅154×奥行42×高さ70mm |
本体重量 | 180g |
本体重量. | 180g |
対象年齢 | 0か月~ |
ノズルの素材 | 不明 |
電源 | 電池 |
吸引力 | パワフル:-62kpa ±15%/ソフト:-33kpa ±25% |
吸引力の調節機能 | |
消毒方法 | 煮沸消毒、電子レンジ消毒、薬液消毒 |
消毒可能パーツ | すみずみ吸引ノズル、パワフル吸引ノズル |
持ち運び | |
交換可能パーツあり | |
防水加工 | 不明 |
ノズルの種類数 | 2種類 |
ノズルの長さ | 不明 |
逆流防止弁付き | 不明 |
大人も使用可能 | |
すべり止め加工 | 不明 |
付属品 | すみずみ吸引ノズル、パワフル吸引ノズル、取扱説明書、医療機器添付文書 |
分類 | 管理医療機器 |
管理医療機器認証番号 | 301AGBZX00040000 |
届出番号 | 不明 |
NOPPY+ SS-19をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。