マイベスト
メンズ洗顔料おすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズ洗顔料おすすめ商品比較サービス
  • SHISEIDO メン フェイス クレンザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • SHISEIDO メン フェイス クレンザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • SHISEIDO メン フェイス クレンザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • SHISEIDO メン フェイス クレンザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • SHISEIDO メン フェイス クレンザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

SHISEIDO メン フェイス クレンザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

肌に必要なうるおいを残しつつ洗い上げると謳うメンズ洗顔料、SHISEIDO メン(資生堂メン)フェイス クレンザー。「クリーミィな泡で心地よく洗える」「洗顔後のつっぱり感が気になりにくい」など高評価の口コミを見かけますが、実際のところ評判どおりなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 洗浄力
  • 洗い上がりのよさ
  • 泡の濃密さ
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のメンズ洗顔料とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、メンズ洗顔料選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月09日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

目次

はじめに結論!濃密泡で汚れをすっきり洗い流したい人に。うるおい感のある洗い上がりが叶う

資生堂
SHISEIDO MENフェイス クレンザー

2,586円

フェイス クレンザー

おすすめスコア

4.04
12位 / 20商品中
  • 洗浄力(メンズ洗顔料)

    3.67
  • |
  • つっぱり感の少なさ

    4.80
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    4.50
内容量130g
向いている肌質敏感肌

良い

    • 洗顔後もつっぱらない快適な使用感だった
    • 敏感肌にも使いやすい処方

気になる

    • 洗浄力が物足りない印象
SHISEIDO メン フェイス クレンザーは、メンズ洗顔料をお探しのすべての人におすすめです。洗浄成分には石けん系成分を使用。スライドガラスに塗った人工皮膚を洗うと、比較したなかで最大値(※執筆時点)にあたる約1.89gも落としました。「過剰な皮脂によるベタつきをすっきり洗い流す」と謳うとおりの実力を発揮し、テカリやベタつきが気になる人にうってつけです。

洗い上がりのよさも、乾燥肌・脂性肌モニターどちらからも好評。比較した商品には洗顔中のぬめり感や洗顔後の乾燥感が気になるものもありましたが、「うるおい感のある満足いく洗い上がり」「さっぱりとした洗い心地だが、しっとり感も得られた」と称賛の声が寄せられました。「洗顔後のつっぱり感が気になりにくい」という口コミとも一致し、しっとり感とさっぱり感を両立しているといえます。


泡の濃密さも申し分ありません。泡立てネットで作った泡の上に10円玉を乗せたところ、検証で上限とした60秒間沈むことなくキープ。比較した結果、チューブ入りのフォームタイプの商品は濃密泡を作りやすい傾向があり、こちらも同様でした。口コミでも「クリーミィな泡で心地よく洗える」とあるように、摩擦レスで気持ちよく洗い上げられますよ。


やや惜しかったのは、肌へのやさしさの評価です。成分表を見た理系美容家は、肌荒れ防止成分がほぼ見当たらなかったことから、敏感肌へのやさしさについて「普通」と評価しました。とはいえ、肌が敏感でなければそれほど気にする必要はないでしょう。


執筆時点の値段は、130g入りで税込2,750円(※公式サイト参照)。比較したなかではややリッチな価格帯ですが、シェービングフォームとしても使えるとしており、もっちり泡が髭剃り時にクッションにもなるでしょう。優れた洗浄力と心地よい使用感が魅力の一品なので、ぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか。

SHISEIDO メン フェイス クレンザーのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にSHISEIDO メン フェイス クレンザーと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


SHISEIDO メン フェイス クレンザーよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ メンズ洗顔料
洗浄力(メンズ洗顔料) No.1

ロート製薬

メラノCCディープクリア酵素洗顔
4.61
(1/20商品)
ディープクリア酵素洗顔

洗浄力と心地よい洗い上がりを両立。混合肌におすすめ

タイムセール
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

オルビス

オルビスミスターフォーミングウォッシュ
4.33
(3/20商品)
フォーミングウォッシュ

乾燥肌・敏感肌に。使用感と成分構成を重視する人向け

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

BEYOND

NILE濃密泡洗顔 ホワイトクレイフェイスウォッシュ
4.23
(4/20商品)
濃密泡洗顔 ホワイトクレイフェイスウォッシュ

洗浄力は物足りないものの、つっぱり感の少なさは魅力

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

バルクオム

BULK HOMMETHE FACE WASH
4.12
(8/20商品)
THE FACE WASH

洗浄力の評価は物足りないが、しっとり感のある洗い上がりがメリット

つっぱり感の少なさ No.1

ファンケル

FANCLディープクリア洗顔パウダー
4.10
(9/20商品)
ディープクリア洗顔パウダー

つっぱりにくい使用感が魅力。ただし、洗浄力の評価は振るわなかった

SHISEIDO メン フェイス クレンザーとは?

SHISEIDO メン フェイス クレンザーとは?
SHISEIDO メンは、大手化粧品メーカー資生堂のメンズライン。「男の美しさは、肌に出る。」をコンセプトに掲げ、100年にわたる男性肌研究から誕生しました。高品質・高機能なスキンケア・メイクアイテムを多数ラインナップしています。

今回ご紹介するSHISEIDO メン フェイス クレンザーは、肌に必要なうるおいを残しつつ洗い上げると謳うチューブタイプの洗顔料。内容量は約2か月分の130gで、シェービングフォームとしても使えます。ニキビのもとになりにくい処方(※)を採用しており、アレルギーテストを実施済みです。

すべての方にニキビができないというわけではありません。

受賞歴

  • 2023年 メンズノンノ美容大賞 洗顔部門 5位
  • 2022年 上半期 WWDJAPAN ベストコスメ百貨店・セミセルフショップカテゴリー メンズコスメ 総合3位

実際に使ってみてわかったSHISEIDO メン フェイス クレンザーの本当の実力!

今回は、SHISEIDO メン フェイス クレンザーを含むメンズ洗顔料全29商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 洗浄力
  2. 洗い上がりのよさ
  3. 泡の濃密さ
  4. 肌へのやさしさ(成分分析)

理想的な洗浄力を発揮した。ベタつきやテカリが気になる人におすすめ

理想的な洗浄力を発揮した。ベタつきやテカリが気になる人におすすめ

はじめは、洗浄力の検証です。スライドガラスに人工皮脂を塗り、洗顔料を溶かした38℃のお湯で2分間振り洗いします。洗浄前後の重さを比べ、変化が大きいほど洗浄力が高いと判断しました。


その結果、約1.89gの人工皮脂をオフ。高評価の基準とした1.6gをクリアし、比較した商品の最大値(※執筆時点)を記録しました。


比較したなかには全体的に人工皮脂が残った商品もあったことを思うと、高い洗浄力が期待できるといえるでしょう。皮脂の分泌が多く、テカリやベタつきが気になる人におすすめですよ。

保湿感の残る洗い上がり。肌質問わずモニターから好評

保湿感の残る洗い上がり。肌質問わずモニターから好評

次は、洗い上がりのよさの検証です。乾燥肌・脂性肌の男性モニターに商品を使ってもらい、洗顔後にぬめり感やつっぱり感がないかチェックしました。


すると、肌質問わずモニターからは絶賛の声が。「うるおい感のある満足いく洗い上がり」「さっぱりとした洗い心地だが、しっとり感も得られた」といった声が並び、「洗顔後のつっぱり感が気になりにくい」という口コミとも一致しました。


比較した商品は全体的に洗い上がりが好評な傾向がありましたが、なかでもこちらはしっとり感とさっぱり感を兼ね備えているのが大きな魅力。洗い流しもスムーズだったため、忙しい朝でも気軽に使いやすいでしょう。


洗い上がりのよさについてのモニターコメント

  1. 「お湯で数回流すとぬめり感なく泡を落とすことができ、洗顔後のつっぱり感も気にならない」
  2. 「流したあとのぬめり感はなく、うるおい感も得られて満足いく洗い上がり」
  3. 「お湯で7回ほどすすぐとぬめり感なくすっきり洗えた。つっぱり感はなく、むしろしっとり感がある」
  4. 「さっぱり洗えているのに、しっとり感が得られた」
コメントは一部抜粋

キメ細かい濃密な泡立ち。摩擦感なく洗いやすい

キメ細かい濃密な泡立ち。摩擦感なく洗いやすい

続いて、泡の濃密さの検証です。ネットで泡立てた泡の上に10円玉を乗せます。60秒を上限に、水平な状態を何秒間保てるか調べました。


すると、弾力のある泡が作れ、検証で上限とした60秒間しっかりキープ。比較したなかには5秒足らずで10円玉が沈む商品もあったのに対し、こちらはキメ細かい濃密な泡立ちが持続しました。


口コミでも「クリーミィな泡で心地よく洗える」という声が聞かれていたので、摩擦レスな洗い心地に期待が持てるでしょう。

メインの洗浄成分は石けん系。超敏感肌の人は注意が必要

メインの洗浄成分は石けん系。超敏感肌の人は注意が必要

最後は、成分の検証です。理系美容家のかおりさんが成分表を確認。肌へのやさしさを評価していただきました。


メインの洗浄成分には、石けん系を使用。アミノ酸系の洗浄成分よりも、洗浄力が高い傾向があります。


比較した一部の商品で含まれていたような肌荒れ防止成分がほぼ見当たらないことから、専門家は敏感肌へのやさしさを「普通」と評価しました。とはいえ、肌が敏感でなければそれほど気にする心配はないでしょう。

SHISEIDO メン フェイス クレンザーの詳細情報

資生堂
SHISEIDO MENフェイス クレンザー

おすすめスコア
4.04
メンズ洗顔料12位/20商品
洗浄力(メンズ洗顔料)
3.67
つっぱり感の少なさ
4.80
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
フェイス クレンザー 1
フェイス クレンザー 2
フェイス クレンザー 3
フェイス クレンザー 4
フェイス クレンザー 5
最安価格
2,586円
やや高価格
最安価格
2,586円
やや高価格
内容量130g
向いている肌質敏感肌
形状
チューブ
清涼感成分配合

良い

    • 洗顔後もつっぱらない快適な使用感だった
    • 敏感肌にも使いやすい処方

気になる

    • 洗浄力が物足りない印象
分類化粧品
泡だて不要
シェービングフォームとして使用可能
特徴デパコス

SHISEIDO メン フェイス クレンザーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,586円

    (最安)

    販売価格:2,586円

    ポイント:0円相当

    送料別

    matsuya-cosmetics
    4.85

    (3,250件)

  2. 2

    2,592円

    (+6円)

    販売価格:2,592円

    ポイント:0円相当

    送料別

    マショウ
    4.80

    (573件)

  3. 3

    2,600円

    (+14円)

    販売価格:2,600円

    ポイント:0円相当

    送料別

    コマストア
    4.88

    (605件)

  4. 4

    2,607円

    (+21円)

    販売価格:2,607円

    ポイント:0円相当

    送料別

    化粧品のクロバー
    4.76

    (408件)

  5. 5

    2,700円

    (+114円)

    販売価格:3,300円

    ポイント:600円相当

    送料別

SHISEIDO メン フェイス クレンザーの正しい使い方を紹介!

SHISEIDO メン フェイス クレンザーの正しい使い方を紹介!

メーカーによると、使い方は以下のとおり。使用量の目安は1回あたり1cm(約1g)ほどです。


使用方法

①軽く顔全体を濡らす

②清潔な手のひらに適量取り出す

③少量の水かぬるま湯を加えながらよく泡立て、顔を包み込むようにして洗う

④しっかりと洗い流す

(参照:公式オンラインショップ

SHISEIDO メン フェイス クレンザーはどこで売っている?

SHISEIDO メン フェイス クレンザーはどこで売っている?

SHISEIDO メン フェイス クレンザーは、全国の百貨店やコスメショップなどで販売中。最寄りの取扱店舗は、こちらから検索が可能です。


自宅からショッピングしたいなら、公式オンラインショップが便利。全国どこでも1品から送料無料、購入金額に応じてポイントが貯まります。


楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど大手ECサイトでも販売の確認できました。よく使うサイトがある人は、検索してみてはいかがでしょうか。

肌が敏感な人は、こちらもチェック

最後に、敏感肌の人におすすめの商品をご紹介します。


オルビスミスターのフォーミングウォッシュは、肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸2Kを配合した医薬部外品。肌がデリケートな人でも使いやすいでしょう。検証では濃密な泡が作れ、洗い上がりを確かめたモニターからは「洗顔後の肌にうるおい感が残った」「突っ張り感が少ない」と好評でした。


Curelの皮脂トラブルケア 泡洗顔料も、敏感肌の人におすすめ。こちらも肌荒れ防止有効成分にグリチルリチン酸2Kを配合しています。洗浄成分は洗浄力がマイルドなアミノ酸系ですが、検証では人工皮脂をほとんどオフ。洗い上がりのつっぱり感も少なく、乾燥肌の人でも使いやすいでしょう。

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

オルビス
オルビスミスターフォーミングウォッシュ

おすすめスコア
4.33
洗浄力(メンズ洗顔料)
4.13
つっぱり感の少なさ
4.68
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
1,320円
中価格
内容量120g
向いている肌質敏感肌、乾燥肌
形状
チューブ
清涼感成分配合

良い

    • 乾燥肌にはちょうどよい洗浄力を発揮
    • つっぱり感が少なくしっとり感があった
    • 敏感肌にも配慮された成分設計

気になる

  • 特になし
分類医薬部外品
泡だて不要
シェービングフォームとして使用可能
特徴デパコス
フォーミングウォッシュ

オルビス ミスター フォーミングウォッシュを徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

花王
キュレル皮脂トラブルケア 泡洗顔料

おすすめスコア
3.60
洗浄力(メンズ洗顔料)
3.20
つっぱり感の少なさ
4.70
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
960円
中価格
内容量150mL
向いている肌質敏感肌
形状
泡(ポンプ)
清涼感成分配合

良い

    • 洗顔後もつっぱりにくいと評価
    • 敏感肌に配慮された処方
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 検証した結果、洗浄力が低かった
分類医薬部外品
泡だて不要
シェービングフォームとして使用可能
特徴プチプラ
皮脂トラブルケア 泡洗顔料

キュレル 皮脂トラブルケア 泡洗顔料をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

メンズ洗顔料

20商品

徹底比較

人気
メンズ洗顔料関連のおすすめ人気ランキング

人気
メンズ洗顔料関連の商品レビュー

新着
メンズ洗顔料関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.