マイベスト
メンズ洗顔料おすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズ洗顔料おすすめ商品比較サービス
  • オキシー クリアウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • オキシー クリアウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • オキシー クリアウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • オキシー クリアウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • オキシー クリアウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

オキシー クリアウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ねっとり吸着泡が気になる毛穴汚れやテカリの原因となる皮脂を絡め落とすと謳うメンズ洗顔料、オキシー クリアウォッシュ。インターネット上では「適度な清涼感でさっぱりする」と評判ですが、「ヌルヌルして洗い流しにくい」「つっぱり感がある」といった口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、オキシー クリアウォッシュを含むメンズ洗顔料全25商品を実際に使ってみて、洗浄力・水分キープ力・成分評価・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年07月までの情報です
「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

目次

はじめに結論!うるおいを逃さず、しっとり感のある洗い上がり。洗浄力は控えめ

ロート製薬
OXYオキシー クリアウォッシュ

282円

オキシー クリアウォッシュ

オキシー クリアウォッシュは、洗顔後のつっぱり感が苦手な人には使いやすい商品ですが、ベタつきをしっかり落としたい脂性肌や乾燥肌・敏感肌の人にはあまり向いていません。肝心の洗浄力はいまひとつ。スライドガラスに塗りつけた人工皮脂になじませたところ、ガラス表面に人工皮脂が薄く残ってしまいました。比較した商品のなかには汚れがほぼ完璧に落ちたものも多数あったのに対し、ベタつきが残ります。


主な洗浄成分は石けん系。比較したなかには、穏やかな洗浄力を持つアミノ酸系の商品もあったなか、洗浄力が高いぶん敏感肌への刺激となりうる可能性が。元化粧品系研究開発者Mizuhaさんは「古い角質や汚れを落とす成分も含む」とし、乾燥肌・敏感肌の人への刺激性を懸念しました。


腕に使用してから使用前と使用10分後の肌水分量を比較したところ、平均12.51%の減少に留まりました。比較したなかには肌水分量が30%以上減少した商品も多数あったのに対し、うるおいが逃げにくい商品といえます。


キメはやや粗いものの泡立ちはよく、肌あたりも良好です。「ヌルヌルして洗い流しにくい」という口コミに反し、実際に使用したモニターからは「泡がすぐに流れる」と好評でした。忙しい朝もサッと泡を流せて使いやすいでしょう。


洗い上がりの肌も「ややしっとり感がある」「質感がすべすべした感じ」と評されており、「つっぱり感がある」との口コミは払拭。チューブ容器は中身を出すのに少し力がいるものの、簡単にキャップを開けてスムーズに使えます。香りはほぼ無臭のため、好みは分かれにくいですよ。

オキシー クリアウォッシュとは?

オキシー クリアウォッシュとは?

一般的に、男性の肌は女性よりも皮脂量の分泌が2~3倍多いということはご存じでしょうか?


年齢を重ねても皮脂分泌力が低下しにくいというのも、男性の肌の特徴。そのため毛穴が詰まりやすく、ニキビやテカリなどの肌トラブルを引き起こすことがあります。朝晩2回しっかり洗顔することで余分な皮脂や角質を取り除き、肌トラブルが起きにくい清潔な肌を目指しましょう。


今回ご紹介するのは、ロート製薬が手掛けるメンズスキンケアブランド「オキシー」のクリアウォッシュ。モイストベール処方を採用した、ノンスクラブのチューブ洗顔料です。ねっとり密着泡が毛穴の汚れや皮脂まで絡め落とし、しっとりすべすべな肌へ導くと謳っています。

実際に使ってみてわかったオキシー クリアウォッシュの本当の実力!

今回は、オキシー クリアウォッシュを含むメンズ洗顔料全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 洗浄力
  2. 水分キープ力
  3. 成分評価
  4. 使用感

洗浄力はそこそこ。人工皮脂が落ち切らず、ベタつきが少々残った

洗浄力はそこそこ。人工皮脂が落ち切らず、ベタつきが少々残った
まずは洗浄力を検証しました。人工皮脂を塗ったスライドガラスに、洗顔料を30秒なじませます。その後35℃のぬるま湯で洗い落とし、人工皮脂がどのぐらい落ちるかをチェックしました。


人工皮脂の大部分は落ちたものの、表面に薄く残った状態に。比較したなかには、ほぼ完璧に落ちてガラスがクリアになった商品もあったなか、ややベタつきが残るのが惜しい点です。脂性肌の人は、こすらないよう気をつけながら丁寧に洗い落としてくださいね。

水分キープ力はまずまず。洗浄後もうるおいが逃げにくい

水分キープ力はまずまず。洗浄後もうるおいが逃げにくい
次に、水分キープ力を検証しました。男性モニター3人の腕に洗顔料を20秒間なじませて、洗い流してから10分放置。専用の機械で肌水分量を測定し、洗浄前の数値と比較しました。

3人の肌水分の増減率を算出したところ、平均-12.51%を記録。個人の結果は以下のとおりです。


個人の結果

  • -7.94%
  • -18.69%
  • -10.90%

比較したなかには-30%を超える商品も多数あったのに対し、うるおいは逃げにくいといえるでしょう。化粧水などでうるおいを補給する必要はありますが、乾燥肌の人でも使いやすい商品といえます。

泡立ち・泡切れは良好。しっとり感のあるすべすべ肌に洗い上がる

泡立ち・泡切れは良好。しっとり感のあるすべすべ肌に洗い上がる

続いて、使用感を検証しました。

3人の男性モニターが、洗顔料を実際に使用。容器の使いやすさ・香り・泡の質感や流しやすさ・洗い上がりの肌感触などについて、それぞれコメントしてもらいました。

手間なく使える容器。香りはほぼ無臭で好みが分かれない

手間なく使える容器。香りはほぼ無臭で好みが分かれない
容器はチューブタイプで、中身はやや固め。比較したなかでは柔らかいテクスチャの商品よりも、出すのに少し力が必要です。

とはいえ、モニターからは「キャップをワンタッチで開けられて楽」「問題なく使用できる」といった、好意的な声が多数あがりました。毎日使うことを考慮しても、それほど手間に感じないでしょう。


容器の使いやすさのモニターコメント

  1. 「キャップを開けて中のフォームを出すだけなので、問題なく使用できる。キャップを開けるぶん、ポンプ式よりは手間に感じる」
  2. 「キャップを開けて押し出すタイプ。少しクリームが固めで出すのに力がいるが、特に問題なく使える」
  3. 「キャップ式だが、ワンタッチで開けられて楽」
コメントは一部抜粋

無香料タイプで、実際に嗅いだモニターからも「ほぼ無臭」との意見が多めでした。「石けんのような柔らかくてよい香り」とのコメントもあり、総じてモニターの反応は上々です。


比較した多くの商品のようにシトラス系・ミント系の香りはついておらず、香りを楽しみたい人向けではありませんが、好みは選びにくいですよ。


香りについてのモニターコメント

  1. 「ほぼ無香料で何のニオイもしなかった。問題なく使える」
  2. 「香りはほぼなし。化粧品特有のニオイがないので、強い香りが苦手な人でも使いやすそう
  3. 石けんのような、柔らかくてよい香り
コメントは一部抜粋

キメはやや粗いが泡立ちはよい。つっぱり感のない洗い上がり

キメはやや粗いが泡立ちはよい。つっぱり感のない洗い上がり

泡立ちはたいへんスピーディです。モニターは、「スポンジを数回揉むとすぐに泡立つ」と回答しました。肌あたりもよく、心地よく洗顔できます。


ただし、「泡のキメが粗い」という意見も。比較したなかには、もっとクリーミィでキメ細かい泡が立つ商品もありました。メーカーが「ねっとり密着泡」と謳っているだけに、やや物足りない結果です。


一方で、使用後の肌の感触については、「肌触りがすべすべ」「ややしっとり感のある洗い上がり」と好評。口コミでは「つっぱり感がある」と指摘されていましたが、肌の乾燥が気になるという意見は出ませんでした。


使用感についてのモニターコメント

  1. 「スポンジを2~3回揉むと、すぐに泡が立った。泡のキメが粗い点はネックだが問題はない。特別変化を感じるわけではないが、肌触りがすべすべしたように感じる」
  2. 「泡立ちがよく、数回揉むと泡ができた。ただ、泡がやや粗く、フワフワという感じではない。特別変化を感じることはないが、つっぱり感はなく、ややしっとり感のある洗い上がり」
  3. 「泡立ちがよく、柔らかくてそこそこしっかりした泡になった。肌にあてても心地よい。少しだけしっとり感がある気がする」
コメントは一部抜粋

水をあてると素早く泡が流れる。時間がないときにも使いやすい

水をあてると素早く泡が流れる。時間がないときにも使いやすい

泡切れのよさも魅力的です。「ヌルヌルして洗い流しにくい」という口コミとは反対に、モニター3人全員が「スルッと洗い流せた」などと回答しました。


比較したなかにはヌルつきが残る商品もあったなか、こちらは時間をかけなくてもスムーズに洗い流せるでしょう。


流しやすさについてのモニターコメント

  1. 「水にあてるだけでスルッと洗い流せた」
  2. 「こすらなくてもスルッと落とすことができた」
  3. 「数回こするとすぐに泡が流れた」
コメントは一部抜粋

石けん系の洗浄成分と古い角質や汚れを落とす成分を配合。敏感肌・乾燥肌は要注意

石けん系の洗浄成分と古い角質や汚れを落とす成分を配合。敏感肌・乾燥肌は要注意
最後に、成分評価を行いました。元化粧品系研究開発者Mizuhaさんに評価を依頼。成分表示から、洗浄成分である界面活性剤のタイプ・敏感肌への刺激性・プラスαの効果が期待できる成分の有無などをチェックしてもらいました。

メインの洗浄成分は石けん系。比較したなかには、肌のうるおいを守りながらしっとり洗い上げるアミノ酸系の成分を使用した商品もありました。対して石けん系の洗浄成分を使用した商品は洗浄力が高く、そのぶん敏感肌への刺激となりうる可能性があります。


また、元化粧品系研究開発者Mizuhaさんは、「古い角質や汚れを落とすサリチル酸を配合している」とも指摘。「ニキビ肌の男性には向いているが、乾燥肌には不向き」とコメントしました。比較した商品には肌質問わず使いやすいものもあったなか、乾燥肌・敏感肌の人にはあまり向いていません。

オキシー クリアウォッシュの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    280円

    (最安)

    販売価格:282円

    ポイント:2円相当

    送料別

  2. 1

    280円

    (最安)

    販売価格:282円

    ポイント:2円相当

    送料別

  3. 3

    281円

    (+1円)

    販売価格:283円

    ポイント:2円相当

    送料別

  4. 4

    282円

    (+2円)

    販売価格:284円

    ポイント:2円相当

    送料別

  5. 5

    287円

    (+7円)

    販売価格:287円

    ポイント:0円相当

    送料別

オキシー クリアウォッシュの使い方は?

オキシー クリアウォッシュの使い方は?
出典:amazon.co.jp

使い方は以下のとおりです。


使い方

①手のひらに適量(約2cm)を取る
②水またはぬるま湯で泡立てから洗う
③十分にすすぐ

すすぎは30~35℃程度のぬるま湯がおすすめ。お湯の温度が熱すぎると、肌にもともと存在する保湿成分まで奪ってしまいます。また、泡のすすぎ残しにも注意が必要です。洗顔料が肌に残ると、肌荒れの原因になることも。特に髪の生え際などは、しっかりすすげているか鏡で確認するとよいですよ。

オキシー クリアウォッシュはどこで売っている?

オキシー クリアウォッシュはどこで売っている?
出典:jp.rohto.com

オキシー クリアウォッシュは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど大手ECサイトで購入できます。執筆時の希望小売価格は、130g入りで税込495円・200g入りで税込660円です(公式サイト参照)。


また、全国のドラッグストアやバラエティショップでも購入可能。取扱店舗については、公式サイトの販売店検索ページをご覧ください。


なお、オキシーの洗顔料は、ほかにも以下の商品を展開しています。ニキビを予防したい人や毛穴汚れをごっそり落としたい人は、こちらもぜひ試してみてくださいね。


バリエーション
  • オキシー パーフェクトウォッシュ:ニキビ予防洗顔料(医薬部外品)
  • オキシー ディープウォッシュ:超極小の炭(皮脂吸着マイクロパウダー)・スクラブ配合

洗浄力で選ぶなら、こちらの商品がおすすめ

最後に、洗浄力が高いメンズ洗顔料をご紹介します。


洗浄力で選ぶなら、ロゼット洗顔パスタ アクネクリアがおすすめです。検証ではスライドガラスに塗りつけた人工皮脂を、ほぼ完璧に落とすことに成功!使用したモニターからは、肌あたりのよい泡が好評でした。洗浄後の肌水分量がほとんど減らなかったため、乾燥肌の人にも向いています。


無印良品のマイルド保湿洗顔フォームは、30gと少量から試せる商品。ほかに120g・200gも販売しています。検証では、スライドガラスに塗った人工皮脂を溶かすように落としました。洗い上がりはうるおい感があり、実際にモニターの肌水分量は増加する結果に。肌あたりがよく、泡切れも良好です。

ロゼット
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア

ロゼット洗顔パスタ アクネクリア 1
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア 2
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア 3
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア 4
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア 5
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア 6
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア 7
参考価格
360円
参考価格
360円
内容量120g
分類医薬部外品
分類医薬部外品
内容量120g
有効成分グリチルレチン酸ステアリル
メインの洗浄成分石けん系
容器チューブ
使用期間の目安2か月
使用期間の目安不明
使用している保湿成分グリセリン、BG、グリコシルトレハロース
ベタつきケア成分クレイ
1回の使用量目安約1cm
スクラブ
1回あたりの価格5円
対象男女兼用
使用のタイミング不明
肌質すべての肌質
形状ペースト
ケアできるニキビの種類思春期ニキビ・大人ニキビ
メインの洗浄成分石けん系
泡立て
主な保湿成分濃グリセリン、BG
有効成分グリチルレチン酸ステアリル
特徴プチプラ
形状クリーム
合成香料
詰め替え用あり
ベタつきケア成分不明
ノンコメドジェニックテスト済み
毛穴汚れ洗浄成分クレイ
パッチテスト・アレルギーテスト済
香りグリーンハーブの香り
オイルフリー不明
その他の商品特徴着色料フリー、鉱物油フリー
ピーリング成分配合不明
1回の値段3.85円
スクラブ成分配合
炭酸ガス使用
炭酸の種類不明
香り付き(グリーンハーブの香り)
クレンジング効果不明
パッチテスト済み不明
アレルギーテスト済み不明
スティンギングテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パラベンフリー不明
着色料フリー
香料フリー
鉱物油フリー
アルコールフリー不明
オイルフリー不明
泡立て
弱酸性不明
詰め替え用あり
ドラッグストアで買える
対象男女兼用
向いている年代20代、30代
向いている肌質脂性肌
ケアできる内容不明
特徴プチプラ
全部見る
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア

ロゼット洗顔パスタ アクネクリアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

有効成分不明
分類化粧品
メインの洗浄成分石けん系
ベタつきケア成分不明
内容量120g
形状チューブ
主な保湿成分グリセリン、BG
1回あたりの価格不明
泡だて不要
サイズ展開30g、120g、200g
使用期間の目安.不明
詰め替え用あり
向いている肌質すべての肌質
パッチテスト済み
スクラブ成分配合
シェービングフォームとして使用可能
合成香料
清涼感成分配合不明
特徴プチプラ
清涼剤
アレルギーテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
全部見る
マイルド保湿洗顔フォーム

無印良品 マイルド保湿洗顔フォームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
メンズ洗顔料関連のおすすめ人気ランキング

メンズ洗顔料

40商品

徹底比較

人気
メンズ洗顔料関連の商品レビュー

新着
メンズ洗顔料関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist