ほいく畑は、厚生労働大臣許可を受けた保育士専用の転職エージェント。ブランクがある人や未経験者でもサポートを受けられるところが魅力ですが、本当に自分に合う求人があるのか、エージェントのくれる情報は的確かなど、実際に体験した結果が気になりますよね。
そこで今回は、ほいく畑について、以下の2点を徹底検証しました。
①求人の質と量
②エージェントのサポート力
その結果をもとに、ほいく畑の評判を詳しく解説していきます。さらに、利用者40人に聞いた実際の口コミや、ほいく畑の詳しい利用方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
ほいく畑は、福祉分野専門の人材サービスを提供する株式会社ニッソーネットが運営している、保育士就職支援サイト。厚生労働大臣に許可を受けた質の高いサービスを提供していて、希望に合った求人を見つけやすいのがメリットです。
ほいく畑に相談すると、求職者それぞれに専任コーディネーターがつき、希望条件のヒアリングからアフターフォローまで徹底的に手助けしてくれます。ブランクありや未経験の人のサポート体制も整っているところが魅力です。
結論からお伝えすると、ほいく畑は希望条件がまだ絞り切れていない人・逆にしっかり決まっている人どちらにもおすすめです。口コミを見ると、エージェントの丁寧な対応と情報の的確さが支持されており、求職者に合った求人の提案力が高いことがわかりました。
また、自分から面接官に質問するのが苦手な人からは、「エージェントが事前に欲しいデータを教えてくれて助かった」という声も寄せられています。一般公開されていない情報を聞けたという口コミもあったため、詳しい情報を集めたい人にもおすすめです。
記事のなかでは、それぞれおすすめのポイントを詳しく解説していきましょう。
転職サイトで仕事を探すとき、やはり気になるのは求人の質。求人数が少ないと仕事を見つけづらいですし、求人数が多くても自分の条件に合うものがなければ意味がありませんよね。そこで今回は、ほいく畑の求人の量とその種類を調査しました。
ほいく畑の総合求人数4,052件のうち、保育士の求人数は3,852件です(2021年8月時点)。今回調査したサイトの総合求人数の平均が約10,000件だったことを考えると、総合求人数は少なめという印象です。
ただし、ほかサイトと比べて総合求人数と保育士の求人数の差はあまりありませんでした。保育園で働く異業種の求人ではなく、保育士を中心に転職サポートを行っているといえるでしょう。
ほいく畑の公開されている求人のうち、正社員は1,209件、パートは2,714件でした(どちらも2021年8月時点)。働く時間に制限のあるパート勤務を希望する人に、比較的向いているでしょう。
また、ほいく畑は人材派遣会社としてのサポートも行っているため、派遣保育士という働き方を選択することも可能です。保育派遣士は、残業が少ない・パートよりは賃金が高いという傾向があるので、「子どもがいて残業しづらい」「パートのお給料では足りない」という人はぜひ検討してみてください。
総合求人数4,052件のなか、ブランクOKの求人数は3,216件と非常に多めでした。求職者それぞれに専任のコーディネーターがついているので、ブランクが心配な人もしっかりサポートしてもらえます。
このほか、無資格・未経験可、日勤のみ、扶養内などさまざまな選択肢から絞り込みできる点も便利です。
また求人数が多かった条件は、認可保育園が2,871件、福利厚生が充実している企業・院内保育で112件。さらに公立保育園は86件、学童保育は30件。時期によって変動するので、自分に合う条件でぜひ探してみてください。(求人数はどれも2021年8月時点の数です)
ほいく畑は、比較的東京や大阪などの都心部の求人が集中している印象です。公開されている求人数約4,000件のうち、東京の求人数は1,000件を超えていました。次いで、神奈川708件、大阪424件です。(2021年8月時点)
東京・神奈川・大阪をはじめ、名古屋市や兵庫など大都市への転職を考えている人におすすめです。
転職をするときには、しっかりと情報を集めておくことが大切。公開されている求人の条件、気になる転職先の雰囲気、面接のときの対応など、情報が豊富にあればあるほど有利になります。しかし、1人で情報収集するのは大変ですよね。
そんなときに利用すると便利なのが転職エージェント。求人の提案から、職場の雰囲気、面接練習など利用者にとって必要不可欠な情報を提供してくれるので、条件に合った転職が叶いやすくなります。
そこで今回は、実際にほいく畑を利用した人に、アドバイザーがくれた情報の量と質の観点から満足度調査を行いました。利用者の口コミを紹介しているので、エージェントがどんな対応をしてくれるのか心配、という人はぜひ参考にしてみてくださいね。
----------------------------------------------------
<実際の利用者の声>
・自分が求めていた情報については、事前にエージェントから聞くことができてよかったです。自分は面接で面接官に逆に質問したりするのが苦手なので、それをしないで済んだのはエージェントのおかげでありがたいと思いました。
・担当者から事前に聞いていた園の情報と、実際中に入って見えてきた園の実情のギャップが少なかったので、信頼できると思った。
・経営状態や、園内の行事などの一般には公開されることがない情報についても教えてもらえたのでよかった。
----------------------------------------------------
ほいく畑の満足度のアンケートでは、回答者40人のうち不満と答えたのは2人のみ。とくに、情報の的確さが評価されました。「教えてもらった情報に間違いがなかった」「働いてからのギャップが少なかった」との声が多く寄せられています。また、「なかなか知れない細かい情報もいろいろと聞けた」という意見も印象的でした。情報の豊富さも魅力といえるでしょう。
また、担当者の丁寧な対応も好評です。「採用条件の交渉、面接の同行までしてくれるので、全部ほぼお任せの状態で転職することができました」という口コミのほか、「質問や相談がしやすく、就労後のサポートもしてくれた」との意見もあがりました。
ほいく畑では、求職者それぞれに専任コーディネータがつき、丁寧なヒアリングで希望条件にあわせた求人をピックアップしてくれます。気になる職場を見つけたら、勤務条件の交渉をお任せすることも可能です。
また、仕事が決まったあとのアフターフォローも充実。就業中も、専任コーディネーターが悩み相談に乗ってくれますよ。引き続き、勤務先への条件交渉なども行ってくれます。
ほいく畑は、電話やインターネットから簡単に相談できます。詳しい手順は以下のとおりですので参考にしてくださいね。
①電話・インターネットから申し込む
0120-921-871(無料)に電話するか、もしくは公式サイトの「まずは相談してみる(無料)」ボタンを押し、プロフィールやメールアドレスを入力して申し込みます。
②エージェントと相談する
専任のコーディネーターが相談に乗ってくれます。現状の不安や悩み、ぼんやりとした転職条件でも丁寧にヒアリングしてくれるので、ぜひ遠慮せずに相談してみましょう。
③エージェントが求人を紹介してくれる
面談で話した条件をもとに、エージェントが求人をピックアップ。給与や残業、職場の雰囲気など詳細な情報を伝えてくれます。気になることをしっかり質問して、就労後のミスマッチを防ぎましょう。
④応募
気になった求人が見つかったら、応募手続きを行います。専任コーディネーターが勤務条件の交渉なども代わりに行ってくれますよ。
⑤面接
書類審査に合格したら、面接です。専任コーディネーターに面接での不安点をしっかりと相談し、アドバイスをもらっておきましょう。
⑥入社・内定
内定が出た後は、エージェントが入社日の調整してくれます。また、転職後に悩みや不安が出てきた場合も、専任コーディネーターへ相談可能です。
ほいく畑の評判を口コミから解説しました。総合求人数は4,000件程度と少なめだったものの、東京や大阪など都心部には1,000件ほどと十分な求人が集まっています。都市部に転職したい人におすすめです。
非常勤の求人やブランクOKの職場が多いほか、日勤や扶養内などの条件でも絞り込み可能。短時間のみ働きたい人に適した検索条件が多いので、そういった園を探している人はぜひチェックしてみてください。
エージェントの質のアンケート結果は高評価で、40人の利用者のうち不満と答えた人は2人のみでした。専任コーディネーターによる丁寧なサポートが好評で、口コミでは「知りたい情報が知れた」「就労後の実情とギャップがなかった」という声が多くありました。条件交渉からアフターフォローまで手助けしてくれますよ。
ほいく畑は、電話や公式サイトから無料で相談できます。現状の悩みや不安を、電話やメールで気軽に相談できるので、転職を少しでも考えている人は連絡してみてくださいね。ほいく畑を利用して、自分の条件に合った職場を探しましょう!
最後に、ほいく畑の基本情報をまとめます。登録を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
エージェントサービスあり | |
---|---|
公開求人数(保育士) | 3,679件 |
良い
気になる
拠点のある都道府県 | 北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県 |
---|---|
ビジネスモデル | 不明 |
公開求人数(認可保育園) | 2,705件 |
公開求人数(院内・企業内保育) | 100件 |
公開求人数(認可外保育園) | |
公開求人数(病児・病後児保育) | |
公開求人数(学童保育) | 18件 |
公開求人数(正社員) | 1,161件 |
公開求人数(パート) | 2,492件 |
公開求人数(ブランクOK) | 3,040件 |
主な検索条件 | 地域、雇用形態、施設形態、職種、未経験・ブランク、車通勤、入職時期 |
公開求人数(オープニング求人) | |
タイプ | 特化型(保育士) |
ほいく畑の評判は?口コミ40件から求人の種類やエージェントの対応をレビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911)