低価格ながら大容量でたっぷり使えると評判のカリタ NK101 濾紙ブラウン。インターネット上では高評価の口コミがみられる一方で、「においがコーヒーに移る」「粉を捨てるときに底が破れる」といった気になる声もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、カリタ NK101 濾紙ブラウンを含むコーヒーフィルター全26商品を実際に使ってみて、コーヒーのおいしさ・1枚あたりの価格の安さ・使いやすさを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
今回検証したカリタのNK101 濾紙ブラウンは、リーズナブルな価格が魅力です。1枚あたりの価格は約1.3円と非常に安く、コストを気にせず使えますよ。毎日コーヒーを楽しみたい人も手に取りやすいでしょう。
実際に抽出したコーヒーは苦みがはっきりしており、コーヒーらしい味わいでした。淹れ方による味のぶれが出にくいため、台形ドリッパーであればメーカー問わず活用できます。
また、使い勝手も良好です。ドリッパーへのフィット感はいまひとつですが、抽出はスムーズに行えました。ペーパータイプのため、粉の後処理も簡単です。
それほど手間をかけずにおいしいコーヒーを淹れられるので、コスパのよい商品をお探しの人はぜひ検討してみてください。
デザイン性・機能性を兼ね備えたコーヒー機器を手がける、カリタ。コーヒー初心者でもおいしく淹れられるコツなど、情報の発信にも力を入れています。
今回ご紹介するNK101 濾紙ブラウンは、品質にこだわり、厳しい社内基準をクリアしたパルプのみを使用しているのが特徴です。
フィルターの形状は台形で、お湯がコーヒーの粉にゆっくり浸透しながら抽出口に向かっていく仕様です。
紙同士を合わせたチャック部には接着剤を使わず、機械で圧着しています。
片付け時に粉がこぼれるのを防ぐため、ドリッパーにセットする際には底・側面のチャック部分を少し折り込んでおくのがベストです。
1枚で、1〜2杯の抽出が可能。
NK101 濾紙ブラウンは、カリタのドリッパー101シリーズ・カフェトールにフィットするよう作られています。よりおいしいコーヒーを楽しみたい人は、ドリッパーも一緒に検討してみてください。
今回は、カリタ NK101 濾紙ブラウンを含むコーヒーフィルター全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
検証①:コーヒーのおいしさ
検証②:1枚あたりの価格の安さ
検証③:使いやすさ
まずは、コーヒーのおいしさの検証です。
フィルターのみ・推奨のドリッパーにセットした場合の2パターンで、実際にコーヒーを抽出します。飲み比べてみて、味の変化・特徴を調査しました。
なお使用しているコーヒー豆は、「無印良品 オリジナルブレンド」です。また抽出手順は、メーカーが推奨するレシピで行っています。
抽出時にやや紙のにおいが気になったものの、2種類のコーヒーで味わいに差はありませんでした。
コーヒーらしい苦みがあり、質感のよさも感じられます。また後味は、ドリッパーにセットしたもののほうがまとまっている印象です。
淹れ方による味わいのぶれが少ないのも魅力的。
台形タイプのドリッパーであればメーカーを選ばす使えるでしょう。
次は、1枚あたりの価格の安さの検証です。
毎日1杯ずつ1年間飲み続けることを想定し、フィルター1枚もしくは1杯におけるコストを確認します。なおネルフィルターは、メーカーが推奨する交換目安を参考にしました。
1枚あたりの価格は約1.3円と、全商品のなかでもトップクラスの安さでした。
ほかのペーパーフィルターには4円を超えるものがあったことをふまえると、コーヒーを頻繁に飲む人にも向いています。1袋に100枚とたっぷり入っているのも、うれしいポイントです。
最後に、使いやすさを検証します。
ドリッパーへのセット・抽出・粉の片付け・手入れといった使用感に関わる4項目をチェックし、総合的に評価しました。
ドリッパーにセットしてみると、そのままの状態では、ややはまりの悪さが気になる結果に。
フィットさせるにはサイズの調整が必要ですが、コンテンツ制作チーム員からは「台形タイプは折り方に迷う人が多そう」との声も見受けられます。
しかし、セット後は問題なくコーヒーを抽出できました。
またペーパーフィルターのため、粉と一緒に捨てるだけで後処理が完了します。洗う手間がないのは便利ですね。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
224円
(最安)
販売価格:224円
ポイント:0円相当
送料別
(1,160件)
242円
(+18円)
販売価格:242円
ポイント:0円相当
送料別
(14,241件)
247円
(+23円)
販売価格:247円
ポイント:0円相当
送料別
(2,818件)
250円
(+26円)
販売価格:250円
ポイント:0円相当
送料別
(7件)
269円
(+45円)
販売価格:269円
ポイント:0円相当
送料別
(160件)
967円
(+743円)
販売価格:967円
ポイント:0円相当
送料別
(14,445件)
975円
(+751円)
販売価格:983円
ポイント:8円相当
送料別
最後に、ほかの魅力的な商品をご紹介します。
コーヒー初心者の人には、カルディのコーヒーフィルター102がおすすめです。紙のにおいを感じず、しっかりした味わいのコーヒーを抽出できました。ドリッパーなしでも効率よく淹れられるため、汎用性に優れています。1枚あたりの価格も約2円と安いので、たくさんコーヒーを作れますよ。
ストリックスデザインのステンレスコーヒードリッパーは、オイル感の強いコーヒーを楽しめます。ステンレス製ですが、淹れたコーヒーから金属臭は感じませんでした。フィルター・ドリッパーを兼ねており、粉をそのまま入れて使えるのも便利です。紙のゴミが出ないので、環境への負荷が気になる人にも向いています。
ストリックスデザイン ステンレスコーヒードリッパーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。