マイベスト
日焼け止めパウダーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
日焼け止めパウダーおすすめ商品比較サービス
  • ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

毛穴もカバーできると人気の、ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクト。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「マスクに色が移る」「ベタつきが抑えられない」といった気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトを含む日焼け止めパウダー全19商品を実際に使ってみて、焼けにくさ・耐摩擦性や撥水性・使いやすさ・仕上がり・値段の安さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年09月までの情報です

目次

【総評】購入の価値あり!毛穴はカバーできないが、耐久性は優秀。高い紫外線カット効果が続く

ネイチャーズウェイ
ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクト

4,400円

ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクト

ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトは、摩擦・水分に強いのが魅力です。マスクによる蒸れや擦れ・汗などで化粧崩れを起こしたくない人におすすめできますよ。


さらに、焼けにくさも優秀です。SPF50+・PA++++と紫外線カット効果が高く、検証でも十分日焼けを抑えられました。また、細かいパウダーが肌によくなじみ、マットな肌に仕上がると好評です。


しかし、毛穴はカバーしきれず、肌のトーンアップもいまひとつ。毛穴を隠したいときは、化粧下地やファンデーションを併用するようにしてくださいね。


1gあたり約367円の価格は、コスパ重視の人でも許容範囲といえます。薄めのコンパクトはミラー・パフ付きで、持ち運びにも便利です。外出先でもこまめに塗り直せば、しっかり紫外線対策ができるでしょう。

ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトとは

天然由来100%の原材料にこだわるナチュラグラッセ。植物の力に着目し、スキンケア仕立てのメイクアップアイテムを開発しています。


今回ご紹介するUVパウダー コンパクトは、紫外線だけでなく、ブルーライトや近赤外線もカット※するのがうれしい1品です。2021年限定デザインのケースのかわいさにも気分が上がります。

第三者機関実施試験結果より

SPF50+・PA++++のプレストパウダーで、メイク崩れを防ぐ皮脂吸着成分・皮脂固化成分を配合しているのが特徴。


そのほか、保湿や美容効果が期待できる植物エキスや、ソフトフォーカス効果・立体的な印象を与える光拡散パウダーも含まれています。

出典:naturaglace.jp

肌へのやさしさに配慮したノンケミカル処方に加え、石鹸で簡単にオフできるのも魅力です。


コンパクトにはミラーとパフが付属しているので、外出先でサッと塗り直せるのがうれしいですね。

内容量はたっぷり使える12.0g。値段は執筆時点で税込4,400円(公式オンラインショップ参照)です。


また、公式オンラインショップ限定販売のレフィルは、税込3,300円で販売されています。

ふんわりと仕上げたい人には、ナチュラグラッセのルースパウダーもおすすめです。SPF40・PA+++の紫外線カット効果を備えつつ、Tゾーンのテカリや化粧崩れを防ぎます。


そのほか、UVパウダー コンパクトと同デザインのUVプロテクションベースNなども。興味のある人はあわせてチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトの本当の実力!

今回はナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトを含む日焼け止めパウダー全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:焼けにくさ

検証②:耐摩擦性・撥水性

検証③:使いやすさ

検証④:仕上がり

検証⑤:値段の安さ

検証① 焼けにくさ

検証① 焼けにくさ

最初は、焼けにくさの検証です。


紫外線に当たるとピンク色に変色するUVラベルを使用。スライドガラスに乳液を塗ったあと、日焼け止めパウダーを重ねます。その上からUVラベルを貼って日に当てたとき、どの程度UVラベルの色が変わるかをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • UVラベルがかなり濃いピンク色になった
  • UVラベルが少し濃いピンク色になった
  • UVラベルがピンク色になった
  • UVラベルが薄いピンク色になった
  • UVラベルが真っ白のまま

紫外線カット効果は優秀。UVラベルは少し変色する程度

紫外線カット効果は優秀。UVラベルは少し変色する程度

焼けにくさの検証結果は、3.9点という評価に。UVラベルは薄いピンク色に変色しました。


SPF50+・PA++++と高い紫外線カット効果を備えており、日差しの強い夏にも向いています。とはいえ、少しでも焼かないようにするには、液体タイプの日焼け止めとの併用がおすすめです。

検証② 耐摩擦性・撥水性

検証② 耐摩擦性・撥水性

次は、耐摩擦性・撥水性の検証です。


黒い人工皮革に日焼け止めパウダーを塗ったあと綿棒で擦り、摩擦に強いかチェックしました。また、擬似汗をスプレーし、どのくらい水分を弾くかも確認します。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 摩擦に弱い・水を弾かない、にじむ
  • 摩擦に少し弱い・水をあまり弾かない
  • どちらも普通レベル
  • 摩擦にやや強い・水をまあまあ弾く
  • 摩擦に強い・水をよく弾く

擦っても落ちにくく、水分も弾く。化粧崩れしにくいパウダー

擦っても落ちにくく、水分も弾く。化粧崩れしにくいパウダー

耐摩擦性・撥水性でも3.9点を獲得。ほかの商品と比べても崩れにくいといえます。


肌に密着しやすいプレストパウダーは摩擦に強く、綿棒で擦ってもあまり落ちません。

また、撥水性にも優れており、擬似汗をしっかりと弾きました。


蒸れやすいマスクメイクや、汗をかきやすい夏場でも目立った崩れは起きにくいでしょう。しかし、効果をキープするにはこまめな塗り直しがおすすめです。

検証③ 使いやすさ

検証③ 使いやすさ

続いて、使いやすさの検証です。


モニター3名に商品を使ってもらい、肌なじみよく塗れるか・粉っぽさはないかなどをチェックします。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • ベタつく・使い勝手がよくない
  • ややベタつく・使い勝手があまりよくない
  • 少しベタつく・使い勝手は普通
  • あまりベタつかない・使い勝手はややよい
  • ベタつかない・使い勝手がよい

肌に密着しながら均一に塗れ、ナチュラルな肌色に仕上がる

肌に密着しながら均一に塗れ、ナチュラルな肌色に仕上がる

使いやすさについては、3.7点とそこそこの評価に。細かな粒子が肌によくなじみ、ムラなく均一に塗り広げられます。粉っぽさも残りません。


ベージュカラーのパウダーで自然なマット肌に仕上がります。「肌がきれいに見える」「たくさん塗っても肌に密着する」など好意的な声が多く集まりました。

香りがなく使いやすい点や、手のひらにのる、ほどよいサイズ感も好印象でした。


スリムなケースはポーチに入れやすく、持ち運びもおおむね問題ありません。外出先での化粧直しにも活躍するでしょう。

検証④ 仕上がり

検証④ 仕上がり

次は、仕上がりの検証です。


毛穴を再現した人工皮膚に商品を塗りました。毛穴は目立たなくなったか・ナチュラルに肌はトーンアップしたかを確認します。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • かえって毛穴が目立つ・ムラになっている
  • 少し毛穴が目立つ・少しムラになっている
  • ほぼ変化なし
  • 毛穴があまり目立たない・少しトーンアップしている
  • 毛穴が目立たない・自然にトーンアップしている

仕上がりはいまひとつ。毛穴をカバーできず、トーンアップもほぼしない

仕上がりはいまひとつ。毛穴をカバーできず、トーンアップもほぼしない

仕上がりの評価は、3.1点でした。毛穴のカバーも肌のトーンアップもあまり感じられませんでした。


あくまで仕上げ用のパウダーとして使うのがよいでしょう。化粧下地やファンデーションの上から使うと、毛穴の目立ちにくい肌に仕上げられますよ。

検証⑤ 値段の安さ

検証⑤ 値段の安さ

最後は、値段の安さの検証です。


1gあたりの値段を算出し、お財布にやさしく使えるかをチェックします。


この検証では、1gあたりの値段が100円以下のものを5点とし、評価をつけました。

1gあたり約367円とまあまあ。毎日使うのにも負担にならない値段

1gあたり約367円とまあまあ。毎日使うのにも負担にならない値段

値段の安さについては、3.4点という結果になりました。1gあたりの値段は約367円です。


容量が多めなので値段が高く感じるものの、1gあたりで見れば高すぎず安すぎずといったところ。日常のメイクに取り入れても、あまり負担にならない程度といえます。

ナチュラグラッセ UVパウダー コンパクトの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

カバー力・仕上がりのよさで選ぶならこちら

最後に、毛穴を目立たなくしたり、自然にトーンアップできたりする商品をご紹介します。


毛穴の目立ちが気になる人には、マダムヨシコのイヴデュフラン UV日焼け止めパウダーがおすすめです。粒子が細かいルースパウダーで、肌になじみながら毛穴を隠します。SPF50・PA+++で紫外線カット効果も十分。肌へのやさしさにも配慮しており、ノンケミカル処方なのもポイントです。


オルビスのサンスクリーンパウダーは、自然にトーンアップして肌色を整えられるのが魅力。ウォータープルーフ仕様で、SPF50+・PA++++と紫外線カット効果も理想的です。毛穴は隠し切れませんが、摩擦や水分への耐性は備えています。マスクメイクにも使いやすい1品です。

自然派コスメ MADAME YOSHIKO
UV日焼け止めパウダー

UV日焼け止めパウダー 1
UV日焼け止めパウダー 2
UV日焼け止めパウダー 3
UV日焼け止めパウダー 4
UV日焼け止めパウダー 5
UV日焼け止めパウダー 6
最安価格
1,980円
396.0円 / 1mL(g)
最安価格
1,980円
396.0円 / 1mL(g)
UV日焼け止めパウダー

イヴデュフラン UV日焼け止めパウダーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
日焼け止めパウダー関連のおすすめ人気ランキング

日焼け止めパウダー

22商品

人気
日焼け止めパウダー関連の商品レビュー

新着
日焼け止めパウダー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.