マイベスト
レーダー探知機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
レーダー探知機おすすめ商品比較サービス
  • ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

独自設計による素早い検知を謳う、ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303。ユーザーからは「取り締まりポイントなどを知らせてくれる」と評判ですが、「GPS更新にお金がかかる」という口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 検知のしやすさ
  • 使いやすさ
  • カスタマイズのしやすさ
  • GPS更新のしやすさ

さらに、ユピテルのSUPER CAT A1100やセルスター工業のレーダー探知機とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、レーダー探知機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月05日更新
八幡康平
ガイド
元ガジェットメーカー営業/マイベスト 家電・カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!自分好みにカスタマイズしたい人に。あらゆるオービスを検知し、誤報対策も可能

検知のしやすさ No.1
使いやすさ No.1

ユピテル
SUPER CATGS303

25,832円

おすすめスコア

4.55
4位 / 40商品中
  • 検知のしやすさ

    5.00
  • |
  • 使いやすさ

    4.50
  • |
  • カスタマイズのしやすさ

    4.67
  • |
  • GPS更新のしやすさ

    3.63
受信可能なものGPS、レーダー、レーザー
受信バンドの種類Xバンド、新Kバンド
受信衛星数5種類
センサー数3種類

良い

    • フルマップを備えていることで、オービスの位置を認識しやすい
    • 必要な情報を読み取るのに手間がかからない
    • 2回目通行時に誤報をカットする、レーダー自動オフ機能を搭載

気になる

    • 無線LAN対応SDカードが別売り
    • GPSデータの更新が有料

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303は、不要な通知は切っておける検知性能に優れた1台がほしい人におすすめです。そのとき必要ない警報は手動オフが可能なうえ、比較した商品のなかでも少ないレーダー自動オフ機能を搭載。自販機などへの誤反応を学習し、2回目以降は警報をキャンセルしてくれます。目的に合わせて調整できるのが利点です。


検知性能も優秀。GPSやレーダー・レーザーに対応し、固定式・可搬式両方のオービスを探知可能です。最新オービス「MSSS」が発する周波の新Kバンドも検知できますよ。「取り締まりポイントを知らせてくれる」という評判どおり、カーロケーターでパトカーの位置までわかる点も目を惹きました。


オービスと自車の距離がわかりやすいフルマップがついているところも注目したいポイントです。警報時には、LEDライトや色の変化でお知らせ。タッチパネル式なので、スマホ操作と同じ感覚で扱える点もよいところです。


一方で、「GPS更新にお金がかかる」という口コミどおり、データ更新と更新用SDカードは有料でした。とはいえ、「独自設計で素早い検知」という謳い文句どおりの検知性能の高さは魅力。オービス情報を逃さずキャッチしたいなら、ぜひ検討してみてくださいね。

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ レーダー探知機
検知のしやすさ No.1

ユピテル

SUPER CATLS1200
4.61
(1/40商品)

不要な警告音を抑えたい人に。速度に応じて情報を自動カット

タイムセール
検知のしやすさ No.1
使いやすさ No.1

ユピテル

SUPER CAT A1100
4.58
(2/40商品)

高性能かつ快適に使いやすい工夫が詰まった商品

検知のしやすさ No.1
使いやすさ No.1

ユピテル

SUPER CATレーダー探知機A390a
4.58
(2/40商品)
レーダー探知機

使いやすい商品を探している人に。検知のしやすさも優秀

検知のしやすさ No.1
使いやすさ No.1

ユピテル

SUPER CATLS340
4.55
(4/40商品)

旧モデルと変わらず使いやすいが、独自の特徴は少なかった

検知のしやすさ No.1
GPS更新のしやすさ No.1

セルスター工業

ASSURAAR-333
4.42
(6/40商品)

使用感はいまひとつだが、無料かつ無線LANでGPS更新が可能

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303とは?

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303とは?

そもそもレーダー探知機とは、公道に設置されたオービス(速度取り締まり機)を探知して知らせてくれるアイテムのことです。


最近ではアプリもありますが、アプリではレーダーやレーザーの受信ができないので、設置場所が変わる可搬式オービスに対応しきれません。対してレーダー探知機は可搬式オービスも検知可能。スピードが出やすい場所を把握するなら、アプリよりもレーダー探知機がおすすめです。


今回ご紹介するSUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303は、レーダー探知機やドライブレコーダーなどを幅広く取り扱っているユピテルが販売。微弱なレーザー光も感知する独自のレーザー探知性能「専用高利得アンプIC」を採用し、新しい「LSM-310」の取り締まりレーザー光にも対応しています。

独自フィルタと判定システムで誤報を防ぐ。ゾーン30にも対応

独自フィルタと判定システムで誤報を防ぐ。ゾーン30にも対応
出典:yupiteru.co.jp

レーザー探知性能は従来品より40%もアップレーザー光による誤報を防ぐため、独自のフィルタと判定システムを搭載しています。超広範囲・長距離・高精度の実現を目指した設計ですよ。


新しい交通規制であるゾーン30にも対応し、エリアに近づくと警報でお知らせ。2014年から増えている信号機のない環状交差点「ラウンドアバウト」が進行方向に出てきたら、事前に知らせて注意を促します。


逆走注意警告機能もついているなど、安全運転を徹底したい人にうれしい機能が満載。わき見・居眠り運転をカメラで検知して知らせる警報器の「OKITE」や、前方車両との接近や発進遅れを警告するシステム「Maemite」とも接続できます。

自分好みにカスタマイズOK。画面の色やデザインを変更できる

表示項目を自分好みにカスタマイズできるところも魅力のひとつ。マップ・デジタル時計・プリセット表示などを自由に組み合わせられます。プリセットはA~Hまでの8種類が用意されていますよ。

背景の待ち受け画像は好きなものを設定でき、明るさは10段階で調整可能画面のベースカラーは5色から選べるのもうれしいポイントです。

設置場所はダッシュボード。特許取得済みのブラケットが付属

本体サイズは幅106×奥行17×高さ60mmで、重量は約115g。設置場所はダッシュボードに取りつけてください。高さ調節が可能な付属のボールジョイントブラケット(特許取得済み)を使ってもよいですが、直づけにも対応しています。付属品は以下のとおりです。


<付属品>

  • ダッシュボード取りつけ用ブラケット
  • シガープラグコード(ストレートミニプラグDC12V出力)約3m
  • 粘着マット
  • 粘着シート
  • 直づけ用両面テープ
  • microSD力一ド(装着済み)
  • SDカードアダプター(装着済み)
  • 取扱説明書・保証書

GS303Lとの違いは?

型番が似ているGS303Lとの違いが気になっている人も多いと思いますが、こちらはWEB専売モデルです。簡易パッケージのため、取扱説明書は公式サイトからダウンロードする必要があります。


ただ基本的なスペックはGS303とほとんど同じ。紙の説明書が不要な人は、こちらも検討してみるとよいでしょう。

実際に使ってみてわかったユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303の本当の実力!

今回はユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303含む、レーダー探知機全11商品を実際に用意して比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 検知のしやすさ
  2. 使いやすさ
  3. カスタマイズのしやすさ
  4. GPS更新のしやすさ

検知性能はトップクラス。パトカーの位置まで検知できる

検知性能はトップクラス。パトカーの位置まで検知できる

まずは、検知のしやすさの検証です。


実際に道路を走行し、GPSを受信できるか・レーザーを受信できるかなどを基準に評価しました。

最新オービスの「MSSS」にも対応

最新オービスの「MSSS」にも対応

検証の結果、検知のしやすさは高評価を獲得。GPSに加えてレーダー・レーザーにも対応し、固定式だけではなく可搬式のオービス(速度取り締まり機)の検知も可能です。最新(執筆時点)のオービス「MSSS」の周波である新Kバンドも検知できます。


比較した全商品のなかでも、MSSSにまで対応できるものは少なめでした。謳い文句どおりの優れた性能で、周囲のあらゆるオービスを検知できるでしょう。

3種類のセンサーと5種類の衛星から情報を取得

3種類のセンサーと5種類の衛星から情報を取得
ジャイロ・気圧・Gセンサーの3種類のセンサーに加えて、5種類の衛星を受信。電波障害が起きやすいトンネルや、高速道路と一般道が並行して走っている場所などでも、正しい情報を取得できるでしょう。

パトカーなどの位置を知らせるカーロケーターや、警察が飛ばした無線情報を探知する取り締まり用連絡無線にも対応。比較したセンサー非搭載の商品に比べると、オービスだけにとどまらず運転手にとって有益な情報をあますことなく検知します。


「取り締まりポイントなどを教えてくれる」という口コミにも頷ける、充実の性能です。

詳細な情報を取得できる。ダッシュボードが散らからない一体型

詳細な情報を取得できる。ダッシュボードが散らからない一体型

次に、使いやすさの検証です。


各商品がボタンやタッチパネルで操作できるか・モニターが見やすいかなどを基準に評価しました。

自車とオービスの距離を測りやすい、フルマップつき

自車とオービスの距離を測りやすい、フルマップつき
使いやすさも高評価です。オービスの位置をまとめるフルマップつきで、オービスまでの距離や道の種類など、詳細な情報を取得可能。オービス警報時にはCG画像を色枠で囲ったり、LEDフラッシュで知らせたりします。


フルマップは自車とオービスとの距離がわかりやすく、情報を把握しやすいと感じました。慣れない道を通るときにおすすめです。


情報が1行に詰め込まれないため、見やすいのも高ポイント。比較したなかでも各情報を分解して表示するものは少数でした。

スマホのように使えるタッチパネル式

スマホのように使えるタッチパネル式
操作は、スマホを使う要領で使えるタッチパネル式。モニターと操作画面が一緒になった一体型です。

比較したセパレート型とは違い配線が不要なので、ダッシュボード周りが散らかりません。操作しやすさはもちろん、設置の手間が少ないところもメリットです。

好みの表示に変更OK。誤情報にも振り回されない

好みの表示に変更OK。誤情報にも振り回されない

続いて、カスタイマイズのしやすさの検証です。


各警報を個別でオフにできるかや、ハイウェイモードとシティモードに自動切り替えできるかなどを基準に評価しました。

2回目以降の誤報を防ぐ、レーダー自動オフ機能を搭載

2回目以降の誤報を防ぐ、レーダー自動オフ機能を搭載
GPSや無線・レーダー・レーザー警報は、それぞれ個別に電源オフが可能。不要な警報は手動で切っておけるので、わずらわしさを軽減できます。

誤報を繰り返さないレーダー自動オフ機能がついており、ハイウェイモード(高速道路)とシティモード(一般道路)も自動切り替えに対応しています。道路状況に適した正しい情報を入手しやすいでしょう。


レーダー自動オフ機能は、自動ドアや自販機などへの誤反応を検知・学習し、2回目以降は警報を自動キャンセルする機能です。比較したなかでも、自動で誤報対策できるのは本品を含めたユピテル製品のみ。通勤などで同じ道を通る機会が多い人は、レーダー自動オフ機能の有無にも注目してみてください。

ドライブレコーダーと連携して情報を確認できる

ドライブレコーダーと連携して情報を確認できる
別途料金はかかりますが、自車のエンジン状態などの車両情報が得られるOBDⅡにも対応。ドライブレコーダーと連携して使えるので、得た情報を画面上にまとめてわかりやすく表示できます。

比較した商品のなかでも、ドライブレコーダーと連携して使えるものは少ない傾向がありました。別々に情報が入ってくると混乱する人は、連携可能なものがおすすめです。

GPS更新・専用SDカードは有料。更新しやすいとはいえない

GPS更新・専用SDカードは有料。更新しやすいとはいえない

最後に、GPS更新のしやすさの検証です。GPS更新が無料でできるか・無線LAN経由でできるかなどを基準に評価しました。


結果、更新のしやすさはいま一歩。SDカードを使った無線LAN更新が可能ですが、別途SDカードを購入する必要があります。「GPS更新にお金がかかる」との口コミどおり、GPSデータの更新が有料な点も気になりました。比較したなかには、無料で更新できる商品も。コストを抑えたい人は更新にかかる費用も確認しておきましょう。

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303の詳細情報

検知のしやすさ No.1
使いやすさ No.1

ユピテル
SUPER CATGS303

おすすめスコア
4.55
レーダー探知機4位/40商品
検知のしやすさ
5.00
使いやすさ
4.50
カスタマイズのしやすさ
4.67
GPS更新のしやすさ
3.63
 1
 2
 3
 4
最安価格
Amazonで売れています!
25,832円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
25,832円
在庫わずか
受信可能なものGPS、レーダー、レーザー
受信バンドの種類Xバンド、新Kバンド
受信衛星数5種類
センサー数3種類
タイプ
一体型
GPS更新無料
無線LAN対応
(対応SDカード別売り)
フルマップ搭載
LEDフラッシュ搭載
レーダー自動オフ機能搭載

良い

    • フルマップを備えていることで、オービスの位置を認識しやすい
    • 必要な情報を読み取るのに手間がかからない
    • 2回目通行時に誤報をカットする、レーダー自動オフ機能を搭載

気になる

    • 無線LAN対応SDカードが別売り
    • GPSデータの更新が有料
106mm
奥行17mm
高さ60mm
操作方法タッチパネル
ドラレコとの相互通信可能
OBDⅡ対応
GPS搭載
Gセンサー
ジャイロセンサー
速度警戒ポイント対応
ゾーン30対応
フルオート機能搭載
全部見る

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    25,598円

    (最安)

    販売価格:25,832円

    ポイント:234円相当

    送料別

  2. 2

    25,720円

    (+122円)

    販売価格:25,980円

    ポイント:260円相当

    送料無料

    TERNEXS(インボイス登録店舗)
    4.76

    (250件)

  3. 3

    29,275円

    (+3,677円)

    販売価格:29,275円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    amuzabutiko
    4.45

    (98件)

  4. 4

    29,955円

    (+4,357円)

    販売価格:29,955円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  5. 4

    29,955円

    (+4,357円)

    販売価格:29,955円

    ポイント:0円相当

    送料無料

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303はどこで買える?

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの購入が可能です。


より情報の精度を上げたいなら、OBDⅡアダプターの購入もおすすめ。トンネルなどのGPSによる情報が取得しにくい環境でも自車位置を補完し、精密な情報が得られます。

性能にこだわるならこちらもチェック

最後に、本品に並ぶ高い性能を持った商品をご紹介します。


ユピテル レーザー&レーダー探知機 PREMIUM LINE  A1100は、WEB限定の一体型モデル。2023年4月に発売されたフルスペックモデルです。本商品と同様に検知性能が高く、最新のMSSSも検知可能。もちろん誤報を自動キャンセルする機能も備えているので、毎日同じ道を通る人におすすめです。


セルスター工業 レーザー光対応&GPSレーダー探知機 AR-555は、GPSデータの更新が無料。さらに無線LAN更新もでき、車のエンジンを入れるだけで自動アップデートが可能です。固定式・可搬式オービスも検知し、MSSSにも対応。GPSデータ更新にコストをかけたくない人にはぴったりでしょう。

検知のしやすさ No.1
使いやすさ No.1

ユピテル
SUPER CAT A1100

おすすめスコア
4.58
検知のしやすさ
5.00
使いやすさ
4.50
カスタマイズのしやすさ
4.67
GPS更新のしやすさ
3.75
参考価格
35,930円
高価格
受信可能なものGPS、レーダー、レーザー
受信バンドの種類Xバンド、新Kバンド
受信衛星数5種類
センサー数4種類
タイプ
一体型
GPS更新無料
無線LAN対応
フルマップ搭載
LEDフラッシュ搭載
レーダー自動オフ機能搭載

良い

    • 一般道の上にある高速道路でも自車位置を正確に認識できた
    • フルマップがついているため、オービスの位置を認識しやすい
    • 2回目通過時に誤報を自動カットするレーダー自動オフ機能を搭載

気になる

    • GPSデータの更新は有料なため、コストをかけずに使いたい人には不向き
106mm
奥行17mm
高さ60mm
操作方法タッチパネル
ドラレコとの相互通信可能
OBDⅡ対応
GPS搭載
Gセンサー
ジャイロセンサー
速度警戒ポイント対応
ゾーン30対応
フルオート機能搭載
全部見る

ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 PREMIUM LINE A1100をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

GPS更新のしやすさ No.1

セルスター工業
ASSURAAR-555

おすすめスコア
4.36
検知のしやすさ
4.50
使いやすさ
4.14
カスタマイズのしやすさ
4.50
GPS更新のしやすさ
4.67
最安価格
Amazonで売れています!
28,631円
在庫わずか
受信可能なものGPS、レーダー、レーザー
受信バンドの種類Xバンド、新Kバンド
受信衛星数5種類
センサー数3種類
タイプ
ミラー型
GPS更新無料
無線LAN対応
フルマップ搭載
LEDフラッシュ搭載
レーダー自動オフ機能搭載

良い

    • 都市部や高速道路上でも自車位置を正確に認識できた
    • フルマップ採用で、オービスまでの距離感や位置関係が把握できる
    • GPSデータは、無線LANで無料で更新できる

気になる

    • 情報表示が一行に記載されているため、読み取りに時間がかかる
    • リモコンで操作する必要があり、直感的な操作が難しい
    • レーダー自動オフ機能を搭載していない
272mm
奥行19mm
高さ80mm
操作方法リモコン
ドラレコとの相互通信可能
OBDⅡ対応
GPS搭載
Gセンサー
ジャイロセンサー
速度警戒ポイント対応
ゾーン30対応
フルオート機能搭載
全部見る

セルスター レーザー光対応&GPSレーダー探知機 AR-555をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

レーダー探知機

14商品

徹底比較

人気
レーダー探知機関連のおすすめ人気ランキング

人気
レーダー探知機関連の商品レビュー

新着
レーダー探知機関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.