マイベスト
ヘアカラーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアカラーおすすめ商品比較サービス
  • ルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

ルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

暗めの髪も明るく染められると評判の、マンダム ルシードエル ミルクジャムヘアカラー。ブロッキングなしで塗り広げられる簡単さで、セルフヘアカラー初心者からも人気です。一方で、「思っていた仕上がりと違う」「髪がキシキシする」といった気になる口コミがあるため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ルシードエルのミルクジャムヘアカラー きゃらめるを含む全11商品を実際に使ってみて、仕上がり・色持ち・手触りを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月09日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。

目次

【総評】黒髪からでも明るく透明感のある仕上がりに。色持ちもよく、好みの髪色が長く楽しめる

ベストバイ ヘアカラー
仕上がり. No.1

マンダム
LUCIDO-Lミルクジャムヘアカラー

2,030円

ミルクジャムヘアカラー

おすすめスコア

4.48
1位 / 10商品中
  • 仕上がり.

    4.50
  • |
  • 色持ち.

    4.75
  • |
  • 手触り

    3.75
タイプクリーム
放置時間.20分
付属品手袋、ケアアイテム

ルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるは、仕上がり・色持ちの両方に妥協できない人におすすめです。


黒髪からでも、明るく透明感のある茶髪に色付きました。毛髪量が多く、重さが気になる人にも向いています。また、7回シャンプーとドライヤーを繰り返しても、カラー後の色味をキープ。好みのカラーが長持ちするでしょう。


ただし、使用後は毛先にかけてきしみやひっかかりを感じます。ダメージが気になった場合は、洗い流さないトリートメントなどでこまめにケアしておきましょう。


とはいえ、色持ちやしっかり変化を感じられる仕上がりのよさは魅力的。髪に軽さを出したいときにぴったりです。

ルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるとは

ルシードエルは、マンダムが手掛けるヘアコスメシリーズです。スタイリング剤・ケアアイテムをはじめ、トレンドにフィットした商品を生み出し続けています。


ミルクジャムヘアカラーは、2012年の@cosmeのベストコスメ大賞で殿堂入りしたヘアカラーです。

4つのヘアケア成分を配合。やさしい使い心地にこだわり、髪を保護しながら染められます。


4つのヘアケア成分

  • コラーゲン:うるおい成分
  • パールカルクエキス:ツヤ成分
  • シルクエッセンス:サラサラ成分
  • ツバキオイル:毛髪保護成分


ミルクジャムのように髪にとろりとなじむテクスチャも特徴です。伸びがよく、髪全体に素早く広がって1本1本になじみます。

出典:lucido-l.jp

使い方は以下のとおりです。

ヘアカラーでかぶれたことのある人は絶対に使用しないでください。

  • 2剤に1剤をすべて入れて30回振り混ぜ合わせる
  • クシ型ノズルにつけ替え、とかすようにして髪全体に塗布する
  • 全体になじませたら15~25分放置する
  • ぬるま湯でよくすすぎ、シャンプー・コンディショナーなどをする
  • タオルドライ後、付属の美容液で仕上げる

残ったカラーリング剤は保存できないため、すぐに洗い流して捨ててください。

出典:lucido-l.jp

カラーバリエーションは以下の全5色。なりたい髪色をイメージしながら選んでみてくださいね。なお、検証ではきゃらめるを使用しています。


  • ヘーゼルナッツ:赤味が出にくいオリーブ系ベージュ
  • 生チョコガナッシュ:落ち着いた雰囲気のダークブラウン
  • きゃらめる:温かみのある明るめのベージュ
  • カフェシフォン:黄味が出にくいピンク系アッシュ
  • クラシックミルクティ:赤味が出にくいアッシュブラウン

髪色・髪質・室温・放置時間などにより、仕上がりの色は異なります。ま、ヘアカラーなどで暗く染めた髪は明るくできません。
出典:lucido-l.jp

ヘアカラー後のケアには、アウトバストリートメントのEXヘアオイルがおすすめです。ツヤアップやアイロンなどによる乾燥対策にも使えるので、あわせてチェックしてみてください。


  • うねりくせケア:髪が硬くて太く、まとまりにくい人向け
  • シアーグロス:ツヤ感たっぷりの濡れ髪スタイルに
  • EXヘアリペアオイル:ヘアカラーやパーマによる髪の傷みに
  • リッチモイスチャー:乾燥でパサつく髪に
  • EXヘアオイル:サラッと軽く仕上げたい人向け

実際に使ってみてわかったルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるの本当の実力!

検証のポイント

売れ筋のヘアカラー10商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 仕上がり

    1
    仕上がり

    最初に、「仕上がり」を検証しました。黒髪の毛髪サンプルを各商品の使用説明書にそって染め、色味・明度・ムラの観点から仕上がりのよさをチェック。色ムラなくしっかり染まり、明度の変化が大きいものを高評価としました。

  2. 色持ち

    2
    色持ち

    次に、「色持ち」を検証をしました。染めた毛髪サンプルに、シャンプーとドライヤーを7回繰り返して色の変化を確認。染めた直後と比べ、色の変化が少ないものを高評価としました。

  3. 手触り

    3
    手触り

    最後に、「手触り」を検証しました。カラー後の毛束を触り、手触り・指通りを評価。手触り・指通りがよいものを高評価としました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

検証① 仕上がり

検証① 仕上がり

まずは仕上がりの検証です。


黒髪の毛髪サンプルを商品の説明どおりにカラーリング。色味・明度・ムラの観点から、仕上がりのよさを評価しました。

黒髪からでもある程度明るくできる。透明感が出て軽い仕上がり

黒髪からでもある程度明るくできる。透明感が出て軽い仕上がり

黒髪への使用でも、茶髪に近い色味になりました


ほかの検証商品と比べても明るくなっており、透明感が感じられます。黒髪から軽さのある色に変えたい人におすすめです。

検証② 色持ち

検証② 色持ち

続いて色持ちの検証です。


商品で染色した毛髪サンプルにシャンプーとドライヤーを7回繰り返し、色の変化をチェックしました。

色持ちは優秀。シャンプーを繰り返してもカラー直後の色味をキープ

色持ちは優秀。シャンプーを繰り返してもカラー直後の色味をキープ

色持ちの評価は優秀です。7回シャンプーとドライヤーを繰り返しても、カラーリング直後とほとんど色味が変わりませんでした。


キープ力が高いため、好みのカラーを長く楽しみたい人・カラーリングの頻度を抑えたい人にもおすすめできますよ。

検証③ 手触り

検証③ 手触り

最後は手触りの検証です。


カラー後の毛束を触ってみて、手触り・指通りをそれぞれチェックしました。

表面はなめらかだが、毛先にきしみやひっかかりを感じる。ヘアオイルなどでケアを

表面はなめらかだが、毛先にきしみやひっかかりを感じる。ヘアオイルなどでケアを

実際に毛束を触ってみると、表面にきしみを感じました。指を通してみても、毛先にかけて強いひっかかりがあります。


ヘアカラー後は、洗い流さないトリートメントでケアしたほうがよいでしょう。

ルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるの詳細情報

ベストバイ ヘアカラー
仕上がり. No.1

マンダム
LUCIDO-Lミルクジャムヘアカラー

おすすめスコア
4.48
ヘアカラー1位/10商品
仕上がり.
4.50
色持ち.
4.75
手触り
3.75
ミルクジャムヘアカラー 1
ミルクジャムヘアカラー 2
ミルクジャムヘアカラー 3
最安価格
2,030円
高価格
16.2円 / 1g(mL)
カラー
クラシックミルクティ
ヘーゼルナッツ
生チョコガナッシュ
きゃらめる
カフェシフォン
全部見る
カラー
クラシックミルクティ
ヘーゼルナッツ
生チョコガナッシュ
きゃらめる
カフェシフォン
全部見る
最安価格
2,030円
高価格
16.2円 / 1g(mL)
カラー
クラシックミルクティ
ヘーゼルナッツ
生チョコガナッシュ
きゃらめる
カフェシフォン
全部見る
カラー
クラシックミルクティ
ヘーゼルナッツ
生チョコガナッシュ
きゃらめる
カフェシフォン
全部見る
タイプクリーム
放置時間.20分
付属品手袋、ケアアイテム
分類医薬部外品
内容量1剤:40g 2剤:80mL ケア剤:5g
検証で使用したカラーきゃらめる
1回あたりの価格612円
余り液剤の保管可能不明
全部見る

ルシードエル ミルクジャムヘアカラー きゃらめるの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,030円

    (最安)

    販売価格:2,030円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ASU
    5.00

    (27件)

髪の傷み・色落ちが少ないこちらもおすすめ

最後に、ルシードエルのミルクジャムヘアカラーとは違った魅力のある商品をご紹介します。


髪のきしみが気になる人には、ビューティーラボのホイップヘアカラーがぴったり。カラーリングしたあとも、なめらかな髪質を保てていた一品です。黒髪に使うとそこまで明るくはなりませんが、色持ちは優秀。すでに何度かヘアカラーをしている人なら、満足できるでしょう。


色落ちを楽しみたい人には、パルティのカラーリングミルクがおすすめです。黒髪に使っても、十分明るさが出せます。また、シャンプーとドライヤーを繰り返すと、色落ちして徐々に明るい印象に変化。量は1剤2剤合わせて180mLと多めに入っているため、ムラなく塗りやすいのも利点です。

手触り No.1

ホーユー
Beautylaboビューティラボ ホイップヘアカラー

おすすめスコア
4.37
仕上がり.
4.25
色持ち.
4.50
手触り
4.75
ビューティラボ ホイップヘアカラー  1
ビューティラボ ホイップヘアカラー  2
ビューティラボ ホイップヘアカラー  3
最安価格
628円
中価格
5.0円 / 1g(mL)
カラー
ミスティアッシュ
シアーラベンダー
スモーキーラベンダー
ダスティピンク
スイートグレージュ
アッシュショコラ
クラッシックアッシュ
ピスタチオアッシュ
さくらピンク
アッシュピンク
シフォンベージュ
ローズピンク
全部見る
カラー
ミスティアッシュ
シアーラベンダー
スモーキーラベンダー
ダスティピンク
スイートグレージュ
アッシュショコラ
クラッシックアッシュ
ピスタチオアッシュ
さくらピンク
アッシュピンク
全部見る
最安価格
628円
中価格
5.0円 / 1g(mL)
カラー
ミスティアッシュ
シアーラベンダー
スモーキーラベンダー
ダスティピンク
スイートグレージュ
アッシュショコラ
クラッシックアッシュ
ピスタチオアッシュ
さくらピンク
アッシュピンク
シフォンベージュ
ローズピンク
全部見る
カラー
ミスティアッシュ
シアーラベンダー
スモーキーラベンダー
ダスティピンク
スイートグレージュ
アッシュショコラ
クラッシックアッシュ
ピスタチオアッシュ
さくらピンク
アッシュピンク
全部見る
タイプ
放置時間.30分
付属品手袋、ケアアイテム
分類医薬部外品
内容量1剤:40mL 2剤:80mL ケア剤:5mL
検証で使用したカラーシフォンベージュ
1回あたりの価格767円
余り液剤の保管可能不明
全部見る
ビューティラボ ホイップヘアカラー

ビューティーラボ ホイップヘアカラー シフォンベージュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

仕上がり. No.1

ダリヤ
Paltyカラーリングミルク

おすすめスコア
4.40
仕上がり.
4.50
色持ち.
4.25
手触り
4.25
参考価格
598円
やや低価格
3.2円 / 1g(mL)
タイプクリーム
放置時間.20分
付属品手袋、ケアアイテム
分類医薬部外品
内容量1剤:60g 2剤:120mL ケア剤:5g
検証で使用したカラー大人っぽベージュ
1回あたりの価格649円
余り液剤の保管可能不明
全部見る
カラーリングミルク

パルティ カラーリングミルク 大人っぽベージュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ヘアカラー

10商品

徹底比較

人気
ヘアカラー関連のおすすめ人気ランキング

新着
ヘアカラー関連のおすすめ人気ランキング

人気
ヘアカラー関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.