マイベスト
洗顔泡立て器・洗顔ネットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
洗顔泡立て器・洗顔ネットおすすめ商品比較サービス
  • DHC 泡立てネットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • DHC 泡立てネットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • DHC 泡立てネットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • DHC 泡立てネットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

DHC 泡立てネットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

濃密クリーム泡を作れると話題の、DHC 泡立てネット。インターネット上でも「よく泡立つ」と評判です。しかし、「泡がヘたりやすい」という口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、DHC 泡立てネットを含む泡立てネット・洗顔泡立て器全21商品を実際に使って、泡の量・泡の弾力・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年07月までの情報です

目次

はじめに結論!濃密泡を簡単に作れるコスパに優れた一品。泡の量が物足りない

ディーエイチシー
DHC泡立てネット

147円

泡立てネット

おすすめスコア

4.28
13位 / 21商品中
  • 泡の量

    3.71
  • |
  • 使いやすさ

    4.65
  • |
  • 泡の弾力

    4.88
タイムセール

DHC 泡立てネットは、コスパ重視の人におすすめです。商品を使って泡立てたところ、「きめ細かいクリーミィな泡立ち」と謳うとおりの濃密な泡を実現。比較したなかには作った泡に10円玉をのせると1秒もキープできない商品もあったのに対し、26秒間も維持できました。口コミに反して泡はへたりにくく、洗顔料を追加することなく洗えるでしょう。


しかし、「よく泡立つ」という口コミとは異なり、泡の量はやや控えめ。2gの洗顔料を商品で泡立て作れたのは2.38gで、比較した商品の平均4.8g(※執筆時点)には及びませんでした。たっぷりの泡で洗顔したい場合は、多めに洗顔料を使用してくださいね。


使用感は良好です。ほどよいサイズで簡単に扱えます。比較した泡立てネットのほとんどがリング・リボンつきでしたが、こちらも同様。リングに指を通して使うにはやや大きいものの、浮かせて保管できるため衛生的です。毎日使いしやすいでしょう。


税込147円(執筆時点/公式サイト参照)とお手頃な価格帯も大きな魅力です。比較した商品には500円を超えるものもありましたが、こちらは初心者でも気軽に挑戦しやすいですよ。とはいえ、たっぷりの泡をサッと作れるものをお探しなら、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

DHC 泡立てネットのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にDHC 泡立てネットと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


DHC 泡立てネットよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 泡立てネット・洗顔泡立て器
泡の量 No.1

粧美堂

ロフトオーガンジークリーム 泡立てネット
4.93
(1/21商品)
オーガンジークリーム 泡立てネット

泡の量と弾力、使いやすさのすべてがそろった洗顔ネット

ベストバイ 泡立てネット・洗顔泡立て器
泡の量 No.1

マーナ

泡工場 泡立てネット
4.93
(1/21商品)
泡工場 泡立てネット

泡の量・弾力ともに高評価。個性的な形状も使いやすく魅力的

泡の量 No.1
使いやすさ No.1

バルクオム

THE BUBBLE NET
4.69
(3/21商品)
THE BUBBLE NET

ビッグサイズでたっぷり泡が作れる。弾力も十分なレベル

泡の弾力 No.1
使いやすさ No.1

ハーバー研究所

泡立て職人Ⅱ
4.59
(5/21商品)
泡立て職人Ⅱ

スポンジ入りで弾力泡が立つ。肌あたりがよく使用感も高評価

泡の弾力 No.1

NAPO

MIMURA 泡立てバルーンネット
4.41
(7/21商品)
MIMURA 泡立てバルーンネット

弾力のある濃密な泡が作れる。やわらかい素材で肌触りもよい

DHC 泡立てネットとは?

DHC 泡立てネットとは?

DHCは、「あらゆることを自らの手で」をモットーに肌へのやさしさと機能性を追求した化粧品を開発しているブランド。化粧品だけでなく健康食品の分野にも幅を広げ、高品質・低価格にこだわり製品開発を行っています。


今回ご紹介するのは、きめ細かいクリーミィな泡立ちを実現したと謳うDHC 泡立てネット。原料から製品加工まで国内生産にこだわった袋型タイプです。空気をたっぷり含めるようギャザー構造を採用しています。サイズは幅180×高さ230mmです。DHCのすべてのソープに使用できます。

実際に使ってみてわかったDHC 泡立てネットの本当の実力!

今回は、DHC 泡立てネットを含む泡立てネット・洗顔泡立て器全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 泡の量
  2. 泡の弾力
  3. 使いやすさ

泡立ちは控えめ。たっぷり作るなら洗顔料を多めに使って

泡立ちは控えめ。たっぷり作るなら洗顔料を多めに使って

はじめに、泡の量の検証をしました。


2gの洗顔料を使用。ネットを全体的に濡らし、30秒間泡立ててどのくらいの量の泡を作れるかチェックします。

できた泡の量は2.38gで、高評価の基準とした4gには届きませんでした。比較した商品の平均値が4.8gだった(※執筆時点)ことをふまえても、やや物足りなさを感じます。


「よく泡立つ」という口コミとは異なり、たっぷりの泡を作るには洗顔料を多めに使用する必要があるでしょう。

きめ細かい泡を楽しめる。弾力がありへたりにくい

きめ細かい泡を楽しめる。弾力がありへたりにくい

続いて、泡の弾力の検証をしました。


一定の量の泡を作り、その上に10円玉をのせます。へたらずに何秒間キープできるかチェックしました。

泡の弾力は良好。作った泡の上に10円玉をのせ弾力をチェックしたところ、26秒間キープ!高評価の基準値30秒には届かなかったものの、比較した商品の平均約24.4秒(※執筆時点)は上回りました。「泡がヘタりやすい」という口コミに反する結果です。


比較した商品のなかでは、袋が何枚か重なっているものは弾力の泡を作りやすい傾向がありました。こちらも同様です。空気を含みやすいギャザー構造を採用しているため、「きめ細かいクリーミィな泡立ちを実現」という謳い文句どおりの濃密な泡を作れます

泡立てやすい適度なサイズ。リングつきで保管もしやすい

泡立てやすい適度なサイズ。リングつきで保管もしやすい

最後に、使いやすさの検証をしました。


商品を実際に使用。ネットの大きさ・素材の柔らかさ・リングやリボンの使いやすさ・保管のしやすさをチェックしました。

実際に使ったところ、ほどよいサイズで「泡立てやすい」と好評でした。先端のリングは指を通すにはやや大きいものの、保管しやすいのがメリットです。比較したなかにはやや扱いにくい商品もあったのに対し、初心者でも簡単に使いこなせるでしょう。

DHC 泡立てネットの詳細情報

ディーエイチシー
DHC泡立てネット

おすすめスコア
4.28
泡立てネット・洗顔泡立て器13位/21商品
泡の量
3.71
使いやすさ
4.65
泡の弾力
4.88
泡立てネット 1
泡立てネット 2
泡立てネット 3
泡立てネット 4
最安価格
Amazonで売れています!
147円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
147円
在庫わずか
タイプ袋型
18cm
23cm
重量8g
素材ポリエチレン(ネット)
抗菌機能不明
リング/リボンあり
全部見る

DHC 泡立てネットの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    146円

    (最安)

    販売価格:147円

    ポイント:1円相当

    送料別

  2. 2

    223円

    (+77円)

    販売価格:223円

    ポイント:0円相当

    送料別

    DK ONLINE STORE
    4.81

    (42件)

  3. 3

    697円

    (+551円)

    販売価格:697円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    On-Line Yahoo!店
    4.36

    (474件)

  4. 4

    763円

    (+617円)

    販売価格:770円

    ポイント:7円相当

    送料無料

  5. 5

    971円

    (+825円)

    販売価格:979円

    ポイント:8円相当

    送料無料

DHC 泡立てネットを使った洗顔方法の手順を紹介!

DHC 泡立てネットを使った洗顔方法の手順を紹介!

DHC 泡立てネットの使い方は、以下のとおりです。


使い方

①水またはぬるま湯で濡らす

②洗顔石けんを包み込むようにして泡立てる。洗顔料の場合は、洗顔料をつけてよく揉んで泡立てる

③クリーミィに泡立ったらリングを持ち、もう片方の手でネットを指にはさんで泡をしぼるように抜き取る

④泡を手にとり、やさしく洗顔する


洗顔には泡の量や弾力も重要ですが、やさしく丁寧に洗うことも大切。正しい洗顔方法の手順は、以下のとおりです。


洗顔の手順

①手のひらと顔全体をぬるま湯で濡らす

②泡を両手で頬に乗のせて、皮脂の多い額・鼻筋・小鼻・顎・頬の順に泡を転がすようにやさしく洗う

③両手のひらにぬるま湯をためて、やさしく肌にあてるように泡を流す

DHC 泡立てネットはどこで売ってる?

DHC 泡立てネットはどこで売ってる?
出典:dhc.co.jp

DHC 泡立てネットは、DHCの公式オンラインショップで購入できます。執筆時点の値段は税込147円(公式サイト参照)。お得な特典もあるので要チェックです。


購入特典

  • 部門別に税込総額1,5000円以上の購入で4〜最大10%オフ
  • 税込3,780円以上の購入で送料無料
  • 代金引換払い手数料無料
  • 化粧品サンプルプレゼント

イオンモールやイトーヨーカドーなどの総合スーパーでも取り扱っている場合もあります。販売店の在庫はこちらからチェックしてみてくださいね。


Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといった大手ECサイトでの販売も確認できました。

たっぷりの泡が簡単に作れる泡立てネットはこちら!

最後に、たっぷりの泡を簡単に作れる商品をご紹介します。


ロフトオリジナル オーガンジークリーム 泡立てネットは、たくさんの濃密泡で洗顔したい人におすすめです。2gの洗顔料を実際に泡立てたところ、6.01gものたっぷりの泡を作れ高評価を獲得しました。作った泡の弾力も申し分なし。忙しい朝にも気軽に活用しやすいですよ。


泡工場 泡立てネットは、4層構造の柔らかネットを使った商品。泡を絞りやすい長さにこだわって作られた、個性的な形状が特徴です。先端はS字フックになっていて、手軽に保管できますよ。もちろん、泡立ちも良好です。簡単にたくさんの弾力泡ができるため、初心者にも向いています。

ベストバイ 泡立てネット・洗顔泡立て器
泡の量 No.1
泡の弾力 No.1

粧美堂
ロフトオーガンジークリーム 泡立てネット

おすすめスコア
4.93
泡の量
5.00
使いやすさ
4.65
泡の弾力
5.00
最安価格
605円
やや高価格
タイプ袋型
不明
不明
重量18g
素材不明
抗菌機能
リング/リボンあり
全部見る
オーガンジークリーム 泡立てネット

オーガンジークリーム 泡立てネットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ベストバイ 泡立てネット・洗顔泡立て器
泡の量 No.1
泡の弾力 No.1

マーナ
泡工場 泡立てネット

おすすめスコア
4.93
泡の量
5.00
使いやすさ
4.65
泡の弾力
5.00
最安価格
272円
やや低価格
タイプボール型
11cm
16cm
重量14g
素材ポリエチレン(ネット)
抗菌機能不明
リング/リボンあり
全部見る
泡工場 泡立てネット

マーナ 泡工場 泡立てネットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

泡立てネット・洗顔泡立て器

21商品

徹底比較

人気
洗顔泡立て器・洗顔ネット関連のおすすめ人気ランキング

人気
洗顔泡立て器・洗顔ネット関連の商品レビュー

新着
洗顔泡立て器・洗顔ネット関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.