シックな見た目と高い機能性が人気のモダンデコのオイルヒーター、PULITO。ネット上では高評価が多いなか、「温まり方が遅い」「電気代がかかりすぎる」など気になる口コミもあり、購入をためらっている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、PULITOを含むオイルヒーター11商品を実際に使って、暖房能力・消費電力・安全性への配慮・使いやすさを比較検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
PULITOの購入は要検討です。十分な暖房能力を備え、安全性・機能面も充実しています。表面温度は70℃程度で、使用中に触れてもやけどの心配はありません。さらに、雰囲気の異なるカラーバリエーションが用意されているため、デザイン性を重視する方におすすめです。
しかし、電気代が1時間に約24円とやや高く、ランニングコストがかかります。チャイルドロック機能も搭載していないので、お子様のいるご家庭には不向きです。電気代がかからない商品なら、ほかのオイルヒーターを検討してくださいね。
ライフスタイルに合わせたおしゃれな家電や生活雑貨を取り扱うMODERN DECO(モダンデコ)。インテリアにしっくり馴染むPULITOは、同価格帯での最高クラスの機能性を追求しています。
お部屋の雰囲気に合わせて選べる豊富なカラバリも魅力。温かみのある木目調にはナチュラルとダークウッド、マットな質感の単色カバーにホワイト・グレー・ブラックが用意されています。
持ち運びやすい両側取っ手やコード・リモコンホルダーなど、あると助かる工夫が満載。キャスターが伸縮性になっているため、使用時は転倒を防ぎ使わないときはコンパクトに収納することもできます。オイルを充填する必要が無く、側面を拭くだけといったお手入れの簡単さもポイントです。
充実した機能面は魅力的ですが、実際の使い勝手や暖房能力については気になりますよね。今回は、モダンデコのPULITOを含むオイルヒーター全11商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
はじめに、暖房能力の検証です。6畳の部屋で本商品を1時間運転させ、室温の変化を確認。壁温度と体感の暖かさも加味し、総合的な暖房能力をチェックしました。ただ、ふく射熱は壁や床などのモノを暖めることで部屋全体の温度を上げるため、全商品の評価は一定にしています。
室温は、20.4℃から23℃に上昇しました。オイルヒーターで6畳の部屋を1時間暖めた場合の、平均的な気温上昇です。しかし、検証後の最高壁温度は27℃と、数値の変化以上のじんわりとしたぬくもりを感じることができました。
次に、消費電力の検証を行いました。ワットチェッカーを使用して積算電気料金を計測します。メイン暖房として利用する場合を想定し、25℃に設定温度を固定しました。その後、室温20℃・湿度45%の6畳の部屋で3時間運転した結果をもとに評価しています。
電気代は、1時間あたり約24円と、やや高い結果に。最大出力が1,200Wとパワフルなため、フル稼働させてしまうとコストがかさんでしまいます。弱・中・強の出力切り替えや、ECOモードを使って消費電力を抑える工夫が必要です。
続いて、安全性への配慮を検証します。使用中の本体温度(操作スイッチ周り)を実際に使用して計測。さらに、転倒オフ機能・サーモスタット機能(過熱防止装置)・チャイルドロック機能についても確認しています。これらは、公式HP・取扱説明書の製品情報からチェックして評価しました。
本体温度は70℃と、安全性の配慮がみられました。デジタルタッチパネルの周りは熱を伝えにくい樹脂製なのもポイントです。その他、転倒時のオフ機能・加熱防止装置も備わっています。チャイルドロック以外の機能は搭載されていて、最低限の安全機能は確認できました。
最後は、使いやすさについて評価しました。省エネ機能の有無・温度調節機能・タイマー機能・リモコン有無についてチェック。実際の使用感や、公式HP・取扱説明書の製品情報から、すべての評価を合算して最終評価としています。
4つの機能をすべて備えていて、高評価です。温度調節はデジタル式で細かく調整が可能。本体に触れなくても遠隔操作できるリモコンもあります。本体にはリモコンホルダーもあるなど、機能面での細やかな配慮は嬉しいポイントです。
機能面・ランニングコストを重視するなら、デロンギのアミカルドがおすすめです。暖房性能が極めて高いうえ、1時間で約20円と比較的抑えることができます。グッドデザイン賞も受賞しており、シンプルなデザインも特徴です。
また、広めのお部屋で使うなら、TEKNOSのTOH-D1101も検討してみましょう。同条件での電気代は約22円と良好で、機能面も申し分ありません。本体が大きく、最大でコンクリート10畳と大きめのお部屋にも適しているオイルヒーターです。
オイルヒーターの種類 | オイルヒーター |
---|---|
消費電力(公称値) | 500/700/1200W |
表面温度 | 側面:54.6℃/上部:50.7℃ |
最大適用畳数 | 8~10畳 |
電気代の目安 | 20℃に達するまでの電気代:10.5円/20℃に達してから30分間の電気代:10.9円 |
良い
気になる
本体幅(公称値) | 26.0cm |
---|---|
本体奥行(公称値) | 43.0cm |
本体高さ(公称値) | 65.0cm |
本体重量(公称値) | 12.5kg |
フィンの枚数 | 8枚 |
フィンの形状 | L字型 |
温度調整方式 | デジタルダイヤル式(5℃および10〜28℃) |
カバー付き | |
タイマー設定方法 | ダイヤル式 |
ハンガー対応 | 別売り |
脚の折りたたみ可能 | |
メーカー保証期間 | 3年間 |
リモコン付き | |
過熱防止機能 | |
タイマー機能 | |
タイマー方式 | オン・オフタイマー |
省エネ機能 | |
24時間タイマー保存可能数 | |
マグネット式コード | |
転倒時自動オフ機能 | |
スマホ連携機能 | |
チャイルドロック機能 | |
温度調節可能 | |
人感センサー付き | |
キャスター付き | |
取っ手付き |
デロンギ アミカルド オイルヒーター RHJ35M0812DGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
本体幅(公称値) | 250mm |
---|---|
本体奥行(公称値) | 560mm |
本体高さ(公称値) | 640mm |
本体重量(公称値) | 13.2kg |
発熱体 | オイル |
フィンの枚数 | 11枚 |
オイルヒーターの種類 | オイルヒーター |
フィンの形状 | S字型 |
表面温度. | |
消費電力(公称値) | 1200W/700W/500W |
待機時消費電力 | 不明 |
最大適用畳数. | 木造8畳、コンクリート10畳 |
表面温度 | 80℃ |
最大適用畳数 | 木造8畳、コンクリート10畳 |
温度調整方式 | デジタル式(5~35℃) |
最大適用畳数の目安(木造). | 8畳 |
カバー付き | |
最大適用畳数の目安(木造) | 8畳 |
最大適用畳数の目安(コンクリート). | 10畳 |
自動出力調整機能 | |
最大適用畳数の目安(コンクリート) | 10畳 |
1時間あたりの電気代 | 約22円 |
最小運転音 | 不明 |
最大運転音 | 不明 |
立ち上がり時間 | 不明 |
電源コードの長さ | 1.8m |
風量調整段階 | 不明 |
出力切り替え段階 | 3段階 |
メーカー保証期間 | 不明 |
用途 | 不明 |
リモコン付き | |
設置タイプ | 不明 |
ジェットヒーター種類 | |
特徴 | 不明 |
ヒーター種類 | 不明 |
サーモスタット機能 | 不明 |
イオン機能 | 不明 |
空気清浄機能 | 不明 |
オートオフ機能 | 不明 |
過熱防止機能 | 不明 |
加湿機能 | 不明 |
タイマー機能 | |
省エネ機能 | |
転倒時自動オフ機能 | |
スマホ連携機能 | |
チャイルドロック機能 | |
温度調節可能 | |
温度センサー付き | 不明 |
人感センサー付き | 不明 |
滑り止め付き | 不明 |
キャスター付き | |
取っ手付き | 不明 |
扇風機機能搭載 | 不明 |
工事不要 | 不明 |
テクノス オイルヒーター TOH-D1101をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。