今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など、人気のオイルヒーターとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
43,800円
デロンギのMDHAA15WIFI-BKは高い暖房性能があり、スマホから操作できる使い勝手のよい商品がほしい人におすすめです。なかでも速暖性は高く、2畳の部屋で30分運転したところ、部屋の上部は12.88℃から27.08℃まで上昇。比較した商品の平均21.8℃(※執筆時点)を大きく上回りました。「部屋がすぐに暖まる」との口コミどおり、すぐに部屋を暖めたいときに活躍するでしょう。
機能性も優秀で、温度もタイマーも細かく設定できます。比較したなかでも珍しいWi-Fi対応商品で、スマホアプリからは基本操作のほか、曜日ごとのスケジュール設定や遠隔操作が可能。なかにはタイマーやリモコンがないシンプルな商品も多くありましたが、本体での面倒な調整をスマホ1つで完結させられるのがよいですね。
30分運転した場合の電気代は18.9円と、比較した商品の平均15.4円(※執筆時点)より高めです。しかし温度に応じて出力を自動調整できるので、室内の温度が落ち着けば電力を抑えながら使用できるでしょう。「電気代が高い」との口コミもありましたが、エコモードを使えば省エネ効果も期待できますよ。
転倒時の電源オフ機能や過熱防止機能・チャイルドロックなど、安全性への機能も備えています。しかし本体温度は100℃と高温になるので、小さなお子さんやペットがいる人は、近づかないよう工夫が必要です。比較したなかでは、同メーカーの「ソラーレ Wi-Fiモデル IDH15WIFI-WB」が本体を69.6℃に抑えられていたため、やけどが心配な人はこちらもチェックしてみましょう。
とはいえ、速暖性はトップクラスで、アプリや出力調整機能など機能性にも優れた商品です。どれを購入しようか悩んでいる人は、ぜひ試してみてくださいね。
オイルレスヒーターとは、オイルを使わずに部屋を暖められる暖房器具のこと。オイルヒーターと異なり、取り込んだ空気を内部のヒーターで直接暖めて放熱するため、暖まりやすいのが特徴です。
今回は、オイルヒーターで知られるイタリアの家電ブランド・デロンギから、マルチダイナミックヒーター Wi-Fiモデル MDHAA15WIFI-BKをご紹介します。2020年9月に発売されたモデルで、32通りの温度コントロールを行う「オートアダプティブテクノロジー」により、速暖性と節電効率の両立を謳う商品。室温を±0.1℃の範囲でキープし、暖めすぎを防ぐといわれています。
専用アプリ「デロンギ コンフォートアプリ」を使えば、電源オフやタイマーなどの基本操作が行えるのも特徴。iOSとAndroid両方に対応しており、リモコンとしてだけでなく遠隔操作も可能です。外出先からでも操作できるので、帰宅前にスイッチを入れたり消し忘れた際に停止したりすることもできますよ。MySleepを使えば、入眠時・起床時のタイミングに合わせた温度調整もしてくれます。
サイズは、長さ495×幅275×高さ665mm・重量は12.5kg。適用畳数は13畳*です。
デロンギ自社実験による。試験条件:新省エネルギー基準 外気温5℃、5面接触
今回は、デロンギ マルチダイナミックヒーター Wi-Fiモデル MDHAA15WIFI-BKを含むオイルヒーター全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
以下、よい点についてご紹介します。
デロンギ MDHAA15WIFI-BKの暖まりやすさは、比較したなかでもとくに優秀です。
実際に約2畳の恒温恒湿室に温湿度ロガーを10個設置し、最大出力で30分運転したところ、以下の温度上昇を記録しました。
比較した商品の平均3.29℃・9.78℃(※執筆時点)の上昇値を大きく上回り、「部屋がすぐに暖まる」との口コミどおりの結果となりました。なかにはほとんど暖まらない商品もあったなか、寒い部屋をしっかり暖めたいときに活躍するでしょう。
最大出力で30分運転した際の電気代は18.9円と、比較した商品の平均15.4円(※執筆時点)よりやや高めです。
しかし、出力を細かく自動調整できるのは利点。Auto Adaptive Technologyを搭載しており、室温と設定温度との差から運転電力レベルを自動調整します。必要最低限の電力で運転でき、最小の出力も300Wと低め。少ない消費電力量で、長く適温を保てますよ。
エコモードは好きな温度に調整でき、自動的に0.5〜2.0℃温度を下げながら運転します。電気代を懸念する口コミもありましたが、これなら節電効果も期待できるでしょう。
機能性と利便性を兼ね備えているのも特徴です。温度調節は5℃および10~28℃の間で細かく調整でき、5℃に設定すれば、室温の下がりすぎを防ぐ凍結防止機能がオンになります。タイマーも24時間設定可能です。
またリモコンはありませんが、Wi-Fiに対応しているのもポイント。スマホの専用アプリを使えば、オンオフやタイマー・曜日ごとの開始時刻・終了時刻を設定できます。比較した商品には、細かな温度調整ができないものやタイマーのないシンプルな機能の商品も。対してこちらは、生活スタイルに合わせて細かく使い分けたい人にも便利ですよ。
以下、気になった点についてご紹介します。
転倒時の電源オフ機能や過熱防止機能など、安全性に対する基本的な機能は搭載しています。チャイルドロック機能もあり、温度設定のボタンを2つ同時に長押しするとスイッチが入りますよ。
運転中の操作スイッチの温度も35℃と熱くありません。しかし、比較したほとんどの商品と同様、運転中の本体温度は100℃と非常に高温になるのがネック。一瞬触れるだけでもやけどの可能性があるので、ペットや小さなお子さんは要注意です。
本体温度を抑えたいなら、同シリーズの「ソラーレ Wi-Fiモデル IDH15WIFI-WB」もおすすめです。こちらは本体温度が69.6℃と比較的低く抑えられており、少し当たる程度であればやけどの心配も少ないでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
43,800円
(最安)
販売価格:43,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(153件)
47,500円
(+3,700円)
販売価格:47,500円
ポイント:0円相当
送料別
(12件)
49,700円
(+5,900円)
販売価格:49,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(336件)
55,888円
(+12,088円)
販売価格:56,400円
ポイント:512円相当
送料無料
56,800円
(+13,000円)
販売価格:56,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(126件)
57,473円
(+13,673円)
販売価格:58,000円
ポイント:527円相当
送料無料
57,500円
(+13,700円)
販売価格:57,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(33件)
57,552円
(+13,752円)
販売価格:58,080円
ポイント:528円相当
送料別
58,000円
(+14,200円)
販売価格:58,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(735件)
58,000円
(+14,200円)
販売価格:58,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,992件)
63,468円
(+19,668円)
販売価格:64,050円
ポイント:582円相当
送料無料
67,780円
(+23,980円)
販売価格:67,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,529件)
67,780円
(+23,980円)
販売価格:67,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(716件)
68,373円
(+24,573円)
販売価格:69,000円
ポイント:627円相当
送料無料
68,522円
(+24,722円)
販売価格:69,150円
ポイント:628円相当
送料無料
68,522円
(+24,722円)
販売価格:69,150円
ポイント:628円相当
送料別
68,522円
(+24,722円)
販売価格:69,150円
ポイント:628円相当
送料無料
69,150円
(+25,350円)
販売価格:69,150円
ポイント:0円相当
送料無料
(207,181件)
69,150円
(+25,350円)
販売価格:69,150円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,581件)
70,254円
(+26,454円)
販売価格:70,898円
ポイント:644円相当
送料無料
76,816円
(+33,016円)
販売価格:77,520円
ポイント:704円相当
送料無料
76,816円
(+33,016円)
販売価格:77,520円
ポイント:704円相当
送料無料
77,520円
(+33,720円)
販売価格:77,520円
ポイント:0円相当
送料無料
(50,775件)
79,490円
(+35,690円)
販売価格:79,490円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,743件)
96,911円
(+53,111円)
販売価格:97,800円
ポイント:889円相当
送料無料
106,384円
(+62,584円)
販売価格:107,360円
ポイント:976円相当
送料無料
107,360円
(+63,560円)
販売価格:107,360円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
デロンギ マルチダイナミックヒーター ソラーレ Wi-Fiモデル IDH15WIFI-WBは、暖房性能がとくに優秀です。2畳の部屋で30分使用した結果、部屋の上部の温度はトップクラスの14.4℃上昇しました。比較したなかにはほとんど暖まらない商品もあったなか、寒い冬に部屋をすぐに暖めたいときに重宝します。
出力の自動調整機能やエコモードもあり、使用する電力を必要最低限に抑えながら運転できるのも長所。節電を意識したい人にもよいでしょう。運転中の温度も69.6℃と低く抑えられており、やけどなどのリスクが気になる人にもぴったり。専用アプリに対応しているので、シーンに応じて細かく使い分けたい人にも便利です。
ただし価格が10万円弱と高額のため、リーズナブルな商品がほしい人は注意してくださいね。
コロナ オイルレスヒーター ノイルヒート DHS-1223も、エコモードや自動出力調整機能を搭載しているのが特徴。不要な電力を抑えながら、設定温度で効率よく部屋を暖めることができます。
アプリには対応していませんが、比較したなかでも少ないリモコンつきのため、操作のたびに本体に触らなくてよいのが便利です。温度やタイマーを微調整できるほか、タイマーは3種類設定できるので、シーンに合わせて使い分けられますよ。
温まりやすさも良好で、30分の運転では2畳の部屋の上部は9.88℃アップしました。性能は高いわりに、価格は54,800円と比較的抑えられているので、コスパが気になる人にもおすすめです。
オイルヒーターの種類 | オイルレスヒーター |
---|---|
消費電力(公称値) | 300〜1500W |
表面温度 | 側面:45.8℃/上部:60.3℃ |
最大適用畳数 | 13畳 |
電気代の目安 | 20℃に達するまでの電気代:9.6円/20℃に達してから30分間の電気代:18.6円 |
良い
気になる
本体幅(公称値) | 24.0cm |
---|---|
本体奥行(公称値) | 52.0cm |
本体高さ(公称値) | 68.0cm |
本体重量(公称値) | 8.3kg |
フィンの枚数 | |
フィンの形状 | |
温度調節方式 | デジタルダイヤル式(5℃および10〜28℃) |
カバー付き | |
タイマー設定方法 | ダイヤル式 |
ハンガー対応 | 別売り |
脚の折りたたみ可能 | |
リモコン付き | |
過熱防止機能 | |
タイマー機能 | |
タイマー方式 | 24時間タイマー |
24時間タイマー保存可能数 | 7(曜日ごと) |
省エネ機能 | |
マグネット式コード | |
転倒時自動オフ機能 | |
スマホ連携機能 | |
チャイルドロック機能 | |
温度調節可能 | |
人感センサー付き | |
キャスター付き | |
取っ手付き | |
メーカー保証期間 | 3年間 |
デロンギ マルチダイナミックヒーター ソラーレ IDH15WIFI-WBの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
本体幅(公称値) | 270mm |
---|---|
本体奥行(公称値) | 469mm |
本体高さ(公称値) | 621mm |
本体重量(公称値) | 9.7kg |
本体幅(実測値) | 不明 |
本体奥行(実測値) | 不明 |
本体高さ(実測値) | 不明 |
本体重量(実測値) | 不明 |
発熱体 | 不明 |
フィンの枚数 | |
オイルヒーターの種類 | オイルレスヒーター |
フィンの形状 | |
表面温度. | |
消費電力(公称値) | 1200~300W |
待機時消費電力 | 0.6W |
消費電力(実測値) | 不明 |
最大適用畳数. | 10畳 |
表面温度 | 54℃ |
最大適用畳数 | 10畳 |
温度調節方式 | デジタル式(8℃〜28℃) |
最大適用畳数の目安(木造). | 不明 |
カバー付き | |
最大適用畳数の目安(木造) | 不明 |
最大適用畳数の目安(コンクリート). | 不明 |
自動出力調整機能 | |
最大適用畳数の目安(コンクリート) | 不明 |
1時間あたりの電気代 | 不明 |
最小運転音 | 不明 |
最大運転音 | 不明 |
立ち上がり時間 | 不明 |
電源コードの長さ | 2.5m |
風量調整段階 | 不明 |
出力切り替え段階 | 不明 |
用途 | |
リモコン付き | |
設置タイプ | 不明 |
ジェットヒーター種類 | |
特徴 | |
ヒーター種類 | 不明 |
サーモスタット機能 | 不明 |
イオン機能 | 不明 |
空気清浄機能 | 不明 |
オートオフ機能 | 不明 |
過熱防止機能 | 不明 |
加湿機能 | 不明 |
タイマー機能 | |
省エネ機能 | |
マグネット式コード | 不明 |
転倒時自動オフ機能 | |
スマホ連携機能 | |
チャイルドロック機能 | |
温度調節可能 | |
温度センサー付き | 不明 |
人感センサー付き | 不明 |
滑り止め付き | 不明 |
キャスター付き | |
取っ手付き | 不明 |
扇風機機能搭載 | 不明 |
工事不要 | 不明 |
静音設計 | 不明 |
暖房器具の種類 | 不明 |
アウトドア向け | 不明 |
バイメタルサーモ機能 | 不明 |
窓用ヒーター種類 | 不明 |
メーカー保証期間 | 3年間 |
コロナ オイルレスヒーター ノイルヒート DHS-1223の評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。