マイベスト
デジタルフォトフレームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
デジタルフォトフレームおすすめ商品比較サービス
  • グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを検証レビュー!デジタルフォトフレームの選び方も紹介 1
  • グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを検証レビュー!デジタルフォトフレームの選び方も紹介 2
  • グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを検証レビュー!デジタルフォトフレームの選び方も紹介 3
  • グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを検証レビュー!デジタルフォトフレームの選び方も紹介 4
  • グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを検証レビュー!デジタルフォトフレームの選び方も紹介 5

グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを検証レビュー!デジタルフォトフレームの選び方も紹介

スライドショー再生のしやすさ(Wi-Fi転送)やスライドショー再生のしやすさ(物理メディア)、画面の美しさが気になるグリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WH。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にグリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを徹底検証しました。デジタルフォトフレーム17商品の中で比較してわかったグリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHの実力をレビューしていきます。デジタルフォトフレームの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月02日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!アプリでの転送に非対応。色味は全体的に暗めで再現性が低い

スライドショー再生のしやすさ(物理メディア) No.1

グリーンハウス
グリーンハウスデジタルフォトフレームGH-DF10A-WH

8,122円

デジタルフォトフレーム

おすすめスコア

3.34
16位 / 17商品中
  • スライドショー再生のしやすさ(Wi-Fi転送)

    3.00
  • |
  • スライドショー再生のしやすさ(物理メディア)

    5.00
  • |
  • 画面の美しさ

    3.76
  • |
  • 設置の自由度の高さ

    3.20
  • |
  • 使いやすさ

    3.69
画面の大きさ10.1インチ
解像度1024×600
Wi-Fi対応

良い

  • SD・microSD・USBなどのメディアに対応し、自動で読み込む
  • 価格は7,000円前後と安価

気になる

  • 物理メディアしか使えない
  • 画面は全体的に暗めの色味

グリーンハウスの「グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WH」は、物理メディアしか使えない商品です。とにかく安価で使用したい人ならありですが、アプリからの転送にはそもそも非対応で、Wi-Fiに接続して手軽にデータを移したい人には向かないでしょう。


画面の美しさもいまひとつの評価。全体的に暗めの色味が気になり、人の肌は青白く見えました。画面の反射がはっきり見えるため、写真が見えにくい点もネックです。粗さにより画像っぽさが強く、モニターからは「再現性が低い」との声が多数あがりました。


ランダム再生ができるのに加え、スライドショーのアニメーションが10種類以上あります。しかし、タッチ操作に非対応で、物理ボタンで操作する点が手間。画面輝度の自動調整・縦横判別など、利便性が高い機能も非搭載です。スタンドも含めて奥行を実測したところ6.9cmで壁掛けも可能ですが、横置き限定で角度も固定され、自由度高く設置できません。


一方で、物理メディアで再生しやすい点はメリットです。SD・microSD・USBなどのメディアに対応し、挿すだけで自動で読み込んでスライドショーが始まります。画面の大きさは10.1インチで、価格は7,000円前後と安価です。縦置きしない人で、安価に使いたい人なら検討してもよいでしょう。

グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にグリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ デジタルフォトフレーム
画面の美しさ No.1

MOONKA

デジタルフォトフレーム
4.53
(1/17商品)
デジタルフォトフレーム

迷ったらコレ。高精細な画質ですぐに撮った画像を楽しめる

設置の自由度の高さ No.1

Dragon Touch

デジタルフォトフレーム
4.41
(2/17商品)
デジタルフォトフレーム

スライドショーを堪能したい人に。大画面で迫力十分

スライドショー再生のしやすさ(Wi-Fi転送) No.1

Google

Google Nest Hub Max
4.24
(8/17商品)
Google Nest Hub Max

スマホやGoogleフォトと連携が可能。画面もきれい

スライドショー再生のしやすさ(物理メディア) No.1

AEEZO

デジタルフォトフレーム
4.13
(10/17商品)
デジタルフォトフレーム

メディアを問わず写真が楽しめる。操作も簡単だが画質が粗め

使いやすさ No.1

コダック

Wifi デジタルフォトフレームKD-RWF-109
4.09
(11/17商品)
Wifi デジタルフォトフレーム

内蔵バッテリーで自由に設置可能。タッチパネルで操作も簡単

グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHは他のデジタルフォトフレームとどう違うの?

マイベストが検証してわかったグリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHの特徴は、ひとことでまとめると「アプリでの転送に非対応。色味は全体的に暗めで再現性が低い」です。


実際、たくさんあるデジタルフォトフレームの中で、スライドショー再生のしやすさ(Wi-Fi転送)やスライドショー再生のしやすさ(物理メディア)、画面の美しさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを含むデジタルフォトフレームの検証方法や、自分に合ったデジタルフォトフレームを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHの評価方法は?売れ筋の人気デジタルフォトフレーム17商品を徹底比較検証

グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHの評価方法は?売れ筋の人気デジタルフォトフレーム17商品を徹底比較検証

今回は、グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHを含むデジタルフォトフレーム17商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:スライドショー再生のしやすさ(Wi-Fi転送)

検証②:スライドショー再生のしやすさ(物理メディア)

検証③:画面の美しさ

検証④:設置の自由度の高さ

検証⑤:使いやすさ

グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHの詳細情報

スライドショー再生のしやすさ(物理メディア) No.1

グリーンハウス
グリーンハウスデジタルフォトフレームGH-DF10A-WH

おすすめスコア
3.34
デジタルフォトフレーム16位/17商品
スライドショー再生のしやすさ(Wi-Fi転送)
3.00
スライドショー再生のしやすさ(物理メディア)
5.00
画面の美しさ
3.76
設置の自由度の高さ
3.20
使いやすさ
3.69
デジタルフォトフレーム 1
デジタルフォトフレーム 2
デジタルフォトフレーム 3
デジタルフォトフレーム 4
デジタルフォトフレーム 5
デジタルフォトフレーム 6
デジタルフォトフレーム 7
最安価格
Amazonで売れています!
8,122円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
8,122円
在庫わずか
画面の大きさ10.1インチ
解像度1024×600
Wi-Fi対応
248mm
奥行
24mm
高さ
163mm
自動電源ON/OFF機能
自動縦横判別機能
リモコン付き
タッチパネルあり
HEIF対応

良い

  • SD・microSD・USBなどのメディアに対応し、自動で読み込む
  • 価格は7,000円前後と安価

気になる

  • 物理メディアしか使えない
  • 画面は全体的に暗めの色味
24時間あたりの消費電力2.5W
内蔵メモリあり
IPSパネル不明
Apple Live Photo対応
Google Photo連携可能
専用アプリあり
ベゼルの太さ上:14mm/下:23.6mm/左右:12.5mm
音楽再生対応ファイル形式MP3
動画再生対応ファイル形式MPEG1、MPEG2、MPEG4
対応メディアSDカード、SDHCカード、microSDカード、USBメモリ
全部見る

グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WHの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    8,049円

    (最安)

    販売価格:8,122円

    ポイント:73円相当

    送料別

  2. 2

    8,176円

    (+127円)

    販売価格:8,176円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    PCあきんど
    4.48

    (42,490件)

  3. 3

    8,304円

    (+255円)

    販売価格:8,380円

    ポイント:76円相当

    送料無料

  4. 4

    8,649円

    (+600円)

    販売価格:8,736円

    ポイント:87円相当

    送料無料

  5. 5

    8,899円

    (+850円)

    販売価格:8,980円

    ポイント:81円相当

    送料別

そもそもどう選べばいい?デジタルフォトフレームの選び方

デジタルフォトフレームを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「7つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!デジタルフォトフレームの検証評価上位の商品も紹介

デジタルフォトフレームの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。グリーンハウス デジタルフォトフレーム GH-DF10A-WH以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

MOONKA
デジタルフォトフレーム

おすすめスコア
4.53
スライドショー再生のしやすさ(Wi-Fi転送)
4.64
スライドショー再生のしやすさ(物理メディア)
4.50
画面の美しさ
4.78
設置の自由度の高さ
4.09
使いやすさ
4.14
最安価格
12,500円
中価格
画面の大きさ10.5インチ
解像度1920×1280
Wi-Fi対応
260mm
奥行
85mm
高さ
185mm
自動電源ON/OFF機能
自動縦横判別機能
リモコン付き
タッチパネルあり
HEIF対応

良い

  • Wi-Fi転送に対応しており、スマホからのアップロードがスムーズ
  • SDカードやUSBドライブを挿すだけで自動で読み込んでファイル管理できる
  • 反射の少ない高精細な画面で、本物の写真を見ているような感覚を味わえる

気になる

  • 特になし
24時間あたりの消費電力4.8W
内蔵メモリあり
IPSパネル
Apple Live Photo対応
Google Photo連携可能
専用アプリあり
ベゼルの太さ2mm
音楽再生対応ファイル形式MP3
動画再生対応ファイル形式MP4
対応メディアUSBドライブ、SDカード
全部見る
デジタルフォトフレーム

MOONKA デジタルフォトフレームの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

Moonka
デジタルフォトフレームZN-DP1002

おすすめスコア
4.41
スライドショー再生のしやすさ(Wi-Fi転送)
4.61
スライドショー再生のしやすさ(物理メディア)
4.50
画面の美しさ
4.55
設置の自由度の高さ
3.98
使いやすさ
4.00
最安価格
11,399円
中価格
画面の大きさ10.1インチ
解像度1280×800
Wi-Fi対応
400mm
奥行
115mm
高さ
300mm
自動電源ON/OFF機能
自動縦横判別機能
リモコン付き
タッチパネルあり
HEIF対応

良い

  • スマホからのWi-Fi転送に対応しており、転送後は自動でスライドショーに反映される
  • SDカードやUSBフラッシュメモリを挿すだけで自動で読み込んで再生が可能
  • 色のバランスがよく自然な発色で、細部まで鮮やかに表現できる

気になる

  • 暗い部分はややのっぺりした印象
  • 画面の輝度調整機能がないため、明るさは自分で調整する必要がある
24時間あたりの消費電力4.6W
内蔵メモリあり
IPSパネル
Apple Live Photo対応
Google Photo連携可能
専用アプリあり
ベゼルの太さ2mm
音楽再生対応ファイル形式MP3、OGG、AAC、APE、M4A、FLAC、WAV、WMA
動画再生対応ファイル形式MPEG1、MPEG2、MPEG4、Xvid、M-JPEG、MOV、MKV、3GP、MP4
対応メディアSDカード、USBフラッシュメモリ
全部見る
デジタルフォトフレーム

Moonka 10.1インチデジタルフォトフレームWiFi ZN-DP1002をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

デジタルフォトフレーム

17商品

徹底比較

人気
デジタルフォトフレーム関連のおすすめ人気ランキング

人気
デジタルフォトフレーム関連の商品レビュー

新着
デジタルフォトフレーム関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
カメラ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.