マイベスト
乳液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
乳液おすすめ商品比較サービス
  • トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

「長時間保湿を持続する」と謳う乳液、トゥヴェール ナノエマルジョン ディープ。インターネット上では「少量でスルスル伸びる」「ファンデの邪魔をしないので朝にも使える」と評判です。その一方、「アロマ系のにおいが気になる」といった口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の8つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 保湿力(水分増加量)
  • 保湿力(水分キープ率)
  • 整肌成分の充実度(成分分析)
  • 肌へのやさしさ(成分分析)
  • 香りのよさ
  • つけ心地のよさ
  • 容器の使いやすさ
  • ベタつきにくさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の乳液とも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、乳液選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月04日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です
本記事における「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。

目次

【結論】軽い使用感ながら肌水分をキープできた。エイジングケアをしたい人にもぴったりな組成も魅力

整肌成分の充実度(成分分析) No.1

トゥヴェール
TOUT VERTナノエマルジョン ディープ231-1

3,060円

ナノエマルジョン ディープ

おすすめスコア

4.39
11位 / 18商品中
  • 保湿力(水分増加量)

    4.07
  • |
  • 保湿力(水分キープ率)

    4.68
  • |
  • 整肌成分の充実度(成分分析)

    5.00
  • |
  • 香りのよさ

    4.30
  • |
  • つけ心地のよさ

    4.31
  • |
  • 容器の使いやすさ

    4.35
  • |
  • ベタつきにくさ

    4.21
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    4.00
使い心地ややさっぱり〜ややしっとり
向いている肌質脂性肌
向いている年代20代、30代、40代
水分増加量(実測値)23.93
水分キープ率(実測値)100.18%

良い

    • 整肌成分が充実している
    • サラッとした軽い使い心地で肌になじみやすい
    • 検証した結果、水分キープ率が優れていた

気になる

    • 精油が配合されていて、敏感肌への刺激が気になる

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープは、サラッと軽い使用感で肌のキメにアプローチしたい人におすすめです。理系美容家が成分表を確認したところ、アミノ酸・セラミドといった整肌成分が充実していました。比較した一部商品には見当たらなかった肌荒れ防止成分も配合し、エイジングケアをサポートする効果も見込めます。化粧ノリのよいなめらかな肌を目指せるでしょう。


水分キープ力も申し分なし。モニターの腕に商品を塗布して肌水分量を測定すると、塗布後4時間半後も塗布30分後の肌水分量を平均100.18%維持しました。ただし、塗布4時間後の肌水分量は塗布前より平均23.93の上昇にとどまり、水分増加量はやや物足りません。肌に水分を与えるより、キープするほうが得意な商品といえます。乾燥肌の人は高保湿な化粧水と併用するとよいでしょう。


液はサラサラとしたタイプ。「少量でスルスル伸びる」との口コミどおり、ムラなく塗布できました。塗布後は「しっとり感が長続きした」と試したモニターにも好評です。ベタつきもあまり気になりません。商品を塗布した人工皮膚をビーズに押し当てたところ、付着したのは20個中平均7.50個のみ。比較したなかに11個付着したものもあったなか、「ファンデの邪魔をしないので朝にも使える」という口コミにも納得です。


ハーブのような爽やかな香りも、モニターから「リフレッシュできる」とプラスの声が多数あがっています。「アロマ系のにおいが気になる」という口コミがあるように苦手に感じたモニターもいましたが、敏感な人でなければ使いやすいでしょう。容器はコンパクトなボトルタイプです。フタを開閉する手間はかかるものの、持ち運びにも便利ですよ。


総じて、整肌成分は充実している評価になり、エイジングケアをしたい普通肌の人にはぴったりの商品といえます。「長時間保湿を持続する」という謳い文句どおり、高保湿な化粧水と組み合わせて使えば乾燥対策にも役立つでしょう。一方で、敏感肌の刺激になりうる精油が含まれているのは気がかり。敏感肌の人はほかの商品も検討してみてください。


おすすめな人

  1. エイジングケアをしたい普通肌の人
  2. 高保湿の化粧水と併用して使おうと考えている人
  3. 持ち運びやすいものをお探しの人

おすすめできない人

  1. 敏感肌の人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にトゥヴェール ナノエマルジョン ディープと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイの乳液と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 乳液
保湿力(水分キープ率) No.1

アルビオン

FLARUNEフルリファイン ミルク EM
4.68
(1/18商品)
フルリファイン ミルク EM

30代までの乾燥肌の人に!高保湿が見込めてしっとりとした使い心地

保湿力(水分キープ率) No.1

資生堂

ELIXIRブライトニング エマルジョン WT
4.66
(2/18商品)
ブライトニング エマルジョン WT

50代までの乾燥肌向き!美白ケアもできるしっとり質感

保湿力(水分キープ率) No.1

資生堂

ELIXIRリフトモイストエマルジョン SPIII
4.53
(3/18商品)
リフトモイストエマルジョン SP

40代までのエイジングケア乳液に。お手頃価格も魅力

タイムセール
保湿力(水分増加量) No.1
保湿力(水分キープ率) No.1

コーセー

DECORTÉ AQアブソリュート エマルジョン マイクロラディアンスIII
4.52
(4/18商品)
アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス

50代にもおすすめな保湿乳液。重めのしっとりとした使用感

保湿力(水分キープ率) No.1
ベタつきにくさ No.1

アルビオン

ALBION INFINESSEパンプ マトリクス ミルク
4.51
(5/18商品)
パンプ マトリクス ミルク

香りと使い心地のよいデパコスならコレ。しっとり感のある使い心地

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープとは?

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープとは?

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープは、一年中乾燥に悩むインナードライ肌の人向きに作られた乳液。バリア機能をサポートするため、整肌成分としてセラミド類似成分や5種のヒト型セラミドを配合しているのが特徴です。成分を多重構造のナノカプセルに閉じ込め、効率よく浸透する仕組み。角層すみずみまで素早く浸透し、乾燥などで乱れたキメを整え保護する」と謳っています。


高圧乳化を行うことで、テクスチャはやや青白い見た目です。サラッとした質感で、化粧水を塗っているかのようなみずみずしい使用感に仕上げたのもこだわり。なお、ナノエマルジョンシリーズは、本品を含む3種類をラインナップしています。成分や保湿力が異なるので、自分に合ったものを選ぶとよいでしょう。


ラインナップ

  • ナノエマルジョン ディープ:シリーズのなかで最も保湿力が高い商品 ※検証で使用
  • ナノエマルジョン:シリーズのなかで2番目に保湿力が高い商品
  • ナノエマルジョン プラス:シリーズのなかで保湿力の高さは3番目。敏感肌向け

トゥヴェールは、2002年に化粧品原料メーカーの研究室から誕生したスキンケアブランドです。皮膚科学に基づいた厳選した成分を配合しつつ、通信販売に限定することで続けやすい価格を実現しています。洗顔・化粧水・乳液・クリームなどさまざまな肌悩みに合わせた商品を幅広く販売中。商品には石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・合成着色料(タール色素)・合成香料・鉱物油を使用していないのもポイントです。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はトゥヴェール ナノエマルジョン ディープを含む、人気の乳液を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 保湿力(水分増加量)
  2. 保湿力(水分キープ率)
  3. 整肌成分の充実度(成分分析)
  4. 肌へのやさしさ(成分分析)
  5. 香りのよさ
  6. つけ心地のよさ
  7. 容器の使いやすさ
  8. ベタつきにくさ

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープのよい点は5つ!

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープのよい点は5つ!
人気の乳液を比較検証したところ、トゥヴェール ナノエマルジョン ディープには5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

水分キープ力の評価は優秀。高保湿な化粧水と併用すれば、乾燥肌でも使いやすい

水分キープ力の評価は優秀。高保湿な化粧水と併用すれば、乾燥肌でも使いやすい
水分キープ力は高評価です。実際に20〜40代の女性モニター7人の腕に乳液を塗布して肌水分量を測定すると、塗布後4時間半時点で塗布30分後の肌水分量を平均100.18%維持できました。

比較したなかには10%近く減少した商品もありましたが、こちらは保湿クリームなしでも水分をしっかり守る効果が期待できます。「長時間保湿を持続する」という謳い文句も納得です。


ただし、水分増加量はあと一歩。塗布4時間後の肌水分量は、塗布前より平均23.93の上昇にとどまりました。比較したなかには30以上アップした商品があったことを思うと、やや物足りない数値です。乾燥肌の人は高保湿タイプの化粧水で肌にうるおいを与えたうえで、本品を使うとよいでしょう。

整肌成分は充実していた。ゆらぎがちな肌にもぴったりな組成

整肌成分は充実していた。ゆらぎがちな肌にもぴったりな組成
理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を確認したところ、アミノ酸・セラミドといった整肌成分が充実していました。比較したなかには整肌成分がほぼ見当たらない商品もありましたが、こちらは肌のうるおいを補い保つことで、肌を健やかな状態にキープする効果が期待できます。

肌荒れ防止成分の植物エキス・グリチルリチン酸2K・アラントインなどを配合し、エイジングケアをサポートする効果も見込めます。整肌成分で肌のキメを整えつつ、繰り返す肌荒れを防止することで、化粧ノリのよいなめらかな肌が目指せるでしょう。

みずみずしいテクスチャで、伸ばしやすい。しっとり感のある肌触りに

みずみずしいテクスチャで、伸ばしやすい。しっとり感のある肌触りに

実際に女性モニター10人が試したところ、つけ心地も好評でした。テクスチャは化粧水のように水っぽくサラサラしたタイプ。手から垂れないように気をつける必要がありますが、「少量でスルスル伸びる」という口コミどおり、ムラなくスムーズに塗布できました。


比較したなかにはこっくりとした重めの使用感の商品もありましたが、こちらはさっぱりとした軽めの使用感です。肌なじみがよいうえに、モニターからは「しっかりと保湿感があってよい」「しっとり感が長続きした」という感想も多数あがっています。


つけ心地のよさについてのモニターコメント

  1. 「化粧水のようなテクスチャで全体的にきれいに塗布できた少しペタペタするがしっかり保湿感がありよい
  2. 「テクスチャは柔らかく、肌なじみがよくさっぱりとした使用感。保湿感は物足りなかった」
  3. 「テクスチャは化粧水のようにサラサラしていて、肌にスッとなじんだ。伸ばすというよりもそのままつける感じ。塗布したあとは若干ベタついたが気になるほどではなく、しっかりと保湿感があってよい」
  4. 「テクスチャは柔らかくサラサラしているので伸びがよく、肌の引っかかりも気にならなった。ベタつきもなく、しっとり感が長続きしてよかった」
  5. 「テクスチャは化粧水に近い水状で、肌なじみがよかった。肌につけるとすぐに保湿感があり、時間が経ってもしっとり感が継続した」
コメントは一部抜粋

塗布後の肌はベタつきにくかった。朝のスキンケアとして取り入れやすい

塗布後の肌はベタつきにくかった。朝のスキンケアとして取り入れやすい
塗布後のベタつきも控えめです。乳液をなじませた人工皮膚をビーズに押し当てる検証を4回行いました。すると、人工皮膚を持ち上げたときに付着したビーズの数は、20個中平均7.50個と悪くない結果です。

比較したなかに10個以上付着した商品があったことを思っても、強いベタつきは気になりにくいといえます。「ファンデの邪魔をしないので朝にも使える」という口コミどおり、朝のお手入れにも活躍するでしょう。

使用中はハーブ系の香りが広がる。容器は持ち運びやすいコンパクトタイプ

使用中はハーブ系の香りが広がる。容器は持ち運びやすいコンパクトタイプ

メーカーが謳っているのは「ラベンダーローズの香り」です。実際にモニターが嗅ぐと、爽やかなハーブのような香りが広がりました。ただし、比較したなかで香り付きタイプは無香料タイプよりも人を選びやすい傾向があり、こちらも同様です。


「アロマ系のにおいが気になる」という口コミがあるように、苦手に感じたモニターもいました。一方で好みに合ったモニターからは「リフレッシュできる」「お手入れが楽しみになりそう」と絶賛する声も。香りの強さもほどよく、やさしいハーブ系の香りが好きなら気持ちよく使えるでしょう。


香りのよさについてのモニターコメント

  1. 「ハーバル系の香りでリフレッシュでき、個人的に好みの香りだった。香りの強さもちょうどよく、毎日使いやすいと感じた」
  2. 「ハーブやミントのような清涼感のある香りで個人的には苦手。手に取ったときの香りは強めだが、肌に乗せてしばらくすると消えた」
  3. 「フタを開けた瞬間にハーブ系の香りがした。やさしい香りで毎日使いやすく、個人的にはとても好み」
  4. 「柑橘系のアロマのような香りで、お手入れが楽しみになりそう。かすかに香る程度で、強すぎず使いやすい」
  5. 「やさしいフローラルな香りで好み。香りの強さも、ほどよく使いやすいと感じた」
コメントは一部抜粋

ボトル式容器の使い勝手も悪くありません。フタを回して開閉する手間がかかるものの、しっかり閉められるのはメリット。重量も83gと軽いうえ、容器の外周も12cmと比較したなかでもトップクラスのコンパクトサイズです。外出先でお手入れしたいときも持ち運びやすいでしょう。

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの気になる点は1つ!

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの気になる点は1つ!
トゥヴェール ナノエマルジョン ディープにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

敏感肌への刺激が懸念される精油が含まれている点が気になった

敏感肌への刺激が懸念される精油が含まれている点が気になった
肌質を選ぶ成分構成はネック。理系美容家の箱崎さんが成分表を確認すると、敏感肌の刺激になりうる精油が含まれていました。

肌荒れ防止成分を配合しているのはメリットですが、デリケートなときはやや注意が必要。比較したなかには敏感肌にも使いやすい商品もありましたが、こちらは様子を見ながら取り入れるのが無難です。

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの詳細情報

整肌成分の充実度(成分分析) No.1

トゥヴェール
TOUT VERTナノエマルジョン ディープ231-1

おすすめスコア
4.39
乳液11位/18商品
保湿力(水分増加量)
4.07
保湿力(水分キープ率)
4.68
整肌成分の充実度(成分分析)
5.00
香りのよさ
4.30
つけ心地のよさ
4.31
容器の使いやすさ
4.35
ベタつきにくさ
4.21
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
ナノエマルジョン ディープ 1
ナノエマルジョン ディープ 2
ナノエマルジョン ディープ 3
ナノエマルジョン ディープ 4
最安価格
3,060円
高価格
51.0円 / 1mL
最安価格
3,060円
高価格
51.0円 / 1mL
使い心地ややさっぱり〜ややしっとり
向いている肌質脂性肌
向いている年代20代、30代、40代
水分増加量(実測値)23.93
水分キープ率(実測値)100.18%

良い

    • 整肌成分が充実している
    • サラッとした軽い使い心地で肌になじみやすい
    • 検証した結果、水分キープ率が優れていた

気になる

    • 精油が配合されていて、敏感肌への刺激が気になる
分類化粧品
内容量60mL
容器ボトル
使用タイミング美容液のあと
有効成分
主な水溶性保湿成分BG、ジグリセリン、スイゼンジノリ細胞外多糖体、ポリクオタニウム-51、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、エクトイン
主なエモリエント成分ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
主な整肌成分セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、タウリン、リシンHCl、アラニン、ヒスチジンHCl、アルギニン、セリン、バリン、トレオニン、プロリン、フェニルアラニン、グルタミン酸、ロイシン、グリシン、イソロイシン
主なエイジングケアサポート成分ツボクサエキス、グリチルリチン酸2K、グリチルレチン酸ステアリル、アラントイン、トコフェロール、カンゾウ葉エキス
残ったビーズの平均数(実測値)7.5個
主な肌荒れ防止成分グリチルリチン酸2K、グリチルレチン酸ステアリル、アラントイン、ツボクサエキス
コットン使用
アルコールフリー不明
ニキビケア向き
特徴
全部見る

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,060円

    (最安)

    販売価格:3,060円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    3,181円

    (+121円)

    販売価格:3,181円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ZOZOTOWN Yahoo!店
    4.56

    (182,351件)

  3. 3

    3,574円

    (+514円)

    販売価格:3,610円

    ポイント:36円相当

    送料無料

    ビタミンC誘導体のトゥヴェール
    4.77

    (313件)

  4. 4

    3,669円

    (+609円)

    販売価格:3,669円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Spark2号店
    4.82

    (17件)

  5. 5

    4,826円

    (+1,766円)

    販売価格:4,826円

    ポイント:0円相当

    送料別

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの使い方は?

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープの使い方は?

使用するタイミングは、化粧水や美容液で肌を整えたあと。10円玉大程度の量を取り、両手で顔を包み込むようにやさしく押さえてなじませます。乾燥が気になる場所には、重ねづけしましょう。


リップケアやお風呂上がりの髪のトリートメントとしても使えるので、試してみてくださいね。

(参照:トゥヴェール公式サイト

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープはどこで売っている?

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープはどこで売っている?

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープは、公式サイトで購入できます。容量は約2か月使える60mL入りで、3,060円(※2025年2月時点・公式サイト参照)です。通常価格より5%オフになるうえに、送料無料で配達してもらえる定期便サービスも行っているので、継続を考えている人はチェックしてみてください。


ほかに、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトでの販売も確認できました。普段慣れているサイトで検索してみましょう。

強い乾燥が気になる肌にはこちらがおすすめ!

最後に、本品よりも保湿力の検証が優秀だった商品をご紹介します。


乾燥が気になる20〜30代には、FLARUNE フルリファイン ミルク EMがおすすめ。検証での水分増加量は30.54、水分キープ率は103.24%を記録し、いずれも高評価を獲得しました。整肌成分やエイジングサポート成分はやや物足りないものの、保湿ケアを重視する人にはぴったりでしょう。ポンプ式容器でサッと取り出せるところも便利です。


dプログラム モイストケア エマルジョン Mは、敏感肌でも使いやすい商品。肌荒れ防止有効成分を配合しているうえ、敏感肌の刺激となりうる成分もほぼ見当たりませんでした。検証での水分増加量は25.61と控えめですが、水分キープ率は113.02%と申し分なし。化粧水で与えた水分を維持しやすいでしょう。香りもほぼ無臭で人を選びにくいといえます。

ベストバイ 乳液
保湿力(水分キープ率) No.1

アルビオン
FLARUNEフルリファイン ミルク EM

おすすめスコア
4.68
保湿力(水分増加量)
4.53
保湿力(水分キープ率)
5.00
整肌成分の充実度(成分分析)
4.25
香りのよさ
4.45
つけ心地のよさ
4.80
容器の使いやすさ
4.72
ベタつきにくさ
4.78
肌へのやさしさ(成分分析)
3.84
フルリファイン ミルク EM 1
フルリファイン ミルク EM 2
フルリファイン ミルク EM 3
フルリファイン ミルク EM 4
最安価格
3,220円
やや高価格
29.2円 / 1mL
内容量
110g
200g
全部見る
内容量
110g
200g
全部見る
最安価格
3,220円
やや高価格
29.2円 / 1mL
内容量
110g
200g
全部見る
内容量
110g
200g
全部見る
使い心地しっとり
向いている肌質乾燥肌
向いている年代20代、30代
水分増加量(実測値)30.54
水分キープ率(実測値)103.24%

良い

    • 検証した結果、高い保湿効果が期待でき、与えた水分量を長時間キープできた
    • 整肌成分が充実している
    • しっとりとした使い心地で、ベタつきにくい

気になる

    • エタノールの配合量が多いと予想できるので、敏感肌の人には不向き
分類化粧品
内容量110g
容器ポンプ
使用タイミング洗顔のあと
有効成分
主な水溶性保湿成分BG、グリセリン、アセチルヒアルロン酸Na
主なエモリエント成分ミネラルオイル、メドウフォーム油、ジカプリン酸PG、アーモンド油
主な整肌成分アスコルビン酸、グリシン、セリン、プロリン、セラミドNG、
主なエイジングケアサポート成分サトザクラ花エキス、モウソウチクたけのこ皮エキス、ワイルドタイムエキス、トコフェロール
残ったビーズの平均数(実測値)2.88個
主な肌荒れ防止成分
コットン使用
アルコールフリー
ニキビケア向き
特徴デパコス
全部見る
フルリファイン ミルク EM

アルビオン フラルネ フルリファイン ミルク EMの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

保湿力(水分キープ率) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

資生堂
dプログラムモイストケア エマルジョン MB

最安価格
2,850円
やや高価格
28.5円 / 1mL
使い心地しっとり
向いている肌質脂性肌、敏感肌
向いている年代20代、30代、40代
水分増加量(実測値)25.61
水分キープ率(実測値)113.02%

良い

    • 肌荒れ防止有効成分を配合し、敏感肌におすすめ
    • 水分キープ率がトップクラスの評価
    • 香りはほとんど感じられず、普段使いしやすい

気になる

    • 肌になじむ前に、ベタつきを気にする人もいた
分類医薬部外品
内容量100mL
容器ポンプ
使用タイミング化粧水のあと
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
主な水溶性保湿成分濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、1,3-プロパンジオール、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
主なエモリエント成分α‐オレフィンオリゴマー
主な整肌成分
主なエイジングケアサポート成分酵母エキス(3)、ヨモギエキス(2)
残ったビーズの平均数(実測値)9個
主な肌荒れ防止成分トラネキサム酸(有効成分)、グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)
コットン使用
アルコールフリー
ニキビケア向き
特徴デパコス
全部見る
モイストケア エマルジョン MB

dプログラム モイストケア エマルジョン MBをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

乳液

18商品

徹底比較

人気
乳液関連のおすすめ人気ランキング

新着
乳液関連のおすすめ人気ランキング

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.