マイベスト
乳液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
乳液おすすめ商品比較サービス

乳液

乳液を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。乳液に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・成分・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

新着
乳液のおすすめ人気ランキング

乳液

乳液

18商品

徹底比較
アルビオン | フルリファイン ミルク EM, 資生堂 | ブライトニング エマルジョン WT | Ⅲ, 資生堂 | リフトモイストエマルジョン SP | III, コーセー | アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス | III, アルビオン | パンプ マトリクス ミルク
プチプラ美白乳液

プチプラ美白乳液

4商品

徹底比較
小林製薬 | ケシミン密封乳液, 花王 | キュレル 美白ケア 乳液, ロート製薬 | 薬用浸透美白乳液, ちふれ化粧品 | 美白乳液 VC
プチプラ乳液

プチプラ乳液

6商品

徹底比較
ロート製薬 | 薬用浸透美白乳液, 資生堂薬品 | 薬用エマルジョン, ロート製薬 | ヒアルロン乳液 , 資生堂 | トリートメントミルク ブライトニング, 花王 | 潤浸保湿 乳液
美白乳液

美白乳液

31商品

徹底比較
花王 | 高保湿乳液 美白, クリニークラボラトリーズ | イーブン ベター ブライター ミルキー ローション, 花王 | ザ エマルジョン, オルビス | オルビス ブライト モイスチャー M, ファンケル | ホワイトニング 乳液 II
30代向け乳液

30代向け乳液

77商品

トゥヴェール | ナノエマルジョン ディープ | 231-1, トゥヴェール | ナノエマルジョン, 良品計画 | 敏感肌用乳液 高保湿, 第一三共ヘルスケア | モイストチャージ ミルク, 資生堂 | トリートメントミルク ブライトニング

新着
乳液の商品レビュー

薬用浸透美白乳液

肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液

ロート製薬

乳液

4.45
|

774円

ロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液は、手軽に保湿ケアしたい人におすすめです。塗布4時間後の肌水分量は、塗布前より平均27.76増加しました。また、塗布30分後・塗布4時間半後の肌水分量がほとんど変わらなかったのもうれしいポイント。比較したなかには時間が経つと水分量が10%近く減った商品もありましたが、こちらは肌にうるおいを与えて保つ効果が見込めます。実際に試したモニターからも、つけ心地のしっとり感が好評でした。「肌なじみがよい」「もちもち感があった」との声が相次いでいます。香りには、ほとんどのモニターから「ほぼ無臭」との回答が寄せられました。原料臭もほとんど気にならなかったので不快感を抱きにくく、においに敏感な人でも使いやすいでしょう。塗布後のベタつきが少ないのもメリット。比較した商品にはビーズに押し付けると10個以上付着したものもあったなか、平均2.50個しか付きませんでした。「ベタベタする」との口コミを払拭する結果です。容器はワンタッチでフタを開けられるボトルタイプ。中身をサッと手に取れるので、時間のないときでも手軽に使えます。専門家による成分分析でも高評価を獲得。肌荒れ防止有効成分を配合する医薬部外品で、整肌成分も充実しています。比較した商品には敏感肌に刺激となり得る成分を配合しているものあったなか、本商品には見当たりません。肌荒れを防ぎつつキメを整え、健やかな肌を目指せる構成です。敏感肌の人にも使いやすいでしょう。全国のドラッグストアで販売されており、価格は990円(※2025年3月時点・公式サイト参照)と、比較したなかでもリーズナブルです。美白有効成分を配合し、明るい印象の肌へ導く効果にも期待できます。しかし、つけ心地のさっぱり感を求める人や香りを楽しみたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。<おすすめな人>キメの整った健やかな肌を目指す人しっとり感のあるつけ心地が好みな人肌なじみがよくベタつきにくい乳液がほしい人<おすすめできない人>香りを楽しみながらスキンケアしたい人さっぱりとしたつけ心地が好みな人
ナノエマルジョン ディープ

TOUT VERT ナノエマルジョン ディープ

トゥヴェール

乳液

4.39
|

3,060円

トゥヴェール ナノエマルジョン ディープは、サラッと軽い使用感で肌のキメにアプローチしたい人におすすめです。理系美容家が成分表を確認したところ、アミノ酸・セラミドといった整肌成分が充実していました。比較した一部商品には見当たらなかった肌荒れ防止成分も配合し、エイジングケアをサポートする効果も見込めます。化粧ノリのよいなめらかな肌を目指せるでしょう。水分キープ力も申し分なし。モニターの腕に商品を塗布して肌水分量を測定すると、塗布後4時間半後も塗布30分後の肌水分量を平均100.18%維持しました。ただし、塗布4時間後の肌水分量は塗布前より平均23.93の上昇にとどまり、水分増加量はやや物足りません。肌に水分を与えるより、キープするほうが得意な商品といえます。乾燥肌の人は高保湿な化粧水と併用するとよいでしょう。液はサラサラとしたタイプ。「少量でスルスル伸びる」との口コミどおり、ムラなく塗布できました。塗布後は「しっとり感が長続きした」と試したモニターにも好評です。ベタつきもあまり気になりません。商品を塗布した人工皮膚をビーズに押し当てたところ、付着したのは20個中平均7.50個のみ。比較したなかに11個付着したものもあったなか、「ファンデの邪魔をしないので朝にも使える」という口コミにも納得です。ハーブのような爽やかな香りも、モニターから「リフレッシュできる」とプラスの声が多数あがっています。「アロマ系のにおいが気になる」という口コミがあるように苦手に感じたモニターもいましたが、敏感な人でなければ使いやすいでしょう。容器はコンパクトなボトルタイプです。フタを開閉する手間はかかるものの、持ち運びにも便利ですよ。総じて、整肌成分は充実している評価になり、エイジングケアをしたい普通肌の人にはぴったりの商品といえます。「長時間保湿を持続する」という謳い文句どおり、高保湿な化粧水と組み合わせて使えば乾燥対策にも役立つでしょう。一方で、敏感肌の刺激になりうる精油が含まれているのは気がかり。敏感肌の人はほかの商品も検討してみてください。<おすすめな人>エイジングケアをしたい普通肌の人高保湿の化粧水と併用して使おうと考えている人持ち運びやすいものをお探しの人<おすすめできない人>敏感肌の人
ブライトニング エマルジョン WT

ELIXIR ブライトニング エマルジョン WT

資生堂

乳液

4.66
|

3,080円

エリクシール ブライトニング エマルジョン WT Ⅲは、乾燥対策しつつ美白ケアもしたい20~50代の人におすすめです。実際にモニターの腕に塗って肌水分量を調べると、塗布4時間後は塗布前より平均30.73も上昇し高評価を獲得。比較したなかには時間とともに水分が減少する商品もありましたが、こちらは塗布30分後の水分量を塗布4時間半後も平均101.58%キープしました。理系美容家が成分表を確認すると、肌のキメにアプローチする整肌成分も充実。肌荒れ防止有効成分も含み、化粧ノリのよいなめらかな肌が目指せるでしょう。美白有効成分の4-メトキシサリチル酸カリウム塩や、エイジングケアをサポートする成分も配合していました。「うるおいを保ちながら、すこやかに整える」という謳い文句にも納得。年齢肌のお手入れにもぴったりでしょう。「伸びがよい」という口コミどおり、テクスチャも柔らかくスルスル塗布できます。「塗布後は保湿感があり、つけ心地がよい」と試したモニターにも好印象。「ベタベタ感が少ない」との口コミに違わず、商品を塗布した人工皮膚をビーズに押し当てても、付着したのは20個中平均6.38個と少なめでした。比較したなかには10個以上付着した商品があったことを思っても、肌なじみは良好です。石けんのような清潔感のある香りも、モニターから「好み」「毎日でも使いやすい」と好意的な感想が多数寄せられています。「においが苦手」という口コミはありますが、ほんのり香る程度なので特別敏感でなければ気持ちよく使えそうです。ボトル式容器はフタの開閉に手間がかかるものの、円柱形で手にフィットします。重量も198gと重すぎないので、扱いやすいでしょう。一方で、エタノールの配合量が多いと予測でき、敏感肌にはやや不向きです。使用前にはパッチテストを行ったほうがよいでしょう。とはいえ、保湿力に期待でき、美白ケア・エイジングケア向きの成分構成なのは大きな魅力。比較したデパコスよりも手頃な価格かつドラッグストアで気軽に購入できるので、この機会にぜひ検討してみてくださいね。<おすすめな人>エイジングケアをしたい50代までの人乾燥ケアと同時に美白ケアもしたい普通肌の人ドラッグストアで購入できる商品のなかから、しっかり乾燥対策できるものを探している人<おすすめできない人>敏感肌の人
トリートメントミルク ブライトニング

AQUA LABEL トリートメントミルク ブライトニング

資生堂

乳液

4.19
|

1,319円

アクアレーベル トリートメントミルク(ブライトニング)とてもしっとりは、手頃な価格でしっとり感のある美白乳液がほしい人におすすめです。1,650円(※2025年1月時点)と比較したなかでも安価ですが、理系美容家の箱崎かおりさんによる成分検証では、整肌成分としてアミノ酸やビタミンなどが確認できました。比較した商品には整肌成分が見当たらないものも。こちらは充実した成分構成といえます。独自の美白有効成分4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)・肌荒れ防止効果が期待できるツボクサエキスも、エイジングケアサポート成分として確認されました。肌のキメを整える働きが期待できます。エタノールや植物エキスといった、敏感肌の刺激になりうる成分も見当たらず。比較した商品にはエタノールの配合量が多いと予測されるものも多くありましたが、これなら敏感肌の人も使いやすいですよ。水分増加量の検証でもよい結果に。腕に塗布したあと4時間後の肌水分量スコアは、塗布前より27.77アップしました。満足の行く基準として設定した30には届きませんでしたが、比較した全商品の平均スコア27.74とほぼ並ぶ結果でした。ただし、乳液を塗布してから4時間半後には、塗布30分後と比べて93.4%に肌水分量が減っていました。うるおいが逃げやすいため、保湿クリームとの併用がおすすめです。テクスチャは伸びがよくて柔らかく、肌になめらかに広がる使い心地。なじませたあとも心地よいしっとり感があり、多くのモニターから「しっとり感があるのにベタつかなかった」との声が聞かれました。乳液を塗った人工皮膚にビーズを押しつけてみても、20個中2個程度くっつかず。比較したなかには10個以上くっつく商品もあったことを考えると、こちらはベタつきが苦手な人も使いやすいでしょう。「香りがあまり好きじゃない」との口コミがありましたが、モニターからは「どんな場面でも使いやすそう」「若干フローラルのよい香りがする」と好評。無香料に近いほどほのかな香りなので、好みやシーンを選びにくいでしょう。ボトルはワンタッチで開けられるので、スムーズにケアできますよ。総合してみると、充実の成分により化粧ノリのよいなめらかな肌を目指せる手頃な美白乳液といえます。保湿力の検証でも高評価を獲得しているため、化粧水にプラスすることでうるおい感アップに期待できるでしょう。ただし、水分キープ率はあと一歩。化粧水と乳液だけでスキンケアを完了したい人・乾燥肌の人は、時間が経っても肌水分量を維持できていた商品を検討してみてください。<おすすめな人>安価で成分が充実している美白乳液がほしい人しっとり感がありつつベタつきにくい使用感を好む人敏感肌の人<おすすめできない人>化粧水と乳液だけでスキンケアを完了させたい人
フルリファイン ミルク EM

FLARUNE フルリファイン ミルク EM

アルビオン

乳液

4.68
|

3,220円

アルビオン フラルネ フルリファイン ミルク EMは、化粧水と乳液だけで保湿ケアを済ませたい乾燥肌の人におすすめです。保湿力の評価が高く、塗布4時間後の肌水分量スコアが塗布前より大幅にアップ。塗布4時間半後の水分キープ率も、塗布30分後に対して103.24%と優秀な結果でした。比較したなかにはうるおいが逃げて100%を切ってしまう商品もありましたが、こちらは高い保湿力・うるおいキープ力が見込めます。理系美容家の箱崎かおりさんによる成分評価では、ビタミンやセラミド・アミノ酸といった整肌成分を確認できました。比較した商品には整肌成分が見当たらなかったものも多くあったのに対し、こちらは「キメ細かく、すべすべなめらか」の謳い文句どおりキメを整える効果が期待できるでしょう。エイジングケアサポート成分も含まれており、年齢肌を意識している30代までの人にも向いています。テクスチャは柔らかく、実際に使ったモニターからスッと広がる使用感が好評でした。口コミでは「少しベタつきが気になる」との声がありましたが、モニターからは「ベタつきやぬるぬる感がない」と好印象。人工皮膚に乳液をなじませてビーズを押し当ててみても、数個しか付着しませんでした。比較したなかにはビーズが多数残り、使用後にベタベタ感が残る商品も。こちらはメイク前にも使いやすいでしょう。香りは「スパイシーハーバル」との名称どおりフローラルやハーブのような印象で、そこまで強さを感じませんでした。モニターからも「よい香り」「毎日使いたい」との声が多くあがっています。容器はポンプタイプで、片手で取り出せるのが魅力。比較したフタを開けて回すタイプと比べて、サッと使えるでしょう。敏感肌の刺激になりうるエタノールの配合量が多いと予想されたのは惜しいポイント。肌がデリケートな人には注意が必要です。しかし保湿力の評価は優秀で、べたつきにくい使い心地も魅力。整肌成分やエイジングケアサポート成分も含まれるため、成分にも使用感にもこだわりたい人はぜひ購入を検討してください。<おすすめな人>乾燥肌の人ベタつきにくい使用感が好みの人<おすすめできない人>敏感肌の人
リフトモイストエマルジョン SP

ELIXIR リフトモイストエマルジョン SP

資生堂

乳液

4.53
|

2,695円

エリクシール リフトモイスト エマルジョン SP IIIは、40代までのエイジングケアにおすすめです。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を確認したところ、エイジングケアサポート成分が含まれていることがわかりました。比較したなかには保湿に特化した商品もありましたが、こちらは年齢肌が気になる人に向いています。3,850円(※2025年1月時点・公式サイト参照)と、エイジングケア向き商品としては安価な点も魅力です。保湿力の評価も高く、モニターの腕に乳液をなじませて塗布前〜塗布4時間後の肌水分量を比較すると、28.74アップしました。比較した商品全体の平均値27.74(※執筆時点)を上回る優秀な結果に。水分キープ率も高評価を獲得しており、塗布30分後の肌水分量を100%として計算すると、4時間半後の肌水分量が101.76%に増えていました。保湿クリームなしでも、満足のいく保湿効果が見込めるでしょう。しっとりとした使い心地も魅力です。テクスチャは柔らかくて伸びがよく、少量で広がる点が多くのモニターから好評。「もちもち感がすごくよい感じ」といったコメントがあがりました。ベタつきの検証では、商品をなじませた人工皮膚にビーズが少し付着したため「しばらく表面がペタペタする」との口コミと同じように感じる可能性も。とはいえ、ベタベタと長時間気になるほどではないでしょう。上品なフローラルの香りは控えめで、実際に使用したモニターから「香りがほのかなので毎日使いやすい」と好印象でした。フタを回して開けるタイプの容器は、比較したポンプタイプと比べると少々手間がかかるものの、困るほどではありません。惜しかったのは、成分検証において敏感肌の刺激になりうるエタノールの配合量が多いと予想された点です。比較した商品にはエタノールフリーのものもあったため、デリケートな肌の人はチェックしてみてください。ビタミンやセラミドなどの整肌成分も見当たらなかったため、肌のキメを整える効果を期待したい人にも不向きです。一方で、保湿力・エイジングケアを重視する人にはぴったりな一品といえます。この機会に一度試してみてはいかがでしょうか。<おすすめな人>化粧水+乳液の2ステップでお手入れしたい乾燥肌の人手に取りやすい価格でエイジングケアサポート成分を配合している乳液がほしい人<おすすめできない人>敏感肌の人塗布後のベタつきが苦手な人

新着
乳液のfavlist

人気
乳液のおすすめ人気ランキング

混合肌向け乳液

混合肌向け乳液

80商品

トゥヴェール | ナノエマルジョン, 良品計画 | 敏感肌用乳液 高保湿, オルビス | クリアフル モイスチャ― さっぱり | 8138, COSRX | ザレチノール 0.1 クリーム, ファンケル | エンリッチプラス 乳液 II しっとり
敏感肌向け乳液

敏感肌向け乳液

93商品

トゥヴェール | ナノエマルジョン プラス | 255, トゥヴェール | ナノエマルジョン, 良品計画 | 乳液 敏感肌用 高保湿タイプ | 44293966, 良品計画 | 無印良品 乳液・敏感肌用・しっとりタイプ | 76448365, 良品計画 | 敏感肌用乳液 高保湿
UV乳液

UV乳液

29商品

資生堂 | デーケアレボリューション ブライトニング+ba, ロート製薬 | ディープデイケアUV乳液, 常盤薬品工業 | リンクルUV乳液, 資生堂 | バランシング おしろいミルク C, 資生堂 | 高保湿 おしろい美白乳液 トーンアップ
脂性肌向け乳液

脂性肌向け乳液

29商品

トゥヴェール | ナノエマルジョン ディープ | 231-1, 良品計画 | 敏感肌用乳液 さっぱり, 資生堂薬品 | 薬用エマルジョン, 資生堂 | モイストケア エマルジョン MB, FANCL | エンリッチプラス 乳液I さっぱり | 3763-31
ニキビ肌乳液

ニキビ肌乳液

33商品

オルビス | クリアフル モイスチャーM, オルビス | クリアフル モイスチャ― さっぱり | 8138, ロート製薬 | 薬用しみ対策 美白乳液, 小林製薬 | メンズケシミンクリーム, 資生堂 | アクネケア エマルジョン MB
乾燥肌向け乳液

乾燥肌向け乳液

45商品

オルビス | クリアフル モイスチャーM, BEYOND | ディープエマルジョン 乳液, 資生堂 | バランシング おしろいミルク C, ファンケル | ブライトニング 乳液 II しっとり, 常盤薬品工業 | なめらか本舗 薬用純白乳液【医薬部外品】

人気
乳液の商品レビュー

潤浸保湿 泡洗顔料

キュレル 潤浸保湿 泡洗顔料

花王

敏感肌向け洗顔料

|

1,088円

キュレル 潤浸保湿 泡洗顔料は、洗顔時の乾燥感が気になる人におすすめです。腕に使用したところ、洗浄後も肌水分量は3.6%減少したのみ。比較したなかには30%ほど肌水分量が失われた商品があったことを思っても、うるおいキープ力は優秀です。「しっとり感のある洗い上がり」という評判どおり、カサつきやすい冬場も使いやすいでしょう。洗浄成分にはマイルドなアミノ酸系・ベタイン系を使用していました。全成分を確認した理系美容家は「敏感肌への刺激性が低い」と見解。肌荒れ防止有効成分のグリチルリン酸2Kも配合しています。ただし保湿成分の一部に敏感肌の刺激になりうるPGを含んでいるので、気になる人は様子を見ながら使ってください。謳い文句どおり泡はキメ細かく、ふんわり柔らかい肌あたりです。「へたりやすい」という口コミがあるように弾力は弱めですが、軽いぶん「すすぎも早くしっかり流せる」と実際に使ったモニターに好評でした。容器の使い勝手も良好。比較したなかでポンプ式容器は片手で扱いやすいと人気を集める傾向があり、こちらも同様です。無香料タイプで、モニターからも「ほぼ無臭」という回答が相次ぎました。比較したなかで無香料タイプは人を選びにくい傾向があり、こちらも多くの人にとって受け入れやすい香りといえます。一方で、洗浄力はかなり控えめです。スライドガラスに塗布した人工皮脂を洗うと、ほとんど落ちずにそのまま残りました。比較したなかには適度な洗浄力で約7割の皮脂を落とした商品もあったため、評価が伸び悩む結果に。「洗った気がしない」という口コミにも頷けます。泡で出てくるタイプで、手早く洗顔できるのはメリット。乾燥性敏感肌向きを謳うとおり、うるおいを保ちたい人にはぴったりの一品です。とはいえ、上位商品には優れた水分キープ力と洗浄力を両立したものもありました。さっぱり洗い上げたい人は、あわせて検討してみてください。
泥ジェル洗顔

FANCL 泥ジェル洗顔

ファンケル

毛穴洗顔料

4.68
|

1,280円

ファンケル 泥ジェル洗顔は、肌のうるおい守りながら毛穴ケアをしたい人におすすめです。3日間試したモニターの肌を肌診断機で測定すると、使用前より目立つ毛穴の数が減少。比較したなかにはビオレの商品のように変化が見られないものもありましたが、こちらは毛穴汚れをしっかりオフできました。使用後も「スッキリ感がある」「ツルツルとした肌触りになった」とモニターに好印象です。メインの洗浄成分は洗浄力がマイルドなアミノ酸系ながら、皮脂の汚れ落ちも優秀です。スライドガラスに塗った人工皮脂を洗うと、高評価の基準値0.04gを上回る平均0.1gも除去しました。余分な皮脂を落として毛穴を目立ちにくくする効果に期待できるでしょう。毛穴汚れ・皮脂汚れどちらも落とせた商品は、比較したなかでも少数です。「洗った感がなく物足りない」という口コミを払拭しました。理系美容家による成分評価も申し分ありません。しっとり感のある洗い上がりに期待できるソルビトールをはじめ、グリセリン・BGといった保湿成分が充実していました。口コミと同じく、実際に使ったモニターも5人全員が「突っ張り感がない」と回答。さっぱりとした洗い上がりとうるおい感を両立しており、季節問わず快適に使えそうです。ジェルタイプで泡立てずにそのまま使えるのもよい点。比較した商品には泡立てるのに時間がかかるものもあったなか、こちらは忙しい朝も時短が叶います。炭のようなやや独特な香りはするものの、「強すぎず気にならない」という感想がほとんどでした。「スッキリとした香り」という口コミどおり、甘い香りが苦手な人も使いやすいでしょう。「毛穴汚れ・ザラつきをスッキリオフする」という謳い文句にも納得の一品です。洗顔としてだけでなく、マッサージやパックとして使えるのも魅力的。とはいえ、比較したなかにはまた違った使用感の商品もあったので、あわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
スパ・エ・メール ブラン コンフォール クリア ジェルウォッシュ

Predia スパ・エ・メール ブラン コンフォール クリア ジェルウォッシュ

コーセー

毛穴洗顔料

4.76
|

3,080円

プレディア スパ・エ・メール ブラン コンフォール クリア ジェルウォッシュは、毛穴・皮脂汚れをしっかり落としたい人におすすめです。モニターが実際に3日間使用したところ、5人中3人の目立つ毛穴の数が大きく減少しました。比較した商品の半数以上は高評価の基準としたスコア3に届かなかったのに対し、こちらの平均スコアは29.4だったため、すっきりした洗い上がりが期待できます。皮脂の汚れ落ちも高評価。スライドガラスに塗った人工皮脂に洗顔料を乗せて、ぬるま湯で1分間振り洗いした結果、平均0.22gの人工皮脂を落とせました。比較した商品には人工皮脂をほとんど落とせなかったものもあったことをふまえると、こちらは肌のベタつきが気になる人にもぴったりでしょう。実際に使用したモニターからは、「軽くてさっぱり感がある」「つっぱり感がない」と使用感も好評でした。「洗い上がりがさっぱりしない」という口コミに反して、洗顔後はスッキリ感としっとり感を両立。比較した商品のなかにはつっぱり感を気にする声が多く挙がったものもあったのに対し、こちらはうるおい感にも期待できます。爽やかなハーブ系の香りも、「心地よい香り」と支持されました。しかし、成分を確認した理系美容家からは、「エタノール配合なのでアルコール過敏症の人は注意」とのコメントが。メーカーの「低刺激処方」という謳い文句には疑問が残りました。とはいえ「泡立てる必要がないから手軽」という口コミどおり、モニターからも「ジェルタイプはすぐに使えて便利」と好評です。サッと使えて汚れもしっかり落とせるため、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
潤浸保湿 オイルメイク落とし

キュレル 潤浸保湿 オイルメイク落とし

花王

クレンジングオイル

4.30
|

1,082円

キュレル オイルメイク落としは、敏感肌でも使いやすい商品をお探しなら候補のひとつになるでしょう。特徴は、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを含む点。成分表を見た理系美容家は「敏感肌の刺激となりうる成分はほとんど入っていない」と評しました。比較した商品には敏感肌に不向きなつくりのものもありましたが、本商品は肌質問わず使いやすいといえます。肝心のメイク落ちも上々です。メイクアイテムを塗った人工皮膚に20秒なじませると、ベースメイクをすっきり落としました。比較した商品にはアイメイクがべったり残ったものもありましたが、こちらはわずかに残る程度。「メイク落ちがいまひとつ」という口コミに反し、丁寧になじませればポイントメイクもきれいにオフできるでしょう。サラッとしたテクスチャは、伸びも肌なじみも良好。保湿成分はあまり見当たらないものの、洗い上がりは「しっとり感があった」「肌のつっぱり感は気にならない」などモニターから好評でした。「つっぱり感なく洗える」という口コミにも頷けます。ただし、「においが気になる」と口コミでも指摘があったように、油っぽいツーンとしたにおいはネック。乾燥性敏感肌向けを謳うだけあって、デリケートな肌でも使いやすいのは大きな魅力です。とはいえ、香りを楽しみたい人や配合成分の充実度を重視する人は、ほかの商品もチェックしてくださいね。
ディープクリア酵素洗顔

メラノCC ディープクリア酵素洗顔

ロート製薬

洗顔料

4.89
|

498円

ロート製薬 メラノCC ディープクリア酵素洗顔は、たっぷりの濃密泡ですっきり洗い上げたい人におすすめです。油吸着シートに染み込ませたラードを199.54mgも落としました。比較した商品には100mgほどしか落とせないものもあったなか、高い洗浄力を発揮したので、皮脂量の多い10~20代や脂性肌の人向きです。余分な皮脂や汚れを洗い流す効果に期待できます。十分な量の泡で顔を包み込むように洗えるのも魅力です。比較したなかには泡がへたりやすい商品もありましたが、こちらは泡の上に1円玉2枚をのせても30分間沈みませんでした。香りは控えめで、ほのかにシトラス系の香りを感じる程度。モニターのなかに不快感を抱いた人はおらず、好みが分かれませんでした。洗い上がりにはさっぱり感があり、実際に試したモニターからの評価も上々です。「適度なうるおい感がある」との声が多く、口コミで指摘されていたつっぱり感はそこまで気になりません。比較した一部商品とは違って洗顔後のぬめりを感じたモニターもおらず、「すぐに洗い流せた」と好評でした。毛穴の詰まりの原因となる余分な皮脂・角質を取り除く効果が見込める洗浄成分の酵素を配合しているのも特筆すべきポイント。毛穴の黒ずみに悩む人よいでしょう。理系美容家による成分評価も悪くありません。酵素は敏感肌への刺激になりうるものの、洗浄成分の刺激を緩和する効果が見込めるクレイ成分も配合しています。価格は内容量130g入りで715円(※2025年3月時点・公式サイト参照)。比較したなかでもリーズナブルながら、洗浄力・洗い心地のどちらを重視する人にも使いやすい洗顔料です。コスパ重視な人も、ぜひ一度試してみてくださいね。<おすすめな人>皮脂量の多い10~20代・メンズ・脂性肌の人たっぷりもこもこの泡で洗顔したい人さっぱりとした洗い上がりが好みな人<おすすめできない人>極度の敏感肌な人
潤浸保湿 乳液

キュレル 潤浸保湿 乳液

花王

乳液

4.09
|

1,330円

キュレル 潤浸保湿 乳液は、軽い使い心地の敏感肌向け乳液を探している人におすすめ。塗ったあとはサラッと仕上がり、ベタつきが気になる人も使いやすい印象です。香料・アルコール・着色料を含まず、アレルギーテストやパッチテストもクリア。肌にやさしいつくりといえるでしょう。また、腕に塗って肌水分量を測ってみると、大幅にアップしていました。時間が経っても数値の変化が少なく、うるおいをキープ。保湿効果で選びたい人も要チェックですよ。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.