マイベスト
保温弁当箱おすすめ商品比較サービス
マイベスト
保温弁当箱おすすめ商品比較サービス
  • スケーター ランチジャー STLB2AGを検証レビュー!保温弁当箱の選び方も紹介 1
  • スケーター ランチジャー STLB2AGを検証レビュー!保温弁当箱の選び方も紹介 2
  • スケーター ランチジャー STLB2AGを検証レビュー!保温弁当箱の選び方も紹介 3
  • スケーター ランチジャー STLB2AGを検証レビュー!保温弁当箱の選び方も紹介 4

スケーター ランチジャー STLB2AGを検証レビュー!保温弁当箱の選び方も紹介

保温力や手入れのしやすさ、持ち運びやすさが気になるスケーター ランチジャー STLB2AG。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にスケーター ランチジャー STLB2AGを徹底検証しました。保温弁当箱19商品の中で比較してわかったスケーター ランチジャー STLB2AGの実力をレビューしていきます。保温弁当箱の選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年10月23日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!汁漏れの心配は少ないが、カトラリーも収納ケースもない

汁漏れのしにくさ No.1

スケーター
ランチジャーSTLB2AG

2,951円

ランチジャー

おすすめスコア

3.34
18位 / 19商品中
  • 保温力

    3.06
  • |
  • 手入れのしやすさ

    4.00
  • |
  • 持ち運びやすさ

    3.57
  • |
  • 汁漏れのしにくさ

    5.00
容量840mL(本体520mL、中容器:320mL)
収納ケース付き
ショルダー付き
カトラリーセット付き
タイムセール

良い

    • 容器を振っても汁漏れは一切なく、汁気の多いおかずの持ち運びに向いている

気になる

    • おかず容器にはフタ・本体ともにパッキンが付いている構造
    • 熱々のご飯が6時間後には冷ご飯になる手前の温度感になる
    • ケースは付属しておらず、カトラリー類を収納するスペースもない

スケーターの「ランチジャー STLB2AG」は、2つの容器をまとめて持ち運べる、ステンレス製の保温弁当箱。シンプルなつくりとベーシックなデザインで、幅広い年代の人に使いやすい仕様です。


容器を振っても汁漏れは一切なく、汁気の多いおかずも持ち運びに向いています。スープ容器にパッキンはありませんが、おかず容器にはフタ・本体ともにパッキンが付いている構造。手入れに多少手間はかかりますが、密閉性の面では配慮された設計です。


保温力は、91.0℃熱々のご飯を入れても、6時間後には26.2℃まで低下。表面にうっすら温かさを感じるものの、冷ご飯になる手前の温度感でした。しっかり温かい状態で食べたい人にとっては物足りないでしょう。また、カトラリー・収納ケースは付属していないため、別でカトラリーやお弁当バッグを用意する必要があります。


汁漏れしにくい点は魅力ですが、温かさをキープしたい人や、カトラリーをまとめて持ち運びたい人は、ほかの商品もあわせて検討したほうがよいでしょう。

スケーター ランチジャー STLB2AGのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にスケーター ランチジャー STLB2AGと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


スケーター ランチジャー STLB2AGよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 保温弁当箱
保温力 No.1

サーモス

保温弁当箱DBQ-362
4.78
(1/19商品)
保温弁当箱

温かいお弁当を食べたいならコレ!保温力が高く使いやすい

汁漏れのしにくさ No.1

象印マホービン

保温弁当箱 お・べ・ん・とSZ-MB04
4.37
(2/19商品)
保温弁当箱 お・べ・ん・と

移動が多い人に。ケースつきで持ち運びやすく汁漏れしにくい

汁漏れのしにくさ No.1

サーモス

ステンレスランチジャーJBC-801
4.35
(3/19商品)
ステンレスランチジャー

スープつきでバランスよく食べられ、持ち運びもしやすい

汁漏れのしにくさ No.1

サーモス

ステンレスランチジャーJBG-1801
4.33
(4/19商品)
ステンレスランチジャー

たくさん食べたい人はコレ。ご飯もスープもたっぷり入る

汁漏れのしにくさ No.1

タイガー魔法瓶

TIGERまほうびん弁当箱LWY-E461
4.24
(5/19商品)
まほうびん弁当箱

持ち運びやすさが魅力。パッキンと4点ロックで汁漏れを防止

スケーター ランチジャー STLB2AGは他の保温弁当箱とどう違うの?

マイベストが検証してわかったスケーター ランチジャー STLB2AGの特徴は、ひとことでまとめると「汁漏れの心配は少ないが、カトラリーも収納ケースもない」です。


実際、たくさんある保温弁当箱の中で、保温力や手入れのしやすさ、持ち運びやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、スケーター ランチジャー STLB2AGを含む保温弁当箱の検証方法や、自分に合った保温弁当箱を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

スケーター ランチジャー STLB2AGの評価方法は?売れ筋の人気保温弁当箱19商品を徹底比較検証

スケーター ランチジャー STLB2AGの評価方法は?売れ筋の人気保温弁当箱19商品を徹底比較検証

検証のポイント

売れ筋の保温弁当箱19商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 保温力

    1
    保温力

    マイベストでは「温かさを感じられておいしく食べられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をご飯をおいしく感じる温度である47℃以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. 手入れのしやすさ

    2
    手入れのしやすさ

    マイベストでは「スープ容器以外の容器のパッキンの取り外しが不要で、パーツが少なく手洗いの手間が少ない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. 持ち運びやすさ

    3
    持ち運びやすさ

    マイベストでは「別途ケースを用意する必要がなく、カトラリーを収納して楽に持ち運べる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 汁漏れのしにくさ

    4
    汁漏れのしにくさ

    マイベストでは「タレ・汁気のあるおかずを詰めても安心して持ち運べる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

スケーター ランチジャー STLB2AGの詳細情報

汁漏れのしにくさ No.1

スケーター
ランチジャーSTLB2AG

おすすめスコア
3.34
保温弁当箱18位/19商品
保温力
3.06
手入れのしやすさ
4.00
持ち運びやすさ
3.57
汁漏れのしにくさ
5.00
ランチジャー 1
ランチジャー 2
ランチジャー 3
ランチジャー 4
最安価格
2,951円
中価格
容量
600mL
640mL
820mL
840mL
1050mL
ブルックリン
全部見る
容量
600mL
640mL
820mL
840mL
1050mL
ブルックリン
全部見る
最安価格
2,951円
中価格
容量
600mL
640mL
820mL
840mL
1050mL
ブルックリン
全部見る
容量
600mL
640mL
820mL
840mL
1050mL
ブルックリン
全部見る
容量840mL(本体520mL、中容器:320mL)
収納ケース付き
ショルダー付き
カトラリーセット付き
保温力(メーカー記載)
59度以上(6時間)
パッキンなし
食洗機対応

良い

    • 容器を振っても汁漏れは一切なく、汁気の多いおかずの持ち運びに向いている

気になる

    • おかず容器にはフタ・本体ともにパッキンが付いている構造
    • 熱々のご飯が6時間後には冷ご飯になる手前の温度感になる
    • ケースは付属しておらず、カトラリー類を収納するスペースもない
14.0cm
奥行14.0cm
高さ12.4cm
重量509g
タイプ丼ぶり
保冷機能
付属品
アイテム・パーツの別売りあり
別売りされているアイテム・パーツ中フタパッキン、中容器パッキン
全部見る

スケーター ランチジャー STLB2AGの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,951円

    (最安)

    販売価格:2,951円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    3,030円

    (+79円)

    販売価格:3,057円

    ポイント:27円相当

    送料別

  3. 3

    3,057円

    (+106円)

    販売価格:3,057円

    ポイント:0円相当

    送料別

    あきばおー ヤフーショップ
    4.49

    (30,773件)

  4. 4

    3,213円

    (+262円)

    販売価格:3,213円

    ポイント:0円相当

    送料別

    生活雑貨 どんぐりの木
    4.42

    (648件)

  5. 5

    3,250円

    (+299円)

    販売価格:3,250円

    ポイント:0円相当

    送料別

そもそもどう選べばいい?保温弁当箱の選び方

保温弁当箱を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!保温弁当箱の検証評価上位の商品も紹介

保温弁当箱の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。スケーター ランチジャー STLB2AG以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ 保温弁当箱
保温力 No.1
手入れのしやすさ No.1
汁漏れのしにくさ No.1

サーモス
保温弁当箱DBQ-362

最安価格
2,660円
やや低価格
容量820mL(ご飯容器:360mL/おかず容器:230mL×2)
収納ケース付き
ショルダー付き
カトラリーセット付き
保温力(メーカー記載)
57℃以上(6時間)
パッキンなし
食洗機対応

良い

    • 保温力が高く、時間が経ってもご飯の温かさをキープできた
    • 容器にパッキンのないシンプルな作りで、手入れが楽
    • 取っ手つきケース・箸ケース・箸が付属しており、買ったらすぐに使い始められる

気になる

  • 特になし
20.0cm
奥行10cm
高さ11.5cm
重量535g
タイプご飯だけ保温
保冷機能
付属品箸セット、専用ケース
アイテム・パーツの別売りあり
別売りされているアイテム・パーツDBQ-360ごはん容器セット、DBP-362おかず容器セット、DBQ-362ポーチ、箸セット
全部見る
保温弁当箱

サーモス 保温弁当箱 DBQ-362をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

汁漏れのしにくさ No.1

象印マホービン
保温弁当箱 お・べ・ん・とSZ-MB04

おすすめスコア
4.37
保温力
4.32
手入れのしやすさ
4.00
持ち運びやすさ
4.84
汁漏れのしにくさ
5.00
最安価格
3,250円
中価格
容量ごはん容器:360mL、おかず容器:300mL(2個)
収納ケース付き
ショルダー付き
カトラリーセット付き
保温力(メーカー記載)
56℃以上(6時間)
パッキンなし
食洗機対応

良い

    • 6時間経ってもご飯がほのかに温かく、おいしく食べられる温度だった
    • ケースつきで、ご飯容器・おかず容器・カトラリーセットをすっきりまとめて持ち運べる
    • パッキンが少なく、手入れの手間があまりかからない

気になる

  • 特になし
21.5cm
奥行12cm
高さ10cm
重量621g
タイプご飯だけ保温
保冷機能
付属品箸セット、専用ケース
アイテム・パーツの別売りあり
別売りされているアイテム・パーツご飯容器セット、ご飯容器パッキン、おかず容器セット、箸セット、専用ケース
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

保温弁当箱

19商品

徹底比較

人気
保温弁当箱関連のおすすめ人気ランキング

人気
保温弁当箱関連の商品レビュー

新着
保温弁当箱関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.