マイベスト
保温弁当箱おすすめ商品比較サービス
マイベスト
保温弁当箱おすすめ商品比較サービス
  • 和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ステンレス真空断熱構造でご飯の温かさが長持ちすると謳う、和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱。「いつも温かく食べられる」と評判です。しかし、「洗うのが大変」「容器が小さい」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 保温性能の高さ
  • 手入れのしやすさ
  • 持ち運びやすさ

さらに、人気のタイガーやサーモスなどの保温弁当箱とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、保温弁当箱選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年02月までの情報です

目次

はじめに結論!コンパクトに収納できて持ち運びやすい。全パーツ手洗いだが、保温性能は良好

和平フレイズ
FORTECスリム保温弁当箱

2,190円

スリム保温弁当箱
タイムセール

和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱は、持ち運びやすい小食サイズをお探しの人におすすめです。比較したほかの商品には、ケースや取っ手がないものがあったのに対し、本品は箸セットも入る取っ手がついた専用ポーチが付属。ぴったり合うケースを別途探す必要がなく、購入後すぐに使えますよ。密閉性も高く、水を入れて倒しても漏れはありませんでした。


容量が640mLと小さく、コンパクトに持ち運べるのもうれしいポイント容量1,410mLある比較した「TIGER 真空断熱ランチジャー」に比べると、ランチのボリュームを抑えたい人や小食の人に向いています。「容器が小さい」との口コミ同様に感じる人は、840mLタイプも検討するとよいでしょう。


保温性能も良好です。アツアツのご飯を詰めたところ、6時間経ってもご飯の温度は平均49.1℃をキープ。高評価基準の50℃に近い数値を記録しました。比較した商品には40℃を下回るものがあったなか、「いつも温かく食べられる」との評判どおりといえます。なお50℃以上だったのは、「サーモス DBQ-362」を含む3商品でした(※執筆時点)。


手入れのしやすさはいま一歩です。ご飯容器にパッキンがあるうえ、全パーツが食洗機に非対応な点がネック。比較したノーパッキンかつ食洗機で洗えた商品と並ぶと、すべて手洗いする必要があり、「洗うのが大変」という口コミ同様に感じる可能性があります。お手入れの簡単さやボリュームにこだわるなら、ほかの商品も検討してみてください。

和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱とは?

和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱とは?

そもそも保温弁当箱とは、温かい食事を外出先でも楽しめる保温ジャーつきの弁当箱のこと。基本的に保温するのはごはんや汁もので、おかずは保温せずに詰めるものが主流です。ランチジャータイプ・ご飯だけ保温タイプ・丼ぶりタイプ・スープジャータイプなど、4種類のタイプが販売されています。


今回ご紹介する和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱は、ステンレス真空断熱構造によりご飯の温かさが長持ちすると謳う商品。バッグに収納しやすいスリムでコンパクトな形状が特徴で、持ち運びに便利な専用ポーチがついています。

販売元の和平フレイズは、調理器具・インテリア・雑貨などの家庭用品を幅広く手がける国内メーカーです。FORTECシリーズでは、水筒・ボトル・ランチポットを展開。持ち運びしやすいスリムタイプからたっぷり大容量タイプまで、シーンに合わせたさまざまな商品を販売しています。

電子レンジ対応の「ご飯だけ保温」タイプ。サイズは2種類から選べる

電子レンジ対応の「ご飯だけ保温」タイプ。サイズは2種類から選べる
出典:wahei.co.jp
内容量は640mL・840mLの2種類から選択可能です。セット内容は、ご飯容器1個・おかず容器2個・箸・箸箱・専用ポーチ。ご飯容器のみ保温でき、フタ以外の内容器は電子レンジ対応ですよ。なお、ご飯用の保温容器には、シリコーンゴムのパッキンがついてきます。

  1. 発売日|-
  2. 容量|640mL(約240mL×1・約200mL×2 ※検証で使用)・840mL(約360mL×1・約240mL×2)
  3. タイプ|ご飯だけ保温
  4. 保冷機能|×
  5. パッキン|〇
  6. 食洗器対応|×
  7. 電子レンジ使用|〇(内容器のみ ※フタは除く)
  8. 収納ケース|〇
  9. ショルダー|×

コンパクトで重さは510gと軽め。セット品は別売りもあり

コンパクトで重さは510gと軽め。セット品は別売りもあり
出典:wahei.co.jp

ポーチに入れた状態での大きさは、約203×92×125mmとコンパクト。重量は約510gです。なお、ご飯容器・おかず容器・パッキン・箸と箸入れ・専用ポーチは別途購入可能です。破損や劣化してしまった場合は、必要なものだけ取り替えることもできますよ。

実際に使ってみてわかった和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱の本当の実力!

今回は、和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱を含む保温弁当箱全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 保温性能の高さ
  2. 手入れのしやすさ
  3. 持ち運びやすさ

6時間後の温度は平均49.1℃。温かいご飯を食べられそう

6時間後の温度は平均49.1℃。温かいご飯を食べられそう

最初は、保温性能の高さの検証です。パックご飯を電子レンジで加熱してご飯容器に詰め、室温24℃の部屋に置いて6時間後の温度を計測。60℃以上を上限とし、温度が高くキープされていた商品ほど高評価としました。検証機器には、タニタ デジタル温度計 TT-533を使っています。

今回の検証結果は、コンテンツ制作チームで実際に測定した数値であり、メーカー公表値などとは異なります。

検証の結果、6時間経過したあとのご飯の温度は平均49.1℃と、高評価基準の50℃に近い温かさをキープ。比較したなかには40℃を下回る商品があったことを考えると、保温性能は良好です。「いつも温かく食べられる」という評判どおり、朝作ったお弁当をランチタイムに温かいまま楽しめるでしょう。


なお、基準値の50℃を超えたのは「サーモス 保温弁当箱 DBQ-362」を含む3商品のみでした(※執筆時点)。アツアツのご飯を味わいたい場合は、こちらもあわせて検討してみるとよいでしょう。

食洗機には非対応。ご飯容器はパッキンありで手間がかかる

食洗機には非対応。ご飯容器はパッキンありで手間がかかる

続いて、手入れのしやすさの検証です。パッキンの有無・食洗機対応の可否をポイントに、手間なく手入れできるものを高評価としました。


調べた結果、ご飯容器にはパッキンがあるうえ、全パーツが食洗機に非対応。比較したノーパッキンかつ食洗機で洗える商品と並ぶと、手洗い必須で手間がかかり評価は伸び悩みました。


かず容器の樹脂製フタはパッキンがなく、パーツを着脱する工程が少ないのは利点です。とはいえ「洗うのが大変」という口コミどおり、毎日使う人は手間に感じる可能性があるでしょう。

持ち運びに便利な専用ポーチつき。コンパクトでカバンに入れやすい

持ち運びに便利な専用ポーチつき。コンパクトでカバンに入れやすい

最後は、持ち運びやすさの検証です。持ち運び用ケースの有無をチェックし、取っ手つきの専用ケースが付属しているものを高評価としました。


結果、取っ手がついた専用ポーチが付属し高評価を獲得。比較したほかの商品には、ケースや取っ手を別途購入するかバッグに入れて持ち歩かなければならないものがあったなか、本品はスムーズに持ち運べます。中に水を入れて倒した際に、漏れることもありませんでした。


また、ランチジャータイプで容量1,410mLの「TIGER 真空断熱ランチジャー」に比べると、本品は容量640mLと小さく、コンパクトで持ち運びやすいのも高ポイントです。「容器が小さい」との口コミもありましたが、食べる量が少ない人にとくにおすすめですよ。

和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,180円

    (最安)

    販売価格:2,200円

    ポイント:20円相当

    送料別

  2. 2

    2,190円

    (+10円)

    販売価格:2,190円

    ポイント:0円相当

    送料別

    お弁当グッズのカラフルボックス
    4.63

    (6,993件)

  3. 3

    2,272円

    (+92円)

    販売価格:2,272円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Faiz-jp [適格請求書発行事業者登録済]
    4.58

    (108件)

  4. 4

    2,308円

    (+128円)

    販売価格:2,308円

    ポイント:0円相当

    送料別

    おたま屋商店
    4.89

    (181件)

  5. 5

    2,557円

    (+377円)

    販売価格:2,580円

    ポイント:23円相当

    送料別

和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱はどこで売っている?

和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱はどこで売っている?
出典:wahei.co.jp

和平フレイズ FORTEC 保温弁当箱は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトにて購入可能。サイトによって値段や送料は異なり、タイムセールやポイント還元などの特典もあるため、気になる人は確認してみてください。


なお公式サイトでは、容器・ポーチ・パッキンなどを個別で購入できます。汚れや破損により買い換えたい場合に便利です。実物を見てから購入したい場合は、お近くのホームセンターやスーパーなど、取扱店舗を確認してみてくださいね。


税込価格

  • ごはん容器(パッキンつき):330円
  • おかず容器:220円(1個)
  • ポーチ:880円
  • 箸セット:275円
  • パッキンのみ:110円
価格は執筆時点・公式サイト参照

手入れしやすいものがよいなら、こちらもチェック

最後に、手入れのしやすさで高評価だった商品をご紹介します。


ほかほがご飯が食べたいなら、ご飯だけ保温タイプのサーモス 保温弁当箱 DBQ-362がおすすめです。保温性能の検証では、6時間経過後も56.8℃と高温をキープしてトップクラスの評価を獲得。容器にはパッキンがなく保温ジャー以外は食洗機対応なので、毎日でも簡単にお手入れできますよ。


ランチジャータイプなら、アスベルステンレス保温ランチボックスがぴったり。ご飯容器・おかず容器ともにパッキンがなく、保温ジャー以外は食洗機対応でお手入れも簡単です。保温性能も、6時間経過後でも52.1℃をキープして優秀。専用ケースつきで持ち運びにも便利ですよ。

サーモス
保温弁当箱DBQ-362

おすすめスコア
4.78
保温力
4.67
手入れのしやすさ
5.00
持ち運びやすさ
4.84
汁漏れのしにくさ
5.00
保温弁当箱 1
保温弁当箱 2
保温弁当箱 3
保温弁当箱 4
保温弁当箱 5
最安価格
2,660円
中価格
最安価格
2,660円
中価格
容量820mL(ご飯容器:360mL/おかず容器:230mL×2)
収納ケース付き
ショルダー付き
カトラリーセット付き
保温力(メーカー記載)
57℃以上(6時間)
パッキンなし
食洗機対応

良い

  • 保温力が高く、時間が経ってもご飯の温かさをキープできた
  • 容器にパッキンのないシンプルな作りで、手入れが楽
  • 取っ手つきケース・箸ケース・箸が付属しており、買ったらすぐに使い始められる

気になる

  • 特になし
20.0cm
奥行10cm
高さ11.5cm
重量535g
タイプご飯だけ保温
保冷機能
付属品箸セット、専用ケース
アイテム・パーツの別売りあり
別売りされているアイテム・パーツDBQ-360ごはん容器セット、DBP-362おかず容器セット、DBQ-362ポーチ、箸セット
全部見る
保温弁当箱

サーモス 保温弁当箱 DBQ-362をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アスベル
ランタスBSステンレス保温ランチボックス‎HLB-B800

最安価格
9,120円
サイズ直径11.9×高さ16.4cm
保温力(メーカー記載)63℃以上(6時間)
11.9cm
保冷力(メーカー記載)不明
奥行11.9cm
保温力(検証)52.1℃(6時間)
保温・保冷両用
高さ16.4cm
重量540g
別売り容器・ケースご飯容器、ご飯容器フタ、おかず容器、おかず容器フタ、専用ケース
容量800mL(ご飯容器:400mL/おかず容器:400mL)
保温力(メーカー推奨).
タイプランチジャー
保冷力(メーカー推奨).
形状丸型
収納ケース付き
ショルダー付き
内面塗装不明
外面塗装アクリル樹脂塗装(保温ケース)
パッキンなし
素材保温ケース:ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)/おかず容器本体・ご飯容器本体:PP
保冷機能
スリム
丸型
ドーム型のフタ付き
食洗機対応
電子レンジ対応(内容器のみ ※フタは除く)
仕切りあり
形状展開丸型
修理対応・アフターケアあり不明
1段収納
付属品専用ケース
アイテム・パーツの別売りあり(保温ジャーフタ、ご飯容器、ご飯容器フタ、おかず容器、おかず容器フタ)
別売りされているアイテム・パーツご飯容器、ご飯容器フタ、おかず容器、おかず容器フタ、専用ケース
対象男性、学生
サイズ展開600mL、800mL
特徴
全部見る
ステンレス保温ランチボックス

アスベル ステンレス保温ランチボックス ‎HLB-B800の評判・口コミは悪い?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
保温弁当箱関連のおすすめ人気ランキング

小さめ保温弁当箱

7商品

人気
保温弁当箱関連の商品レビュー

新着
保温弁当箱関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.