マイベスト
ラベルライターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ラベルライターおすすめ商品比較サービス
  • Makeid ラベルプリンター L1-Aを検証レビュー!ラベルライターの選び方も紹介 1
  • Makeid ラベルプリンター L1-Aを検証レビュー!ラベルライターの選び方も紹介 2
  • Makeid ラベルプリンター L1-Aを検証レビュー!ラベルライターの選び方も紹介 3
  • Makeid ラベルプリンター L1-Aを検証レビュー!ラベルライターの選び方も紹介 4
  • Makeid ラベルプリンター L1-Aを検証レビュー!ラベルライターの選び方も紹介 5

Makeid ラベルプリンター L1-Aを検証レビュー!ラベルライターの選び方も紹介

仕上がりのきれいさや使いやすさ、印刷にかかる時間が気になるMakeid ラベルプリンター L1-A。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にMakeid ラベルプリンター L1-Aを徹底検証しました。ラベルライター24商品の中で比較してわかったMakeid ラベルプリンター L1-Aの実力をレビューしていきます。ラベルライターの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年04月28日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!スピーディに印刷できるが、かすれやノイズが気になる

印刷にかかる時間 No.1
表現の豊富さ No.1

Makeid
ラベルプリンター L1-A

4,199円

ラベルプリンター

おすすめスコア

3.92
18位 / 24商品中
  • 仕上がりのきれいさ

    3.72
  • |
  • 使いやすさ

    4.11
  • |
  • 印刷にかかる時間

    5.00
  • |
  • 対応テープの豊富さ

    3.09
  • |
  • 表現の豊富さ

    5.00
入力タイプスマホ連携タイプ
印刷方式感熱式
テープ幅12mm、15mm、16mm
テープタイプセパレートタイプ

良い

  • 印刷にかかる時間が非常に速く、効率よく作成できる
  • アプリがシンプルで使いやすい

気になる

  • 対応テープ幅と対応テープ素材が少ない
  • 印刷された文字のかすれや、漢字の潰れが気になる
  • 本体のボタン操作がわかりにくい

Makeidの「ラベルプリンター L1-A」は、わずか2.89秒で印刷できる素早さが魅力。ただし対応テープ幅と対応テープ素材が少ないため、多用途に使えるわけではありません。入学シーズンや会社の備品管理など、使えるシーンは限られそうです。


さらに仕上がりのきれいさの検証では、モニターからは「文字が細くて消えかけていたり、シール中央に横線が入っていたりする部分があった」との声が。文字のかすれや漢字の潰れが気になりました


専用アプリ「MAKEID Lite」がシンプルでわかりやすいのは魅力。しかし、本体にマークや文字のないボタンが3つあるため操作に迷いやすく「ボタンの役割を覚えるまで時間がかかる」との声が挙がっています。使用には多少の慣れが必要でしょう。


印刷スピードは魅力的ですが、きれいな仕上がりには期待できません。使用にも手間取る可能性があるため、はじめて買う人にはおすすめしにくい商品でした。

Makeid ラベルプリンター L1-Aのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にMakeid ラベルプリンター L1-Aと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


Makeid ラベルプリンター L1-Aよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ ラベルライター
仕上がりのきれいさ No.1

キングジム

TEPRAPRO MARKSR-MK1-BK
4.65
(1/24商品)
PRO MARK

デザインにこだわりたい人に。デザインと対応テープが豊富

表現の豊富さ No.1

キングジム

テプラ PROSR-R2500P
4.46
(2/24商品)
テプラ PRO

低予算でデザインにこだわりたい人に。家庭用なら十分な機能

対応テープの豊富さ No.1

キングジム

テプラPRO モノクロSR5900P
4.37
(3/24商品)
テプラPRO モノクロ

対応ラベルが豊富で本格的なラベル作りに。仕上がりもきれい

表現の豊富さ No.1

カシオ計算機

ネームランド i-maKL-SP100
4.35
(4/24商品)
ネームランド i-ma

お名前シールが手軽に作れる。短時間での印刷が可能

表現の豊富さ No.1

ブラザー工業

brother感熱カラーラベルプリンターVC-500W
3.97
(10/24商品)
感熱カラーラベルプリンター

個性的なフルカラーのラベル作りに。長めの印刷時間はネック

Makeid ラベルプリンター L1-Aは他のラベルライターとどう違うの?

マイベストが検証してわかったMakeid ラベルプリンター L1-Aの特徴は、ひとことでまとめると「スピーディに印刷できるが、かすれやノイズが気になる」です。


実際、たくさんあるラベルライターの中で、仕上がりのきれいさや使いやすさ、印刷にかかる時間は商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、Makeid ラベルプリンター L1-Aを含むラベルライターの検証方法や、自分に合ったラベルライターを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

Makeid ラベルプリンター L1-Aの評価方法は?売れ筋の人気ラベルライター24商品を徹底比較検証

Makeid ラベルプリンター L1-Aの評価方法は?売れ筋の人気ラベルライター24商品を徹底比較検証

今回は、Makeid ラベルプリンター L1-Aを含むラベルライター24商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:仕上がりのきれいさ

検証②:使いやすさ

検証③:印刷にかかる時間

検証④:対応テープの豊富さ

検証⑤:表現の豊富さ

Makeid ラベルプリンター L1-Aの詳細情報

印刷にかかる時間 No.1
表現の豊富さ No.1

Makeid
ラベルプリンター L1-A

おすすめスコア
3.92
ラベルライター18位/24商品
仕上がりのきれいさ
3.72
使いやすさ
4.11
印刷にかかる時間
5.00
対応テープの豊富さ
3.09
表現の豊富さ
5.00
ラベルプリンター  1
ラベルプリンター  2
ラベルプリンター  3
ラベルプリンター  4
ラベルプリンター  5
ラベルプリンター  6
ラベルプリンター  7
最安価格
4,199円
やや低価格
最安価格
4,199円
やや低価格
入力タイプスマホ連携タイプ
印刷方式感熱式
テープ幅12mm、15mm、16mm
テープタイプセパレートタイプ
約12.8cm
奥行
約6.8cm
高さ
約6.2cm
連続印刷対応

良い

  • 印刷にかかる時間が非常に速く、効率よく作成できる
  • アプリがシンプルで使いやすい

気になる

  • 対応テープ幅と対応テープ素材が少ない
  • 印刷された文字のかすれや、漢字の潰れが気になる
  • 本体のボタン操作がわかりにくい
デバイス接続スマホ対応
電源方式USB Type-C充電式
重量約240g
テープの定価(白背景黒文字12mm)999円~
対応する最大テープ幅16mm
対応する最小テープ幅12mm
対応テープ素材マットタイプ、透明
フォント数(実測値)38種類
飾り枠数(実測値)150種類
記号・絵文字・イラスト数(実測値)843個
メモリー登録機能
カラー印刷可能
イラスト印刷可能
縦書き対応
オートカッター機能
カラー展開グリーン、ピンク、ベージュ、ホワイト
文字の解像度(公称値)203dpi
保証内容不明
ラベル1枚あたりの印刷にかかる時間(実測値)2.89秒
全部見る

そもそもどう選べばいい?ラベルライターの選び方

ラベルライターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!ラベルライターの検証評価上位の商品も紹介

ラベルライターの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。Makeid ラベルプリンター L1-A以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

キングジム
TEPRAPRO MARKSR-MK1-BK

おすすめスコア
4.65
仕上がりのきれいさ
5.00
使いやすさ
4.26
印刷にかかる時間
4.14
対応テープの豊富さ
5.00
表現の豊富さ
5.00
PRO MARK 1
PRO MARK 2
PRO MARK 3
PRO MARK 4
PRO MARK 5
PRO MARK 6
PRO MARK 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
11,245円
6%OFF
参考価格:
12,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
11,245円
6%OFF
参考価格:
12,000円
入力タイプスマホ連携タイプ
印刷方式熱転写式
テープ幅4mm、6mm、9mm、12mm、18mm、24mm
テープタイプ連続紙タイプ
約5.5cm
奥行
約13.3cm
高さ
約14.6cm
連続印刷対応

良い

  • デザイン・対応テープともに種類豊富
  • 仕上がりがきれいで、カーブもなめらか
  • アプリ操作で直感的にラベル印刷ができる

気になる

  • ハーフカット機能がなく、土台からシールを剥がしにくかった
デバイス接続スマホ対応
電源方式ACアダプタ、乾電池
重量約470g(電池、テープ除く)
テープの定価(白背景黒文字12mm)1,243円(税込)~
対応する最大テープ幅24mm
対応する最小テープ幅4mm
対応テープ素材通常、透明、リボン、マスキングテープ、マットタイプ、布用、アイロン転写ラベル、強粘着ラベル、マグネット、耐熱ラベル熱収縮チューブ、ケーブル表示ラベル、インデックスラベル、備品表示ラベル、キレイに剥がせるラベル、カットラベル・パンドウィット、カットラベル、下地がかくせるラベル
フォント数(実測値)100種類
飾り枠数(実測値)140種類
記号・絵文字・イラスト数(実測値)1025個
メモリー登録機能
カラー印刷可能
イラスト印刷可能
縦書き対応
オートカッター機能
カラー展開ベージュ、ブラック、カーキ
文字の解像度(公称値)360dpi
保証内容延長保証1年:1500円、延長保証2年:2620円
ラベル1枚あたりの印刷にかかる時間(実測値)13.62秒
全部見る
PRO MARK

キングジム テプラ PRO SR-MK1の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

キングジム
テプラ PROSR-R2500P

おすすめスコア
4.46
仕上がりのきれいさ
4.38
使いやすさ
4.40
印刷にかかる時間
4.16
対応テープの豊富さ
4.50
表現の豊富さ
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,973円
9%OFF
参考価格:
5,445円
入力タイプスマホ連携タイプ
印刷方式熱転写式
テープ幅4mm、6mm、9mm、12mm、18mm
テープタイプ連続紙タイプ
約5.4cm
奥行
約13.4cm
高さ
約14.5cm
連続印刷対応

良い

  • 手頃な価格設定で予算を抑えられる
  • デザイン・対応テープともに種類が多い
  • アプリ操作で直感的にラベル印刷ができる

気になる

  • 文字のガタつきや漢字の潰れが若干見られた
デバイス接続スマホ対応
電源方式乾電池
重量約420g
テープの定価(白背景黒文字12mm)1,243円(税込)~
対応する最大テープ幅18mm
対応する最小テープ幅4mm
対応テープ素材通常、透明、リボン、マスキングテープ、マットタイプ、布用、アイロン転写ラベル、強粘着ラベル、マグネット、耐熱ラベル熱収縮チューブ、ケーブル表示ラベル、インデックスラベル、備品表示ラベル、キレイに剥がせるラベル、カットラベル・パンドウィット、カットラベル、下地がかくせるラベル
フォント数(実測値)100種類
飾り枠数(実測値)140種類
記号・絵文字・イラスト数(実測値)1025個
メモリー登録機能
カラー印刷可能
イラスト印刷可能
縦書き対応
オートカッター機能
カラー展開ホワイト
文字の解像度(公称値)180dpi
保証内容延長保証1年:700円、延長保証2年:1230円
ラベル1枚あたりの印刷にかかる時間(実測値)13.39秒
全部見る
テプラ PRO

キングジム 「テプラ」PRO SR-R2500Pの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ラベルライター

24商品

徹底比較

人気
ラベルライター関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist