ブルーベリーやカシスエキスが配合された、シャキットプラス。ネット上にはレビューが少なく、実際の効果はどうなのか不安という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、シャキットプラスを含む眠気覚ましドリンク19商品を実際に使って、飲みやすさ・成分評価を比較検証レビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
シャキットプラスは、飲みにくさと有効成分の不足感から低評価となりました。ブルーベリーエキスベースですが、いちごシロップに似た甘い香りです。さらに、薬品のような苦味が強い上に後味にも残るため、飲みにくいという声が多数あがりました。苦味がいやな方は選ばないほうがよいでしょう。
また、成分面ではカフェインの含有量こそ高いものの、その他に眠気覚ましに有効な成分は含まれていないのも残念でした。飲みやすさ・成分の評価が両方高い眠気覚ましドリンクもありますので、ぜひそちらの商品もチェックしてみてください。
シャキットプラスは、赤まむしやマムシホルモで有名な阪本漢法製薬の栄養ドリンクです。豊富なラインナップの中でも特にカフェインを多く含み、眠気を飛ばすのに特化しています。
容量は50mgと一気に飲めるサイズです。オフィスでの気分転換や大事な会議前・ドライブ前など、眠気を感じたときに手早く眠気対策ができますよ。
また、その他はちみつが配合された「シャキット」や、カフェインをより多く含む「シャキット強烈」もありますので、使用用途や好みにあった味を見付けられます。
最初は飲みやすさの検証です。mybestのスタッフが試飲して、抵抗感なく口に運べるか・味に不快感はないか・目が覚める口当たりかをチェックしました。
飲みやすさはイマイチと言えます。いちごシロップに似た甘い匂いがするものの、薬品のような強い苦味が強烈で、後味にも残ります。炭酸は含みませんが、スーッとした清涼感と苦味が刺激になります。しかし、飲みにくいという声がほとんどで、特に苦味が苦手な人にはおすすめできません。
次に成分の評価です。カフェインやアルギニンがどの程度含まれているか・目の覚める刺激を与えてくれる炭酸が含まれているか・脳のエネルギーとなるブドウ糖が含まれているかをチェックしました。
成分評価は平均を上回り、まずまずです。50mlあたりにカフェインが170ml含まれており、カフェインの含有量は多いといえます。また、ビタミンB郡が豊富に含まれているのも特徴です。しかし、アルギニン・ブドウ糖・炭酸は含まれておらず、その点が評価を下げる一因になりました。
おいしく飲みたいなら、レッドブルがおすすめです。りんごジュースのようなフルーティな味わいと微炭酸がマッチしており、飲みやすさで特に高い評価を得ました。コンビニで手軽に購入でき、飲みきりやすいサイズなのも魅力です。成分の配合もバランスがよくベストバイに選ばれました!
成分にこだわる人は、キーバをチェックしてみてください。160mlのカフェインに加え、加糖・ブドウ糖液・ガラナエキス200mlと眠気覚まし効果が期待できるさまざまな成分が配合されています。微炭酸のチェリー味で、さっぱりと飲みやすいのも嬉しいポイントです。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。